ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/26(月)14:16:22 No.550361130
物件内見してくるんだけど確認しておいた方が良い点おしえて
1 18/11/26(月)14:19:14 No.550361476
この子も今はアラサーか
2 18/11/26(月)14:19:50 No.550361536
象さんのほうがもっと好きです
3 18/11/26(月)14:20:40 No.550361652
エアコンにゴキヴリが住んでないか
4 18/11/26(月)14:21:31 No.550361736
床が水平かどうか測ろう
5 18/11/26(月)14:21:53 No.550361793
>ゴキヴリ 強そう
6 18/11/26(月)14:22:07 No.550361817
中より周辺をよく観察する
7 18/11/26(月)14:22:24 No.550361846
シンク下の収納とか物置の角の暗がりとか 古い物件だとゴキブリが卵産み付けてたりすることがあるぞ あった(築25年)
8 18/11/26(月)14:22:32 No.550361867
臭い部屋はやめておきましょう
9 18/11/26(月)14:25:45 No.550362258
樹木希林さんが好きです でも
10 18/11/26(月)14:26:32 No.550362363
内田裕也はもっと好きです!
11 18/11/26(月)14:26:33 No.550362366
新築でもない限りは家具入れる前人気収納系の扉全部開けて窓は閉めきって 逃げ場無くしてバルサンだぞ
12 18/11/26(月)14:27:07 No.550362436
>逃げ場無くしてバルサンだぞ >エアコンにゴキヴリが住んでないか
13 18/11/26(月)14:28:24 No.550362609
隣室の騒音とかって事前に調べるの難しいよね 夜だけうるさいとか内見だけじゃ確かめようがないし
14 18/11/26(月)14:28:29 No.550362626
とにかく裏を確認 お札がある
15 18/11/26(月)14:36:41 No.550363706
排水口のにおいで何年住んでないか分かるからそれも確かめておくこと
16 18/11/26(月)14:37:42 No.550363821
エアコンが古いか 洗濯機の蛇口が変形してないか キッチンの蛍光灯は古くなってないか この辺は言うと直してくれることもある
17 18/11/26(月)14:39:25 No.550364036
パッキンが古いと下水の匂いがするぞ
18 18/11/26(月)14:40:28 No.550364160
隣の部屋のベランダが綺麗かどうか
19 18/11/26(月)14:41:13 No.550364251
上下左右にキチガイがいないか
20 18/11/26(月)14:42:24 No.550364390
大家と不動産会社がキチガイじゃないか
21 18/11/26(月)14:42:25 No.550364393
とりあえずその部屋に住んでる気になってしばらくじっとして見るといいぞ 一部屋目は大音響のロックが聞こえて来て事前に回避 二部屋目は昼間っからセックスの喘ぎ声がアンアン響いてきて回避(帰り際にポストの名前欄みたら朴なんたら姫みたいな名前だった) 不動産屋で2部屋とも断ったら○○大学の学生さんはほんと部屋の好みがうるさいから…とか 学歴コンプ丸出しの嫌みを言われた
22 18/11/26(月)14:44:41 No.550364695
>不動産屋で2部屋とも断ったら○○大学の学生さんはほんと部屋の好みがうるさいから…とか その不動産屋も回避出来て良かったな
23 18/11/26(月)14:45:12 LRkwTAJQ No.550364768
アラフォーのおっちゃんがシャワー室で号泣しないかどうか 気を付けたつもりだったがシャワー室の音が不思議と聞こえるアパートで さらに隣室のおっちゃんがシャワー室で泣く部屋だったことあるわ
24 18/11/26(月)14:47:39 No.550365066
隣がやべーとかは論外としても住めば都という言葉もあるように 住む前にめっちゃ不安で確認してた事柄も 住んでみたら全然気にすることじゃなかったみたいなのはあるので 部屋選びも経験値が結構いるよね
25 18/11/26(月)14:49:26 No.550365294
静かなのが一番だけどなかなか難しいな 取りあえず未成年はうるさいし年いっててもうるさいし
26 18/11/26(月)14:49:37 No.550365317
風呂の大きさだなー足伸ばして入りたい
27 18/11/26(月)14:49:58 No.550365353
いざ住んでみたら結構困るポイントとしてはコンセントの位置や数 置きたい棚や家具置いても邪魔にならない程度に壁があるかとか
28 18/11/26(月)14:51:32 No.550365536
気に入らないで部屋を決めないと不動産屋ってたまに露骨にイラついて 嫌味とか捨て台詞言ってくる人おるよね
29 18/11/26(月)14:58:59 No.550366428
ノルマのある会社とかあるからな… うちは自営業でのんびりだし賃貸なんて相性だと思ってるから特にイライラしないよ やめるならやめるって言ってもらえるほうがいいし 返答保留のまま連絡つかなくなる人多すぎともいう
30 18/11/26(月)14:59:01 No.550366434
仲介業者の履いてる革靴が妙につま先の長いデザインじゃないかどうか
31 18/11/26(月)14:59:36 No.550366507
>返答保留のまま連絡つかなくなる人多すぎともいう マジごめん…
32 18/11/26(月)15:07:42 No.550367617
不動産業者「」だけどいまから見に来るお客ってスレ「」じゃないよな!? さっきから連絡待ってるんだよ
33 18/11/26(月)15:11:19 No.550368170
いもげ間にはさまずに直接やりとりしてくれないかな
34 18/11/26(月)15:15:56 No.550368811
>不動産業者「」だけどいまから見に来るお客ってスレ「」じゃないよな!? >さっきから連絡待ってるんだよ いまもう見てきたからたぶん違う
35 18/11/26(月)15:17:56 No.550369048
>いまもう見てきたからたぶん違う ㌧ ちょっと遅れるといってたからずっと待ってるんだ
36 18/11/26(月)15:32:59 No.550371074
見てきた物件は火が入るのが午前中だけと言うのが相場より安い理由だった 風呂場には窓があったし全体的にかび臭い感じや部屋が湿気てる様子はなかったがさて…
37 18/11/26(月)15:34:10 No.550371233
それ午後には部屋なくなってない?
38 18/11/26(月)15:37:15 No.550371647
不死鳥みたいな物件になってしまった