虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)12:59:02 比べて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)12:59:02 No.550351939

比べてみると結構違うな

1 18/11/26(月)13:00:12 No.550352118

プレバンだろうなー

2 18/11/26(月)13:00:24 No.550352152

ステレオAVケーブル挿せなくなってる

3 18/11/26(月)13:00:44 No.550352202

シルバー部分が黒くなってるのとピンクの色がボディとあってないのが気になる…

4 18/11/26(月)13:00:54 No.550352225

ずいぶんぎっしりしたな

5 18/11/26(月)13:01:00 No.550352244

黒くなったね

6 18/11/26(月)13:01:10 No.550352269

闇属性に近づいてない?

7 18/11/26(月)13:01:21 No.550352299

めっちゃ増えてる…

8 18/11/26(月)13:02:02 No.550352403

素でコンプリートフォームみたいな色になってんのね

9 18/11/26(月)13:02:15 No.550352431

えっこれコラじゃなかったの…

10 18/11/26(月)13:02:40 No.550352482

普通にダサい…上の方がいい…

11 18/11/26(月)13:03:04 No.550352544

上が物足りなく見える

12 18/11/26(月)13:03:06 No.550352552

プレバン発売はコラだけどピンクのベルトは本編にも出るよ!

13 18/11/26(月)13:04:25 No.550352698

もやしのピンクベルトは正式発表されたでしょ!

14 18/11/26(月)13:04:47 No.550352752

みつしりしている…

15 18/11/26(月)13:05:08 No.550352796

>もやしのピンクベルトは正式発表されたでしょ! えっいつの間に!?

16 18/11/26(月)13:05:22 No.550352821

体のマゼンタとは色味が違うのでこっちは間違いなくピンクだ

17 18/11/26(月)13:06:30 No.550352971

>えっいつの間に!? su2733574.jpg もういろんなニュースサイトで記事出てるよ!!

18 18/11/26(月)13:07:14 No.550353049

ジオウにはカメンライドできないのか

19 18/11/26(月)13:07:27 No.550353074

今後ゲームでディケイドビルドとか使えるようになるのかな

20 18/11/26(月)13:07:30 No.550353080

ピンクがタイムジャッカー仕様で味方になったら白くなるんでしょ?

21 18/11/26(月)13:07:55 No.550353134

旧ディケイドドライバーはかなり余裕あったんだな ライダーロゴマークの部分に

22 18/11/26(月)13:08:00 No.550353143

もしかしたら二期版ケータッチも…

23 18/11/26(月)13:08:03 No.550353151

大ショッカー首領めいたムーブをかんじる

24 18/11/26(月)13:08:10 No.550353173

>ジオウにはカメンライドできないのか これがジオウの世界編だぜ

25 18/11/26(月)13:08:33 No.550353231

https://pad.gungho.jp/member/collabo/kamenrider/181126_kamenrider.html パズドラとコラボですってよ

26 18/11/26(月)13:08:36 No.550353242

https://news.mynavi.jp/article/20181125-730190/ >新たなベルトでビルドまでカメンライド!

27 18/11/26(月)13:08:49 No.550353261

悪そうなやつ!

28 18/11/26(月)13:08:52 No.550353268

>ジオウにはカメンライドできないのか だってジオウの世界に来たばかりじゃん

29 18/11/26(月)13:09:17 No.550353319

>大ショッカー首領めいたムーブをかんじる ヴィランムーブなお手の物だし…

30 18/11/26(月)13:09:45 No.550353381

ロゴにジオウないじゃん!

31 18/11/26(月)13:09:55 No.550353399

下がギッチギチすぎる…

32 18/11/26(月)13:09:55 No.550353402

>パズドラとコラボですってよ ここはパズドラの世界か…

33 18/11/26(月)13:10:05 No.550353427

一番厄介なのはフォームライドでオーズのガタキリバだろうな

34 18/11/26(月)13:10:37 No.550353489

新作の力もアップデート可能と分かったのは大きい

35 18/11/26(月)13:11:04 No.550353546

例のBGM流れるのかな…

36 18/11/26(月)13:11:15 No.550353564

>一番厄介なのはフォームライドでオーズのガタキリバだろうな イリュージョンしてから使おう

37 18/11/26(月)13:11:17 No.550353571

>ロゴにジオウないじゃん! まだ来たばっかりだしね

38 18/11/26(月)13:11:39 No.550353627

>ヴィランムーブなお手の物だし… 予告時点でラスボス感がひどすぎるタケル殿はおのる

39 18/11/26(月)13:11:43 No.550353639

ジオウと和解してディケイドはカード貰ってジオウはウォッチ貰ってジオウディケイドアーマーとディケイドジオウに変身して共闘するとなると楽しい

40 18/11/26(月)13:11:57 No.550353675

知ってるこれ10年後客演するときはジオウ以降のライダーの力も使えてるんでしょ

41 18/11/26(月)13:11:59 No.550353679

こいつたぶんその気になればイリュージョンでガタキリバチックなことできる…

42 18/11/26(月)13:12:08 No.550353696

スイッチとかメダルは一枚ずつカードになってるのかな…

43 18/11/26(月)13:12:10 No.550353703

アマゾンズもしかしてない…?

44 18/11/26(月)13:12:29 No.550353749

やはりタイムジャッカーにつくのは策略でなんやかんやあって我が魔王側についてホモが見事すぎて気に入らない!!!!1111するパターンか

45 18/11/26(月)13:12:50 No.550353791

やっちゃったら完全にディケイドジオウ編になっちゃうから難しいだろうけどFFRジオウ見てみたい

46 18/11/26(月)13:13:19 No.550353844

マーク無くてもてつをカード持ってるし…

47 18/11/26(月)13:13:23 No.550353854

>アマゾンズもしかしてない…? カードあってもフォームライドは出来なそう

48 18/11/26(月)13:13:37 No.550353886

ジオウアーマーかな…

49 18/11/26(月)13:13:50 No.550353920

>やっちゃったら完全にディケイドジオウ編になっちゃうから難しいだろうけどFFRジオウ見てみたい でかいベルトに!

50 18/11/26(月)13:14:01 No.550353937

せめて色が合ってればまとまりがいいんだがなぜこんな色に?

51 18/11/26(月)13:14:21 No.550353985

ン我が魔王。がちょっとくすぐったいぞされてうっわ!すっげすっげ!してるのは想像しやすい

52 18/11/26(月)13:14:42 No.550354034

どぎつい色になったな

53 18/11/26(月)13:14:43 No.550354035

>アマゾンズもしかしてない…? https://natalie.mu/eiga/news/302119 客演や続編を…潰す!

54 18/11/26(月)13:14:44 No.550354039

ちょっとくすぐったいぞする場合後ろに回るだろうけど今後ろに回ったら剣で刺してくれるという信頼がある

55 18/11/26(月)13:14:55 No.550354059

二倍強くなってる

56 18/11/26(月)13:15:01 No.550354077

コンプリートなら合うのかな…と思ったら横に行ってるわあのフォーム

57 18/11/26(月)13:16:01 No.550354188

15ライダーパワーの板尾に負けたので修行した

58 18/11/26(月)13:16:17 No.550354212

>スイッチとかメダルは一枚ずつカードになってるのかな… スイッチはアタックライド化してメダルは組み合わせがフォームライド化してるんじゃないかな…

59 18/11/26(月)13:17:09 No.550354315

我が魔王がノリノリでFFRされるのはそれはそれで見たい

60 18/11/26(月)13:17:25 No.550354349

>スイッチはアタックライド化してメダルは組み合わせがフォームライド化してるんじゃないかな… オーズだけでフォームライドカードが100枚超えちゃう…

61 18/11/26(月)13:17:35 No.550354367

オーズとビルドは組み合わせがバカみたいに多すぎる

62 18/11/26(月)13:18:38 No.550354490

二期ライダーアイテム多いからライドブッカーめっちゃ分厚くなってるかも知れないな…

63 18/11/26(月)13:18:46 No.550354502

ずいぶんと世界を通りすがってきたんだな破壊者…

64 18/11/26(月)13:19:16 No.550354559

2期系のフォームライドカードは士でも使いこなせる気がしない…

65 18/11/26(月)13:19:24 No.550354581

もう使うつもりのカードがブッカーに出現する方式でいいんじゃ…

66 18/11/26(月)13:19:39 No.550354607

>もう使うつもりのカードがブッカーに出現する方式でいいんじゃ… 元々そうじゃないの?

67 18/11/26(月)13:19:40 No.550354608

2期を入れる版のライドブッカーを二刀流とかでもいいぞ

68 18/11/26(月)13:20:14 No.550354668

>客演や続編を…潰す! あら残念… でもまぁそうよね

69 18/11/26(月)13:20:18 No.550354681

>普通にダサい…上の方がいい… せめてディケイド本体のマゼンタと同じ色だったら…

70 18/11/26(月)13:20:39 No.550354726

そもそもライドブッカーは装填数無限だ

71 18/11/26(月)13:20:52 No.550354746

目当てのカード探すのにわたわたする士とか見たいような見たくないような… 電王初めて使った時だいぶ慌ててたよね…

72 18/11/26(月)13:21:08 No.550354775

フィフティーンの時複雑な感じしたからバージョンアップは嬉しい

73 18/11/26(月)13:21:10 No.550354780

これ以上通りすがったら新しいライダーマークが入るスペースが…

74 18/11/26(月)13:21:32 No.550354831

フォームライド!ガタゴリーター!

75 18/11/26(月)13:21:35 No.550354837

これでコンプリなったらどこに写真つくんだろう…

76 18/11/26(月)13:21:39 No.550354843

アタックライド 勝利の法則は決まった!

77 18/11/26(月)13:21:44 No.550354854

ライドブッカーは欲しいカードが自動的に出てくるシステムなんだよね

78 18/11/26(月)13:21:57 No.550354891

これ以上にロゴが増えるとなると多分輪っかが二重になると思う

79 18/11/26(月)13:22:11 No.550354908

>アタックライド 勝利の法則は決まった! アタックライド ノーコンティニューでクリアしてやるぜ!

80 18/11/26(月)13:22:21 No.550354928

アタックライド!宇宙キター!は見たい

81 18/11/26(月)13:22:42 No.550354959

>これ以上通りすがったら新しいライダーマークが入るスペースが… 二周目!

82 18/11/26(月)13:22:45 No.550354969

ブウウウン オレサンジョウ!

83 18/11/26(月)13:22:55 No.550354984

ダサイよー

84 18/11/26(月)13:23:03 No.550354999

平成二期はアタックライドで決めポーズ多そうだな

85 18/11/26(月)13:23:13 No.550355019

平成2期は決め台詞多いから使えないカードが多い…

86 18/11/26(月)13:23:36 No.550355051

アタックライド エクスプロージョン! アタックライド エクスプロージョン! アタックライド エクスプロージョン!

87 18/11/26(月)13:24:14 No.550355122

>アタックライド エクスプロージョン! >アタックライド エクスプロージョン! >アタックライド エクスプロージョン! 劇状態来たな…

88 18/11/26(月)13:24:16 No.550355128

新ベルトに加えて新コンプリまで貰えるのかな… もう素ディケイドのままでいいんじゃないかな 全平成ライダー最強フォームカードが付いてる剣とか持たせれば

89 18/11/26(月)13:24:30 No.550355152

>アタックライド エクスプロージョン! >アタックライド エクスプロージョン! >アタックライド エクスプロージョン! 激情体はそういうことする

90 18/11/26(月)13:24:35 No.550355164

何かの間違いで江戸時代通ってきてないかな…

91 18/11/26(月)13:24:50 No.550355192

マゼンタとシアンだけじゃなんか足りなくね?って思ってたまま10年経っちゃったなぁ

92 18/11/26(月)13:25:02 No.550355216

エクスプロージョンは1回読めば複数発動できるぞ!

93 18/11/26(月)13:25:28 No.550355274

白魔だの絶版おじさんだのエボルトだの凶悪なのも増えたな…

94 18/11/26(月)13:25:30 No.550355278

もう昭和の紋章も追加しちまえよ

95 18/11/26(月)13:25:37 No.550355291

アタックライド エナジーアイテム

96 18/11/26(月)13:26:03 No.550355334

アタックライドポーズ! アタックライドエクスプロージョン! アタックライドコズミッククロニクル! アタックライドステージセレクト!

97 18/11/26(月)13:26:15 No.550355357

新コンプリは肩の裏側まで覆うとかそんな感じになるだけかもしれない

98 18/11/26(月)13:26:57 No.550355429

アタックライド ツギナンテナァイ!

99 18/11/26(月)13:26:57 No.550355430

ディケイドの時代はどんな感じに進めるんだろ

100 18/11/26(月)13:27:42 No.550355511

>マゼンタとシアンだけじゃなんか足りなくね?って思ってたまま10年経っちゃったなぁ 一応ライアルがイエローだったんだと思ってる ディケイドオリジナル形態だしサブライダー扱いだし

101 18/11/26(月)13:27:43 No.550355516

>アタックライドポーズ! >アタックライドエクスプロージョン! >アタックライドコズミッククロニクル! >アタックライドステージセレクト! 時間止めて爆破して隕石降らして自分は逃げてる…

102 18/11/26(月)13:27:53 No.550355538

アタックライド ポーズ! アタックライド リスタート!

103 18/11/26(月)13:28:33 No.550355616

俺このベルトの色好きだけどな…

104 18/11/26(月)13:28:36 No.550355621

アタックライド セイバイ!

105 18/11/26(月)13:28:39 No.550355630

>https://natalie.mu/eiga/news/302119 >客演や続編を…潰す! 転がって来ないでほしい

106 18/11/26(月)13:28:44 No.550355640

>何かの間違いで江戸時代通ってきてないかな… カメンライド ウエサマァ

107 18/11/26(月)13:28:45 No.550355644

インビジブル!ポーズ!ブラックホール!

108 18/11/26(月)13:28:51 No.550355652

>マゼンタとシアンだけじゃなんか足りなくね?って思ってたまま10年経っちゃったなぁ 黄色のライダー自体少ないよね 金色は結構いるけど

109 18/11/26(月)13:29:11 No.550355691

フォームライド トクダシンノスケェ!

110 18/11/26(月)13:29:40 No.550355744

ジオウ以降どこに紋章置くんだろう

111 18/11/26(月)13:29:51 No.550355763

黄色で最初に浮かんだのはカイザだったけどアイツ黒と銀だな…

112 18/11/26(月)13:30:03 No.550355791

あれひょっとしてホモも召喚できるサブライダー増えてるのか

113 18/11/26(月)13:30:21 No.550355825

ダークディケイドがイエローじゃないかみたいな話はあったな

114 18/11/26(月)13:30:32 No.550355846

>ジオウ以降どこに紋章置くんだろう 2段目作ろう

115 18/11/26(月)13:30:48 No.550355874

>黄色のライダー自体少ないよね >金色は結構いるけど フォームチェンジでなら居るけどノーマルで黄色はザビーとかサブライダーばっかか

116 18/11/26(月)13:31:22 No.550355939

>あれひょっとしてホモも召喚できるサブライダー増えてるのか カメンライド エボル! カメンライド クロノス! カメンライド バンノ!

117 18/11/26(月)13:31:22 No.550355941

これホモもアップデートされてたら良いな

118 18/11/26(月)13:31:24 No.550355944

>俺このベルトの色好きだけどな… ディケイド寄りのマゼンタというよりコンプリ寄りのマゼンタだから進化感ある

119 18/11/26(月)13:32:01 No.550356002

>>黄色のライダー自体少ないよね >>金色は結構いるけど >フォームチェンジでなら居るけどノーマルで黄色はザビーとかサブライダーばっかか オーズのトラアーム!

120 18/11/26(月)13:32:09 No.550356014

ホモのコンプリが戦力過剰すぎる

121 18/11/26(月)13:32:12 No.550356027

このベルトになったエピソードが見たい

122 18/11/26(月)13:32:50 No.550356113

強そう感が増してていいと思う ヒーローチックじゃないって話なら今回のヒーローはジオウだからもやしがヒーロー然としてたらおかしいし

123 18/11/26(月)13:33:20 No.550356166

最近やたら強い敵ライダー多いからな

124 18/11/26(月)13:33:44 No.550356200

色味のせいか激情体って感じがするベルトだ

125 18/11/26(月)13:33:58 No.550356228

>このベルトになったエピソードが見たい ジオウ内でこいつを使うか…ってさらっと出したら耐えられない

126 18/11/26(月)13:34:10 No.550356243

>ステレオAVケーブル挿せなくなってる 色合い的にはコンポーネント端子じゃないかな

127 18/11/26(月)13:34:27 No.550356274

>ジオウ内でこいつを使うか…ってさらっと出したら耐えられない もやしはそういうことする

128 18/11/26(月)13:34:38 No.550356295

>一応ライアルがイエローだったんだと思ってる 俺夏ミカンのタイツがイエローだと思ってた

129 18/11/26(月)13:35:42 No.550356407

>このベルトになったエピソードが見たい 鳴滝が渡しに来る展開でもいいぞ

130 18/11/26(月)13:36:01 No.550356440

10年経ってベルトがアップデートされるとは思わなかったわ

131 18/11/26(月)13:36:09 No.550356456

なんかエロいな…

132 18/11/26(月)13:36:18 No.550356473

予告だと自分で破壊者って言ってたし何か関係あんのかな

133 18/11/26(月)13:36:31 No.550356507

>10年経ってベルトがアップデートされるとは思わなかったわ まずディケイドが10年前とか信じらねぇ

134 18/11/26(月)13:36:38 No.550356519

あとでホモが来ることがあったらもやしについて言及してほしい それでいろいろこじれてほしい

135 18/11/26(月)13:37:27 No.550356605

>これホモもアップデートされてたら良いな ルパンコレクションの方に興味を持ちそうだけど ホモのお宝感についていうと 乖離くんより圭ちゃん派(その人の思いが付与されたものに価値を見出す)に近い気がする それはそれとしてルパンコレクションは欲しがるだろうけど

136 18/11/26(月)13:37:29 No.550356608

10周年記念ライダーが10年前だぞ?

137 18/11/26(月)13:38:04 No.550356689

>10周年記念ライダーが10年前だぞ? 嫌…

138 18/11/26(月)13:38:16 No.550356707

エクゼイドのせいでディケイドのクソコンボが強化されすぎてる

139 18/11/26(月)13:38:18 No.550356708

元からディケイド以降のライダーにも変身できるとは言及されてたよね

140 18/11/26(月)13:38:29 No.550356725

>なんかエロいな… ちょっとHな DXディケイドライバー

141 18/11/26(月)13:38:29 No.550356726

>10周年記念ライダーが10年前だぞ? 嘘だろ…10周年なんだからまだ3年ぐらい前の話だろ…

142 18/11/26(月)13:38:54 No.550356775

>>あれひょっとしてホモも召喚できるサブライダー増えてるのか >カメンライド エボル! >カメンライド クロノス! >カメンライド バンノ! そんなもんだすなや!

143 18/11/26(月)13:39:05 No.550356797

>嘘だろ…10周年なんだからまだ3年ぐらい前の話だろ… 何言ってんだ10周年なんだから5年前だろしっかりしろよ

144 18/11/26(月)13:39:09 No.550356803

弘、も新しい姿見せたしディケイドのベルトが課金でアップグレードされても十分ありだわな

145 18/11/26(月)13:40:00 No.550356890

もうこの時間経つの早すぎノリ飽きた

146 18/11/26(月)13:40:19 No.550356922

ピンクじゃないよ…

147 18/11/26(月)13:40:30 No.550356941

ディケイドからディケイド経った

148 18/11/26(月)13:40:37 No.550356960

ディケイドは半年だったおかげでどの時代にも属さないんだな

149 18/11/26(月)13:41:03 No.550357022

>元からディケイド以降のライダーにも変身できるとは言及されてたよね しれっとWのカード出した実績あるしオーズのFFRとかあったしね…

150 18/11/26(月)13:41:13 No.550357036

>ピンクじゃないよ… でもマゼンタは目に痛いピンク色ってSDガンダムフルカラー劇場で言ってたし…

151 18/11/26(月)13:41:15 No.550357040

俺はもうジクウドライバーは10年経ってアップグレードしたら買う事にした

152 18/11/26(月)13:42:17 No.550357168

>元からディケイド以降のライダーにも変身できるとは言及されてたよね ホモの遺影フォームにはスカルがいるんだっけ

153 18/11/26(月)13:42:47 No.550357220

>>このベルトになったエピソードが見たい >ジオウ内でこいつを使うか…ってさらっと出したら耐えられない ジオウのパワーアップアイテムも誰が作ったとか考えると頭痛いぞ!

154 18/11/26(月)13:42:57 No.550357241

>俺はもうジクウドライバーは10年経ってアップグレードしたら買う事にした カードと違って10体分のライドウォッチ新規でだすのは大変そうだ…

155 18/11/26(月)13:43:16 No.550357277

そういやゴーカイジャー以降のレンジャーキーってのも 手に入れようと思えばあるんだよな ヨロイくんが土下座すれば

156 18/11/26(月)13:43:30 No.550357300

>そんなもんだすなや! クロノスは個人を指すものじゃないだけまっしだし… ボタン足りなくてストップ出来ない方がくるかもだし…

157 18/11/26(月)13:43:43 No.550357322

客演の権化みたいなライダーとはいえ10年後もやると思わなかったろうな

158 18/11/26(月)13:43:51 No.550357341

ホモは対ディケイドとして必要

159 18/11/26(月)13:43:54 No.550357349

そういやケータッチどうなるんだ

160 18/11/26(月)13:44:02 No.550357370

結局お前なんでもありか! となった なんでもありだった

161 18/11/26(月)13:44:25 No.550357408

>対ホモとしてディケイドは必要

162 18/11/26(月)13:44:45 No.550357443

>>あれひょっとしてホモも召喚できるサブライダー増えてるのか >カメンライド エボル! >カメンライド クロノス! >カメンライド バンノ! だからゴルドドライブは仮面ライダーじゃねえって

163 18/11/26(月)13:44:53 No.550357466

ジオウにライドできたら仮面ライダーディケイドジオウディケイドアーマーディケイドフォームフォームも可能なのかな?

164 18/11/26(月)13:44:58 No.550357474

リケーロに勝てるのってもうオーマジオウくらい? 無理ゲーすぎて…

165 18/11/26(月)13:45:20 No.550357498

ちゃんとマーク大喜多の声でカメンライド…ビルドゥ!とか言ってくれるのかな…

166 18/11/26(月)13:45:26 No.550357514

>そういやケータッチどうなるんだ 変身するときめっちゃ時間掛かるな

167 18/11/26(月)13:45:47 No.550357554

ディケイドライバーver2.0

168 18/11/26(月)13:45:49 No.550357558

>>俺はもうジクウドライバーは10年経ってアップグレードしたら買う事にした >カードと違って10体分のライドウォッチ新規でだすのは大変そうだ… 平成2期のライダーはコレクションアイテム多い上に一個一個がカード以上に嵩張る物が多いから今後大人版出すの大変そうよね

169 18/11/26(月)13:45:58 No.550357580

さらっとケータッチもアップデートされてそうで怖い

170 18/11/26(月)13:46:01 No.550357586

>リケーロに勝てるのってもうオーマジオウくらい? こいつ話の都合でわりと負けるんだ 激情態はやばいけどキバーラでいい

171 18/11/26(月)13:46:11 No.550357602

>リケーロに勝てるのってもうオーマジオウくらい? >無理ゲーすぎて… 割と負けてるだろ!?

172 18/11/26(月)13:46:30 No.550357649

>さらっとケータッチもアップデートされてそうで怖い 今見ると画面小さすぎるしなあのスマホ 20人くらいいた方がちょうどいい

173 18/11/26(月)13:46:33 No.550357654

本当にヤバいのは鳴滝の方って疑惑あるからな…

174 18/11/26(月)13:46:35 No.550357661

>リケーロに勝てるのってもうオーマジオウくらい? >無理ゲーすぎて… オーマジオウも今のところやってるのはエクスプロージョン染みた爆発と時止めぐらいか

175 18/11/26(月)13:46:48 No.550357687

ライダーが増えれば増える程強くなるとか反則すぎる…

176 18/11/26(月)13:47:20 No.550357742

カード挿入する隙が弱点といえば弱点

177 18/11/26(月)13:47:47 No.550357796

ベルトが取れやすいのも弱点

178 18/11/26(月)13:47:59 No.550357821

味方で暴れても敵で暴れても関係ない作品にいきなり出ても『ディケイドだからな…』で済ませられるのは強すぎる…

179 18/11/26(月)13:47:59 No.550357823

ライドブッカーって特に連動とかなくただカード入ってる箱って今考えると異質だな

180 18/11/26(月)13:48:02 No.550357829

クウガアギトリュウキファイズブレイドヒビキカブトデンオウキバダブルオーズフォーゼウィザードガイムドライブゴーストエグゼイドビルド

181 18/11/26(月)13:48:32 No.550357874

そういえばシフトカーとかゼクターみたいな異常に強いファンネル防御型の能力は無いわけか…

182 18/11/26(月)13:48:34 No.550357879

むしろスレ画はけータッチとドライバーが融合したのかもしれない

183 18/11/26(月)13:49:11 No.550357947

>味方で暴れても敵で暴れても関係ない作品にいきなり出ても『ディケイドだからな…』で済ませられるのは強すぎる… ライダーでない作品にまで出ても まあ破壊者だからな…で済ませられるのは言ったもん勝ちすぎない?

184 18/11/26(月)13:49:15 No.550357954

>そういえばシフトカーとかゼクターみたいな異常に強いファンネル防御型の能力は無いわけか… シフトカーは腕に着くから問題ない

185 18/11/26(月)13:49:39 No.550358006

>そういえばシフトカーとかゼクターみたいな異常に強いファンネル防御型の能力は無いわけか… 変身時はバーコードがガードしてくれるんだけどね… でもこいつ生身スペックも人間にしてはやばい

186 18/11/26(月)13:49:41 No.550358013

いや変身前防御の話よ

187 18/11/26(月)13:50:08 No.550358067

やっぱりショッカーはすげえよ

188 18/11/26(月)13:50:23 No.550358093

もやしの出自ってまだ明らかにされてないよね?

189 18/11/26(月)13:50:42 No.550358124

仮面ライダー知らない人に説明しても なにがなんだかわからねえってなるだろうライダー筆頭だなこう見ると

190 18/11/26(月)13:50:50 No.550358140

>いや変身前防御の話よ 畳とかなら出たはず

191 18/11/26(月)13:51:05 No.550358170

ショッカーばんざーい

192 18/11/26(月)13:51:08 No.550358178

もやしが何にでてもおかしくないから、全く関係ない特撮にふらっとだして、もやし経由で今やってるライダー呼び出すとかもできるからな…

193 18/11/26(月)13:51:24 No.550358216

特に理由なく敵対しても最終的にこっち来たら許される珍しいキャラ

194 18/11/26(月)13:51:39 No.550358250

シンケンと同期って考えるとそんな前かぁ…って感じするな

195 18/11/26(月)13:51:40 No.550358251

>仮面ライダー知らない人に説明しても >なにがなんだかわからねえってなるだろうライダー筆頭だなこう見ると 全部の仮面ライダーに変身できる世界の破壊者!

196 18/11/26(月)13:52:16 No.550358306

ドクター・フーと似たような存在

197 18/11/26(月)13:52:35 No.550358349

戦隊とライダーのコラボもディケイドが初めてだったっけ…

198 18/11/26(月)13:53:07 No.550358408

>>一番厄介なのはフォームライドでオーズのガタキリバだろうな >イリュージョンしてから使おう 新たな予算の課題の誕生だ!

199 18/11/26(月)13:53:23 No.550358436

ユウスケが危ない!って防いでくれるよ

200 18/11/26(月)13:53:37 No.550358466

10年後楽しみだね

201 18/11/26(月)13:53:52 No.550358483

>戦隊とライダーのコラボもディケイドが初めてだったっけ… あの話殿の伏線もサラッと混ぜててすげぇ完成度高いんだよな…

202 18/11/26(月)13:53:58 No.550358493

>もやしの出自ってまだ明らかにされてないよね? 明らかにされてないというかもう明らかになることはないだろう

203 18/11/26(月)13:53:59 No.550358494

そういやユウスケとか夏みかんは出ないのか

204 18/11/26(月)13:54:02 No.550358499

エグゼイド好きだからもやしがハイパームテキに変身できたら嫌だなとは思う

205 18/11/26(月)13:54:04 No.550358507

>戦隊とライダーのコラボもディケイドが初めてだったっけ… 昭和は…と思ったけど ゴレンジャーVSジャッカーのライダーたちは写真での登場だけだった

206 18/11/26(月)13:54:11 No.550358519

>10年後楽しみだね もやしの髪無事だろうか

207 18/11/26(月)13:54:49 No.550358599

>エグゼイド好きだからもやしがハイパームテキに変身できたら嫌だなとは思う ケータッチで横に出てくるのは?

208 18/11/26(月)13:54:50 No.550358603

ドライブも実は初期フォームの時点で6人分身ができて そんでタイプトライドロンが全能力10倍設定だから 実は60人以上になれるっぽいんだよねそんなことできる予算ないけど

209 18/11/26(月)13:54:51 No.550358606

10年後でももやしの中の人まだ40歳だから全然出られるよね

210 18/11/26(月)13:55:09 No.550358635

いくらディケイドが強力だとしてもベルトを剥いでしまえばただの人だって芦川さんが言ってた

211 18/11/26(月)13:55:18 No.550358650

>>10年後楽しみだね >もやしの髪無事だろうか 髪が多けりゃ偉いのか

212 18/11/26(月)13:55:33 No.550358677

もう魔戒騎士に変身しても大して驚かないよ

213 18/11/26(月)13:55:37 No.550358692

>>エグゼイド好きだからもやしがハイパームテキに変身できたら嫌だなとは思う >ケータッチで横に出てくるのは? おっけー

214 18/11/26(月)13:56:01 No.550358723

>エグゼイド好きだからもやしがハイパームテキに変身できたら嫌だなとは思う 散々エグゼイドでもなんちゃらガシャットで他ライダーになれますみたいなレジェンドネタやっておいて エグゼイドがやられるのは嫌ってのはちょっと都合よすぎる気がする

215 18/11/26(月)13:56:13 No.550358741

男ってのは髪の量で決まるんじゃない ハートで決まるんだ

216 18/11/26(月)13:56:13 No.550358743

福くんを指して得たジオウ出演権だからな

217 18/11/26(月)13:56:45 No.550358796

>福くんを指して得たジオウ出演権だからな おのれディケイド!!

218 18/11/26(月)13:56:48 No.550358805

自立移動でまもってくれるツールなんてゼクター以外だとキバットファングエクストリームカンドロイドフードロイドプラモンスターシフトカー…結構いるな…

219 18/11/26(月)13:56:57 No.550358820

>男ってのは髪の量で決まるんじゃない >ハートで決まるんだ なるほど… やはりハートがロイミュードの最高のリーダーということか…

220 18/11/26(月)13:57:13 No.550358848

放映前のレジェンドどこまで出せるのかな…って心配が嘘のようにバンバン出てきてくれてほんと嬉しい…

221 18/11/26(月)13:57:15 No.550358853

>男ってのは髪の量で決まるんじゃない >ハートで決まるんだ おじさんはいいこというなあ

222 18/11/26(月)13:57:43 No.550358905

>福くんを指して得たジオウ出演権だからな 残念…お前はライダーには出られなぁい…

223 18/11/26(月)13:57:48 No.550358917

そういえばコンプリになったら召喚だけじゃなくてその最強フォームの能力使えるって設定残ってるんだろうか… まぁ今回はコンプリになることはなさそうだけど

224 18/11/26(月)13:58:13 No.550358954

>>エグゼイド好きだからもやしがハイパームテキに変身できたら嫌だなとは思う >散々エグゼイドでもなんちゃらガシャットで他ライダーになれますみたいなレジェンドネタやっておいて >エグゼイドがやられるのは嫌ってのはちょっと都合よすぎる気がする でも適合してもいないのにハイパームテキになれなくない?ディケイド

225 18/11/26(月)13:58:20 No.550358975

福くんがなにしたっていうんだ

226 18/11/26(月)13:58:21 No.550358977

白倉がシフトカーが歴代サポートアイテムの中じゃ最強とか言うくらいには スタンドアローン型サポートアイテムは確立されてたよ

227 18/11/26(月)13:58:55 No.550359047

su2733617.gif

228 18/11/26(月)13:59:15 No.550359081

>でも適合してもいないのにハイパームテキになれなくない?ディケイド 他の適合条件があるライダーの最強形態になれる点はいいのかい?

229 18/11/26(月)13:59:17 No.550359084

>>>エグゼイド好きだからもやしがハイパームテキに変身できたら嫌だなとは思う >>散々エグゼイドでもなんちゃらガシャットで他ライダーになれますみたいなレジェンドネタやっておいて >>エグゼイドがやられるのは嫌ってのはちょっと都合よすぎる気がする >でも適合してもいないのにハイパームテキになれなくない?ディケイド 他のライダーだってそのライダーの資格とかそういうのあるけど関係なしに変身できたりしてるわけじゃん?

230 18/11/26(月)13:59:22 No.550359094

ディケイドアーマーが気絶して100年起きれないほどダサい

231 18/11/26(月)13:59:49 No.550359134

>福くんがなにしたっていうんだ 弟ボコられたし… お前より父さんの方が強いって煽られたし…

232 18/11/26(月)13:59:56 No.550359148

エグゼイドから入ったからディケイド知らない人なのか

233 18/11/26(月)14:00:17 No.550359186

10年前に既に通りすぎたような話題だぜ!

234 18/11/26(月)14:00:27 No.550359209

他だってそうだよ いやむしろ他のライダーの方が変身の資格や適合大変みたいなのいっぱいあるのに 今までレジェンド商法でそれを無視してきたわけじゃないか エグゼイドだってそれをやってきたわけじゃないか

235 18/11/26(月)14:00:47 No.550359251

>やはりハートがロイミュードの最高のリーダーということか… カメンライド…ハート!もできるな!

236 18/11/26(月)14:00:48 No.550359253

>でも適合してもいないのにハイパームテキになれなくない?ディケイド ディケイドだからな…

237 18/11/26(月)14:00:50 No.550359259

ディケイドいいわ~最高だわ

238 18/11/26(月)14:00:51 No.550359265

まあ激情態じゃないかぎりはちょくちょく負ける

239 18/11/26(月)14:01:04 No.550359284

しかも一ヶ月は出続けるらしいなもやし

240 18/11/26(月)14:01:12 No.550359308

そんなことより二期ライダーのFFRが見たいんですよ!

241 18/11/26(月)14:01:40 No.550359364

ディケイドは世界の破壊者なんだからルール無用だぜ

242 18/11/26(月)14:01:40 No.550359368

他の奴らだってどんどん変身されてるしやっているのに ハイパームテキだけ嫌だとか言い出すのはさすがに甘えにも程がある

243 18/11/26(月)14:01:45 No.550359374

>白倉がシフトカーが歴代サポートアイテムの中じゃ最強とか言うくらいには >スタンドアローン型サポートアイテムは確立されてたよ あいつらどんよりの中でも動けるしライダーサポートするためにベルトさんが今度こそロイミュード殲滅するぞの気持ちで作ってるからな…

244 18/11/26(月)14:01:49 No.550359385

鍛えなくても鬼になれるし オルフェノクじゃなくてもファイズになれるし 超能力がなくてもアギトになれるからな…

245 18/11/26(月)14:01:52 No.550359391

レジェンド商法はライダーそのものになるんじゃなくてライダーの力を借りるみたいなものだから違くない?

246 18/11/26(月)14:01:53 No.550359393

激情態あんまり覚えてないけど 真の姿とか本気モードとかそんな感じだっけ?

247 18/11/26(月)14:02:08 No.550359430

そういやベルトは色変わってもライドブッカーの色は変わらないんだな

248 18/11/26(月)14:02:09 No.550359436

むしろジオウがディケイドより後の○周年ライダーなのにディケイドよりも設定控えめなんだよな

249 18/11/26(月)14:02:28 No.550359466

>ディケイドは世界の破壊者なんだからルール無用だぜ アンデット破壊!は本当にこいつ破壊者なんだな…ってなったなあ

250 18/11/26(月)14:02:58 No.550359521

>激情態あんまり覚えてないけど >真の姿とか本気モードとかそんな感じだっけ? 他のライダーがあんまりしつこく殺しに来るからもやしがキレたモード

251 18/11/26(月)14:03:14 No.550359547

正直レジェンドライダーフォームはその能力を再現してるだけで元のライダーそのものに変身してるとは言い難い

252 18/11/26(月)14:03:29 No.550359577

ディケイドライドウォッチを貰ったらディケイドの力は失われて欲しい じゃなきゃ平等じゃなくない?

253 18/11/26(月)14:03:39 No.550359593

神でオエージ比奈ちゃんを隠し タケルマコトシブヤナリタでもやしを隠す

254 18/11/26(月)14:03:41 No.550359595

>>白倉がシフトカーが歴代サポートアイテムの中じゃ最強とか言うくらいには >>スタンドアローン型サポートアイテムは確立されてたよ >あいつらどんよりの中でも動けるしライダーサポートするためにベルトさんが今度こそロイミュード殲滅するぞの気持ちで作ってるからな… 銃弾以上の威力の突撃をガンガンやってくるというのはまだゼクターとかでもあるけど 固有能力をシフトカーが単体で使えるってのがおかしい 海凍らせたり世界中を転移させられたり

255 18/11/26(月)14:03:42 No.550359600

ビルドってやつは完全にエグゼイドの姿になったけどな!

256 18/11/26(月)14:04:28 No.550359684

>真の姿とか本気モードとかそんな感じだっけ? 大体そんな感じでカードの読み込みが自動になってたりでカタログスペックそのままでお出しされる感じ

257 18/11/26(月)14:04:34 No.550359699

個人的にはカメンライドエグゼイドフォームライドマキシマムが見たい

258 18/11/26(月)14:05:10 No.550359779

>個人的にはカメンライドエグゼイドフォームライドマキシマムが見たい ベルトだけスレ画に…

259 18/11/26(月)14:05:10 No.550359780

書き込みをした人によって削除されました

260 18/11/26(月)14:05:17 No.550359792

>ビルドってやつは完全にエグゼイドの姿になったけどな! エグゼイドから抜いた成分使ってるし…

261 18/11/26(月)14:05:36 No.550359830

>ディケイドライドウォッチを貰ったらディケイドの力は失われて欲しい >じゃなきゃ平等じゃなくない? 設定の破壊者であるディケイドにそんなものはきかない

262 18/11/26(月)14:05:52 No.550359853

ブレイドとカブトは未だにノータッチか キバはオーラちゃんのマジーンでかろうじてだが

263 18/11/26(月)14:05:52 No.550359854

ドライブアーマーの武器に選ばれるだけはあるシフトカー

264 18/11/26(月)14:05:56 No.550359859

エグゼイドだってファントムを体内に飼っていないのに 解析したからウィザードになってやるぜーとウィザードゲーマーになったゲンムをお出ししているのに 今さら…

265 18/11/26(月)14:05:57 No.550359862

本編で頑張ってムテキとか最強フォームの力を手に入れたのにディケイドがカード一枚で変身できちゃうのは納得いかない

266 18/11/26(月)14:06:28 No.550359911

ジオウが縦ならディケイドは横で そもそもこの世界にはディケイドに歴史なんかない

267 18/11/26(月)14:06:28 No.550359912

毛を失ったら鳴滝になるのかもしれない そしたら毛を酷使していたディケイドを恨むのも理解できるし

268 18/11/26(月)14:06:37 No.550359931

>本編で頑張ってムテキとか最強フォームの力を手に入れたのにディケイドがカード一枚で変身できちゃうのは納得いかない そのライダーと心を通わせないと使いこなせないんだ

269 18/11/26(月)14:06:48 No.550359950

個人的にはディエンドがカメンライドでゲムデウスムテキを呼び出すのを見たい

270 18/11/26(月)14:06:48 No.550359951

コンプリートフォームだけは10年経った今でもダサいと思う なんかこうブレイドキングフォームみたいに それぞれのモチーフが全身にくっ付くとかなら…

271 18/11/26(月)14:06:49 No.550359954

>エグゼイドだってファントムを体内に飼っていないのに >解析したからウィザードになってやるぜーとウィザードゲーマーになったゲンムをお出ししているのに >今さら… あれはウィザードじゃないじゃん 解析してウィザードの力を模倣しただけでしょ?

272 18/11/26(月)14:06:50 No.550359956

そもそも最終フォームは召喚するだけで自分が変身したことはないよディケイド 前提から間違ってる

273 18/11/26(月)14:06:54 No.550359962

>ドライブアーマーの武器に選ばれるだけはあるシフトカー 本家よりまだそれぞれの能力使ったりしない分 有情でさえあるからな…

274 18/11/26(月)14:06:55 No.550359966

テレーンテーのBGMとともにジオウのカードが出てきたら耐えられないと思う

275 18/11/26(月)14:07:01 No.550359974

>>真の姿とか本気モードとかそんな感じだっけ? >大体そんな感じでカードの読み込みが自動になってたりでカタログスペックそのままでお出しされる感じ 腕でガードしつつそっからノーモーションで返信するのいいよね…

276 18/11/26(月)14:07:32 No.550360036

>本編で頑張ってムテキとか最強フォームの力を手に入れたのにディケイドがカード一枚で変身できちゃうのは納得いかない それ言い出したら本編の文脈ガン無視で横から番組ごとなかったことにしてくジオウの方が 納得いかないから言いっこなしだぞ

277 18/11/26(月)14:07:53 No.550360080

>コンプリートフォームだけは10年経った今でもダサいと思う >なんかこうブレイドキングフォームみたいに >それぞれのモチーフが全身にくっ付くとかなら… うーんそれじゃあパンチが足りなくない?ってなってたと思う(コンプリがカッコいいとは言ってない)

278 18/11/26(月)14:07:57 No.550360093

最後別れ?のシーンでなぜか銀髪になってたらダメかもしれない・・・

279 18/11/26(月)14:08:10 No.550360124

>あれはウィザードじゃないじゃん >解析してウィザードの力を模倣しただけでしょ? 模倣ならよしでディケイドは適合してないから嫌って違いがわかんね そのセーフとアウトの都合が

280 18/11/26(月)14:08:17 No.550360143

>本編で頑張ってムテキとか最強フォームの力を手に入れたのにディケイドがカード一枚で変身できちゃうのは納得いかない ディケイドの最強フォーム呼び出しは一発殴るだけだからそんなにけおるもんでもねえよ

281 18/11/26(月)14:08:32 No.550360175

わざとずれた事言って荒らしたいだけか…

282 18/11/26(月)14:08:48 No.550360208

ファイナルフォームライドゥ ジジジジオウ!!

283 18/11/26(月)14:08:50 No.550360212

構って貰えるのは嬉しいからな

284 18/11/26(月)14:08:52 No.550360217

>>本編で頑張ってムテキとか最強フォームの力を手に入れたのにディケイドがカード一枚で変身できちゃうのは納得いかない >それ言い出したら本編の文脈ガン無視で横から番組ごとなかったことにしてくジオウの方が >納得いかないから言いっこなしだぞ ジオウはリスペクトして継承してるしなぁ… ディケイドと比べるのはちょっと…

285 18/11/26(月)14:09:02 No.550360238

番組作ってる人そんなに考えてないと思うよ

286 18/11/26(月)14:09:03 No.550360240

>テレーンテーのBGMとともにジオウのカードが出てきたら耐えられないと思う こいつ!ジオウに自分のウォッチを渡さないで今入手したカードでジオウに変身するつもりだ!!

287 18/11/26(月)14:09:31 No.550360285

多分アタックライドムテキ化!は使えるよね

288 18/11/26(月)14:09:31 No.550360287

>そもそもこの世界にはディケイドに歴史なんかない 2008年のライダーはキバ 2009年のライダーはWなのも今となっては地味に効いて

289 18/11/26(月)14:09:47 No.550360328

激情態は強烈すぎてほかのフォーム見てもこれが最強って思ってしまう

290 18/11/26(月)14:09:48 No.550360333

ディケイドはルール無用だろ

291 18/11/26(月)14:09:56 No.550360350

>こいつ!ジオウに自分のウォッチを渡さないで今入手したカードでジオウに変身するつもりだ!! ディケイドジオウとジオウディケイドアーマーで並ぼう!

292 18/11/26(月)14:10:04 No.550360362

コンプリは顔が並んでるから駄目なんであってライダーズクレストなら割と見れる感じになると思うの

293 18/11/26(月)14:10:07 No.550360370

破壊者にルールなんて求めても無駄である

294 18/11/26(月)14:10:19 No.550360404

ディケイドは別ライダーの最強フォームに変身したことないだろ

295 18/11/26(月)14:10:41 No.550360450

>2008年のライダーはキバ >2009年のライダーはWなのも今となっては地味に効いて ディケイドに物語はありませんからね…

296 18/11/26(月)14:10:43 No.550360456

ジオウ初挿入歌がライザーウィーンだったら耐えれないので流して欲しい

297 18/11/26(月)14:11:00 No.550360490

>クレスト これじゃカメンライドカードじゃなくてファイナルアタックライドカードになってしまうー!

298 18/11/26(月)14:11:18 No.550360526

ちょっとくずったいぞでビルドをハザードにしてほしい

299 18/11/26(月)14:11:39 No.550360564

変身はしないけどムテキを爆殺とかはできる でもムテキ持ち出してくるレベルになったら多分展開的に負ける 激情態は知らない

300 18/11/26(月)14:11:49 No.550360585

>多分アタックライドムテキ化!は使えるよね 自分で効果を説明して高笑いで10秒使い切る神と その説明を聞いて冷静に必殺準備を始めるパパの流れはお腹痛かった本編 10秒無敵は他の人でも使えるもんね

301 18/11/26(月)14:12:24 No.550360656

そもそもアギトの時点でもやしは超能力者でもなんでもないのに いざエグゼイドの時になったら勝手にこのままではハイパームテキにまでなられてしまうかもしれない! と思った時にだけギャーギャー騒ぎ出すとか…しかも最強フォームは召喚であって直接変身パターンじゃないのに

302 18/11/26(月)14:12:31 No.550360666

>ディケイドに物語はありませんからね… 渡先輩もっとそこの意味細かく説明しとけや!

303 18/11/26(月)14:12:41 No.550360687

アタックライド イリュージョン! アタックライド トリックペント! アタックライド コピー! フォームライド ガタキリバ! フォームライド ダブルアクションゲーマー!

304 18/11/26(月)14:13:00 No.550360714

そもそもディケイドライバーの設定がドライバーに埋め込まれてる石で各ライダーの変身資格を代替できるって設定だし

305 18/11/26(月)14:13:01 No.550360716

そんな激情態もユウスケに特攻されてキバーラに刺された

306 18/11/26(月)14:13:29 No.550360774

>>ディケイドに物語はありませんからね… >渡先輩もっとそこの意味細かく説明しとけや! あなたはライダーを破壊するのでなく仲間にしてしまった… 今から僕の仲間達があなたの旅を終わらせます…

307 18/11/26(月)14:13:31 No.550360780

アタックライド マッスル化!

308 18/11/26(月)14:13:38 No.550360795

各ライダーの基本と中間に変身はできるけど最終は必殺で召喚するだけだからそんなにオーバースペックになりにくいよね

309 18/11/26(月)14:13:41 No.550360806

>アタックライド イリュージョン! >アタックライド トリックペント! >アタックライド コピー! >フォームライド ガタキリバ! >フォームライド ダブルアクションゲーマー! |M0)<ジェミニ…

310 18/11/26(月)14:13:53 No.550360825

ムテキ同士なら効くんだろ? 付き合ってやるよ…10秒間だけな アタックライド ムテキ化! アタックライド クロックアップ!

311 18/11/26(月)14:13:59 No.550360837

>アタックライド マッスル化! アタックライド マッスル化!

312 18/11/26(月)14:14:04 No.550360847

ジオウはリイマジなんてなしで前の仮面ライダーを番組毎消していくってよくOKでたなっておもってる ディケイドがある意味逃げたのかもしれないけどさあ

313 18/11/26(月)14:14:07 No.550360854

やっぱり渡説明役に向いてないと思う

314 18/11/26(月)14:14:23 No.550360886

>>アタックライド マッスル化! >アタックライド マッスル化! アタックライド マッスル化!

315 18/11/26(月)14:14:35 No.550360911

渡先輩客演に良い思い出ないよね

316 18/11/26(月)14:14:40 No.550360918

>やっぱり渡説明役に向いてないと思う ちょっと1年前まで友達もいなかった奴だぞ!

317 18/11/26(月)14:14:44 No.550360924

仮面ライダーにおける雰囲気の擬人化

318 18/11/26(月)14:15:18 No.550360997

>やっぱり渡説明役に向いてないと思う アイツ元々コミュ障だし…

319 18/11/26(月)14:15:18 No.550360999

そもそも最終フォームに化けたことないだろディケイド 横に召喚して謎のムテキビーム撃って終わりじゃね

320 18/11/26(月)14:15:20 No.550361000

クロックアップに対抗できるのはドライブ勢が増えたけど基本能力だからアタックライドには出来ないよねアレ

321 18/11/26(月)14:15:53 No.550361063

一応設定がそのままなら設定上コンプリは召喚しないで自分が最強フォームの力を使うこともできるぞ

322 18/11/26(月)14:16:17 No.550361115

>横に召喚して謎のムテキビーム撃って終わりじゃね リプロビームがあるだろ! いや撃ってもしょうがないから多分謎ビームだけど

323 18/11/26(月)14:16:18 No.550361118

>クロックアップに対抗できるのはドライブ勢が増えたけど基本能力だからアタックライドには出来ないよねアレ シフトブレスがついてるならスピスピスピード!はできると思う

324 18/11/26(月)14:16:26 No.550361139

>クロックアップに対抗できるのはドライブ勢が増えたけど基本能力だからアタックライドには出来ないよねアレ 挑発台詞だけのカードあるからそこは自由に作れそう

325 18/11/26(月)14:16:34 No.550361158

2期も通りすがったらしいけどダブルもリマジ扱いだったのかな

326 18/11/26(月)14:16:38 No.550361169

>クロックアップに対抗できるのはドライブ勢が増えたけど基本能力だからアタックライドには出来ないよねアレ クロックアップも基本能力じゃない?

327 18/11/26(月)14:16:38 No.550361171

でもディケイド最終回の渡の変身超カッコいいんすよ…

328 18/11/26(月)14:16:45 No.550361189

>クロックアップに対抗できるのはドライブ勢が増えたけど基本能力だからアタックライドには出来ないよねアレ アタックライドシフトスピード!とかでシフトカー呼び出せば行ける

329 18/11/26(月)14:17:07 No.550361226

>クロックアップに対抗できるのはドライブ勢が増えたけど基本能力だからアタックライドには出来ないよねアレ クウガで武器変換とかは普通にできるから基本能力は使えると思う

330 18/11/26(月)14:17:10 No.550361232

>クロックアップに対抗できるのはドライブ勢が増えたけど基本能力だからアタックライドには出来ないよねアレ 重加速は対抗するのに必要なのが高速化じゃなくてパワーなせいか 解釈がめんどいんで客演に全く出ない力だからな…ロイミュードが敵に出てきた際すら

331 18/11/26(月)14:17:26 No.550361264

>でもディケイド最終回の渡の変身超カッコいいんすよ… まあ…すぐ場面切り替わるんですけどね…

332 18/11/26(月)14:17:49 No.550361299

かなしい su2733637.jpg

333 18/11/26(月)14:17:55 No.550361321

2期勢は小物アイテムでの能力多過ぎてカード管理で士キレそう

334 18/11/26(月)14:17:55 No.550361322

どっちかと言うと重加速は設定のすり合わせがめんどくさいって方向で出せないよ

335 18/11/26(月)14:17:56 No.550361324

>でもディケイド最終回の渡の変身超カッコいいんすよ… (カードがつっかかる剣崎)

336 18/11/26(月)14:18:27 No.550361384

重加速中も問題なく動けるで済ましてるだけでライダー側も重加速引き起こせるしね… 重加速で周囲遅くしてたのって剛ちゃんが1回やってたぐらいか

337 18/11/26(月)14:18:33 No.550361394

というかそもそも重加速がどういうものなのかあんまり決まってない気がする!

338 18/11/26(月)14:18:57 No.550361435

そもそもクロックアップ自体アタックライドカードになってたよ

339 18/11/26(月)14:19:31 No.550361507

タケル!

340 18/11/26(月)14:20:03 No.550361564

激情態でなんでもありやったから 最終フォームに変身以外は自由自在じゃねえかなディケイド

341 18/11/26(月)14:20:06 No.550361575

>タケル! トレンド:ジオウ ディケイド トレンド:ディケイド

342 18/11/26(月)14:20:19 No.550361607

クロックアップにアクセルフォームで対抗できた時点ですり合わせなんて必要ないってそれ

343 18/11/26(月)14:20:47 No.550361658

あらゆるものを不規則に遅くする謎のプレッシャーで粒子が発生する 重ねがけや一点集中なども可能で全てを完全停止させるランクの力が超重加速 更に極めた場合は時間停止も付属するってのが作中での描写だけでの話か… 時間干渉と言うより圧力とかが発生しているから時間干渉は付属物に過ぎない何らかの力場っぽいんだよな…

344 18/11/26(月)14:21:01 No.550361680

やっぱり激情態のノーモーションで能力発動がズルすぎる… ライダーグッズの破壊者

345 18/11/26(月)14:21:21 No.550361725

>クロックアップにアクセルフォームで対抗できた時点ですり合わせなんて必要ないってそれ ドライブ勢VSアクセルフォームもやったしな… 周囲を遅くする方は使ってなかったろうが

346 18/11/26(月)14:21:50 No.550361785

重加速もそれこそマッハとかロイミュードの反応をみると リミッター解除すれば何を動かす必要なくても起こせるから そういう意味では激情体と相性いいかも…

347 18/11/26(月)14:21:53 No.550361792

そもそもクロックアップも加速じゃなくて時止めの分類だった気が

348 18/11/26(月)14:22:31 No.550361866

カイジンライドにはもっと可能性があったはずだ

349 18/11/26(月)14:22:35 No.550361873

なんか先週バレ画像貼って「雑なコラ貼るなミエミエなんだよ」つって超叩かれてた「」居たな

350 18/11/26(月)14:22:39 No.550361883

高速移動系能力はクロスオーバーだと並列扱いでいいよね…

351 18/11/26(月)14:22:48 No.550361908

ドライブは市民の為に重加速使わない縛りだし というかロイミュード相手には使う意味もないので死に能力

352 18/11/26(月)14:23:21 No.550361980

>ドライブは市民の為に重加速使わない縛りだし 剛くんちょといいかな?

353 18/11/26(月)14:23:33 No.550362001

クロックアップとアクセルフォームはそもそも加速の仕組みが違うからディケイドでのあれもファンサービスでしか無いのだ

354 18/11/26(月)14:23:43 No.550362019

>そもそもクロックアップも加速じゃなくて時止めの分類だった気が クロックアップ時は時間流が違うとかの設定を読んだ気がする

355 18/11/26(月)14:23:44 No.550362024

>>クロックアップにアクセルフォームで対抗できた時点ですり合わせなんて必要ないってそれ >ドライブ勢VSアクセルフォームもやったしな… >周囲を遅くする方は使ってなかったろうが 何気にスピードに特化して装甲やパワーが無いタイプの相手には天敵なんだよな 重加速は速度デバフの癖して破るのに必要なのはパワーだから だからマッハが倫理を捨てて重加速を使ったが最後ひどいことになる

356 18/11/26(月)14:23:53 No.550362041

>高速移動系能力はクロスオーバーだと並列扱いでいいよね… インフィニティも参加していいのか! 剣のマッハは…

357 18/11/26(月)14:23:55 No.550362047

仮面ライダービルドの力を受け継いだ仮面ライダージオウビルドアーマー 仮面ライダービルドの力を使う仮面ライダーディケイドビルド 仮面ライダーディケイドの力を使う仮面ライダービルドディケイドフォーム 仮面ライダーディケイドの力を受け継いだ仮面ライダージオウディケイドアーマー 仮面ライダーディケイドの力を受け継いだ仮面ライダージオウディケイドアーマーが仮面ライダービルドの力を使う仮面ライダージオウディケイドアーマービルドフォーム

358 18/11/26(月)14:25:12 No.550362197

自分も高速系の癖して相手にはパワー勝負を強いるってなんか セコいって言うかいやらしいコンボしてるなマッハ… 最低だなハーレー博士

359 18/11/26(月)14:25:16 No.550362204

ディケイドアーマーの意味がわかりましぇん

360 18/11/26(月)14:26:13 No.550362320

よくわからない変な奴なのにすごい人気だよね 俺も大好き

361 18/11/26(月)14:26:43 No.550362387

>そもそもクロックアップも加速じゃなくて時止めの分類だった気が 自分が速い時間に乗るだけで別に空間や相手には関係ない 加速じゃなくて時間そのものが速いからクロックアップ中のライダー同士で海輪とかできる

362 18/11/26(月)14:27:23 No.550362472

一応クロックアップに通常時間のヤツが色々やって対抗ってのはカブトでもやっていることなので間違ってはいない 最序盤で主人公がやっていたことだ

363 18/11/26(月)14:27:32 No.550362497

いろんなライダーの技を駆使して戦えるというロマン満載だからな

364 18/11/26(月)14:28:24 No.550362612

重加速のデバフとズーットマッハの速度バフかけたらめちゃ強いと思う 進兄さんに言われたからやらないけど

365 18/11/26(月)14:28:39 No.550362649

ディケイドと出番かち合ったタケル殿は不運としか…

366 18/11/26(月)14:28:49 No.550362663

重加速はそう考えると 基本的に耐性持ち以外が対抗できていた描写がゼロだったな… だから具体的にどのくらいの強さならブチ破れるのかが謎

367 18/11/26(月)14:28:57 No.550362686

>一応クロックアップに通常時間のヤツが色々やって対抗ってのはカブトでもやっていることなので間違ってはいない >最序盤で主人公がやっていたことだ 設定どおりだと斧置き待ちとかひっかかるわけないからな…

368 18/11/26(月)14:29:13 No.550362719

ドライブ勢の重加速って自主規制だから まぁもやしは気にせず使うわな…

369 18/11/26(月)14:29:14 No.550362723

ペガサスフォームでクロックアップ対応もできてたじゃん

370 18/11/26(月)14:29:21 No.550362742

>ちょっとくすぐったいぞする場合後ろに回るだろうけど今後ろに回ったら剣で刺してくれるという信頼がある 王には…なれなぁい♡

371 18/11/26(月)14:29:43 No.550362788

バフ使うやつがデバフも使うってなんか 実際やられると強いとか凄いって言うより 卑怯感バリバリだから同時にやらなかったのはわかる

372 18/11/26(月)14:30:13 No.550362864

>重加速のデバフとズーットマッハの速度バフかけたらめちゃ強いと思う >進兄さんに言われたからやらないけど 進兄さんは進兄さんで重りのシフトカーあまり使わなかったね… ロイミュードにも有効な時点であれ凄いはずなんだけど

373 18/11/26(月)14:30:28 No.550362892

>バフ使うやつがデバフも使うってなんか >実際やられると強いとか凄いって言うより >卑怯感バリバリだから同時にやらなかったのはわかる 相手に不利を押し付けるのは敵がやることって感じあるしね…

374 18/11/26(月)14:31:34 No.550363018

重加速とかウィザードのタイムリングとか 割と良心で自重してるだけの能力はそこそこある

375 18/11/26(月)14:33:06 No.550363219

俺は自分だけ速くなった挙句に周囲のやつらを遅くするぞ! ああちなみに高速技で対抗しようとしても意味ないから お前を遅くしてる技は力じゃないと対抗できねーから鈍重なパワータイプだけかかってこいや! …卑劣な速度マウントすぎる

376 18/11/26(月)14:33:31 No.550363266

イリュージョン→フォームライドガタキリバ! →イリュージョンガタキリバで増殖してさらに個別でオールライダーオールフォームライド で一人昭和平成オールライダー総攻撃できるのか・・・

377 18/11/26(月)14:33:58 No.550363324

進兄さん「そういうのはよくない」

378 18/11/26(月)14:34:48 No.550363457

>イリュージョン→フォームライドガタキリバ! >→イリュージョンガタキリバで増殖してさらに個別でオールライダーオールフォームライド >で一人昭和平成オールライダー総攻撃できるのか・・・ さすがにカメンライドしないとその能力使えないと思う 激情態は知らない

379 18/11/26(月)14:35:45 No.550363571

変身できるライダーが増えたからこそ激情態また見たいなあ

380 18/11/26(月)14:35:53 No.550363587

かいどうは?

↑Top