18/11/26(月)14:43:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/26(月)14:43:42 No.550364574
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/26(月)14:44:21 No.550364656
それだけ三雲を警戒していたということか…
2 18/11/26(月)14:44:35 No.550364682
ボーダーは新入隊員に命がけの特攻をさせるらしい
3 18/11/26(月)14:46:27 No.550364922
まるで必殺技みたいだ…
4 18/11/26(月)14:47:48 No.550365085
旧ボーダー時代に同世代や先輩達が特攻や黒トリガー化した姿を目の当たりにしたのにKONAMI先輩はひどいやつだな
5 18/11/26(月)14:49:08 No.550365247
>玉狛支部は新入隊員に命がけの特攻をさせるらしい
6 18/11/26(月)14:49:37 No.550365321
死ぬ気ってのは比喩的な意味であって!
7 18/11/26(月)14:53:03 No.550365710
おまえは雨取を守って死ね
8 18/11/26(月)14:53:32 No.550365774
はい!
9 18/11/26(月)14:54:16 No.550365854
三雲 お前が死ねば雨取だけでなく三門市全体が守られるんだ 後は分かるな?
10 18/11/26(月)14:54:50 No.550365912
予知があるとはいえ目を覚まさない期間のレイジさんの胃痛は中々の物だったと思う
11 18/11/26(月)14:54:51 No.550365914
まさかトリガーオフして死ぬ気で守ってたキューブが偽物だなんて見抜けないよ
12 18/11/26(月)14:54:57 No.550365920
はい!
13 18/11/26(月)14:56:15 No.550366080
>予知があるとはいえ目を覚まさない期間のレイジさんの胃痛は中々の物だったと思う 生存確定したらヒュースの前で寝転んでいえーい!って言ってたじゃん!
14 18/11/26(月)14:56:30 No.550366116
>玉狛支部は新入隊員に命がけの特攻をさせるらしい 雑魚はいらないが玉狛の信条だからな
15 18/11/26(月)14:57:07 No.550366192
狂人を見た三輪は多少丸くなった
16 18/11/26(月)14:57:17 No.550366215
なんでこんなことに...(ボソボソ) 誰かが自殺教唆でもしたんじゃねーの...?(ボソボソ) 「死ぬ気でやれー」とか?まっさかー...(ボソボソ)
17 18/11/26(月)14:57:48 No.550366279
ボーダーの幹部は三雲隊員に雨取隊員の為なら死んでこいってって言って小突いたらしいな
18 18/11/26(月)14:58:00 No.550366298
ゴリラはストレスに弱いいきもの
19 18/11/26(月)14:58:49 No.550366402
雑魚はいらない 守って死ね 了解!トリガーオフ!
20 18/11/26(月)14:58:56 No.550366418
迅さん単体だと迅さんがメガネ君は死なないって嘘つくかもしれないから横にユーマを置く
21 18/11/26(月)14:59:37 No.550366508
>生存確定したらヒュースの前で寝転んでいえーい!って言ってたじゃん! ひどいやれいじさん
22 18/11/26(月)15:00:09 No.550366558
死ぬ気で守れ 死んでも守れ 守って死ね
23 18/11/26(月)15:00:18 No.550366577
眼鏡がイジメを苦に自殺したみたいになってる…
24 18/11/26(月)15:00:54 No.550366659
玉狛が薩摩みたいに思われちゃう
25 18/11/26(月)15:01:55 No.550366808
悪質トリガーオフ問題
26 18/11/26(月)15:02:02 No.550366833
キューブが偽物作戦ってレプリカ先生投げ込めてなかったらご破算だよね レプリカ先生ハッキング作戦発案偽キューブの後だった気がするけど
27 18/11/26(月)15:02:47 No.550366934
三輪や根暗達が一瞬だけとはいえ「えっ、何やってんのこいつ?正気なの?」って呆気にとられてるのが本当にひどい
28 18/11/26(月)15:02:48 No.550366936
記者会見で「ところでそのケガは?」と質問されなくてよかった
29 18/11/26(月)15:03:53 No.550367091
お前なんかより雨取の方が大事だから守って死ねよー? >はい!
30 18/11/26(月)15:04:35 No.550367173
>記者会見で「ところでそのケガは?」と質問されなくてよかった 隊員を守るために脱出用のトリガーを切って囮になりました って説明すれば黙らせられはしたかもしれない 職場の上司から死んでも守れとの指示があったのでとか言わなければ
31 18/11/26(月)15:05:44 No.550367348
あっけに取られた後すぐにお前らの相手はこの俺だ!してくれる三輪さん 眼鏡関係なくしてたと思うけど
32 18/11/26(月)15:06:13 No.550367419
三輪ですらこの後オサムが攻撃に晒されないように根暗たちにヘイトを集めさせるには心配してた ゴリラはさぁ…
33 18/11/26(月)15:06:22 No.550367438
残機30くらいが適正の選択を取る主人公 もちろん現実は0
34 18/11/26(月)15:06:28 No.550367453
最悪の未来では眼鏡君は 死ぬ 上から2番目の未来では眼鏡君は 重症
35 18/11/26(月)15:08:39 No.550367753
su2733711.jpg su2733713.jpg
36 18/11/26(月)15:08:42 No.550367767
隊長としての務めを果たせということだ
37 18/11/26(月)15:08:55 No.550367803
これで本当に眼鏡が死んだらレイジさんはどうなってしまったのか…
38 18/11/26(月)15:09:56 No.550367955
>これで本当に眼鏡が死んだらレイジさんはどうなってしまったのか… 玉狛に雑魚はいらないの精神だから…
39 18/11/26(月)15:10:10 No.550367986
嵐山は笑顔でよく頑張ったね修くん!って言うのはわかる
40 18/11/26(月)15:10:38 No.550368065
>職場の上司から死んでも守れとの指示があったのでとか言わなければ そこに居る鬼怒田さんにチカは必ず守りなさいと言われました
41 18/11/26(月)15:11:05 No.550368129
>嵐山は笑顔でよく頑張ったね修くん!って言うのはわかる さすがにそこまでサイコではないと思う…
42 18/11/26(月)15:11:15 No.550368162
>su2733713.jpg こうして見ると空閑とチカは兄妹か姉弟みたいだ
43 18/11/26(月)15:11:23 No.550368178
トリガーオフしましたけど誰もボーダーやめろ!とは決して言いませんでした!
44 18/11/26(月)15:11:35 No.550368205
ブラック支部だ
45 18/11/26(月)15:11:45 No.550368229
嵐山さんならさすが三雲くんだ!よく頑張った!と称えてくれるよ
46 18/11/26(月)15:11:53 No.550368251
>嵐山は笑顔でよく頑張ったね修くん!って言うのはわかる 覚悟決まってる組は違うな…
47 18/11/26(月)15:12:23 No.550368318
雑魚はいらない 命を捨てて精鋭の盾になれ それが旧ボーダーの精神を受け継ぐ玉狛支部だ
48 18/11/26(月)15:13:56 No.550368525
チカのお兄ちゃんのも頼むって言われてたし…
49 18/11/26(月)15:15:08 No.550368691
オサムが命捨てて護ってもオサムがいないと玉狛第二は…
50 18/11/26(月)15:15:28 No.550368743
オッサムがトリガーオフして死にそうになってると聞いた時のボーダー上層部の気持ちを答えよ
51 18/11/26(月)15:16:31 No.550368881
>こうして見ると空閑とチカは兄妹か姉弟みたいだ どっちも140センチ台だからな…
52 18/11/26(月)15:16:55 No.550368936
>オッサムがトリガーオフして死にそうになってると聞いた時のボーダー上層部の気持ちを答えよ たぶん全員((((なんで…?))))ってなってたと思う
53 18/11/26(月)15:17:06 No.550368962
>オッサムがトリガーオフして死にそうになってると聞いた時のボーダー上層部の気持ちを答えよ なにやってんのあのメガネ…
54 18/11/26(月)15:17:37 No.550369024
しかも大切に抱えてる諏訪はただの諏訪ときたもんだ
55 18/11/26(月)15:18:15 No.550369085
戦闘中トリガーオフしたのってみんなにバレバレなんだよね? 玉狛の先輩たちから1発ずつ殴られてもおかしくないような
56 18/11/26(月)15:19:09 No.550369195
(さすがだな三雲くん…)
57 18/11/26(月)15:19:34 No.550369244
司令虎支部長は旧ボーダー時代の事頭によぎってそう
58 18/11/26(月)15:19:54 No.550369294
自己犠牲を強いる状況なら喜んではい!といい 命を大事にと言われるとそれは…そうですが…という言葉で逸らす おたくのボーダーどんな教育しとるんだ!これじゃ教育じゃなく今日逝くじゃないですか!
59 18/11/26(月)15:20:27 No.550369361
>玉狛の先輩たちから1発ずつ殴られてもおかしくないような やるべきことをやれって言われてやるべきことをやっただけなのに…
60 18/11/26(月)15:20:34 No.550369374
だから 嵐山さんは サイコじゃ ねーって!
61 18/11/26(月)15:21:06 No.550369458
まあ行為自体はともかくそうしないと無理だったしそれで相手撤退してるし…うーん…
62 18/11/26(月)15:21:19 No.550369486
>玉狛の先輩たちから1発ずつ殴られてもおかしくないような 陽太郎が10発以上は殴っただろうからそれでチャラで
63 18/11/26(月)15:21:56 No.550369567
しかもそこまでして守った諏訪がダミーだっていうね・・・
64 18/11/26(月)15:22:03 No.550369585
僕が… 死ぬ気でやるべきだと思ったからだ!
65 18/11/26(月)15:22:50 No.550369686
オッサムがやべーのは それは…そうなんですが… と 僕がそうすべきだと思ったからだ をためらいもなく二刀流するところ
66 18/11/26(月)15:23:03 No.550369716
>僕が… >死ぬ(気でやる)べきだと思ったからだ!
67 18/11/26(月)15:23:37 No.550369799
>生存確定したらヒュースの前で寝転んでいえーい!って言ってたじゃん! アニメの大笑いも分からんではないんだよなレイジさん
68 18/11/26(月)15:24:03 No.550369859
スレ画の我が意を得たりって感じのはい!本当に嫌い なに勝手に死のうとしてんだ殺すぞ
69 18/11/26(月)15:24:04 No.550369866
ダミー作った時点で他の誰かに連絡入れて回収してもらっとくべきだったと思う 余裕がなかったなら仕方ないね
70 18/11/26(月)15:26:29 No.550370183
次にトリガーオフする時は来るのだろうか
71 18/11/26(月)15:26:50 No.550370240
>スレ画の我が意を得たりって感じのはい!本当に嫌い >なに勝手に死のうとしてんだ殺すぞ 死にかけたんだが?
72 18/11/26(月)15:26:52 No.550370249
死ねば守れる状況だから死にました ボーダー隊員なんてそれでいいんだよ
73 18/11/26(月)15:26:55 No.550370254
連絡入れたからチカ子拾ってきたっすよ!じゃないの?
74 18/11/26(月)15:27:11 No.550370284
遠征先だと3km離れるとベイルアウト出来ないからまた似たような事やらかすよオッサムは
75 18/11/26(月)15:27:13 No.550370292
>ダミー作った時点で他の誰かに連絡入れて回収してもらっとくべきだったと思う してたじゃん出穂ちゃんに! しっかり回収してくれた上に結果として修まで回収してくれたじゃyん!!
76 18/11/26(月)15:27:32 No.550370336
>ダミー作った時点で他の誰かに連絡入れて回収してもらっとくべきだったと思う >余裕がなかったなら仕方ないね 出穂ちゃんにチカ諏訪の回収頼んでる
77 18/11/26(月)15:27:34 No.550370343
相手の能力の全貌がわからない以上 隠すのが通用する可能性と自分の実力では逃げ切れない可能性を考慮すればダミー作戦は十分ありだよね
78 18/11/26(月)15:28:22 No.550370451
あ、そうか眼鏡が連絡入れてなかったら眼鏡昏睡してるから回収来てないよな… 回収が戦闘終わった後だったからつい…
79 18/11/26(月)15:29:05 No.550370545
ユーマがヴィザ翁オサムがキューブ持って引き付けまくってたこの状況こそが 弱い駒でより強い駒を引き付けるという最大の効果を発揮していたという
80 18/11/26(月)15:29:10 No.550370559
むしろちゃんと回収用意してたメガネ良くやったなと
81 18/11/26(月)15:29:27 No.550370603
抱えてる諏訪がチカ子じゃなくてプレーン諏訪なのが一番やばいと思う
82 18/11/26(月)15:30:47 No.550370749
根暗は修のことを運び手(無能な働き者)呼ばわりしてかなり侮ってたのに最後の最後で騙されるのが笑える
83 18/11/26(月)15:31:26 No.550370860
この時の修の何がやばいって 持ってるのがダミーなのに傍目わからないくらいの必死さな上に トゲに刺されたタイミングまでハイレインが真意に気付いてなかったってのがやばい 弱すぎるからかなんでそんな行動とってるのかってのの裏を誰も読まなさすぎる
84 18/11/26(月)15:31:54 No.550370924
根暗がイラッとしたついでにオッサムの頭踏み潰すとかしなくてよかった
85 18/11/26(月)15:32:26 No.550371004
>根暗がイラッとしたついでにオッサムの頭踏み潰すとかしなくてよかった だがメガネは踏みつぶす
86 18/11/26(月)15:32:33 No.550371012
しかも修のやつ利き手を騙すように走ってたからなこいつ
87 18/11/26(月)15:33:02 No.550371081
>根暗がイラッとしたついでにオッサムの頭踏み潰すとかしなくてよかった ユーマとアマトリチャーナが三輪になって手がつけられなくなっちまうからね…
88 18/11/26(月)15:33:03 No.550371084
決死の覚悟で任務遂行して意識不明の重症を負った隊員をマスコミの餌にして切り捨てようとする上層部が居るらしいな
89 18/11/26(月)15:33:15 No.550371102
レイジさんは死ねとは言ってないけど 迅さんは死ぬかもしれないと分かってて囮にしたわけでそりゃ元気もなくなる 弱ってた迅さんも見てみたかった
90 18/11/26(月)15:33:56 No.550371199
このあと一週間寝込んで復活したと思ったら即記者会見の啖呵だ 頭おかしいんじゃねえの
91 18/11/26(月)15:34:07 No.550371223
はい!
92 18/11/26(月)15:34:23 No.550371261
>>根暗がイラッとしたついでにオッサムの頭踏み潰すとかしなくてよかった >ユーマとアマトリチャーナが三輪になって手がつけられなくなっちまうからね… 怖すぎる…
93 18/11/26(月)15:35:12 No.550371373
お母さんに好きにしなさいって許可された!
94 18/11/26(月)15:35:25 No.550371396
いい意味でも悪い意味でも 戦闘中にトリガーオフできる精神の奴はボーダー内にほぼいないだろうな
95 18/11/26(月)15:35:26 No.550371401
レプリカと修を同時に失った遊真を千佳ちゃんが贖罪として慰めックスしちゃいそう
96 18/11/26(月)15:35:40 No.550371432
基本的にほぼ話の中心で出番も多くて実力のなさも周りの凄さも読者にしっかり認識されてたのに このトリガーオフから昏睡回想→記者会見あたりで「なんだこいつは…」って驚愕される主人公
97 18/11/26(月)15:36:03 No.550371490
人にすがるなって蹴っ飛ばした奴が紛れもなく最後の手段で生身で突っ走り始めたんだから 三輪もちょっとやべえ事したと思ったりしたかしら…
98 18/11/26(月)15:36:09 No.550371501
最後まで戦う嵐山さんは最期までトリガーオフしないだろうしな
99 18/11/26(月)15:36:14 No.550371510
最終決戦のクライマックスで突破口を開くためにトリガーオフしそうだよね修
100 18/11/26(月)15:36:40 No.550371572
明らかに命の危険でも迅さんが大丈夫と言えば大丈夫な安心感
101 18/11/26(月)15:36:42 No.550371579
修は黒トリガーになるぐらいする
102 18/11/26(月)15:37:15 No.550371646
>修は黒トリガーになるぐらいする トリオンが足りない!
103 18/11/26(月)15:37:21 No.550371664
メガネが死んだせいで死んだ目でえげつないスナイパーやってるチカちゃんが見たいわ!
104 18/11/26(月)15:37:23 No.550371670
眼鏡よりさー 爺にトドメさして星の杖をさあ
105 18/11/26(月)15:37:37 No.550371697
三輪はトリガーオフの瞬間見てえ?って顔してるよね
106 18/11/26(月)15:38:39 No.550371827
ネイバーをボーダーに引き入れる奴はやっぱ頭おかしいな…
107 18/11/26(月)15:38:43 No.550371833
三輪はあの時実力派エリートに縋るしか出来なかったけど修は孤月キックかまして檄を飛ばしたらトリガーオフ!!してまで大切なものを守り抜いたからね…
108 18/11/26(月)15:38:49 No.550371848
基本的にトリガーオフして状況がよくなるケースはほぼないからな…メガネのゴミみたいなトリオンと投げれば勝ちのあの状況が生み出した奇跡
109 18/11/26(月)15:39:18 No.550371916
>眼鏡よりさー >爺にトドメさして星の杖をさあ そんなこと考えずに一直線で殺す!して飛んでくから良いんだよクソァ!
110 18/11/26(月)15:39:20 No.550371929
欠損前提でも戦う分トリオン体に依存してる隊員いそうよね
111 18/11/26(月)15:39:52 No.550372011
レイジさんはふうふうが得意だからな!
112 18/11/26(月)15:40:02 No.550372031
即お前らの相手は俺だする三輪もいい仕事したよ
113 18/11/26(月)15:40:22 No.550372081
>人にすがるなって蹴っ飛ばした奴が紛れもなく最後の手段で生身で突っ走り始めたんだから >三輪もちょっとやべえ事したと思ったりしたかしら… そこまでしろって言ってない…って思ったからお前らの相手は俺だ!かもしれない
114 18/11/26(月)15:40:27 No.550372095
やり方はオサムに一任する
115 18/11/26(月)15:40:38 No.550372125
ヴィザ翁を倒した奴がこっちに来る!って状況はそりゃ怖いよ 根暗も焦るよ
116 18/11/26(月)15:40:43 No.550372135
修のスローイン能力は地味に注目すべき点だと思う 生身であの投げっぷりはトリオン体でも活かそう
117 18/11/26(月)15:41:12 No.550372199
レイジさんたちは迅の予知を信じ切ってるから見舞いに来なかったのかな
118 18/11/26(月)15:41:22 No.550372224
>修のスローイン能力は地味に注目すべき点だと思う >生身であの投げっぷりはトリオン体でも活かそう つまりレイジが翁にやった短剣レイガスト投擲を…?
119 18/11/26(月)15:41:50 No.550372283
そんなホイホイ投擲できるトリオンは無いだろ!
120 18/11/26(月)15:42:12 No.550372337
>ヴィザ翁を倒した奴がこっちに来る!って状況はそりゃ怖いよ >根暗も焦るよ ユーマに気を取られてたらバイパー喰らってもまだ舐め腐ってた三輪にしてやられるのいいよね…
121 18/11/26(月)15:42:28 No.550372374
>つまりレイジが翁にやった短剣レイガスト投擲を…? レイガストスラスター投げに関しては修は実戦レベルに達してると思う 特殊ラービット1体倒してるぞあれ
122 18/11/26(月)15:42:53 No.550372430
>レイジさんたちは迅の予知を信じ切ってるから見舞いに来なかったのかな 姉曰く昏睡状態の時は見舞いに来てたよ
123 18/11/26(月)15:42:58 No.550372444
>>修のスローイン能力は地味に注目すべき点だと思う >>生身であの投げっぷりはトリオン体でも活かそう >つまりレイジが翁にやった短剣レイガスト投擲を…? ラービットにレイガスト投擲して刺さったじゃん!
124 18/11/26(月)15:43:09 No.550372471
ハイレイン隊長はヴァイパー食らって風刃食らって弾印食らって何でまだトリオン体維持できてるんだろう…
125 18/11/26(月)15:43:51 No.550372588
ラービットにもレイガスト投擲当ててたし 来たか?レイガスト界に投げレイガストの波が
126 18/11/26(月)15:43:55 No.550372598
なにげにヴィザ翁の伝達不足でもあるよな 自分を倒したユーマの状態について一切伝えてないから根暗は万全の手練が飛んでくるのを想定しないといけない
127 18/11/26(月)15:44:08 No.550372625
自分の発破のせいで死にかけて昏睡してるオッサムを前にして ゴリラは姉にどういう顔して接したのかな
128 18/11/26(月)15:44:19 No.550372655
弾バカにはっきり力量差を見せつけたかっただけでヤバい時は諏訪オート吸収なのかもしれん
129 18/11/26(月)15:44:45 No.550372726
>眼鏡よりさー >爺にトドメさして星の杖をさあ そんなことしたら今度は殲滅目的でやってくるよ? ランバネイン戦後も深追いするなって言ってたっしょ
130 18/11/26(月)15:45:10 No.550372789
>そんなホイホイ投擲できるトリオンは無いだろ! スパイダーつけといて回収とかできねえかな…悠長すぎるか
131 18/11/26(月)15:45:25 No.550372820
黒トリは無理に奪還しても使えるかどうかすら分からんしな
132 18/11/26(月)15:46:30 No.550372980
昔のユーマが紐ついた短剣使ってたような けど眼鏡にそんな戦い方できるかはちょっと疑問が残る
133 18/11/26(月)15:46:34 No.550372990
今回はレプリカ先生の犠牲でどうにかなったけど根暗を倒さないといけないとなったらどうすればいいんだろうな
134 18/11/26(月)15:47:03 No.550373058
ゴリラはゴリラで覚悟完了してるから自分の発言で追い詰めてしまったかもしれないことは悔やむし お姉さんにも申し訳立たないと思うだろうけど同時にきっとオッサムの覚悟を称賛するよ だからゴリラのやったことをゆりさんにも教えてあげようね
135 18/11/26(月)15:47:08 No.550373068
>そんなホイホイ投擲できるトリオンは無いだろ! でもダミービーコン投げやすそうじゃね?
136 18/11/26(月)15:48:36 No.550373275
>だからゴリラのやったことをゆりさんにも教えてあげようね オッサムと姉にレイガスト土下座するゴリラ
137 18/11/26(月)15:49:12 No.550373361
死ぬ気で守れって言って本当に死のうとする奴がいると思わないじゃん…
138 18/11/26(月)15:52:06 No.550373763
>死ぬ気で守れって言って本当に死のうとする奴がいると思わないじゃん… 確かスレ絵の親父さんも死んでたし嵐山もなんか死ぬまでやりそうだしもしかして探せば意外といるのでは
139 18/11/26(月)15:53:15 No.550373924
そもそも敵も味方もトリオン体での戦闘が当たり前なのにいきなり最前線でオフしたからな…根暗もびっくりするよ
140 18/11/26(月)15:56:30 No.550374323
クライマックス付近の根暗は悉く出し抜かれてイライラ最高潮だったと思うよ
141 18/11/26(月)15:56:56 No.550374374
びっくりというか何かあれ苛ついてたと思う どれだけ修をナメてたか考えれば当たり前かもだが
142 18/11/26(月)15:57:03 No.550374386
煩いぞ!
143 18/11/26(月)15:58:28 No.550374571
だが死にかけオッサムに当たらない理性はあった
144 18/11/26(月)15:58:40 No.550374599
>修のスローイン能力は地味に注目すべき点だと思う >生身であの投げっぷりはトリオン体でも活かそう (君はラグビー界でもヒーローになれる…花園を目指そう)
145 18/11/26(月)15:59:16 No.550374680
>自分の発破のせいで死にかけて昏睡してるオッサムを前にして >ゴリラは姉にどういう顔して接したのかな ゴリラが懺悔気味に全部を話して罵倒待ちしてたら息子に誇りをくれてありがとうございましたとかあの姉なら言う ゴリラは余計曇る
146 18/11/26(月)15:59:40 No.550374734
>今回はレプリカ先生の犠牲でどうにかなったけど根暗を倒さないといけないとなったらどうすればいいんだろうな ゴリラが生身でパンチする
147 18/11/26(月)16:00:16 No.550374795
>>修のスローイン能力は地味に注目すべき点だと思う >>生身であの投げっぷりはトリオン体でも活かそう >(君はラグビー界でもヒーローになれる…花園を目指そう) 後方何面なんだ…
148 18/11/26(月)16:00:41 No.550374859
風刃飛んでくる直前まで根暗はメガネのこと殺す気満々だったのにすぐ切り替えられるというのが凄い
149 18/11/26(月)16:02:08 No.550375041
ボーダーラグビー部 監督:唐沢さん
150 18/11/26(月)16:04:48 No.550375371
このたぬきも追加で su2733840.jpg
151 18/11/26(月)16:05:45 No.550375501
修くん 君はヒーローの資格はあるがそのために必要なのはトリガーの選択や新メンバーではない その正確なスローインを活かすためのタックルに耐えうる強靭な下半身だ
152 18/11/26(月)16:06:12 No.550375565
>このあと一週間寝込んで復活したと思ったら即記者会見の啖呵だ >頭おかしいんじゃねえの ヒーローにも反撃のチャンスが与えられるべきだろう?
153 18/11/26(月)16:06:16 No.550375577
>レイジさんは死ねとは言ってないけど >迅さんは死ぬかもしれないと分かってて囮にしたわけでそりゃ元気もなくなる >弱ってた迅さんも見てみたかった アニオリでチカちゃんに弱音を吐く迅さんが見れるぞ!