虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)08:08:17 おはうつ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)08:08:17 No.550320692

おはうつ

1 18/11/26(月)08:11:19 No.550320889

うだうだ言う前にさっさと転職しろ

2 18/11/26(月)08:11:21 No.550320891

大抵こういう奴って実際は仕事の出来が悪くて時間内に終らないだけのパターンだよ

3 18/11/26(月)08:12:43 No.550320965

だいぶ盛ってそう

4 18/11/26(月)08:13:34 No.550321020

>大抵こういう奴って実際は仕事の出来が悪くて時間内に終らないだけのパターンだよ 仕事を押し付ける奴がこう言う事で効果は倍増する

5 18/11/26(月)08:21:51 No.550321610

意味の無い会議除けば実質業務が営業アポ30分程度×2回でダメだった

6 18/11/26(月)08:23:00 No.550321701

そんなにミーティングする必要あるのか

7 18/11/26(月)08:24:37 No.550321837

楽を覚えず糞真面目にやるとこうなる

8 18/11/26(月)08:25:10 No.550321867

ミーティング(雑談)

9 18/11/26(月)08:25:11 No.550321872

まえの現場がこんな感じに近い要領の悪さみたいなものがあったから本社に泣きついて辞めた 大正解だった

10 18/11/26(月)08:26:23 No.550321971

これなんの仕事?

11 18/11/26(月)08:28:30 No.550322131

>楽を覚えず糞真面目にやるとこうなる 睡眠時間少ないと頭回らん訳だし体調管理出来てないからこいつは全然真面目ではないよ

12 18/11/26(月)08:31:24 No.550322359

6時起床とか絶対無理だわ

13 18/11/26(月)08:31:54 No.550322394

午前の時間がミーティングで終わってる…

14 18/11/26(月)08:35:49 No.550322704

寝てる間があったら会社に来いよ! 会社はいつでも開いてるぜ! それだけのことをやってはじめて人に助けを乞えよ!

15 18/11/26(月)08:35:58 No.550322718

ダメな会社の見本みたいでキツい 会議など週一でいいから外回りして仕事持って来いやってなる

16 18/11/26(月)08:38:19 No.550322927

>これなんの仕事? 辞めて引き継ぎする時の内容見るに雑務としか分からん

17 18/11/26(月)08:39:09 No.550323006

製造はギリギリの人員で24時間回されて営業は無駄を省かせてもらえずに24時間働かされる資本家が人に楽をさせることは損失だと考えてる内は永遠に解決しないなこの問題

18 18/11/26(月)08:41:19 No.550323183

それがわかっていてさらに資本家になるのは禁じられてないのに なぜ資本家にならないの?

19 18/11/26(月)08:47:11 No.550323656

こういう深夜ミーティングって大体意味がなく雰囲気でやらされてるやつだよね… うちのとこは返信が遅れると1分につき◯◯円減給とかだったな

20 18/11/26(月)08:47:36 No.550323694

>うちのとこは返信が遅れると1分につき◯◯円減給とかだったな 労基署問題じゃん

21 18/11/26(月)08:48:58 No.550323815

>それがわかっていてさらに資本家になるのは禁じられてないのに >なぜ資本家にならないの? あ、うちは間に合ってますんで

22 18/11/26(月)08:49:45 No.550323882

会議することに意味があるみたいな営業職は大変だなと思う

23 18/11/26(月)08:51:21 No.550324020

毎日ミーティングにこんだけ時間潰してると 外からじゃ遊んでるようにしか見えんのよね

24 18/11/26(月)08:56:54 No.550324483

前職は部長が俺が全部決めるわ!てめえら黙ってついてこい!って人に変わってすごい楽になったのに1年もしないうちに横領で飛ばされて元に戻ることになった その部長に人望があったとか全くそんなんじゃないけど俺も含めて結構な人が辞めた

25 18/11/26(月)09:15:53 No.550325935

言われてみると資料作成と営業アポだけで2時間程度じゃん まぁ二時間で終わるためにミーティングしてるのかもしれんがさぁ…

26 18/11/26(月)09:17:49 No.550326077

真面目なやつほど鬱病にさせる素晴らしい国日本

27 18/11/26(月)09:19:09 No.550326183

朝の全体打ち合わせは必要だろうけど15時と21時とLINEミーティングはいらないな

28 18/11/26(月)09:19:16 No.550326190

毎日毎日合計3時間以上も何をミーティングするんだ

29 18/11/26(月)09:19:24 No.550326201

なぜそんなに話し合うことが…?ってなる

30 18/11/26(月)09:21:10 No.550326343

ミーティングだけで5時間40分使ってる…

31 18/11/26(月)09:21:41 No.550326393

次のミーティングの内容を決めるためのミーティングの日時を決めるためのミーティングをするんだ

32 18/11/26(月)09:23:27 No.550326536

貴方が仕事してる気になるためだけに他の人間の時間を使わせないでください って言えばいいじゃん

33 18/11/26(月)09:25:48 No.550326715

こんなの割に合わねえって辞めちゃえばいいだけなのに何故無理して続けてしまうのだろう

34 18/11/26(月)09:25:50 No.550326720

ミーティングっていいつつ愚痴や雑談タイムになってない?

35 18/11/26(月)09:26:34 No.550326777

仕事中にお菓子食べながらゴラク読みつつimgやソシャゲして たまにモニター見て異常ないか確認したりお昼寝しつつ定時で帰れるような仕事で良かった… 転職前はスレ画みたいな感じだったけど

36 18/11/26(月)09:30:23 No.550327078

睡眠時間が足りず疲労が蓄積されて正常な判断能力が衰えているな

37 18/11/26(月)09:34:18 No.550327402

行きと帰りの通勤時間が随分違うなあ 終電もだいぶ早いけどどこなんだろ

38 18/11/26(月)09:36:18 No.550327578

製造業以外をどうにか通勤から開放できないものかな

39 18/11/26(月)09:36:38 No.550327613

俺も真面目に働いてた時期はこれくらいのスケジュールだったけどさすがに限界来てこっそりサボり始めたらそれでも全く仕事に支障なくて 何だこれくだらねえともっとサボるようになって今は無職

40 18/11/26(月)09:37:50 No.550327719

まぁ雑務ってあらゆる人からやっても全く感謝されない仕事頼まれまくるし それはそうとミーティング多すぎだわこれ

41 18/11/26(月)09:39:16 No.550327842

会議のための会議

42 18/11/26(月)09:39:37 No.550327874

営業職って午前10時には客先に行ってるはず こんな会社と取引できない

43 18/11/26(月)09:41:54 No.550328061

通勤とか通学もそうだけど 満員電車ってだけでものすごい体力減るよね……

44 18/11/26(月)09:43:44 No.550328233

ミーティングなんて一日何回もやるもんじゃないよ

45 18/11/26(月)09:44:57 No.550328361

昔勤めてた土建屋とその元請けゼネコンが 午後1時~10時の会議好き過ぎで 職人や資材の手配できなかった 勤め先もゼネコンも潰れた

46 18/11/26(月)09:47:25 No.550328559

打ち合わせとミーティングに1日3時間40分使ってる会社か…

47 18/11/26(月)09:47:48 No.550328600

煽り抜きでこんなことに毎日耐えられるとかスゲーわ! 俺だったら2日で辞めちゃうもん!

48 18/11/26(月)09:49:06 No.550328719

会議は仕事してるふりができるから暇な会社はよくやるけど慣例化して忙しくなっても続けようとするんだよな

49 18/11/26(月)09:49:55 No.550328789

ミーティングしてると仕事した気になれるからな…

50 18/11/26(月)09:51:50 No.550328951

勤務時間外に人集めてまですることかね… 寝ようよ…

51 18/11/26(月)09:56:18 No.550329307

ラインミーティングねぇ…

52 18/11/26(月)09:57:39 No.550329414

>ミーティングしてると仕事した気になれるからな… 意味無いことして仕事した気になってるやつに限って仕事中のちょっとした雑談とかにめっちゃキレるよね そんで自分は何もやってないのに忙しいアピールしてきて面倒くさい

53 18/11/26(月)09:59:18 No.550329562

本当にミーティングなの?ただの雑談じゃないの?

54 18/11/26(月)09:59:55 No.550329611

起きて20分後に家出るじゃなくて電車乗るとかありえるのか? 男の俺でも無理やぞ…

55 18/11/26(月)10:02:30 No.550329849

すげ~金もらってそうだな~としか思わん

56 18/11/26(月)10:02:57 No.550329885

ミーティングて暇つぶしでしかない

57 18/11/26(月)10:05:26 No.550330112

ミーティングは必要なことだけど出来る限り減らすよう調整しないと時間ばかり取られるよね

58 18/11/26(月)10:06:46 No.550330243

ミーティング長すぎ.o゚(^∀^)゚o.。

59 18/11/26(月)10:07:48 No.550330336

案件でこんなに話事ないだろ 絶対雑談してるって

60 18/11/26(月)10:10:24 No.550330577

ミーティングでちゃんと仕事の話してても管理職いないで下々しか参加してないなら雑談と同じだよね

61 18/11/26(月)10:10:49 No.550330620

ただのブラック

62 18/11/26(月)10:11:40 No.550330695

なんだこりゃ ミーティングなんぞ週一か緊急の仕事でも一日一回やりゃ十分だろ 記憶力ない奴の巣かなんかかこの職場

63 18/11/26(月)10:11:48 No.550330711

ミーティングでレポートは月末の総括だけ 結果の数値だけ提出とかに変えるとかまず提案しなよ

64 18/11/26(月)10:12:27 No.550330765

昔からそうなってるからそうしてるだけのゴミ企業のテンプレ

65 18/11/26(月)10:13:50 No.550330890

ミーティングだらけだけど実際の業務は何?

66 18/11/26(月)10:15:38 No.550331038

週に一度の会議出たら手当て出るからめっちゃ来いよな! って言われてるけどそれすらアホくせえからいかないっちゅーねん 画像はどんな仕事してんのよ 年収1千万はいってんのかな

67 18/11/26(月)10:15:39 No.550331040

8時会社首に見えた

68 18/11/26(月)10:19:32 No.550331388

時間に文句言うのは時間の使い方が下手な奴だっていうけど 時間の使い方下手に見える

69 18/11/26(月)10:23:37 No.550331779

職場まで1時間40分は遠すぎる…

70 18/11/26(月)10:25:27 No.550331959

寝ろよ なんでLINEしてんだよハゲ

71 18/11/26(月)10:26:29 No.550332057

21時からのやつはミーティング(自称)

72 18/11/26(月)10:28:01 No.550332205

関係部署調整のために顔合わせの場を設けるのは結構ある営業だし やんねーと文句ばっかりだし しかし毎日無駄な営業会議してそうだなこれ

73 18/11/26(月)10:29:13 No.550332315

21時以降のは女子特有のなんの改善も提案できないダメ話しかしてなさそうで怖い 本当に恐ろしい…

↑Top