虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)13:03:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)13:03:30 No.550352586

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/11/26(月)13:05:41 No.550352856

泣くな泣くな

2 18/11/26(月)13:06:49 No.550352996

手酷く裏切られたのに未練がましすぎる…

3 18/11/26(月)13:06:52 No.550353002

おつらいシーン

4 18/11/26(月)13:07:07 No.550353037

悲哀に満ちたシ-ン来たな…

5 18/11/26(月)13:07:39 No.550353100

おのれTV…SINを…潰す!

6 18/11/26(月)13:08:35 No.550353237

未練タラタラすぎる…

7 18/11/26(月)13:09:21 No.550353325

自分を評価してくれたのが家族以外だとTVが初めてとかまである

8 18/11/26(月)13:09:55 No.550353401

つらすぎる…

9 18/11/26(月)13:10:23 No.550353466

ゴっさんに哀しき過去…

10 18/11/26(月)13:11:13 [芥] No.550353560

>おのれTV…SINを…潰す! がああああ!

11 18/11/26(月)13:11:36 No.550353617

だが待ってほしい普通ならタマモの使用痕跡も残らないくらい舐るのが普通じゃない でもワープしてこれてたって事は社長はねぶってないんだよ

12 18/11/26(月)13:11:42 No.550353632

>自分を評価してくれたのが家族以外だとTVが初めてとかまである レフしか誉めてくれなかった旧所長と繋がった!

13 18/11/26(月)13:12:06 No.550353695

まあ口紅を渡すとか実質プロポーズだからね…仕方ないね…

14 18/11/26(月)13:12:42 No.550353778

>でもワープしてこれてたって事は社長はねぶってないんだよ 所長は純情だからな…

15 18/11/26(月)13:13:41 No.550353899

所長もレフからなんか貰ってたりしてたのかな…

16 18/11/26(月)13:14:24 No.550353995

ホムンクルスから認められても所詮人形遊びって見下されて他のカナ

17 18/11/26(月)13:14:33 No.550354017

コヤンとゴールして欲しい

18 18/11/26(月)13:14:50 No.550354049

これが自分でアビーやエレちゃんやメルトやぬにやられたらと思うと俺は所長の事を悪く言うなんて出来ない……

19 18/11/26(月)13:17:00 No.550354293

自業自得ですよね?

20 18/11/26(月)13:17:07 No.550354310

TV召喚して所長と同じ部屋に入れときたい

21 18/11/26(月)13:17:18 No.550354334

>コヤンとゴールして欲しい こんだけ酷いことしといてまだ好きだったとかならあの狐一族には刺さりそうだしな…でも流石にそんな事するかな… マイルームでもゴッさんの話ばかりとかそんな興奮する… ぐだ子を並べてギリぃってさせたい

22 18/11/26(月)13:17:23 No.550354347

裏切られてもなお真実の愛を示す新所長 なにやら満足して死ぬTV

23 18/11/26(月)13:19:02 No.550354531

(ここでしなだれかかる) (ここで胸を当てる) (ここで体重を掛ける) に耐えられる者だけが所長に怒りなさい

24 18/11/26(月)13:19:35 No.550354599

なんて顔…してやがる……ぐだon!

25 18/11/26(月)13:19:54 No.550354640

何度裏切っても何度馬鹿にしても何度貶めても命を奪いかけてすらここに私が居るのはコヤンスカヤ君のおかげだと言い切れる器が所長にはあると信じてるよ俺は

26 18/11/26(月)13:20:15 No.550354672

>(ここでしなだれかかる) >(ここで胸を当てる) >(ここで体重を掛ける) >に耐えられる者だけが所長に怒りなさい 絶対いい匂いするもん…

27 18/11/26(月)13:20:32 No.550354707

>何度裏切っても何度馬鹿にしても何度貶めても命を奪いかけてすらここに私が居るのはコヤンスカヤ君のおかげだと言い切れる器が所長にはあると信じてるよ俺は 敵にそこまで入れ込むのもどうかと思うよ!

28 18/11/26(月)13:21:16 No.550354794

>これが自分でアビーやエレちゃんやメルトやぬにやられたらと思うと俺は所長の事を悪く言うなんて出来ない…… バレンタインの礼装を危険だからと廃棄したぐだだけが彼に石を投げなさい

29 18/11/26(月)13:21:36 No.550354838

>敵にそこまで入れ込むのもどうかと思うよ! リアルタイムでぬにめっちゃ入れ込んでた俺には何も言えねえ!

30 18/11/26(月)13:22:19 No.550354925

>>何度裏切っても何度馬鹿にしても何度貶めても命を奪いかけてすらここに私が居るのはコヤンスカヤ君のおかげだと言い切れる器が所長にはあると信じてるよ俺は >敵にそこまで入れ込むのもどうかと思うよ! でもFateってそういう部分あるじゃん?

31 18/11/26(月)13:22:41 No.550354958

お前カルデアつぶされたのにまだ持ってたのたいがいやぞ

32 18/11/26(月)13:23:28 No.550355041

目元イケメン過ぎる…

33 18/11/26(月)13:23:37 No.550355054

所長が脱ぎ始めたのかと

34 18/11/26(月)13:23:46 No.550355079

みんなの表情が…

35 18/11/26(月)13:24:06 No.550355106

使用済みパンティとか履いてる可能性があるから一度徹底的に私物検査を

36 18/11/26(月)13:24:26 No.550355146

コヤンは何やら満足そうにして死ぬけど最期にああ…でも毛皮のコート…欲しかったですね…って死ぬよ俺の千里眼がそう言ってる

37 18/11/26(月)13:24:51 No.550355193

お前ロシアの時毛皮のコート着てたろ!

38 18/11/26(月)13:25:24 No.550355267

口を慎め 我らが所長はこのクソみたいな状況で尚ムジーク家復興を公言する頼りになりすぎる頭お花畑だ 本当にありがたいよ…

39 18/11/26(月)13:26:00 No.550355329

実際魂はイケメン間違いなしだから案外コロっといきそうな気がする

40 18/11/26(月)13:26:07 No.550355341

なんていうかそれでも所長はボーダーに乗って現地に来いと思う

41 18/11/26(月)13:26:13 No.550355352

まだ心には毛皮のコート贈ってなかったし… 約束してるし…

42 18/11/26(月)13:26:17 No.550355363

こやんとゴッさんはこの先間違いなくなんかあると思う こやんの最終計画に穴をあけるとか消えるこやんを看取るとかゴールインするとか

43 18/11/26(月)13:26:38 No.550355397

マシュぐだあたりはなぜまだ持っているのかわからないだろうな

44 18/11/26(月)13:26:59 No.550355436

所長がこれでアナニーしてたらコヤンもアナルから出たりするのかな

45 18/11/26(月)13:27:04 No.550355444

>なんていうかそれでも所長はボーダーに乗って現地に来いと思う 来ると思うよ? 解毒剤入手即脱出なんてできないし 下手したらタイムリミットギリギリで解毒剤入手とかもありえるし

46 18/11/26(月)13:27:17 No.550355464

女性陣がエレチャンえぇ~?みたいな顔してるのにぐだ男が死にそうな顔してるのいいよね

47 18/11/26(月)13:27:37 No.550355499

所長女装趣味だったの?って一瞬思っちゃった

48 18/11/26(月)13:27:44 No.550355519

ケーキ半分こにするという絶妙にぐだもしょちょーも生存の余地ができるファインプレイ

49 18/11/26(月)13:28:09 No.550355566

マシュはなに軽く頬を染めてんだ

50 18/11/26(月)13:28:14 No.550355581

>マシュぐだあたりはなぜまだ持っているのかわからないだろうな この場に理解示せるやつ居なさそうだし鯖たちも… あ、おばちゃんはいいよ座ってて…

51 18/11/26(月)13:28:35 No.550355619

かなり所長の近くに召喚されていたはず 目の前に現れてもたぶんかくまってもらえたとは思うが

52 18/11/26(月)13:28:41 No.550355635

ぐだお笑いこらえてない?

53 18/11/26(月)13:29:04 No.550355679

>目の前に現れてもたぶんかくまってもらえたとは思うが 所長!!

54 18/11/26(月)13:29:13 No.550355694

一番つらい状況になってるのが所長だからまだ許せる

55 18/11/26(月)13:29:23 No.550355716

ホームズとぐだが分かるよ…って顔してる

56 18/11/26(月)13:29:46 No.550355750

>ぐだお笑いこらえてない? キレかけてると思った このボケ!下手したらまたみんな死んだし毒も幸い半分自分が食べたからよかったものの全部食べてたら死んでたんだぞみたいな

57 18/11/26(月)13:29:47 No.550355754

しょちょう…!ってなったおつらいシーンすぎた

58 18/11/26(月)13:29:55 No.550355772

だがビッチはしょちょー最後の心のよりどころをブッ壊すはめになった もう生存の余地はない!

59 18/11/26(月)13:30:33 No.550355849

シオンがかつてないほどんほドン引きした表情をしている

60 18/11/26(月)13:30:40 No.550355856

そうか今度こそ思い出をすてちまったんだな…

61 18/11/26(月)13:30:42 No.550355863

気持ちは全然否定出来ないシーンだから困る

62 18/11/26(月)13:31:01 No.550355900

おれはせめられない…

63 18/11/26(月)13:31:13 No.550355925

今は完全にギャグだけどこれで所長とTVがシリアスな感じで別れたらどうしよう…

64 18/11/26(月)13:31:33 No.550355957

しょうがないよこれ 気持ちはよく分かるよ…

65 18/11/26(月)13:31:37 No.550355963

クリア報酬しちゃうんだ…

66 18/11/26(月)13:32:01 No.550355999

無能のくせにつけあがったクソ魔術師だと思ってたらどんどん初潮を好きになっていく俺に戸惑いを隠せない

67 18/11/26(月)13:32:01 No.550356000

こういうのもあれだけど きのこってこういうのうまいよね…

68 18/11/26(月)13:32:05 No.550356008

これどう見てもぐだが共感しちゃって貰いダメージ受けてる顔じゃん!

69 18/11/26(月)13:32:32 No.550356066

新所長は実家のホムンクルス達の方が触れちゃいけないネタだと思う 重い

70 18/11/26(月)13:33:06 No.550356137

ぐだも恐らくは敵からもらったアイテムとか大事にするだろうからね…

71 18/11/26(月)13:33:10 No.550356146

今回の件でシオンからマイナス気味に再計算されたのは間違いない

72 18/11/26(月)13:33:48 No.550356208

所長はここの前でも理解の及ばん神秘は凹むから見ないに限る!とか型月の魔術師に中指立ててるから困る 最高だよ…

73 18/11/26(月)13:34:14 No.550356245

ヴィッチが侵入した原因(2回目)

74 18/11/26(月)13:34:42 No.550356301

あーこれは3度目がありますね?

75 18/11/26(月)13:34:53 No.550356321

賞味期限切れのケーキを食ってただいま絶賛苦しみ中の俺はしょちょーを笑えない

76 18/11/26(月)13:35:15 No.550356355

所長は普段ぐだの見えないところでめっちゃ所長の仕事してるんだろうなーという謎の信頼感がある

77 18/11/26(月)13:35:44 No.550356409

>ぐだも恐らくは敵からもらったアイテムとか大事にするだろうからね… 異端のヤガ 花園の少女

78 18/11/26(月)13:35:49 No.550356417

調子に乗る癖はあるけど上司としては完璧だと思う

79 18/11/26(月)13:36:20 No.550356478

五秒以内に帰還できる距離から離れるなとか 従軍経験が無いと辛いだろうとか 何か不満があれば今のうちに言えとか 寝袋でごろ寝なのに部下の部屋に上がり込んだりしないとか あの短い間にサラッといい人要素が多すぎる…

80 18/11/26(月)13:36:30 No.550356503

異聞帯消えた瞬間すーっなくなっちゃうけどね…

81 18/11/26(月)13:37:04 No.550356565

根源目指す気あんのかな…

82 18/11/26(月)13:37:44 No.550356642

今までの反応考えると無いんじゃないかな… 世継ぐらいは作るだろう

83 18/11/26(月)13:37:46 No.550356646

なんというかダメな人なのに感情移入しやすいキャラなのはうまいなあ

84 18/11/26(月)13:37:46 No.550356649

ぐだは既にしょちょーならけーきぐらい作ると思ってたところが今回のハイライト

85 18/11/26(月)13:37:53 No.550356663

ムジーク家はアインツベルンより名前を有名にするが目的なので根源は興味無いのだ…

86 18/11/26(月)13:38:11 No.550356697

出世欲もあるだろうけど 同時に人の上に立つような人間になりたいという理想も捨ててなさそう

87 18/11/26(月)13:38:11 No.550356698

>根源目指す気あんのかな… ないと思う あったら車やらに現を抜かす余裕もないし まずは再建することを念頭に置いてる気がする

88 18/11/26(月)13:38:28 No.550356723

コック帽かぶって厨房に立ってるのが容易に想像できるのが悪い

89 18/11/26(月)13:38:38 No.550356748

いい人は部下のケーキ勝手に食うかな…

90 18/11/26(月)13:38:40 No.550356751

魔術師はレースなんてしない!

91 18/11/26(月)13:38:59 No.550356788

え?所長が作ったのでは? え?ここが用意したんでしょ? が明らかに季節イベントの導入だからな…

92 18/11/26(月)13:39:00 No.550356789

目指すとしても 自分じゃなくて家系で目指すだろうから・・・

93 18/11/26(月)13:39:08 No.550356800

普通毒をうけて次の異聞帯をクリアせねば死んでしまう!ってシリアスな展開のはずなのに この人のせいで完全にギャグ展開になってしまったTV

94 18/11/26(月)13:39:09 No.550356802

>ムジーク家はアインツベルンより名前を有名にするが目的なので根源は興味無いのだ… そういうところがアインツベルンに勝てない理由なんじゃ

95 18/11/26(月)13:39:14 No.550356810

>ぐだは既にしょちょーならけーきぐらい作ると思ってたところが今回のハイライト ぐだ子だとゴッさん呼びがあれで距離縮まったのかなってなんかきゅんってしましたよ俺は

96 18/11/26(月)13:39:19 No.550356817

これにはエルメロイ2世も苦笑い

97 18/11/26(月)13:39:22 No.550356821

新機軸 魔術系金持ち

98 18/11/26(月)13:39:51 No.550356872

コヤン実装! 出ない! 所長が口紅捨てたせいだ…ってなるやつだ

99 18/11/26(月)13:40:08 No.550356904

口紅を買いあさるマスター達

100 18/11/26(月)13:40:19 No.550356920

絆礼装 口紅

101 18/11/26(月)13:40:27 No.550356936

そもそも頭がかなり柔らかいウェイバーですら栄養ドリンク飲んで 「これ魔術使って作ったらすげー手間なのに市販されてるのかよ」ってカルチャーショック受ける程度には 魔術師って現世とは遠いから車の整備やらなんて論外だと思うよ

102 18/11/26(月)13:40:39 No.550356964

そもそも金がないと魔術にかかわれないんですけお!

103 18/11/26(月)13:40:44 No.550356975

まあ所長のムカッ腹も仕方ないというか前提として寝袋でその辺りに転がされてたから…

104 18/11/26(月)13:40:47 No.550356982

そうか あの場でサッと出たってことは肌身離さず持ち歩いてたんだな …どんだけワンチャンあると思ってたんだこの人!

105 18/11/26(月)13:41:04 No.550357024

>コック帽かぶって厨房に立ってるのが容易に想像できるのが悪い 料理うれしそうに振る舞うの似合うよね 魔術師やめたら?

106 18/11/26(月)13:41:09 No.550357031

ゴッさんは魔術関係から離れてもうまいことやっていきそうだ

107 18/11/26(月)13:41:21 No.550357050

ちなみに口紅を贈るというのは一緒にキスで使い切りましょうねというメッセージだ

108 18/11/26(月)13:41:35 No.550357073

怒らないでくださいね 金もない魔術もろくにできない それじゃただのボンボンじゃないですかあなた

109 18/11/26(月)13:41:49 No.550357104

>出世欲もあるだろうけど >同時に人の上に立つような人間になりたいという理想も捨ててなさそう 型月魔術師って魔術師する為に土地を確保したら偉くなったのと偉いから土地を持ってて魔術師も始めたのの二種類居るからなぁ

110 18/11/26(月)13:41:53 No.550357116

ちょくちょく出てる情報的にスペック的にはかなり化け物っぽいんだけど親しみやすすぎる…

111 18/11/26(月)13:42:04 No.550357137

まだ料理できるかどうか確定してねーだろ!!

112 18/11/26(月)13:42:05 No.550357139

>…どんだけワンチャンあると思ってたんだこの人! 傾国の美女からしなつくられて渡されたものなんて女耐性ない男に捨てられるわけないだろ!

113 18/11/26(月)13:42:11 No.550357158

>魔術師って現世とは遠いから車の整備やらなんて論外だと思うよ 金持ってるからそういうのはみんな使用人にさせて自分はしないからな

114 18/11/26(月)13:42:16 No.550357164

人生の経験値と教育された技能と知識があるぞ

115 18/11/26(月)13:42:40 No.550357208

世俗的すぎないか新所長 ホントに魔術師なんですか

116 18/11/26(月)13:42:45 No.550357215

所長に関してはマスター達は千里眼をもっているんだ

117 18/11/26(月)13:42:55 No.550357239

>まだ料理できるかどうか確定してねーだろ!! 拷問で美味しいパスタ食わせてやるって言ってなかったっけ

118 18/11/26(月)13:43:01 No.550357250

>金もない魔術もろくにできない 魔術使いとしては結構なもんだと思うぞ オプリチニキと戦って生き残ってるし

119 18/11/26(月)13:43:21 No.550357284

一人で耐久レース出てるならたぶんたき火でご飯作るぐらいする

120 18/11/26(月)13:43:24 No.550357288

>怒らないでくださいね >金もない魔術もろくにできない >それじゃただのボンボンじゃないですかあなた いや弱体化マシュがタイマンでボロボロになるオプリチニキを複数相手にして生き延びる魔銃使いだし 致命傷受けて治癒しきってないサーヴァント相手なら勝ち目があるとかとんでもないぞ

121 18/11/26(月)13:43:27 No.550357294

>怒らないでくださいね >金もない魔術もろくにできない >それじゃただのボンボンじゃないですかあなた 一応この人オプチニキ射殺して殴り倒すくらいはできるから 弱ったマシュと同じくらいの戦闘能力あるし ぐだが1時間で死ぬ毒に10日耐えれるからサバイバルスキルは高くね?!

122 18/11/26(月)13:43:29 No.550357299

とろっとろのカルボナーラで口を割らせてやるわいとか言ってた

123 18/11/26(月)13:43:50 No.550357340

腐ってる肉をおいしくなる全盛期に戻すってどれくらいの魔術なの

124 18/11/26(月)13:43:52 No.550357344

私は雑に扱われてるのに!という怒りが狐の野望を打ち砕く! 招いたのも所長だったわ

125 18/11/26(月)13:44:20 No.550357396

あれは錬金術の応用らしい

126 18/11/26(月)13:44:21 No.550357400

没落してる自覚があっての教育されてるよねこの人

127 18/11/26(月)13:44:38 No.550357428

錬肉術

128 18/11/26(月)13:44:53 No.550357462

たぶん教育担当のホムンクルスがめっちゃ良い感じに教育した

129 18/11/26(月)13:45:04 No.550357480

>錬肉術 ハンバーグができそう

130 18/11/26(月)13:45:05 No.550357481

>所長はここの前でも理解の及ばん神秘は凹むから見ないに限る!とか型月の魔術師に中指立ててるから困る >最高だよ… 学長と同じ気配がするぅ…!とか言ってて気配が感じられる位近くまで寄ったことあるんだ…やっぱりすげぇぜ!しょちょー!

131 18/11/26(月)13:45:15 No.550357492

逆に言うとあんな扱い受けても部屋寄越せとかじゃなくあいつのケーキ食ってやれになるのが所長って事だ しかも腹空かせてるの見て半分こする

132 18/11/26(月)13:45:30 No.550357528

そもそも魔術刻印継いでる人は火で焼かれて全身炭化しても生きられるんだ

133 18/11/26(月)13:45:42 No.550357542

>腐ってる肉をおいしくなる全盛期に戻すってどれくらいの魔術なの 回復魔術の応用じゃないかな ウィルスや細菌…つまり毒を除去して 屍肉に対してそれを状態回復をかけるみたいな

134 18/11/26(月)13:45:44 No.550357545

新所長はホムンクルス達の死を幼い頃からずっと見てきたからか倫理観が魔術師の癖に常識的すぎる…

135 18/11/26(月)13:45:49 No.550357556

そっか物語が進めばいずれ所長の隣で召喚したコヤンからチョコ貰ったりするのか…

136 18/11/26(月)13:45:51 No.550357563

あー早く続きやりたい 所長の活躍が楽しみすぎる

137 18/11/26(月)13:46:16 No.550357619

今は敵でも騙されてたとしても狐がくれた一品を手放すなんて…死にそう…シンを許さない…

138 18/11/26(月)13:46:27 [カドック] No.550357643

今頃臭い飯を食わされてたに違いない…

139 18/11/26(月)13:46:46 No.550357680

>しかも腹空かせてるの見て半分こする ここがかわいすぎる…

140 18/11/26(月)13:47:20 No.550357743

ハワイ旅行にホムンクルス連れて行くくらいだからな

141 18/11/26(月)13:47:27 No.550357759

コヤン召還できるようになったら所長とセックスしないと出られない部屋にぶちこみたい

142 18/11/26(月)13:47:41 No.550357784

嘘か本当かわからないホムンクルスのそろそろ機能停止しちゃうなー最後にハワイ行きたかったなーでハワイ旅行に連れて行っちゃう人だし…

143 18/11/26(月)13:47:51 No.550357801

>ハワイ旅行にホムンクルス連れて行くくらいだからな 迷子になったの必死こいて探してるし…

144 18/11/26(月)13:47:57 No.550357817

毒殺しようとしてきた鯖のチョコなんて怖くてうけとれるのかい

145 18/11/26(月)13:48:02 No.550357831

あの夜中のティータイム パジャマで髪の毛セットしてない寝ぼけ目のぐだ子で想像するとアッてなるアッて

146 18/11/26(月)13:48:19 No.550357858

身体は休めても精神は休まらない 甘いもの食って紅茶飲んで寝ろってケーキ半分こするのは優しあじに溢れてるよ

147 18/11/26(月)13:48:39 No.550357885

>毒殺しようとしてきた鯖のチョコなんて怖くてうけとれるのかい バレンタインに毒を渡してきたサーヴァントいるから…

148 18/11/26(月)13:49:00 No.550357925

あのフォークは反則だよ…絶対笑っちゃうよ…

149 18/11/26(月)13:49:04 No.550357936

>コヤン召還できるようになったら所長とセックスしないと出られない部屋にぶちこみたい まーサクッとやっちゃいますかってコヤンと純情を踏み躙られて傷つく所長

150 18/11/26(月)13:49:15 No.550357956

>バレンタインに毒を渡してきたサーヴァントいるから… しかも複数いるな

151 18/11/26(月)13:49:30 No.550357986

腐った肉の再生ってサバイバルのために覚えたのか 劣化していく生体組織の修復のためなのか どっちなんだろうね

152 18/11/26(月)13:49:31 No.550357988

次のローソンコラボは弁当にもやって欲しい ゴルドルフ特製カルボナーラとか食べたい…けど一般には売れないだろうな…

153 18/11/26(月)13:49:50 No.550358031

そもそもぐだの毒無効体質知ってたろうからシンに向かわせる目的だったのに 新所長が口にした時の焦り具合を教えてもらいたいよTV

154 18/11/26(月)13:49:58 No.550358047

所長はさあ…童貞な人?

155 18/11/26(月)13:50:16 No.550358076

>毒殺しようとしてきた鯖のチョコなんて怖くてうけとれるのかい 召喚したら実質別人だし… 所長が「わ…私は遠慮しておくよ…」って青ざめて逃げる横でチョコケーキもらうだけだし…

156 18/11/26(月)13:51:27 No.550358221

毒ケーキも置こう

157 18/11/26(月)13:51:29 No.550358224

毒ぐらいなんだ 1/1スケールナンディよりかわいいもんだろう

158 18/11/26(月)13:51:32 No.550358231

>所長はさあ…童貞な人? 女型ホムンクルスの相手はさんざんしてるだろうけど人間の女相手はあまりなさそう

159 18/11/26(月)13:51:35 No.550358241

切嗣の1つ年下だけど人間力は遥かに年上な気がする

160 18/11/26(月)13:51:41 No.550358252

しくしくと泣きながらベッドに横たわる裸の所長 なんかキセル的なの吸ってるTV

161 18/11/26(月)13:52:01 No.550358283

問題はスーツ姿がちゃんと一段回目で入るのかだと言っておる

162 18/11/26(月)13:52:21 No.550358316

>>所長はさあ…童貞な人? >女型ホムンクルスの相手はさんざんしてるだろうけど人間の女相手はあまりなさそう 所長がそんな真似するわけないだろ!

163 18/11/26(月)13:52:25 No.550358327

ケリィもこの人に出会っていればな

164 18/11/26(月)13:52:39 No.550358363

しょちょーは金持ちでそれをひけらかすし、金持ちなりの生活水準要求してくるんだけど いざ状況的に待遇が悪くなっても、サバイバル能力が高いお陰で割と問題なく対応するんだよな…

165 18/11/26(月)13:52:42 No.550358368

>所長がそんな真似するわけないだろ! つまり童貞って結論になるじゃねえか!

166 18/11/26(月)13:53:10 No.550358412

ホームズより竿役に向かない所長になんてこと言うんだ

167 18/11/26(月)13:53:12 No.550358415

>毒ぐらいなんだ >1/1スケールナンディよりかわいいもんだろう 毒効かないぐだにはカロリーの暴力の方が致死率高いからな…

168 18/11/26(月)13:53:21 No.550358431

やはり魔術師らしさを捨てるとある程度魔術出来ても真人間ができるんだな…

169 18/11/26(月)13:53:33 No.550358455

>女型ホムンクルスの相手はさんざんしてるだろうけど人間の女相手はあまりなさそう きっとこういう風にいろんな人に馬鹿にされたんだろうな 大切な家の使用人すら馬鹿にされてきて自分の情けなさと弱さに日々苦しんでいたんだろう そこにコヤンが

170 18/11/26(月)13:53:33 No.550358458

コヤンだって安倍晴明です…に宿業埋め込まれてああなってるのかしれないし… プーチンの方は埋め込まれててもりゅうたんみたいなもんだろうけど…

171 18/11/26(月)13:53:52 No.550358484

残ったカルデア職員の名前きちんと覚えてるあたりマジ優秀な上司だとおもうよ… なんというかこいつは俺が支えてやらなきゃって部下に思われるタイプの

172 18/11/26(月)13:54:09 No.550358513

>切嗣の1つ年下だけど人間力は遥かに年上な気がする 切嗣の方が子供すぎると言うか…

173 18/11/26(月)13:54:31 No.550358558

所長年齢いくつだっけ?

174 18/11/26(月)13:55:22 No.550358656

>所長年齢いくつだっけ? 28

175 18/11/26(月)13:55:37 No.550358691

ピチピチの28歳の美青年

176 18/11/26(月)13:56:00 No.550358721

>しょちょーは金持ちでそれをひけらかすし、金持ちなりの生活水準要求してくるんだけど >いざ状況的に待遇が悪くなっても、サバイバル能力が高いお陰で割と問題なく対応するんだよな… 普段はボンボン生活で当主としての生活しててもちょいちょい教育係ホムンクルスのスパルタ特訓とかやらされてそう

177 18/11/26(月)13:56:04 No.550358729

人使いの心得もしっかり身に着けてるみたいだしマジでトップ向きなんだな… 出来ない事に自分が出張ったりせず任せる度量もあるのがさらに良い

178 18/11/26(月)13:56:57 No.550358821

どことなくイアソンに似ている

179 18/11/26(月)13:57:09 No.550358844

安定した環境だと才能発揮しにくいタイプだよね所長…

180 18/11/26(月)13:57:37 No.550358896

カルボナーラ食べたいよ…

181 18/11/26(月)13:57:40 No.550358900

そういえばヤリ狐もバレンタインで盛って来たなアイツ やっぱり大本からそうなんじゃねえの…

182 18/11/26(月)13:58:08 No.550358944

ジーク君を見てどんな感想を言うか気になる

183 18/11/26(月)13:58:09 No.550358948

多分ヘルシングよろしく「すまん、みんな私と一緒に死んでくれ」と言ったらムニエルが筆頭になって 「しょーがねーオッサンだな!仕方ねえから付き合うか」とかなるし カルデア襲撃の時も兵士がみんな「うちの大将はこれだから困る、仕方ねえ、死ぬか」で守ってくれたと信じている

184 18/11/26(月)13:58:34 No.550359000

>そういえばヤリ狐もバレンタインで盛って来たなアイツ >やっぱり大本からそうなんじゃねえの… しかもぐだの耐毒スキル貫通しますアレ

185 18/11/26(月)13:59:20 No.550359090

ゴルドが言ってた息子への再教育が上手く行った世界線みたいな感じでとても嬉しい

186 18/11/26(月)13:59:33 No.550359108

>腐った肉の再生ってサバイバルのために覚えたのか >劣化していく生体組織の修復のためなのか >どっちなんだろうね つらい…

187 18/11/26(月)13:59:36 No.550359115

ペンウッドさんと違ってこいつはなんだかんだで一人も死者を出さずに超格好悪く生還するよ

188 18/11/26(月)13:59:50 No.550359135

魅了系のやつは毒耐性すり抜けるっぽいからね… きよひーのやつも盛られてたけどPが即解毒薬渡してたし

189 18/11/26(月)14:00:26 No.550359207

すまないさんと季節イベかなんかで絡んで欲しい

190 18/11/26(月)14:00:27 No.550359208

ぐだの耐性はどうも無害なら素通りするって代物っぽいから無害だけどめっちゃムラムラするとかは効くんだろうな

191 18/11/26(月)14:00:42 No.550359237

この所長は常時半分ギャグ時空に足突っ込んでる感じだから絶対死なないという確信がもてていい

192 18/11/26(月)14:00:46 No.550359248

このついでのような流れでSIN!!1!!!1!は滅ぼされるのか…

193 18/11/26(月)14:01:11 No.550359306

魅了系はダメージがあるわけじゃないからな…すり抜けるんだろう

194 18/11/26(月)14:01:25 No.550359334

>このついでのような流れでSIN!!1!!!1!は滅ぼされるのか… 解毒薬スッと渡されたらぐだ一行どうすんだろ

195 18/11/26(月)14:01:58 No.550359403

それはそれとして折角寄ったんだから伐採はしていきます

196 18/11/26(月)14:02:08 No.550359429

>このついでのような流れでSIN!!1!!!1!は滅ぼされるのか… ついでじゃない 中国産の毒にぐだの毒耐性を知ってるはずのTVが直接殺せるはずなのにわざわざ毒を使ったという点からTVが遠回しに中国潰すように手回ししてる

197 18/11/26(月)14:02:18 No.550359451

しょちょーに懐柔されるクリプターも出てきそう

198 18/11/26(月)14:02:21 No.550359460

>>このついでのような流れでSIN!!1!!!1!は滅ぼされるのか… >解毒薬スッと渡されたらぐだ一行どうすんだろ 努力目標として伐採も掲げてるのですんなりそっちにシフトするんじゃねえかな

199 18/11/26(月)14:02:30 No.550359468

有害な毒をピリピリする程度の感覚とか変わった味に置き換えてるっぽいから 無害なら貫通するという

200 18/11/26(月)14:02:39 No.550359482

>解毒薬スッと渡されたらぐだ一行どうすんだろ なんにせよ全部の異聞帯は滅ぼすんだから同じことだ 渡してきたところを殺して空想樹を伐採しないと…

201 18/11/26(月)14:02:57 No.550359516

やっぱ狐悪だよなぁ

202 18/11/26(月)14:03:14 No.550359544

>解毒薬スッと渡されたらぐだ一行どうすんだろ コヤンが更に悪巧みする

203 18/11/26(月)14:03:16 No.550359551

まぁ減るものでもありませんし良かったですね?抱きたかったのでしょう?って言われて無言で行為に及ぶ二人 事が終わった後にそのまま部屋を出る所長と残された上着から自分が渡したつまらない雑貨を大切そうにしまっていた所を見つけてしまうコヤン

204 18/11/26(月)14:04:29 No.550359688

>ジーク君を見てどんな感想を言うか気になる 割としんみりした顔でそうか…って言った後何かあれば私に言いたまえって言って背中向けそう

205 18/11/26(月)14:04:52 No.550359742

敵からもらったものを後生大事に持ってるなんてこいつ…!って思ってたら理解者が多くてダメだった

206 18/11/26(月)14:04:59 No.550359763

二部始まってから所長の株が上がりまくってる

207 18/11/26(月)14:05:35 No.550359828

新しい拠点も出来たしこれで三部時空のイベントとかあったら エミヤブーディカ辺りと一緒に料理してるシーンが出てくるかもしれない

208 18/11/26(月)14:06:35 No.550359926

悲しい事件でしたね…

209 18/11/26(月)14:06:49 No.550359952

女性ファンが増え続けている男

210 18/11/26(月)14:07:01 No.550359976

こんな流れで自分の所踏み荒らされる芥ちゃんの身にもなってほしい

211 18/11/26(月)14:07:05 No.550359984

>敵からもらったものを後生大事に持ってるなんてこいつ…!って思ってたら理解者が多くてダメだった だってまずぐだが持ちつづけるだろうし ぐだの場合はピンチを切り開く鍵になるけど

212 18/11/26(月)14:08:09 No.550360121

>こんな流れで自分の所踏み荒らされる芥ちゃんの身にもなってほしい こやーん!狐のうっかりさんですう☆

213 18/11/26(月)14:08:18 No.550360145

ぐだが鯖や現地の人からあんな風に何か貰ったらそりゃ持ってるわな…

214 18/11/26(月)14:11:04 No.550360497

>新しい拠点も出来たしこれで三部時空のイベントとかあったら >エミヤブーディカ辺りと一緒に料理してるシーンが出てくるかもしれない 気が早くない?

215 18/11/26(月)14:14:25 No.550360890

クリスマスイベどうなるかかなり楽しみになってきたよ 運が良ければちゃんとした2部時空で所長と一緒にクリスマス過ごせるかもしれない

216 18/11/26(月)14:14:40 No.550360917

>ぐだが鯖や現地の人からあんな風に何か貰ったらそりゃ持ってるわな… しかも一年以上貴方は出来る!私も手伝う!ってサポートしてくれた秘書だもんね

217 18/11/26(月)14:16:10 No.550361101

そういやそもそも新所長がハニトラされたせいでカルデア滅びて人類滅亡したんですよね?

218 18/11/26(月)14:16:13 No.550361105

新所長はイベント時空で一人見知らぬ土地にレイシフトで飛ばされても最低三週間は持ちそう

219 18/11/26(月)14:16:37 No.550361166

コヤンが潜入してきた原因のものはもっと長引くかと思ったから速攻で判明して笑った

220 18/11/26(月)14:17:25 No.550361262

コヤンもっとこう背後からナイフで刺し殺す的なのするかと思った

221 18/11/26(月)14:17:45 No.550361287

所長にロリンチにムニエルにシオンに 二部キャラ増えたしいい加減イベントを二部時空が望まれてるのである

222 18/11/26(月)14:17:54 No.550361319

泣くなよ所長 騙す方が悪いに決まってんだろ

223 18/11/26(月)14:19:17 No.550361486

>こやーん!狐のうっかりさんですう☆ 傾国クソギツネ…!!!

224 18/11/26(月)14:20:03 No.550361566

>そういやそもそも新所長がハニトラされたせいでカルデア滅びて人類滅亡したんですよね? あんまり関係なさそう

225 18/11/26(月)14:20:39 No.550361651

>逆に言うとあんな扱い受けても部屋寄越せとかじゃなくあいつのケーキ食ってやれになるのが所長って事だ >しかも腹空かせてるの見て半分こする ぐだ子でやってると10代の少女のケーキ横取りして食いかけのケーキ差し出したことになるけどね…

226 18/11/26(月)14:21:04 No.550361685

ムジーク家の魔術刻印あるから生命維持的な意味でタフなのはわかる でもこの人のタフさは精神力とか情けない自分を認めるとかそういうタフさなのよね

227 18/11/26(月)14:21:37 No.550361752

アポマテで少しだけ出てきた程度のあのデブガキが まさかここまで愛されるようになるとは 人生分からんものだな…

228 18/11/26(月)14:22:04 No.550361814

騙してカルデアに乗り込むとき最高のポジションにいたのが新所長ってだけだし…

229 18/11/26(月)14:22:20 No.550361840

所長がハニトラされてなければムニエルあたりがハニトラされたんじゃねーかな

230 18/11/26(月)14:23:07 No.550361955

>所長がハニトラされてなければムニエルあたりがハニトラされたんじゃねーかな ショタマモビッチが…!?

231 18/11/26(月)14:23:39 No.550362011

>ぐだ子でやってると10代の少女のケーキ横取りして食いかけのケーキ差し出したことになるけどね… しかも共犯にするためにだからほどほどにダメなおっさんではある

232 18/11/26(月)14:24:01 No.550362062

一年前の自分に二部のヒロインは太ったオッサンと言っても信じられるかな

233 18/11/26(月)14:25:19 No.550362210

>一年前の自分に二部のヒロインは太ったオッサンと言っても信じられるかな ゴルドさんの息子って付け加えとけば余裕で信じてるわ俺

234 18/11/26(月)14:25:36 No.550362246

男の娘ビッチじゃねーの!?

235 18/11/26(月)14:27:57 No.550362561

>ぐだ子でやってると10代の少女のケーキ横取りして食いかけのケーキ差し出したことになるけどね… それはむしろ乙女ゲーのイベント感覚でほっこりしてたわ俺

236 18/11/26(月)14:28:08 No.550362584

一番おつらいのはこんなギャグみたいな理由で滅ぼされる中国異聞帯の方々

237 18/11/26(月)14:28:25 No.550362615

>「帰って、ウチの息子に再教育だな」 >「そろそろ現実を再認識するべきだ、ウチの家系はいや全く以てどうしようもない負け犬揃いなんだと」 >「勝利者であったことなど、遥か彼方の話なのだと」 >そうして徹底的に叩き潰して、それでも魔術師であろうとするならば識っている技を全て伝え、 >それが終わる頃には死んでいる。 ゴルドルフの驕り過ぎないところや妙なタフネスはここが原点な気がする

238 18/11/26(月)14:30:26 No.550362889

確かに乙女ゲーの攻略対象っぽさもある…

239 18/11/26(月)14:34:16 No.550363364

2部始まる前新しく来る所長がちゃんとカルデアやユーザーに馴染めるか不安な声も結構あったけど杞憂だったな…

240 18/11/26(月)14:34:24 No.550363384

(お前マジかよ…)って面々の顔で駄目だった

241 18/11/26(月)14:35:06 No.550363488

>>「帰って、ウチの息子に再教育だな」 >>「そろそろ現実を再認識するべきだ、ウチの家系はいや全く以てどうしようもない負け犬揃いなんだと」 >>「勝利者であったことなど、遥か彼方の話なのだと」 >>そうして徹底的に叩き潰して、それでも魔術師であろうとするならば識っている技を全て伝え、 >>それが終わる頃には死んでいる。 >ゴルドルフの驕り過ぎないところや妙なタフネスはここが原点な気がする 耐えたのかゴッさん…すげえな

242 18/11/26(月)14:35:33 No.550363550

スレ画だけ見ると実は女装が趣味だったんだ…と告白するシーンに見えなくもない

243 18/11/26(月)14:35:59 No.550363601

あっんの女狐がぁぁぉってルージュぽいしてたらどうする気だったんだろうなキャッツ

244 18/11/26(月)14:37:59 No.550363858

床に叩きつけて砕いて大丈夫? 掃除しきれなかったかすかに残ったルージュでビッチまた飛んでこない?

↑Top