18/11/26(月)18:17:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/26(月)18:17:41 No.550394965
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/26(月)18:19:03 No.550395244
童
2 18/11/26(月)18:19:29 No.550395319
警視庁に自分のプロデュース歴送った辺りの調子の乗り方とその前のバトーさんの会話でダメージくらってる辺り 実はそんなに大した人ではないのかもしれない一人
3 18/11/26(月)18:19:32 No.550395325
話
4 18/11/26(月)18:23:40 No.550396086
かくいうさん
5 18/11/26(月)18:24:21 No.550396229
剛田武人
6 18/11/26(月)18:25:21 No.550396420
NARUTOにいそうな顔してんなお前
7 18/11/26(月)18:25:31 No.550396452
「」の完成形
8 18/11/26(月)18:26:54 No.550396723
バトーにレスバトル負けそうになる人
9 18/11/26(月)18:28:13 No.550396955
殺害も吝かでないって言われてビビっちゃっう小物だし…
10 18/11/26(月)18:29:31 No.550397209
何故か9課からは過小評価されてたけど 二期の出来事をほぼ計画したと考えるととてつもないよね… 少佐が完敗してるし…
11 18/11/26(月)18:29:44 No.550397238
アオイくんはさっぱりしてたのにこいつはなんかねちっこい
12 18/11/26(月)18:31:19 No.550397548
>何故か9課からは過小評価されてたけど >二期の出来事をほぼ計画したと考えるととてつもないよね… >少佐が完敗してるし… その計画もクゼにだいぶ捻じ曲げられてるだろうからなんとも言えない
13 18/11/26(月)18:31:25 No.550397566
どっかのサイトでこいつ本当は実在してない説唱えてたな 割と面白かった
14 18/11/26(月)18:32:25 No.550397793
なまじっか能力のあるただの承認欲求こじらせた童貞だからな…
15 18/11/26(月)18:32:30 No.550397815
内調の権力ありきな感じだからアオイとクゼほどカリスマ性は感じない
16 18/11/26(月)18:32:43 No.550397854
>アオイくんはさっぱりしてたのにこいつはなんかねちっこい ゴーダのモデルはアマデウスのサリエリだったか
17 18/11/26(月)18:33:26 No.550398016
状況のコントロールで出来てるように振る舞ってるけど実際クゼに振り回されてるだけだった
18 18/11/26(月)18:34:24 No.550398199
>その計画もクゼにだいぶ捻じ曲げられてるだろうからなんとも言えない ジガバチ暴走と童貞ウィルスで世論を煽り英雄をプロデュース 英雄が独立の為に核を欲しがるのを見越して核掘り出してかつ出島に核発射の手回し ここまでは完璧 クゼも時間稼ぎ程度にしか抗えていなかったような…
19 18/11/26(月)18:36:02 No.550398557
レス見て思い出したけど核掘り出し作業させられてた坊主頭の男の恋人 誘拐されたっぽいシーンの後登場なしだったな…
20 18/11/26(月)18:36:17 No.550398612
タチコマが独自に行動してなければ童貞の勝ちだったんじゃないの
21 18/11/26(月)18:36:45 No.550398716
>タチコマが独自に行動してなければ童貞の勝ちだったんじゃないの 左様
22 18/11/26(月)18:37:16 No.550398822
カリスマ性はクゼに及ぶべくもないけど キャラとしての魅力はクゼに勝ってるぞ一人
23 18/11/26(月)18:37:31 No.550398871
>レス見て思い出したけど核掘り出し作業させられてた坊主頭の男の恋人 >誘拐されたっぽいシーンの後登場なしだったな… あの後殺されただろう間違いなく
24 18/11/26(月)18:37:42 No.550398904
>レス見て思い出したけど核掘り出し作業させられてた坊主頭の男の恋人 >誘拐されたっぽいシーンの後登場なしだったな… 多分殺害されただろうし…
25 18/11/26(月)18:38:20 No.550399046
所詮は視聴者などゴリラのメス顔とタチコマの合唱に絆される大衆に過ぎん もちろん真に状況をプロデュースした天才はそんな大衆の幼稚な感性すらも利用していたわけだがね
26 18/11/26(月)18:38:24 No.550399061
>レス見て思い出したけど核掘り出し作業させられてた坊主頭の男の恋人 >誘拐されたっぽいシーンの後登場なしだったな… トグサは殺したら9課激おこだけどあの女なら殺してもなんとかなるし…
27 18/11/26(月)18:40:08 No.550399397
クゼは危機回避後は魔法が解けたみたいにあっさり死んだなぁ
28 18/11/26(月)18:40:32 No.550399474
こいつに終始やられっぱなしで2期は暗いイメージしかない
29 18/11/26(月)18:41:32 No.550399667
コンプの塊過ぎたのだ
30 18/11/26(月)18:42:38 No.550399859
メインキャラをボコボコにする二次創作のオリキャラみたいなヤツだったからな…
31 18/11/26(月)18:42:43 No.550399881
>クゼは危機回避後は魔法が解けたみたいにあっさり死んだなぁ 所詮かつてクゼだったものにすぎないし
32 18/11/26(月)18:43:07 No.550399963
童貞はまさはる大好き
33 18/11/26(月)18:43:14 No.550399987
>クゼは危機回避後は魔法が解けたみたいにあっさり死んだなぁ 先に行っているぞ
34 18/11/26(月)18:43:16 No.550399998
リアリティショー大好きマン
35 18/11/26(月)18:45:21 No.550400400
誰がキャスティングボードを握っているかの争い
36 18/11/26(月)18:45:40 No.550400456
いーや俺こそが天才だね!!!!!童貞だし!!!!!1!
37 18/11/26(月)18:45:43 No.550400473
もっとこいつと関わらない話見たかったな
38 18/11/26(月)18:45:44 No.550400474
>クゼは危機回避後は魔法が解けたみたいにあっさり死んだなぁ そもそも核発射に既にネット遺伝子と化してたし… 肉体は余り物というか…
39 18/11/26(月)18:45:55 No.550400514
>少佐が完敗してるし… 少数精鋭なんて大きな組織が本気で動いたらどうにもならないって話でもあるからね
40 18/11/26(月)18:51:00 No.550401597
SAC1と違って本筋無関係話があんまないし 本格的に童貞がくやちいしはじめるの22話くらいからようやくだっけ 敵の強さを描くのも大事だけどね
41 18/11/26(月)18:51:24 No.550401673
おいあいつ銃を持ってるぞの辺りはやりやがったなってなった
42 18/11/26(月)18:52:19 No.550401869
合田褒め褒めウィルスがかわいい
43 18/11/26(月)18:52:40 No.550401947
こいつ自身はこいつ自身のOSと事故後に顕れた疑似OSの二重構造みたいなゴースト持ちだと感じてて コンプレックスに溺れる核みたいな部分はぽんこつだから結局敗北したけど 後付けで誕生したかずんどは割と深刻な域で9課の驚異だったと思う
44 18/11/26(月)18:52:46 No.550401985
ブラフだ
45 18/11/26(月)18:58:42 No.550403185
恋愛リアリティーショーの定型すきだったけど忘れた
46 18/11/26(月)18:59:34 No.550403353
クゼが核入手しようと接触する相手も合田の読み通りなのが出来すぎてると思った バトーさんの小物呼ばわりも負け惜しみにしか聞こえない
47 18/11/26(月)19:00:23 No.550403532
>NARUTOにいそうな顔してんなお前 逆逆
48 18/11/26(月)19:00:38 No.550403582
9課全体で考えると割と被害レベル尋常では無い
49 18/11/26(月)19:05:10 No.550404633
本筋とは関係ない話だったけどイカレルオトコいいよね
50 18/11/26(月)19:06:33 No.550404998
課長の「まぁあいつら合田に消されるだろうしいいじゃん」的な口ぶりはいいの!?って思った
51 18/11/26(月)19:06:49 No.550405066
9課と一緒にドキドキ難民居住区探検はなんか楽しそうでわむ
52 18/11/26(月)19:07:38 No.550405239
>9課と一緒にドキドキ難民居住区探検はなんか楽しそうでわむ バトーとのデコボココンビ感
53 18/11/26(月)19:07:58 No.550405338
天使の詩いいよね…
54 18/11/26(月)19:10:19 No.550405872
飽食の僕いいよね…(血を吐きながら
55 18/11/26(月)19:12:41 No.550406445
おい あいつオオカミくんだぞ
56 18/11/26(月)19:13:22 No.550406604
ウマミシティの麒麟児
57 18/11/26(月)19:13:42 No.550406704
9課に対して「少数精鋭のエリート部隊か!?そんなもの物量で終わりだ」 はド正論ですごい