虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オオオ ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/26(月)13:46:43 No.550357677

    オオオ イイイ

    1 18/11/26(月)14:10:26 No.550360421

    内視鏡駄目になったら潰れる

    2 18/11/26(月)14:10:41 No.550360453

    内視鏡使用と死亡の因果関係がわからんのだが これって洗浄で取り切れなかった菌が耐性菌に変化したってこと?

    3 18/11/26(月)14:30:59 No.550362957

    社内メールの方が大問題だろうな 賠償金兆いくかな

    4 18/11/26(月)14:33:19 No.550363249

    前の不祥事んときに潰しといたほうが良かったよここ

    5 18/11/26(月)14:43:44 No.550364579

    日本企業はダメだな…

    6 18/11/26(月)14:44:05 No.550364618

    日本の世界的メーカーがヤバい問題起こすの多くない?

    7 18/11/26(月)14:45:03 No.550364740

    いつもの日本企業

    8 18/11/26(月)14:47:40 No.550365069

    海外法人の監査を義務付けたら? 国内のは全部取り潰しで

    9 18/11/26(月)14:47:44 No.550365078

    出荷台数水増しかと思ったのに こっちもかい

    10 18/11/26(月)14:49:31 No.550365304

    >日本の世界的メーカーがヤバい問題起こすの多くない? ちょうど同じタイミングでメドトロニックが30万人の被害者出した

    11 18/11/26(月)14:49:54 No.550365341

    EM1Xとか言ってる場合じゃないすぎる

    12 18/11/26(月)14:52:01 No.550365592

    汚染された検査機器が病院側の雑な管理が原因であるなら まあ弁解の余地があるんだがこの件数はどうなんだろうか

    13 18/11/26(月)14:53:20 No.550365747

    >内視鏡使用と死亡の因果関係がわからんのだが >これって洗浄で取り切れなかった菌が耐性菌に変化したってこと? たまたま機器に入り込んだ耐性菌が内視鏡の形状のせいで洗浄でも取り切れてなかった

    14 18/11/26(月)14:54:18 No.550365857

    内部告発を露骨に握りつぶしてるからあんまり弁解の余地無いかも

    15 18/11/26(月)14:56:29 No.550366112

    よそんちもやらかしてたのか だからと言ってスレ画の罪は消えないけど もうどこに身売りするか考えてるんだろうな

    16 18/11/26(月)14:56:50 No.550366159

    医療機器メインで信頼性が重要でこれはヤバいでしょ

    17 18/11/26(月)14:58:22 No.550366346

    内部からのレポートとか警告つぶすのは企業体質なのかね…

    18 18/11/26(月)14:59:04 No.550366439

    >汚染された検査機器が病院側の雑な管理が原因であるなら 前FDAに認可された内視鏡をライバル追い出すために特許所得済みの先っぽをVの字に形状を変えて分解して洗えないようにしてからFDAの再承認を経ずに勝手に出荷して洗えなくなったことは注意喚起するなってあらかじめ根回しメール出したよほめて

    19 18/11/26(月)15:05:16 No.550367273

    最低だなペンタックス

    20 18/11/26(月)15:09:45 No.550367922

    つまりまたマウントの種類が増える?!

    21 18/11/26(月)15:11:47 No.550368233

    中国のデジカメ工場も役人に賄賂渡してたのがバレてそのまま取られて撤退だし馬鹿じゃないの…

    22 18/11/26(月)15:12:43 No.550368377

    やっちゃったのか

    23 18/11/26(月)15:13:25 No.550368449

    流石の日本企業スピリット

    24 18/11/26(月)15:16:06 No.550368828

    >分解して洗えないようにしてからFDAの再承認を経ずに勝手に出荷して洗えなくなったことは注意喚起するな オオオ イイイ

    25 18/11/26(月)15:16:09 No.550368833

    >前FDAに認可された内視鏡をライバル追い出すために特許所得済みの先っぽをVの字に形状を変えて分解して洗えないようにしてからFDAの再承認を経ずに勝手に出荷して洗えなくなったことは注意喚起するなってあらかじめ根回しメール出したよほめて バカじゃないの

    26 18/11/26(月)15:18:19 No.550369092

    次は何処の会社が買ってくれるかな

    27 18/11/26(月)15:18:22 No.550369095

    医療事業は現在、オリンパスグループ全体の売上高の約7割を占めており、同グループにおける最大の事業となっている 死んだわアイツ