ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/26(月)19:12:55 No.550406498
この二人の仲の良さはとても和む
1 18/11/26(月)19:24:01 No.550409068
すっかり仲良くなって…
2 18/11/26(月)19:24:49 No.550409257
初めて出来た友達じゃないのか玄也
3 18/11/26(月)19:26:01 No.550409559
本当にこの歯折られた奴すっかり骨を抜かれてる…いい…
4 18/11/26(月)19:27:31 No.550409923
どっから鬼喰いの発想が出たのか聞いとかないとちょっと怖いぞ
5 18/11/26(月)19:28:35 No.550410185
そうかねぇとか口調まで柔らかくなって玄弥おまえ…
6 18/11/26(月)19:29:07 No.550410319
ギャーハハハ雑魚がぁ!
7 18/11/26(月)19:30:52 No.550410764
お兄ちゃんが異常者なせいでグレてただけでいい子なんだよね…
8 18/11/26(月)19:31:13 No.550410867
>どっから鬼喰いの発想が出たのか聞いとかないとちょっと怖いぞ 何がきっかけになったのかは知りたいところだな いずれやりそうではあるけど
9 18/11/26(月)19:31:33 No.550410944
気を張らなくていい友人同士の緩い会話いいよね…
10 18/11/26(月)19:31:45 No.550410987
長男見るなり開口一番「死ね!」してた男が 今や四男として囲炉裏を囲んで「そうかねぇ」
11 18/11/26(月)19:32:57 No.550411302
善逸が今深刻だから善逸一旦離脱でげんや加入になるのかな
12 18/11/26(月)19:33:37 No.550411527
弟がこんな感じではこの弟の兄も実はチョロいのでは?(おはぎを作りながら)
13 18/11/26(月)19:33:41 No.550411539
普通にコミュニケーションが成立してるのが貴重すぎる…
14 18/11/26(月)19:35:21 No.550411982
才能ないって言うけど鬼食いでのパワーアップできるし生き残ってるから柱なれそう あとお屋形さまの肉をもらっておこう
15 18/11/26(月)19:40:29 No.550413269
さりげなくゲンヤ君がしのぶさんをさんづけでちゃんと呼んでて やっぱり良い子だと思ったぞ
16 18/11/26(月)19:41:05 No.550413398
長男四男キテる…
17 18/11/26(月)19:42:27 No.550413727
長男からすれば一番しっかりした弟だと思う
18 18/11/26(月)19:43:43 No.550414019
四兄弟プラスカナヲはすごくバランスいいと思う
19 18/11/26(月)19:43:59 No.550414076
四男早く呼吸覚えないかな
20 18/11/26(月)19:45:06 No.550414340
カナヲも早くこの囲炉裏の周りに加えてあげてほしい 予想に反して全然共闘しない…姉殺し鬼の時にとってあるんだろうか
21 18/11/26(月)19:46:22 No.550414614
カナヲに冷たくしちゃうのが見える
22 18/11/26(月)19:46:35 No.550414670
刀鍛冶の里での戦いのとき持ってた水平二連散弾銃の伏線ってどうなってるの
23 18/11/26(月)19:47:30 No.550414903
妹とコンビ組めば無敵な気もする
24 18/11/26(月)19:47:46 No.550414968
おやぷんとの喧嘩も和む
25 18/11/26(月)19:47:58 No.550415028
いもすけもげんやと想像通りな感じで安心する...
26 18/11/26(月)19:48:31 No.550415194
善逸がメンタルの上下が激しくて伊之助は常識を失ってることが多々あるので この二人の妙な安定感が癒しになる
27 18/11/26(月)19:48:35 No.550415206
逸も伊之助も会話が成り立たないことが多めだから 貴重な枠
28 18/11/26(月)19:48:55 No.550415281
同期揃ったら次男が炭カナに嫉妬して四男巻き込むのが目に見える
29 18/11/26(月)19:49:13 No.550415365
まぁ三男は最初煽ると思ったよ…
30 18/11/26(月)19:49:28 No.550415429
>カナヲに冷たくしちゃうのが見える 長男にめっ!されるげんや見てぇなぁ…
31 18/11/26(月)19:49:57 No.550415534
常識人だから受難体質 しかも弟気質
32 18/11/26(月)19:51:00 No.550415782
おはぎとか 水兄弟はさぁ…
33 18/11/26(月)19:51:04 No.550415793
>さりげなくゲンヤ君がしのぶさんをさんづけでちゃんと呼んでて >やっぱり良い子だと思ったぞ しなずがわさんとも呼んでるし目付きが悪いだけですごくしっかりした良い子だと思う
34 18/11/26(月)19:52:32 No.550416157
ガタイが異常にでかくなったのはなんだったんだ
35 18/11/26(月)19:53:04 No.550416282
>ガタイが異常にでかくなったのはなんだったんだ 鬼は栄養たっぷり
36 18/11/26(月)19:55:16 No.550416779
ねずこ別行動ってのは絶対臆病者に見つかるよね というか説教部屋に転送されるよね
37 18/11/26(月)19:56:53 No.550417218
呼吸できねーのかよザコッ!はすごいいのすけいのすけしてて笑ってしまった
38 18/11/26(月)19:57:29 No.550417385
>ねずこ別行動ってのは絶対臆病者に見つかるよね >というか説教部屋に転送されるよね それだと自動的に臆病者の勝ち確だからむしろ難を逃れるフラグだと思う
39 18/11/26(月)19:57:47 No.550417464
善逸はどうしたの 桃ピッチャー先輩関連?
40 18/11/26(月)19:58:09 No.550417560
そうかねぇ
41 18/11/26(月)19:59:00 No.550417771
この漫画のキャラ 性格の変遷っていうか「実はこんな奴でした」が多いしかなり急な感じだけど 妙に納得できるのはなんでだろう
42 18/11/26(月)19:59:21 No.550417861
鬼食いで強化されるのが四男の才能なんだよな? なんか長男の俺もおんなじことしてたわ見たいなセリフ聞くと鬼食えばみんな強くなれるように聞こえるけど
43 18/11/26(月)20:01:04 No.550418322
そもそもの暴力的な振る舞いも力を追い求めた故の焦りという至極真っ当な者だったからな… 野性全開で女の子踏みつける三男や叱るために取り敢えず骨を折る長男とは違う
44 18/11/26(月)20:03:54 No.550419155
打ち解けると一番かわいいな四男
45 18/11/26(月)20:04:04 No.550419199
おにいさんの好物おはぎらしいぞげんや
46 18/11/26(月)20:04:31 No.550419358
起きている善逸がシリーズ始まって以来のシリアスモードになってる…
47 18/11/26(月)20:06:22 No.550419938
>おにいさんの好物おはぎらしいぞげんや あの雰囲気でそれ言ってたのがそれだったら耐えられない
48 18/11/26(月)20:06:40 No.550420042
玄弥里で飯食わなかったのは鬼喰いの影響でふつうの飯食わないのかと思ったら 今回は普通に飯喰ってたな
49 18/11/26(月)20:08:43 No.550420647
>なんか長男の俺もおんなじことしてたわ見たいなセリフ聞くと鬼食えばみんな強くなれるように聞こえるけど 呼吸できないけど鬼を倒したいし柱の兄に会いたい 力を欲してる時に鬼を食って強くなれることを知ったら俺なら同じことしちゃうわって感じじゃないかな 善逸だったら諦めてるけど
50 18/11/26(月)20:08:57 No.550420717
>善逸はどうしたの >桃ピッチャー先輩関連? それだと修業の途中でも飛び出していきそうだから じいちゃん死んで何か遺言でもあったとかじゃないかなあ
51 18/11/26(月)20:09:01 No.550420741
>妙に納得できるのはなんでだろう 基本的に不利というか終わりの見えない戦いに身を投じてるせいで慢性的に高ストレス下にある鬼殺隊の面々にとって長男の長男力による癒し効果が超スゴい!からじゃない?
52 18/11/26(月)20:09:39 No.550420916
>玄弥里で飯食わなかったのは鬼喰いの影響でふつうの飯食わないのかと思ったら 戦闘に備えて空腹に…って思ったけど里も襲撃前だったか 蝶屋敷の療養を経て食うようになったのかな
53 18/11/26(月)20:10:15 No.550421073
>>おにいさんの好物おはぎらしいぞげんや >あの雰囲気でそれ言ってたのがそれだったら耐えられない さすがに兄弟なら食い物の好みくらいは知ってるんじゃないか