虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)17:53:03 パロっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)17:53:03 No.550390582

パロってる 場合じゃねえ!!

1 18/11/26(月)17:54:49 No.550390879

僕達は勉強ができない…

2 18/11/26(月)17:57:45 No.550391378

やっぱり馬鹿や現代知識無しと生きた経験は関係無いのがいいよね ヨーくんはいい加減何か加点しないと誰からも好かれないぞ…

3 18/11/26(月)17:59:27 No.550391687

ジモトはマスラオが出ると楽しい…

4 18/11/26(月)18:00:08 No.550391818

あーん!アブ様が死んだー!! ……悪魔の実リポップさせてるしマジでしんでる…

5 18/11/26(月)18:10:06 No.550393661

ネバーランド最終章いってんのか

6 18/11/26(月)18:15:24 No.550394570

なんで伸ばした個性使った必殺技に個性関係ない拳骨で張り合えるんだ爆豪ママ

7 18/11/26(月)18:17:04 No.550394849

誰も言わないから言うけど臆病者イケメンだよね…

8 18/11/26(月)18:17:53 No.550395007

>やっぱり馬鹿や現代知識無しと生きた経験は関係無いのがいいよね >ヨーくんはいい加減何か加点しないと誰からも好かれないぞ… てかマグマが予想以上に船の知識高くて驚いたわ

9 18/11/26(月)18:18:48 No.550395196

千空は人を頼るってのがグッとくる

10 18/11/26(月)18:19:49 No.550395372

記者が急にキリッとしてダメだった

11 18/11/26(月)18:19:53 No.550395381

横綱不在なのに狭霧ちゃんが可愛くていいんですか!!?

12 18/11/26(月)18:20:39 No.550395520

>てかマグマが予想以上に船の知識高くて驚いたわ あの村の中でも群を抜いてる操船と漁の達人のじいさんに電話で聞いたからな…

13 18/11/26(月)18:21:40 No.550395711

千空は天才なのにマンパワーの大事さを知ってるからな強いな

14 18/11/26(月)18:22:43 No.550395899

あの村無人島から本土に船で渡ってるはずだからな

15 18/11/26(月)18:23:02 No.550395970

黒い孤月ただ単に暗い所で有利ってだけ…?他になんか無いの?

16 18/11/26(月)18:23:31 No.550396065

>あーん!アブ様が死んだー!! >……悪魔の実リポップさせてるしマジでしんでる… 仲間を死なせたくないからゾンビ使いになったモリアに対して仲間の死体ならあるよ!死体好きだろ?は本当に酷い…

17 18/11/26(月)18:24:02 No.550396163

su2734065.jpg ちびっこが検索して変なトラウマにならないといいな…

18 18/11/26(月)18:24:59 No.550396365

>ちびっこが検索して変なトラウマにならないといいな… 金魚王国じゃねーか!

19 18/11/26(月)18:25:23 No.550396435

>su2734065.jpg >ちびっこが検索して変なトラウマにならないといいな… タイトルからして「我が子を食らうサトゥルヌス」だもんな…

20 18/11/26(月)18:25:47 No.550396503

なんたかんだで現代の電話や漫画家有効活用するマグマは実は柔軟性ある

21 18/11/26(月)18:25:52 No.550396519

>金魚王国じゃねーか! グロ画像だから配慮が要るかなって…

22 18/11/26(月)18:27:17 No.550396805

マジでめちゃめちゃ良い所でSQ行きのワートリには参るね…

23 18/11/26(月)18:28:08 No.550396940

>なんたかんだで現代の電話や漫画家有効活用するマグマは実は柔軟性ある どうでもいいけどいつ3台目の電話作ったんだ…

24 18/11/26(月)18:29:00 No.550397114

ねぇ果心の目が仙人モードみたいになってるけどこれ…

25 18/11/26(月)18:29:27 No.550397198

いいですよね自分の体験を次世代に伝える前作主人公 果心居士があの人くさくてそろそろガン曇りしそうだけど

26 18/11/26(月)18:30:23 No.550397356

露骨にカエル出して来たしさぁ… これで自来也だったらほんとガッカリするけど実際自来也以外でもそれはそれでガッカリするよ

27 18/11/26(月)18:30:46 No.550397431

殺すことはないだろのシーンのマグマの表情が爽やかすぎる… 登場時はガチクズキャラだったのに本当いい奴になったな…

28 18/11/26(月)18:31:15 No.550397528

ICチップで操られてたのから解放されたとはいえ佐藤さん浄化され過ぎじゃね?

29 18/11/26(月)18:31:32 No.550397588

>露骨にカエル出して来たしさぁ… >これで自来也だったらほんとガッカリするけど実際自来也以外でもそれはそれでガッカリするよ 仮に自来也だったとして何かしら理由あるだろうしガッカリするの早くない?

30 18/11/26(月)18:32:11 No.550397740

su2734076.jpg 今年も色々ありました

31 18/11/26(月)18:32:27 No.550397801

スケスケ奪った事でサンジvsシリューのフラグが立ったな…

32 18/11/26(月)18:32:53 No.550397895

>黒い孤月ただ単に暗い所で有利ってだけ…?他になんか無いの? 出世できない

33 18/11/26(月)18:32:55 No.550397902

ジャンプで地元名を見るとは思わなかった

34 18/11/26(月)18:34:19 No.550398175

結局普通だなーからのなんか闇のゲームっぽくなってきた!からの別に超展開に入らず面白みの無いトリック暴きだったなぁって感じだけど 最後にカズキングの巻末コメントでなんかしみじみした

35 18/11/26(月)18:34:38 No.550398257

野薔薇ちゃんは相変わらず特級煽り師だな

36 18/11/26(月)18:35:43 No.550398489

もう1年分のジャンプ終わっちまったのか 今年はここ3年ぐらいで一番楽しめたな

37 18/11/26(月)18:36:54 No.550398743

>もう1年分のジャンプ終わっちまったのか >今年はここ3年ぐらいで一番楽しめたな なんか中途半端な評価だな!

38 18/11/26(月)18:37:51 No.550398930

ああそうかワートリもう載らないのか! SQは買ってないし近所のは大体縛ってあって立ち読みも出来ないし単行本待ち派になるしかないか…

39 18/11/26(月)18:38:04 No.550398987

>su2734076.jpg >今年も色々ありました アクタージュはほんと化けたよなぁ…

40 18/11/26(月)18:38:14 No.550399027

>野薔薇ちゃんは相変わらず特級煽り師だな 相変わらず見てて清々しくすらある煽りで本当に好き ヒロインのスキルではない

41 18/11/26(月)18:38:21 No.550399050

>もう1年分のジャンプ終わっちまったのか >今年はここ3年ぐらいで一番楽しめたな 念 呪術とアクタージュ参戦が大きいのかね

42 18/11/26(月)18:38:57 No.550399169

坊主今年だったのか

43 18/11/26(月)18:39:45 No.550399316

>ICチップで操られてたのから解放されたとはいえ佐藤さん浄化され過ぎじゃね? 解放されたからな...ちょっと気の毒なくらい拘束されてたしストレス溜まってたんでしょ

44 18/11/26(月)18:42:01 No.550399754

>su2734076.jpg >今年も色々ありました こう見ると意外とバラけてるんだな…

45 18/11/26(月)18:43:44 No.550400090

>ああそうかワートリもう載らないのか! >SQは買ってないし近所のは大体縛ってあって立ち読みも出来ないし単行本待ち派になるしかないか… ネタバレ見たくないから定期講読するぜー!

46 18/11/26(月)18:44:26 No.550400229

姫川聖矢の本名が佐藤よしおなあたりが実に高橋和希

47 18/11/26(月)18:44:44 No.550400290

ビッグマムと横綱逢牙師匠も今年

48 18/11/26(月)18:45:04 No.550400352

SQが定期購読できるのここで知ったわ

49 18/11/26(月)18:48:02 No.550400959

皆忘れているが俺たちは全身全霊で存在しているんだ いいセリフ言うなこの親友

50 18/11/26(月)18:51:05 No.550401615

>su2734076.jpg >今年も色々ありました ワンピの表紙ばっか頃からは1つ抜けたな

51 18/11/26(月)18:51:09 No.550401624

カラー扉絵にまで捏造入れてきてていくら本編で良い事言っても素直に感心するのはちょっと無理かな… おまえ何なの・・・?

52 18/11/26(月)18:51:12 No.550401630

A組の1勝はイレイザーが手塩にかけて育てた心操君の力であってA組にB組には劣っていない! ただし普通科一人に劣っている!!

53 18/11/26(月)18:52:38 No.550401939

ハンターハンターって戦ってるときやっぱり面白いな

54 18/11/26(月)18:53:03 No.550402041

ネバランがいつの間にか最終章

↑Top