ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/26(月)05:08:50 No.550313285
ここから先月一でしか読めないの…?
1 18/11/26(月)05:11:53 No.550313364
月一でしか読めなくても心はいつもトリガーオン!だよ
2 18/11/26(月)05:12:15 No.550313372
せ せめて隔週にならないですかね?
3 18/11/26(月)05:12:51 No.550313389
ついに出てきたな ダミービーコンが
4 18/11/26(月)05:13:59 No.550313412
このタイミングでの移籍… 何者かがそう仕組んだとさえ思える
5 18/11/26(月)05:14:03 No.550313413
もう二度と読めなくなる可能性がある以上月一でも読めることを喜ぶべきだ
6 18/11/26(月)05:14:11 No.550313418
月刊マンガって2.5話ぐらいあるよ
7 18/11/26(月)05:15:13 No.550313440
やはり犬飼はサイコでは?
8 18/11/26(月)05:15:28 No.550313447
>月刊マンガって2.5話ぐらいあるよ それは…そうなんですが…
9 18/11/26(月)05:15:38 No.550313454
月刊だとP数増えるし…
10 18/11/26(月)05:15:49 No.550313459
記者会見から最新話来月へ続く SQと単行本最新刊同時発売の即死コンボだ
11 18/11/26(月)05:15:58 No.550313461
スイッチョフ!
12 18/11/26(月)05:16:02 No.550313464
言っても来週42ページ読めるのはありがたい…
13 18/11/26(月)05:16:10 No.550313467
スイッチョン!
14 18/11/26(月)05:16:33 No.550313475
真の悪の発想が邪悪すぎる… こいつ悪行行為に関してはぬかり無いな
15 18/11/26(月)05:17:01 No.550313493
ボルトも月一だしわざわざ移籍しなくてもいいのでは…
16 18/11/26(月)05:17:06 No.550313498
なんなら月刊でも休載時々挟んでいいよ… ベイルアウトはもう嫌だ
17 18/11/26(月)05:17:23 No.550313504
vsカゲ以外の場所でも混乱もたらすし荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる…
18 18/11/26(月)05:17:51 No.550313516
これ以上はネコの首が保たんぞ
19 18/11/26(月)05:18:12 No.550313525
ボルトは編集部に強要されたキャリアを全てナルトに捧げたチーフアシへの司法取引だから 例外中の例外 あの人週間連載が可能な体力の間は有望な新人の頃からずっとナルトに拘束されてたから
20 18/11/26(月)05:18:26 No.550313532
ユズルが普通にカゲたちの支援に回っててオッサムは!?ってなった
21 18/11/26(月)05:18:47 No.550313542
ユーマとヒュースの判断は失敗だったな 東隊を完全に見失ったぞ
22 18/11/26(月)05:19:16 No.550313549
東さんが持ってたボールみたいなのなんだろ
23 18/11/26(月)05:19:19 No.550313552
猫の首脆すぎない?
24 18/11/26(月)05:19:32 No.550313558
ユーマとヒュース下で合流させるのはいいけど眼鏡鬼ごっこ続行?
25 18/11/26(月)05:19:37 No.550313560
作者が体壊してるんだし仕方ないのでは
26 18/11/26(月)05:19:43 No.550313563
> 東さんが持ってたボールみたいなのなんだろ >ダミービーコンが これじゃね?
27 18/11/26(月)05:20:37 No.550313587
東さんがどれだけ撹乱してもキャスティングボードは玉狛第二にあるし いざとなったらチカオラで全てを無に帰せば良い
28 18/11/26(月)05:22:51 No.550313650
本物の悪はエスクードだけで身を守れるつもりだったのか居場所は早々に割れるだろうに もっと早く撤退するつもりが相手がカゲだったから長引いたってことかな?
29 18/11/26(月)05:23:16 No.550313665
>猫の首脆すぎない? 猫に限らず首ってのは案外脆いんだ
30 18/11/26(月)05:23:32 No.550313672
修が追加すべきだったトリガーはスタアメーカーで良いのかな
31 18/11/26(月)05:24:02 No.550313684
邪悪作戦終了で早くも黒い弧月がただのオシャレアイテムと化したぞ
32 18/11/26(月)05:24:10 No.550313691
や き ヒ よ
33 18/11/26(月)05:25:07 No.550313713
太一は鈴鳴第一のブレインとして仕事はしているな つまり眼鏡枠だ
34 18/11/26(月)05:25:10 No.550313715
って言うかオンオフ機能死ぬの早いな! ユーマとヒュースがたまたま良い位置に来れたのか?
35 18/11/26(月)05:25:36 No.550313730
3チームならともかく4チームの戦いであんな作戦やったら速攻で誰か叩きに行くよね
36 18/11/26(月)05:26:08 No.550313747
>邪悪作戦終了で早くも黒い弧月がただのオシャレアイテムと化したぞ 施設内なら今週ゾエがやったみたいに照明射撃で一回きりだけど同じ目くらまし戦法やれるからまだ使える
37 18/11/26(月)05:26:09 No.550313749
ゾエさんのフォロー力に惚れる回
38 18/11/26(月)05:26:49 No.550313774
1コマしか出てないのに東さんが怖すぎ
39 18/11/26(月)05:26:53 No.550313778
>3チームならともかく4チームの戦いであんな作戦やったら速攻で誰か叩きに行くよね これは思ったな 辿り着かれるのはええ!ってなったけど そりゃ敵チーム3部隊居るからそうなる可能性は高いか
40 18/11/26(月)05:26:58 No.550313785
というか黒弧月単に暗所でも使えるでしょ
41 18/11/26(月)05:27:04 No.550313788
吹き抜けを飛び降りれば一階への移動は速攻だし 接敵してない常態でオンオフ繰り返しが読めてれば 次の切り替えタイミングでダイブして真の悪は瞬殺できる
42 18/11/26(月)05:28:00 No.550313812
ヒュースエスクード挟み気に入ったのかな…
43 18/11/26(月)05:28:10 No.550313814
今回真の邪悪を殺さずエスクード挟みしたのって ヒュースが根に持ってたネタってのもあるけど このままにしとけば今度は玉狛が同じ戦法使える?
44 18/11/26(月)05:28:12 No.550313815
>3チームならともかく4チームの戦いであんな作戦やったら速攻で誰か叩きに行くよね これは先週の時点で思ってたんで なんか罠でも置いてるかと思ったらそんなことなかった 詰めが甘いぞ邪悪!
45 18/11/26(月)05:28:51 No.550313842
東さんが撒いてるアレがダミービーコンだとしたら 鈴鳴第一の地形戦は他の奴が破るのに任せてその次の状況を制しに来てるんだよな 元A級一位部隊長恐ろしすぎない!?
46 18/11/26(月)05:29:31 No.550313861
>今回真の邪悪を殺さずエスクード挟みしたのって >ヒュースが根に持ってたネタってのもあるけど >このままにしとけば今度は玉狛が同じ戦法使える? 使えない事はないけど黒弧月みたいな仕込みもしてないしトリガーは光るからむしろ不利になる気も
47 18/11/26(月)05:29:45 No.550313872
邪悪はエスクードガードの時点で思考が止まっちゃってるね 修のワイヤーをパクってメテオラも設置しておけば万全だったのに
48 18/11/26(月)05:29:52 No.550313876
>ヒュースエスクード挟み気に入ったのかな… 自分がやられたからな…
49 18/11/26(月)05:29:55 No.550313877
オッサムが東隊を上に引っ張ってってるから一階でヒュースと空閑が合流するの意外だな
50 18/11/26(月)05:30:21 No.550313890
カゲは削れたけど無傷の村上コウと来馬隊長が残ってる 邪悪は死に駒だから始末しても戦力が削れてない
51 18/11/26(月)05:30:49 No.550313897
今週邪悪ばかり話題になるけど カゲのマンティスの軌道変態過ぎない?
52 18/11/26(月)05:31:33 No.550313914
>使えない事はないけど黒弧月みたいな仕込みもしてないしトリガーは光るからむしろ不利になる気も トリガーが光るのわざと使えそうな気もするんだよな 小憎らしい小技が得意な眼鏡とか
53 18/11/26(月)05:31:38 No.550313916
ここまでやればそりゃ村上にも勝ち越せる 地形も利用して変幻自在の攻撃で相手の処理能力をガリガリ削るのをタイマンで出来る訳だからな
54 18/11/26(月)05:31:40 No.550313917
今回の試合展開はかなり玉狛に有利ね カゲは死にかけユズルは結局好機を逃して0pt
55 18/11/26(月)05:31:46 No.550313920
カゲ割とガッツリ入ったよなぁ 玉狛的には落ちてくれるとありがたい相手だから良いけどもっと活躍してほしい
56 18/11/26(月)05:32:11 No.550313932
>今週邪悪ばかり話題になるけど >カゲのマンティスの軌道変態過ぎない? あいつ1人だけマンティスのスキル習熟度高すぎる…
57 18/11/26(月)05:32:25 No.550313937
東さんダミービーコンしてない…?
58 18/11/26(月)05:32:46 No.550313946
> 今回の試合展開はかなり玉狛に有利ね > カゲは死にかけユズルは結局好機を逃して0pt 下に行ったから 東隊と鈴鳴第一と影浦隊が上で削りあう形になるとポイント取れないリスクがあるぞ
59 18/11/26(月)05:32:53 No.550313948
先週の引きで修大ピンチかと思いきや意外とすんなり退避できてた
60 18/11/26(月)05:33:15 No.550313956
アタッカーがカゲに大ダメージ与えるにはここまでしなきゃダメか
61 18/11/26(月)05:33:16 No.550313957
>トリガーが光るのわざと使えそうな気もするんだよな >小憎らしい小技が得意な眼鏡とか 一瞬落としてバッグワームで隠れてるスナイパー相手の索敵に使ったりとか出来そうだよね でもぶっちゃけ変電盤に一人張り付かせたまんまになるからあんまりなぁ
62 18/11/26(月)05:33:41 No.550313970
現状カゲとユーマぐらいしかマンティス使いいないし… 専売特許だったのでは
63 18/11/26(月)05:33:43 No.550313972
>カゲ割とガッツリ入ったよなぁ >玉狛的には落ちてくれるとありがたい相手だから良いけどもっと活躍してほしい まぁ今回あんだけ準備してるしな鈴鳴第一 それでも落とせはしてないんだから仏がカゲ以外が良かったとボヤくのも当然だ
64 18/11/26(月)05:33:47 No.550313974
>先週の引きで修大ピンチかと思いきや意外とすんなり退避できてた 栞ちゃんの素早い対応のお陰ですぐ逃げれたって言ってるな やっぱり大したもんだ
65 18/11/26(月)05:33:55 No.550313978
チカオラはまだなのか…
66 18/11/26(月)05:34:07 No.550313983
>アタッカーがカゲに大ダメージ与えるにはここまでしなきゃダメか つーかスイッチョフスイッチョンして視覚奪って黒弧月までやってもSEで避けるの本当に強い
67 18/11/26(月)05:34:16 No.550313987
>下に行ったから >東隊と鈴鳴第一と影浦隊が上で削りあう形になるとポイント取れないリスクがあるぞ 最悪チカちゃんに建物ごと吹っ飛ばしてもらおう
68 18/11/26(月)05:34:35 No.550313994
>でもぶっちゃけ変電盤に一人張り付かせたまんまになるからあんまりなぁ チカちゃんかオッサムならアリかもしれない エース二人は使うべきじゃ無いな
69 18/11/26(月)05:34:42 No.550313996
カゲは心を無に出来るユーマとの斬り合いがスリルあって楽しいという変態だからな
70 18/11/26(月)05:34:56 No.550314001
あそこにいたのがユーマとオッサムだったら普通に落とされてたよね
71 18/11/26(月)05:35:07 No.550314003
もしかしてエリートの使い方がアレなんじゃなくて、エスクードって挟むためにデフォルトで中央が凹んでる…?
72 18/11/26(月)05:35:39 No.550314013
エースコンビがメガネに場所教えてオッサムがスパイダー張りまくって操作するのもありかもしれない
73 18/11/26(月)05:35:42 No.550314016
カゲはニュータイプみたいなもんだから…
74 18/11/26(月)05:35:48 No.550314019
鈴鳴としてはこの戦場で一番の脅威が影とゾエなんだよね だから太一の犠牲のおかげで有利作れるんならこのマップで元から使いづらい砂を有効活用した形になるから東さんアマトリチャーナゆずる持ちの他の隊に対して一手有利になるから非常に理にかなってる
75 18/11/26(月)05:36:06 No.550314031
>あそこにいたのがユーマとオッサムだったら普通に落とされてたよね 転送位置が悪いと言ってたけど玉狛は転送位置に救われた形だな オッサムは片腕失ったけどその間にエース達が合流できたし
76 18/11/26(月)05:36:07 No.550314032
元々は銃座を出す為のスペースなんじゃないかな B級でもエスクードの形状は凹み無くすようにカスタマイズできそうではある
77 18/11/26(月)05:37:01 No.550314044
次回邪悪のケツに弧月かスコーピオンが刺さるのでは
78 18/11/26(月)05:37:25 No.550314052
エース合流は心強いね 早いとこオッサムとも合流して巣作り…は今回しないんだった
79 18/11/26(月)05:37:41 No.550314063
>エースコンビがメガネに場所教えてオッサムがスパイダー張りまくって操作するのもありかもしれない やるとしたらシールドの強度にもよるけどチカチャンじゃないかな 凄腕スナイパー複数居るのに危険過ぎる
80 18/11/26(月)05:37:44 No.550314065
SE感情察知で初撃回避はわかる 二発目三発目回避できるのおかしいよ…
81 18/11/26(月)05:38:36 No.550314080
邪悪作戦は実質影浦メタだな
82 18/11/26(月)05:38:37 No.550314081
>二発目三発目回避できるのおかしいよ… 並の相手ならまだしもガンダムの斬撃なのがヤバい…
83 18/11/26(月)05:38:41 No.550314082
>やるとしたらシールドの強度にもよるけどチカチャンじゃないかな >凄腕スナイパー複数居るのに危険過ぎる アマトリチャーナは外からモールにチカオラして高得点する博打技使えるし…
84 18/11/26(月)05:39:09 No.550314091
点を取りにいくか…!の頼もしいこと
85 18/11/26(月)05:39:18 No.550314097
一コマちらっと映っただけで何かやってる…ってなる東さんが怖すぎる
86 18/11/26(月)05:39:21 No.550314101
視覚支援のオンオフって結構時間かかるんだね
87 18/11/26(月)05:39:34 No.550314108
>次回邪悪のケツに弧月かスコーピオンが刺さるのでは 東さんが壁抜きしちゃう可能性も
88 18/11/26(月)05:40:24 No.550314121
>一コマちらっと映っただけで何かやってる…ってなる東さんが怖すぎる 邪悪かユズルを撃つかな?とか思ってたら 変電盤はどこかが対処するだろうから次の盤面に向けてダミービーコン用意してるのが怖すぎる…
89 18/11/26(月)05:40:25 No.550314123
この動きの中で全く無傷の東隊も有利っぽい なにげにニノカゲコウとの四つ巴でも同率三位で地力あるし
90 18/11/26(月)05:41:03 No.550314134
>一コマちらっと映っただけで何かやってる…ってなる東さんが怖すぎる 今まで語られなかったダミービーコン撒いてるのかな… 次の局面制しに来てるぜ
91 18/11/26(月)05:41:39 No.550314146
邪悪がエスクードで防いでるシーン見て リーゼントだったらエスクードの凹の部分から抜いてきそうだな…って思った
92 18/11/26(月)05:41:59 No.550314154
チカちゃんが追い込まれて人撃つ展開は今回あるのかね ここからピンチになるのってあんまり考えづらいが
93 18/11/26(月)05:41:59 No.550314155
やっぱうさみん先輩って凄いんだなってなった 実質A級部隊のオペやってたんだし当然ではあるけど
94 18/11/26(月)05:42:16 No.550314158
月刊に移るってことは来週二週分以上読めるってことじゃん!
95 18/11/26(月)05:42:35 No.550314166
>リーゼントだったらエスクードの凹の部分から抜いてきそうだな…って思った 穴は射撃用というか覗き穴なのかな スナイパーが生まれるよりも前のトリガーかと思ってたけど突撃銃でも使えるか
96 18/11/26(月)05:42:45 No.550314173
普通にキーボード使ってるし、視覚支援もキーボードショートカット押すぐらいの手間はかかるんじゃないの? ボイス茶でしゃべりながらプリントスクリーンするぐらいのかんじで
97 18/11/26(月)05:43:14 No.550314181
19巻のヒキになるわけだから続きが読みたくなる内容でSQ移籍なのはわかってはいた わかってはいたがそれでもつらいつらすぎる
98 18/11/26(月)05:43:17 No.550314185
切り替え作戦乗っ取るにしても1回オンオフやったら即逃げした方が良いだろうな
99 18/11/26(月)05:43:37 No.550314195
二枚抜き!の引きが完全に無くなってるけど 撃つタイミングで再スイッチョンが入ったと見るべきかな
100 18/11/26(月)05:43:43 No.550314196
>チカちゃんが追い込まれて人撃つ展開は今回あるのかね >ここからピンチになるのってあんまり考えづらいが ユズルくんがチカちゃんの殺人童貞奪うのがまた遠のいたのか…
101 18/11/26(月)05:44:02 No.550314199
とりあえず来週また読めるからいいよ…
102 18/11/26(月)05:44:15 No.550314202
>二枚抜き!の引きが完全に無くなってるけど >撃つタイミングで再スイッチョンが入ったと見るべきかな 眼鏡がスイッチョンのお陰で逃げられたって言ってるし
103 18/11/26(月)05:44:16 No.550314203
視覚支援したとこでカゲ落とせればよかったんだけどな ゾエさん照明落としとか対応早い
104 18/11/26(月)05:44:17 No.550314205
とりあえず次回は12月頭だからまだすぐ読めるから良いけどそれ以降は慣れるまで大変だ…
105 18/11/26(月)05:45:10 No.550314236
>ゾエさん照明落としとか対応早い 先週からマジでナイスアシストばっかですごい…
106 18/11/26(月)05:45:34 No.550314242
2年待ったし連載続く限り月刊でも頑張れるよ
107 18/11/26(月)05:45:36 No.550314243
>詰めが甘いぞ邪悪! やはりオペに毒を盛るべきだったか…
108 18/11/26(月)05:46:21 No.550314258
ゾエさん自分で戦えるのに周りに目が行き届いててマジ頼れる肉
109 18/11/26(月)05:46:23 No.550314259
>やはりオペに毒を盛るべきだったか… 本当に悪すぎて吹く こいつ邪悪なだけのお調子者でよかった
110 18/11/26(月)05:46:31 No.550314265
>>詰めが甘いぞ邪悪! >やはりオペに毒を盛るべきだったか… 邪悪の思考すぎる…
111 18/11/26(月)05:48:33 No.550314311
修の語りと1コマで元A級オペの有能さをしめすしおりちゃん
112 18/11/26(月)05:48:41 No.550314316
チカちゃんがここしばらく全然出てこなくてつらい 出しづらいのはしょうがないけど
113 18/11/26(月)05:49:29 No.550314333
まず最初に毒殺が出るあたりやはり邪悪…
114 18/11/26(月)05:51:33 No.550314381
仏は自分の守られ体質を陣形に昇華してるのに…
115 18/11/26(月)05:51:35 No.550314382
ワートリ初の裸がカゲか…
116 18/11/26(月)05:51:43 No.550314385
オンオフ作戦はコウと仏しか戦力がいないから敵が多いと対面してる相手以外ほぼ無駄になるんだよな
117 18/11/26(月)05:52:14 No.550314398
>やっぱうさみん先輩って凄いんだなってなった >実質A級部隊のオペやってたんだし当然ではあるけど ヒカリちゃんだって元A級なんですけど! 今やってるんですけど!
118 18/11/26(月)05:52:24 No.550314403
目まぐるしく戦況変わるのにそれに合わせて支援するとかオペレーターも大概ヤバい存在だな… しかも実況能力も求められる
119 18/11/26(月)05:52:43 No.550314407
迅に教わりたくないとか言ってたくせにエスクードの初お披露目が迅さん直伝なヒュースまじ可愛いな
120 18/11/26(月)05:52:58 No.550314412
うーんSQ定期購読悩むな… 作品単体で買えたりしない?
121 18/11/26(月)05:53:20 No.550314428
>うーんSQ定期購読悩むな… >作品単体で買えたりしない? しない
122 18/11/26(月)05:53:35 No.550314433
移籍した瞬間ベイルアウト祭りになっても驚かない
123 18/11/26(月)05:53:35 No.550314434
SQってジャンプラに掲載される? ならジャンプラアプリ入れるんだけど
124 18/11/26(月)05:54:57 No.550314460
レーダーでマーカーつけたり、位置のオペレートしたり、視覚支援したり 実際かなり有能じゃないとこなせないよね…
125 18/11/26(月)05:55:16 No.550314470
月刊誌送りとはいえ月刊マガジン空間に取り込まれることはないだろうし安心して毎月待てる 待てねえ
126 18/11/26(月)05:55:16 No.550314472
どうせならRISE読める先月から入っとけばよかった
127 18/11/26(月)05:55:31 No.550314485
+アプリで一緒に読めるなら電子版買うかな…
128 18/11/26(月)05:56:29 No.550314507
一応週間の間は死者0だったのか まあ邪悪はほぼ死んだようなものだが
129 18/11/26(月)05:56:46 No.550314515
SQじゃなくてGIGAなら喜んでお金出したんだけどなあ まあジャンプとセットで買えるからなんだけど
130 18/11/26(月)05:57:46 No.550314547
+から定期購読できるけど結構わかりにくいよね…
131 18/11/26(月)05:58:08 No.550314562
電子版の方が100円ちょっと安いからおすすめ
132 18/11/26(月)05:58:46 No.550314581
単行本派になるって手もある
133 18/11/26(月)05:59:02 No.550314588
エスクード挟みしたのはバイパー隠すためか にしても邪悪の匍匐やたら速くない?
134 18/11/26(月)06:00:05 No.550314610
>SQってジャンプラに掲載される? >ならジャンプラアプリ入れるんだけど される
135 18/11/26(月)06:00:18 No.550314620
匍匐前進っていうか四足歩行っていうか
136 18/11/26(月)06:00:49 No.550314630
東さんが太一潰しに来ると思ったんだ 放置してもダミービーコン(仮)を撒いておく意味があるんだろうなってのが怖い
137 18/11/26(月)06:01:45 No.550314653
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html アプリからSQ定期購読の場所わからんかったからサイトからやろう…
138 18/11/26(月)06:02:16 No.550314668
いやまあ来週読めるからいいんだけどそこで終わる!?
139 18/11/26(月)06:02:54 No.550314686
>+から定期購読できるけど結構わかりにくいよね… 事前に調べてた時はマジめんどくせ!と思ってたけど 連載ページの次の宣伝のページから飛べてありがたい…ってなった
140 18/11/26(月)06:04:30 No.550314727
>アプリからSQ定期購読の場所わからんかったからサイトからやろう… 漫画終わりの告知のSQがリンクになってるからそこから出来るぞ!
141 18/11/26(月)06:06:56 No.550314776
メガネあの状況から逃げ切れたんだな ひょっとして荒船ダイブで飛び降りでもした?
142 18/11/26(月)06:07:16 No.550314783
移籍後1話目は42ページだから相当前から準備はしてたのかな そこから先が何ページになるかわからんけどほどほどに頑張ってほしい
143 18/11/26(月)06:07:46 No.550314794
障害物多いとこだとマンティスすげー嫌らしいな…
144 18/11/26(月)06:08:45 No.550314823
>漫画終わりの告知のSQがリンクになってるからそこから出来るぞ! そっからできたんだ…
145 18/11/26(月)06:09:18 No.550314836
>移籍後1話目は42ページだから相当前から準備はしてたのかな うn 作者コメントでだいぶ前から調整してたりしたって言ってたから
146 18/11/26(月)06:09:19 No.550314837
>単行本派になるって手もある 連載追いながら単行本派ですよ僕は
147 18/11/26(月)06:09:27 No.550314844
>移籍後1話目は42ページだから相当前から準備はしてたのかな >そこから先が何ページになるかわからんけどほどほどに頑張ってほしい 二週間分か ランク戦終わらなさそう
148 18/11/26(月)06:09:31 No.550314846
ゾエさんほんとに地味にすごく優秀だな…
149 18/11/26(月)06:10:14 No.550314866
>される スーッと効いてありがたい…
150 18/11/26(月)06:10:34 No.550314873
>ひょっとして荒船ダイブで飛び降りでもした? スラスターあるからな 射撃が機能してない間なら逃げるのはたやすい
151 18/11/26(月)06:11:05 No.550314888
SQ立ち読みでも読まないから何が面白いのかもわからん
152 18/11/26(月)06:11:31 No.550314902
>>単行本派になるって手もある >連載追いながら単行本派ですよ僕は それは大体のファンがそうだと思う…
153 18/11/26(月)06:11:32 No.550314903
(間違えてウルジャン定期購読はじめる邪悪)
154 18/11/26(月)06:11:39 No.550314909
>SQ立ち読みでも読まないから何が面白いのかもわからん テニプリ読もうぜテニプリ
155 18/11/26(月)06:12:01 No.550314926
普通に他のチームがうお眩しっ!ってなってる時にうさみんが素早くサポートしてバグワ着て隠れたんじゃないの
156 18/11/26(月)06:12:38 No.550314945
>SQ立ち読みでも読まないから何が面白いのかもわからん 化物事変結構好き 保健室の死神の人だよ
157 18/11/26(月)06:12:56 No.550314954
>漫画終わりの告知のSQがリンクになってるからそこから出来るぞ! えっどういうこと?と思ったけどSQの画像がそのままリンクなのか 説明ないのにこんなのわかるわけねーだろ!
158 18/11/26(月)06:12:58 No.550314956
犬ゾエキテル…
159 18/11/26(月)06:13:15 No.550314960
SQのほうみたらちょうどめだかボックスの人の連載始まってて吹いた
160 18/11/26(月)06:13:15 No.550314961
>(間違えてウルジャン定期購読はじめる邪悪) 来馬先輩!赤丸ジャンプ買ってきました!
161 18/11/26(月)06:13:32 No.550314971
血界ってSQだっけ?
162 18/11/26(月)06:13:41 No.550314975
>説明ないのにこんなのわかるわけねーだろ! でもなんか選択した感じに青くならない?
163 18/11/26(月)06:13:57 No.550314982
アイビス防げるってエスクードめっちゃ堅いな
164 18/11/26(月)06:14:27 No.550314997
ゾエの こういうとこ 好きだな~
165 18/11/26(月)06:14:30 No.550315000
>でもなんか選択した感じに青くならない? アプリから見てると全くわからないな…
166 18/11/26(月)06:14:43 No.550315010
ブラウザでもわからん
167 18/11/26(月)06:14:44 No.550315011
ワートリ月1話読むのに500円は惜しくはないが他読まないのももったいないし今週使って適当に他の連載読んでおこうかな 取り敢えずモリアーティはちょっと気になってた
168 18/11/26(月)06:15:20 No.550315025
>血界ってSQだっけ? RISEの方 SQ定期購読すると一緒に読める
169 18/11/26(月)06:15:21 No.550315026
いくつか壁とか床とか抜いたからアイビスも威力減衰したのかも
170 18/11/26(月)06:16:01 No.550315039
>保健室の死神の人だよ マジか 連載陣のサムネパッと見しただけだと東京グール系かな?って思っちゃったよ
171 18/11/26(月)06:16:46 No.550315067
アイビスどころかゴリラービットビーム防げるからなエスクード
172 18/11/26(月)06:17:04 No.550315080
ニノ隊と引き分けってすごいな鈴鳴
173 18/11/26(月)06:17:08 No.550315083
>来馬先輩!赤丸ジャンプ買ってきました! 仏の財布なら大丈夫だろうから良かった ガンダムの財布だったら知らない
174 18/11/26(月)06:17:47 No.550315108
赤丸はもうないのが本当に邪悪
175 18/11/26(月)06:18:17 No.550315124
支部として建物提供できるレベルのお金持ちな上に性格も良い仏ってなんなの…
176 18/11/26(月)06:18:26 No.550315133
なんか一瞬青く光ってん?と思ったらリンクだった
177 18/11/26(月)06:18:54 No.550315143
全く動かせないぶん硬いって事で釣り合いは取れてる感ある
178 18/11/26(月)06:18:59 No.550315145
>ニノ隊と引き分けってすごいな鈴鳴 何故か中位夜の部に誤字ってる
179 18/11/26(月)06:19:47 No.550315173
>ニノ隊と引き分けってすごいな鈴鳴 得点で負けてるしたぶんガンダムが生き残ったか邪悪がバグワで逃げ切ったんじゃない?
180 18/11/26(月)06:21:09 No.550315219
生存点が入ってないだけで鈴鳴が生き残ったとは限らないのでは?
181 18/11/26(月)06:21:24 No.550315226
ガンダムならニノと対峙してもギリ生き残れそうかなって気はする 犬飼とか辻が加勢に来たら駄目だろうけど
182 18/11/26(月)06:21:25 No.550315227
>>ニノ隊と引き分けってすごいな鈴鳴 >何故か中位夜の部に誤字ってる 読んでてあれ?ってなったけどやっぱり誤字だよねそこ
183 18/11/26(月)06:21:31 No.550315234
邪悪スイッチ発動から取り押さえられるまで早かったな…鈴鳴大丈夫?
184 18/11/26(月)06:22:20 No.550315265
>得点で負けてるしたぶんガンダムが生き残ったか邪悪がバグワで逃げ切ったんじゃない? 隊長守護り隊だから残ったのは仏じゃない? ランクポイントが600伸びたこと考えると撃破数も稼いでるだろうし
185 18/11/26(月)06:22:46 No.550315278
カゲに重傷与えただけでもじゅーぶんじゅーぶん コアラと奥寺相手ならコウと仏のコンビで勝てるさ!
186 18/11/26(月)06:23:13 No.550315294
ゾエさんの気配りと玉狛襲来であれだけで終わってしまった カゲの左腕を高いと見るべきか安いと見るべきか
187 18/11/26(月)06:24:55 No.550315355
>仏じゃない? 仏が一人でカゲニノ東さんから逃げ切れるとはちょっと思えない…
188 18/11/26(月)06:25:31 No.550315374
というかエスクード無ければ5階あたりから普通に配電盤壊せてたアイビススゲーな
189 18/11/26(月)06:25:31 No.550315375
鋼に有利取れる数少ない相手だし片腕殺せたのはかなり大きい気がする
190 18/11/26(月)06:26:28 No.550315409
敵の人数が少なければもっとマシだったと思うスイッチョフ せっかくの有利をさっぱり活かせない試合で使ったのが失敗だったスイッチョン
191 18/11/26(月)06:26:46 No.550315416
背後からエスクードでこの後邪悪を仕留めるだろうしバイパーの温存と誰がやったか分からなくする為か
192 18/11/26(月)06:27:21 No.550315433
スコーピオンだと片腕じゃそこまで大きな不利にならないかなって気はする カゲだし
193 18/11/26(月)06:27:26 No.550315438
オペに負担かかる試合だ
194 18/11/26(月)06:28:21 No.550315454
左右の手でサブメイン分けてる感じだけど欠損でもトリガーは使えるんだっけ?
195 18/11/26(月)06:28:29 No.550315459
鈴鳴ってA級目指すのかな 少なくとも派閥を見る限りは城戸派じゃないし あんまり遠征を目的にはしてなさそうに思うけど 寄付元の長男がいるってのもあるし
196 18/11/26(月)06:28:49 No.550315469
邪悪は流石に逃げられないよね…?
197 18/11/26(月)06:29:02 No.550315476
>左右の手でサブメイン分けてる感じだけど欠損でもトリガーは使えるんだっけ? くまちゃんが腕失った方でメテオラ使ってたから使えるはず
198 18/11/26(月)06:29:33 No.550315493
東さんモールのりんご食べようとしてるのかな…ってここ見るまで思ってたよ
199 18/11/26(月)06:29:54 No.550315503
東さんがダミービーコン使って執拗にオペを狙ってるのが怖すぎる
200 18/11/26(月)06:30:16 No.550315521
>鈴鳴ってA級目指すのかな >少なくとも派閥を見る限りは城戸派じゃないし >あんまり遠征を目的にはしてなさそうに思うけど >寄付元の長男がいるってのもあるし 遠征に興味なくてもA級目指してはいると思う
201 18/11/26(月)06:30:25 No.550315525
>鈴鳴ってA級目指すのかな 遠征行くつもりがなくてもA級ってのは目標にするだけの価値があるものじゃね
202 18/11/26(月)06:30:43 No.550315539
>左右の手でサブメイン分けてる感じだけど欠損でもトリガーは使えるんだっけ? 起動自体は出来るはず スコーピオンとシューター型弾トリガー以外の運用にかなり支障出るだろうけど
203 18/11/26(月)06:31:30 No.550315574
>東さんが太一潰しに来ると思ったんだ >放置してもダミービーコン(仮)を撒いておく意味があるんだろうなってのが怖い 照明操作をさせておいた上でダミービーコンを使えば更に負荷がかかって4人部隊の玉狛に覿面に効くって予定だったんじゃねえかな…
204 18/11/26(月)06:31:49 No.550315589
>邪悪は流石に逃げられないよね…? 即自主ベイルアウト選択できれば点は守れるけどまぁ次回で開幕封神だと思う
205 18/11/26(月)06:31:54 No.550315590
なんとA級になると固定給とトリガーカスタム権がもらえちまうんだ 作戦室も拡張できるみたいだけど玉狛とか鈴鳴みたいな支部組はぶっちゃけそんなに要らないな…
206 18/11/26(月)06:32:12 No.550315600
すみません ここから太一が助かる方法
207 18/11/26(月)06:32:33 No.550315614
>即自主ベイルアウト選択できれば点は守れるけどまぁ次回で開幕封神だと思う 目の前に相手がいるから自主ベイルアウトはできないよ! つまりまあお陀仏です
208 18/11/26(月)06:32:55 No.550315626
>遠征行くつもりがなくてもA級ってのは目標にするだけの価値があるものじゃね バイトと正社員くらいの差があるからね
209 18/11/26(月)06:33:00 No.550315627
東隊は邪悪を潰しには動かないのかな 眼鏡を見失ったと見るや追跡は止めたようだけど
210 18/11/26(月)06:33:33 No.550315647
固定給大事だよね… スカウト組の生活費どうなってんだろ…
211 18/11/26(月)06:33:39 No.550315651
>すみません >ここから太一が助かる方法 答え③
212 18/11/26(月)06:34:46 No.550315684
>すみません >ここから太一が助かる方法 な な あ
213 18/11/26(月)06:34:46 No.550315685
エクシードを切ろうとしたヒュースの腕から生やしてシュポーンとか…
214 18/11/26(月)06:35:03 No.550315692
ユーマとカナダじんコンビとか上位アタッカーでも一人じゃ辛そう
215 18/11/26(月)06:35:19 No.550315702
東さんに邪悪の点を取られたりしないかが心配
216 18/11/26(月)06:35:32 No.550315709
合流場所変更的にネイバー達は邪悪のアイディア見抜いてたっぽいけどここら辺は経験なんだろうか
217 18/11/26(月)06:36:09 No.550315738
ユーマもカナダ人もイコさん相当の腕はあるからな 他の隊としてはたまったもんじゃない
218 18/11/26(月)06:36:34 No.550315754
流石に東さんでもバッグワーム着てる奴は撃てまい コア寺を向かわせようにも相手が悪いし
219 18/11/26(月)06:37:11 No.550315776
>東さんモールのりんご食べようとしてるのかな…ってここ見るまで思ってたよ ニノじゃあるまいし…
220 18/11/26(月)06:37:34 No.550315793
誰だよ第二にエースもう一人いればなーなんて助言したの
221 18/11/26(月)06:37:38 No.550315798
エース集合で次回SQとか… 猫の野郎…上手い引きしやがって…
222 18/11/26(月)06:37:48 No.550315802
壁尻の状態でもエクシードを前後に展開すれば篭城出来なくもないよね その場合チカちゃんがぶっといので童貞捧げてくるけど
223 18/11/26(月)06:38:00 No.550315815
この漫画って経験値ある奴は味方なり敵なり状況なり把握して利用するからな…
224 18/11/26(月)06:38:42 No.550315837
>合流場所変更的にネイバー達は邪悪のアイディア見抜いてたっぽいけどここら辺は経験なんだろうか 語弊恐れず言えば東さんも何か気づいてたっぽいし それならヒュース達が気づいてても不思議じゃないな
225 18/11/26(月)06:38:45 No.550315839
>流石に東さんでもバッグワーム着てる奴は撃てまい >コア寺を向かわせようにも相手が悪いし バッグワームはレーダーから見えなくなるだけなので目視できてればできる 目視できてればの話だけど
226 18/11/26(月)06:39:18 No.550315865
>猫の野郎…上手い引きしやがって… 当人は巻末で「半端ですみません」って言ってたけどいい引きだよね
227 18/11/26(月)06:40:01 No.550315895
>壁尻の状態でもエクシードを前後に展開すれば篭城出来なくもないよね 今邪悪が嵌ってるくぼみあるからスコピ通せるよ
228 18/11/26(月)06:40:43 No.550315916
目次コメントでアクタージュの作画の人が何て書いてるか楽しみにしてたら原作の人のコメントだった
229 18/11/26(月)06:40:55 No.550315923
>なんか罠でも置いてるかと思ったらそんなことなかった >詰めが甘いぞ邪悪! 来週トラップ発動!して逃げ切る可能性もあるし…
230 18/11/26(月)06:42:12 No.550315962
>目次コメントでアクタージュの作画の人が何て書いてるか楽しみにしてたら原作の人のコメントだった 下々先生が代わりにコメント出してた
231 18/11/26(月)06:42:15 No.550315966
ところで東さんが不穏なもの置いてってません?
232 18/11/26(月)06:43:10 No.550316003
アクタージュの作画担当は えっ呪術の応援イラスト依頼来てない…ってショック受けてたよ 勝手に書けば良いんだ!とも
233 18/11/26(月)06:43:21 No.550316009
ジャンプファンは先々週の「ご愛読感謝です」でスゥー…したんじゃねぇかな
234 18/11/26(月)06:43:50 No.550316034
>ところで東さんが不穏なもの置いてってません? 東さんらしき反応が動かない…?ってやったところにズドンよ
235 18/11/26(月)06:44:31 No.550316062
あっホントだ単眼猫がコメントしてる…見落としてたわ
236 18/11/26(月)06:47:41 No.550316197
ユズルさりげなく壁抜きしてる……
237 18/11/26(月)06:47:50 No.550316207
本物はバッグワームで隠れてダミービーコンで欺瞞するならわかるんだけど 元々バッグワーム着てるスナイパーがどう使うんだろうっていうのはちょっと想像つかない
238 18/11/26(月)06:48:10 No.550316220
あれこれってもしかしてユーマと眼鏡すれ違ってたのか?
239 18/11/26(月)06:48:15 No.550316224
>目の前に相手がいるから自主ベイルアウトはできないよ! >つまりまあお陀仏です 自分の頭をスナイパーライフルで吹っ飛ばせばベイルアウトできないかな
240 18/11/26(月)06:49:18 No.550316264
位置さえ分かってて対象が動かなければ以前の東さんみたいなこと出来るんだなユズル 天才かよ
241 18/11/26(月)06:50:12 No.550316294
もしかしたらダミービーコン使ってるとことは別の階でコアラ寺が連携攻撃すると 相手が背後の敵を捉えようとするとダミーのレーダー反応出てうぜえって感じじゃなかろうか
242 18/11/26(月)06:50:12 No.550316295
レーダーって個人識別できるわけじゃないから、コアラ達の分でも良いんだし
243 18/11/26(月)06:52:02 No.550316358
ビーコンがどんなもんかわからないけどレーダー反応出したまま持って移動とかできれば欺瞞作戦できるし
244 18/11/26(月)06:53:07 No.550316402
>自分の頭をスナイパーライフルで吹っ飛ばせばベイルアウトできないかな それで済むのなら自主ベイルアウト制限距離を設定する意味がなくなってしまうのでは?
245 18/11/26(月)06:53:23 No.550316414
>ユズルさりげなく壁抜きしてる…… 出来るとは言ってたからね
246 18/11/26(月)06:53:45 No.550316430
巻末の下々先生 センセーショナルな先生の漫画って駄洒落と解釈していいのかな…
247 18/11/26(月)06:55:05 No.550316492
薩摩みたいな自害ベイルアウトは絵的に面白すぎない?
248 18/11/26(月)06:56:15 No.550316550
ダミーがレーダー反応チョフチョンできたらめっちゃうっざいな
249 18/11/26(月)06:57:39 No.550316601
ユズルと緑川と韋駄天ちゃんは天才子役だから
250 18/11/26(月)06:57:59 No.550316620
ダミーもオペレーター潰しの一環なのかな…
251 18/11/26(月)06:58:54 No.550316658
危惧されてた栞ちゃんのタスクオーバーは心配なさそうだな でもこれでメガネの見落としがもうさっぱりわからん…
252 18/11/26(月)06:59:34 No.550316687
>危惧されてた栞ちゃんのタスクオーバーは心配なさそうだな >でもこれでメガネの見落としがもうさっぱりわからん… まだタスクオーバーする可能性はある 東さんがいる限り
253 18/11/26(月)06:59:52 No.550316703
来週尻からエスクードでユーマとヒュースが挟まれます
254 18/11/26(月)07:00:22 No.550316726
邪悪のエスクードも玉狛柄に見えたけどあれはトリガー自体が古いから旧エンブレムのままなんだろうか
255 18/11/26(月)07:00:26 No.550316730
>でもこれでメガネの見落としがもうさっぱりわからん… 見落としは気のせいで でも迷ってると上手くいかないから「揺れるな」 ってことかも知れない
256 18/11/26(月)07:01:36 No.550316789
分電盤自体は生きてるから東さんがチョンチョフしながらダミー活かしたら流石の栞ちゃんも厳しい
257 18/11/26(月)07:01:40 No.550316797
というか視覚支援に関しては他の隊より仕事が早かったっぽいな 流石栞ちゃんだ!
258 18/11/26(月)07:05:06 No.550316938
ダミービーコンで騙された修が間違った指示出してユーマかヒュースが死ぬような展開が色々な意味で東隊の理想だろうか
259 18/11/26(月)07:06:37 No.550317015
なんたって栞ちゃんはボーダー最強部隊のオペだからな! ずるくない?
260 18/11/26(月)07:06:53 No.550317022
>流石栞ちゃんだ! 機器操作トップは伊達ではない
261 18/11/26(月)07:07:06 No.550317031
邪悪が東さんに策を奪われた上で改良される可能性もあるのか だとしたら自分の隊を間接的に苦しめる事に…やはり邪悪を見逃してはならないのでは
262 18/11/26(月)07:07:49 No.550317065
>分電盤自体は生きてるから東さんがチョンチョフしながらダミー活かしたら流石の栞ちゃんも厳しい 流石にチョンチョフしてたら誰か殺しに行くでしょ
263 18/11/26(月)07:08:45 No.550317112
東さんはダミービーコン設置してたっぽいし ヒュースはエスクードを挟むトリガーだと思ってるふしがあるし もういろいろ読めない
264 18/11/26(月)07:09:03 No.550317123
オペレーター毒殺は邪悪すぎない?
265 18/11/26(月)07:10:17 No.550317178
邪悪は玉狛の点になったしまだ全隊員玉狛点になる可能性がある
266 18/11/26(月)07:10:26 No.550317184
>流石にチョンチョフしてたら誰か殺しに行くでしょ 東さんなら離れた場所から銃弾でスイチョンチョフできる
267 18/11/26(月)07:11:12 No.550317214
>オペレーター毒殺は邪悪すぎない? 邪悪すぎて笑ってしまった 他の隊員がまともだから奇抜な案を出せるのはありがたいかもしれない 邪悪さが勝るかもしれない
268 18/11/26(月)07:11:35 No.550317235
>東さんなら離れた場所から銃弾でスイチョンチョフできる 流石に配電盤壊れるんじゃないですかね!?
269 18/11/26(月)07:11:45 No.550317244
>東さんなら離れた場所から銃弾でスイチョンチョフできる 幾ら東さんでもそんな事でき …そうで困る
270 18/11/26(月)07:12:03 No.550317261
オペに負担かけるのはいいけどA級オペ二人いるからな… 片方はパワー系軍師だけど
271 18/11/26(月)07:12:12 No.550317268
>オペレーター毒殺は邪悪すぎない? 非戦闘員を狙うのは常道だろう?
272 18/11/26(月)07:12:37 No.550317289
太一を即しとめずにのこしたのはベイルアウト反応を見せずに釣りにつかうためかな
273 18/11/26(月)07:12:48 No.550317292
>オペレーター毒殺は邪悪すぎない? ランク戦は失敗して学ぶ所だ オペレーターに毒を盛られるのを想定してないのが失敗だったな
274 18/11/26(月)07:12:51 No.550317294
真の悪の説得力
275 18/11/26(月)07:13:31 No.550317329
>太一を即しとめずにのこしたのはベイルアウト反応を見せずに釣りにつかうためかな いやオペ通じて即わかるでしょそこは
276 18/11/26(月)07:14:00 No.550317354
実際空調で生前のエネドラを弱体化出来た訳だし 環境利用闘法を考えられる柔軟な思考と発想大事よね
277 18/11/26(月)07:14:26 No.550317373
だ 仮 空 ね
278 18/11/26(月)07:15:06 No.550317398
>いやオペ通じて即わかるでしょそこは 他の隊に対してだよ バックワームあるからレーダーにはうつらないけど 止めにいくやつらにとってはまだ生きてると思わせれるわけだし
279 18/11/26(月)07:16:11 No.550317450
東さんが邪悪を仕留めに行かなかったのもヒュースかユーマと鉢合わせになる可能性を考慮したのかな? 今回みたいに二人いるところと遭遇したら東さんでも蒸発するし
280 18/11/26(月)07:16:37 No.550317478
分電盤破壊しにいったらヒュースと空閑がいるとかひどい罠だ
281 18/11/26(月)07:17:04 No.550317503
他の隊も誰か死んだってのは伝わるみたいだし多分太一は生かしておいても意味がない
282 18/11/26(月)07:17:51 No.550317538
砂は寄られたら何も出来ずに死ぬみたいなこと東さん自身も言ってたし 誰かと鉢合わせする危険を避けたのかな
283 18/11/26(月)07:18:16 No.550317552
エスクードもあるし邪悪と全く同じことができると言えばできるけど メガネが…
284 18/11/26(月)07:18:53 No.550317574
合流するって言ってるし普通に合流するんじゃ…
285 18/11/26(月)07:19:35 No.550317611
エース揃ってた方が堅いからチョンチョフするなら腕欠損したメガネだよ
286 18/11/26(月)07:19:35 No.550317613
メガネも合流して三人で配電盤前に待機だ!
287 18/11/26(月)07:19:41 No.550317618
そんな、それじゃあヒュースがただはさみたかった愉快なやつになってしまう
288 18/11/26(月)07:19:57 No.550317630
流石に目の前の1点を誰かにくれてやる事はないんじゃねぇかな…
289 18/11/26(月)07:20:13 No.550317647
>砂は寄られたら何も出来ずに死ぬみたいなこと東さん自身も言ってたし >誰かと鉢合わせする危険を避けたのかな 仕掛けがあるなら誰かが止めるために動くだろうしな
290 18/11/26(月)07:20:24 No.550317654
>そんな、それじゃあヒュースがただはさみたかった愉快なやつになってしまう 自分が挟まれたからな…
291 18/11/26(月)07:21:54 No.550317728
実際挟みたかったし愉快なやつなのでは…?
292 18/11/26(月)07:23:21 No.550317800
>>そんな、それじゃあヒュースがただはさみたかった愉快なやつになってしまう >自分が挟まれたからな… 嫌だよ点を取りに行くぞとか言いながら内心楽しいとか気分いいとか思ってるヒュース
293 18/11/26(月)07:23:28 No.550317808
黒弧月持ってない玉狛がチョンチョフしてもうさみんの負担増やすだけでは…
294 18/11/26(月)07:23:45 No.550317825
捕捉されてなかったし挟むより先に弧月で斬首しててもよかったし多分本当に挟みたかっただけだと思う
295 18/11/26(月)07:24:02 No.550317840
そんな…東さんならヒュース達と出くわしても上手く立ち回って何とか撃破出来たりしないの?
296 18/11/26(月)07:25:04 No.550317890
>そんな…東さんならヒュース達と出くわしても上手く立ち回って何とか撃破出来たりしないの? ある程度は立ち回れるだろうけど東さんはあくまで極まったスナイパーだから……
297 18/11/26(月)07:25:32 No.550317929
>黒弧月持ってない玉狛がチョンチョフしてもうさみんの負担増やすだけでは… 三人合流したら外にいるのチカちゃんだけだし ギミックで戦うためじゃなく配電盤前に釣るための道具にするのはありじゃなかろうか
298 18/11/26(月)07:25:35 No.550317930
>そんな…東さんならヒュース達と出くわしても上手く立ち回って何とか撃破出来たりしないの? スナイパートリガーしかないから出くわしたらボーナスでしかない
299 18/11/26(月)07:25:54 No.550317949
>そんな…東さんならヒュース達と出くわしても上手く立ち回って何とか撃破出来たりしないの? 流石に無理 出くわさないように上手く立ち回って撃破ならあるかもしれない
300 18/11/26(月)07:26:30 No.550317984
砂は接近されると弱い やはり荒船メソッドの完成が急がれる
301 18/11/26(月)07:26:37 No.550317986
東さん自身がよらせたら死ぬっていってるしな
302 18/11/26(月)07:26:42 No.550317992
>>黒弧月持ってない玉狛がチョンチョフしてもうさみんの負担増やすだけでは… >三人合流したら外にいるのチカちゃんだけだし >ギミックで戦うためじゃなく配電盤前に釣るための道具にするのはありじゃなかろうか 細かい地形がわからないけどそこまで美味しい位置ではない気がする
303 18/11/26(月)07:27:02 No.550318014
大規模侵攻の時に逃げおおせたのは囮がいたからな
304 18/11/26(月)07:27:22 No.550318029
雪原迷彩ありとはいえニノカゲから完全に隠れきった男だぞ東さんは
305 18/11/26(月)07:27:28 No.550318034
>東さん自身よがらせたら死ぬっていってるしな に見えて混乱した
306 18/11/26(月)07:27:58 No.550318061
東さんの行動がちっとも読めない…
307 18/11/26(月)07:28:16 No.550318080
A級にも通用し得るアタッカー二人に挟まれてもアイビスガンカタで反撃する東さんとかどうです?
308 18/11/26(月)07:28:23 No.550318085
>雪原迷彩ありとはいえニノカゲから完全に隠れきった男だぞ東さんは 今回の話みるかぎり、毎回生き残ってんじゃないのあれ……
309 18/11/26(月)07:28:25 No.550318091
>三人合流したら外にいるのチカちゃんだけだし >ギミックで戦うためじゃなく配電盤前に釣るための道具にするのはありじゃなかろうか 玉狛は点数取らなきゃいけないから消極的戦法は取れないと思う
310 18/11/26(月)07:28:56 No.550318123
邪悪が出したエスクードも玉狛マーク入ってる?
311 18/11/26(月)07:29:11 No.550318133
>大規模侵攻の時に逃げおおせたのは囮がいたからな 茶野隊含めて囮兼釣りの役割を果たした隊員がかなり多かったのが幸いしたのはあると思う
312 18/11/26(月)07:30:19 No.550318194
>A級にも通用し得るアタッカー二人に挟まれてもアイビスガンカタで反撃する東さんとかどうです? それが出来るなら寧ろ積極的に複数のチームから狙われるよ
313 18/11/26(月)07:31:15 No.550318247
隠れた東さんを見つけるのは無理ってニノが匙を投げるくらいなので 毎回生存点の邪魔してると思う
314 18/11/26(月)07:31:19 No.550318254
太一が死ななかったことでそのままユヅルが配電盤にいって刈られそう
315 18/11/26(月)07:32:09 No.550318299
アイビスって基本バイポッド必須だぞ
316 18/11/26(月)07:32:12 No.550318309
茶野隊と邪悪とポカリと半崎が犠牲になってようやく東さん逃げきったからな… 実際荒船隊の撃つタイミングとランバネインの狙い次第では東さんも死んでてもおかしくないし
317 18/11/26(月)07:32:57 No.550318353
オペ毒殺はユーマやヴィザ翁がほう…っていう系だからだめ
318 18/11/26(月)07:33:32 No.550318386
ガチ潜伏モードの東さんを他のメンバー全員落ちた状態でチカちゃんが偶然見付けちゃった展開とか美味しいかも
319 18/11/26(月)07:34:22 No.550318435
ランク戦以外は味方なのに毒殺しちゃだめだよ!
320 18/11/26(月)07:34:36 No.550318448
>太一が死ななかったことでそのままユヅルが配電盤にいって刈られそう 次週即ベイルアウトするかもしれんし…
321 18/11/26(月)07:35:01 No.550318467
>ガチ潜伏モードの東さんを他のメンバー全員落ちた状態でチカちゃんが偶然見付けちゃった展開とか美味しいかも たまこまはなにがなんでも生存点ほしいしなぁ
322 18/11/26(月)07:35:09 No.550318474
偶然っていうかもしかしたら気配察知のSEでタイムアップ寸前に見つけて千佳しか撃てる人がいないって感じかも…?
323 18/11/26(月)07:36:12 No.550318528
下手に邪悪作戦流用するより配電盤ぶっ壊しておいた方がよくない?
324 18/11/26(月)07:36:37 No.550318561
スナイパーは寄られるとこうなります 寄らせちゃダメですね
325 18/11/26(月)07:36:47 No.550318578
気配察知と射線無視できるチカチャンやばいな
326 18/11/26(月)07:37:21 No.550318619
実況席でも言われてたけどゾエさんの速攻で電球壊すところとか機転利いてて流石だなと感心した
327 18/11/26(月)07:37:47 No.550318650
チカチャンは寄られてないならそれこそ徹底的に破壊しつくせるし
328 18/11/26(月)07:37:55 No.550318656
美味しそうに毒まんじゅう食べる光ちゃんkawaii!
329 18/11/26(月)07:38:04 No.550318661
そういえば気配察知のSE持ちだったチカちゃん
330 18/11/26(月)07:38:21 No.550318682
毒饅頭効かないヒカリちゃんが一番強い
331 18/11/26(月)07:38:24 No.550318688
>下手に邪悪作戦流用するより配電盤ぶっ壊しておいた方がよくない? 邪悪作戦が生きてるって思わせることでオペレーターに負荷はかけれるとおもう 奥寺のバックワームみたいな感じで
332 18/11/26(月)07:39:41 No.550318774
東さんより当てるの上手い人はいっぱいいるけど今のところ隠れ上手はそんなにいないね
333 18/11/26(月)07:40:25 No.550318821
>実況席でも言われてたけどゾエさんの速攻で電球壊すところとか機転利いてて流石だなと感心した ああいう機転があるから上にこれてるんだなと納得だわ
334 18/11/26(月)07:40:49 No.550318858
ボーダースナイパーはアクション派が多すぎる
335 18/11/26(月)07:40:57 No.550318865
最悪チカオラでモールごと全員消し飛ばそう 人が見えてなければ撃てるだろ多分
336 18/11/26(月)07:41:44 No.550318918
>邪悪作戦が生きてるって思わせることでオペレーターに負荷はかけれるとおもう 釣りなら一人は待機しなきゃならんけどクーガーヒュース以外弱い玉狛だとリスク高めだと思う
337 18/11/26(月)07:41:44 No.550318919
アクションが必要になってしまうというのもあるかもな
338 18/11/26(月)07:42:16 No.550318953
>そういえば気配察知のSE持ちだったチカちゃん ネイバーから隠れてるときの描写見る限りバッグワームみたいな隠れるSEももってそう
339 18/11/26(月)07:42:18 No.550318957
配電盤どうするかはどっちにしてもメリットデメリットあるからオッサム達がどっちを選ぶかね ぶっ壊して無効化してから自分たちの元々の作戦を狙うか 作戦変更して配電盤を釣りに使うとか自分たちも配電盤ごっこするとかして鈴鳴の作戦に乗っかるか
340 18/11/26(月)07:43:02 No.550319009
しゃかしゃか逃げる邪悪をエスクードで挟むミニゲーム
341 18/11/26(月)07:43:54 No.550319074
鋼が黒孤月で暗闇対応してる限りは他の隊がスイッチョフするうまあじあんまなさそう
342 18/11/26(月)07:44:30 No.550319115
太一を狩ったあとにスイッチオンオフしたら、作戦がまだ生きてるとおもわせられないかな
343 18/11/26(月)07:44:53 No.550319133
1点でも多く取らなきゃいけない玉狛はチョフチョンで遊んでる暇ないんじゃないかな
344 18/11/26(月)07:45:15 No.550319157
>太一を狩ったあとにスイッチオンオフしたら、作戦がまだ生きてるとおもわせられないかな スイッチオンの際にガンダムや仏が混乱するからそれでばれると思う
345 18/11/26(月)07:45:26 No.550319175
>太一を狩ったあとにスイッチオンオフしたら、作戦がまだ生きてるとおもわせられないかな ベイルアウトしたらどのみちバレる
346 18/11/26(月)07:45:44 No.550319196
「太一狙い」を釣ることはできるだろうね そこに待ち構えるのはユーマとヒュース(とメガネ)
347 18/11/26(月)07:46:00 No.550319208
>>太一を狩ったあとにスイッチオンオフしたら、作戦がまだ生きてるとおもわせられないかな >スイッチオンの際にガンダムや仏が混乱するからそれでばれると思う 今電灯壊れてる… と思ったが今ちゃん経由でわかるか
348 18/11/26(月)07:46:01 No.550319210
メガネ頑張って上につれてきたのに下で合流されるとか悲しい
349 18/11/26(月)07:47:07 No.550319280
適当に何度かオンオフして乗ってこなけりゃ配電盤捨てればいいだけだからな
350 18/11/26(月)07:47:20 No.550319292
>>太一を狩ったあとにスイッチオンオフしたら、作戦がまだ生きてるとおもわせられないかな 誰がアウトしたかまでは鈴鳴以外にはわからないからそこですこし隙つくれるかなって
351 18/11/26(月)07:47:33 No.550319314
東さんいる限り生存点取れなさそうでキツイな...
352 18/11/26(月)07:48:21 No.550319369
一コマだけでヤバないオーラ出してる東さんヤバない?
353 18/11/26(月)07:48:39 No.550319389
>そこに待ち構えるのはユーマとヒュース(とメガネ) ユズルがひっかかりそう
354 18/11/26(月)07:49:21 No.550319423
SQ発売は来週火曜か (ほぼ)6週連続でワートリ読めるのヤバない?
355 18/11/26(月)07:50:02 No.550319476
太一狙いするかなユズル 防がれたのに
356 18/11/26(月)07:50:11 No.550319487
メガネは逃げながら戦う ユーマと新人は追いながら戦う つまり挟み撃ちの形になるな それをさらに追いかける東さんとかいそうだけど
357 18/11/26(月)07:50:13 No.550319495
>化物事変結構好き >保健室の死神の人だよ えっそういうのなんで教えてくれないの
358 18/11/26(月)07:50:32 No.550319520
太一に近づく奴がいたのはレーダーで捕捉されてる なのにチョンオフが続いてる ってなったら東さんは釣りに気づくだろうしカゲ隊以外は釣られないのでは…?
359 18/11/26(月)07:50:38 No.550319529
>SQ発売は来週火曜か >(ほぼ)6週連続でワートリ読めるのヤバない? トリオン貯めてたからな…
360 18/11/26(月)07:51:04 No.550319552
>東さんいる限り生存点取れなさそうでキツイな... そうはいってもヒュースと千佳でメテオラ使って炙り出すから簡単にはいかんだろう それまでにその二人が落ちてる場合は知らん
361 18/11/26(月)07:51:32 No.550319579
カゲをガンダムが抑えてるから脅威的なコマの東さん獲ったチームが実質勝ちかな
362 18/11/26(月)07:52:17 No.550319619
あの状況で生き延びるカゲヤバない
363 18/11/26(月)07:52:38 No.550319636
屋内のベイルアウトってどんな感じになるんだろう
364 18/11/26(月)07:53:02 No.550319665
>あの状況で生き延びるカゲヤバない SEなかったら20000回死んでました!
365 18/11/26(月)07:53:34 No.550319701
>>化物事変結構好き >>保健室の死神の人だよ >えっそういうのなんで教えてくれないの 村の掟で逆レされまくるキャラとか出てくるから「」は好きだと思う
366 18/11/26(月)07:54:19 No.550319750
>屋内のベイルアウトってどんな感じになるんだろう あの煙みたいなのはあくまでラインが残像みたいに見えてるだけで実際にはワープで戻ってるらしいから障害物くらい抜けるんじゃないかな
367 18/11/26(月)07:55:53 No.550319856
玉狛がやるとしたらはいでんばんこわして二度と太一のような邪悪が現れないようにするくらいかな
368 18/11/26(月)07:56:38 No.550319908
>太一狙いするかなユズル >防がれたのに 防がれたから近づかないとダメだって言ったのでは 言っただけでそのあと狙いに行くかはわかんないけど
369 18/11/26(月)07:57:14 No.550319948
SQはテニヌあるしモリアーティとかましろのおとみたいな週ジャンぽくない作品も結構面白いからいいよね
370 18/11/26(月)07:57:53 No.550319985
ましろのおとは講談社では…?
371 18/11/26(月)07:58:01 No.550319993
ユズル行かないと駄目だって言っただけで行くとは言ってないんだよな…どうするか読めない
372 18/11/26(月)07:58:39 No.550320044
たまにましろがSQって言ってる「」見るけどこの音とまれと混同してるのかな?
373 18/11/26(月)07:58:50 No.550320055
次の刊の著者近影?では猫が杖ついて震えてる絵になりそう
374 18/11/26(月)08:00:14 No.550320147
>次の刊の著者近影?では猫が杖ついて震えてる絵になりそう そういうガチに洒落にならないジョークを好む人じゃないと思う
375 18/11/26(月)08:00:33 No.550320173
太一死亡…
376 18/11/26(月)08:01:28 No.550320240
>そういうガチに洒落にならないジョークを好む人じゃないと思う でも表紙のコウのポーズ真似するなら杖ついてそうな気はするが
377 18/11/26(月)08:02:25 No.550320300
12月4日のSQからだからこの続きはほぼ週刊で見れるのか
378 18/11/26(月)08:03:19 No.550320355
枝で支えてプルプルしてる著者近影ならあったな
379 18/11/26(月)08:03:42 No.550320379
よかった…これからも週間で見られるんだね…
380 18/11/26(月)08:04:02 No.550320401
視覚支援がただの暗視モードならトリオン体が直接切り替えれてもいいように思うな
381 18/11/26(月)08:04:08 No.550320406
>よかった…これからも週間で見られるんだね… しっかりいたせー!
382 18/11/26(月)08:07:11 No.550320613
スイッチョンがあったとはいえ、今週もオッサム生き残ったことに確かな成長を感じる
383 18/11/26(月)08:15:25 No.550321144
ねえ「」 犬飼パイセンが怖い
384 18/11/26(月)08:16:01 No.550321183
俺の好きなトリガー知ってる?
385 18/11/26(月)08:17:07 No.550321271
前回フルアタックで撃ち負けたって多分ニノ相手なんだろうな…ってなるのがひどい
386 18/11/26(月)08:18:59 No.550321406
月刊誌だとページ数増えるから実質週刊!
387 18/11/26(月)08:22:02 No.550321625
犬飼がカゲ隊にしては珍しく頭を使った戦い方をしてるって言ってたから普段ニノ隊と当たるときは相当エンジョイなんだろうな…
388 18/11/26(月)08:22:57 No.550321698
>犬飼パイセンが怖い 今週は普通だったろ バイアスかかってない?
389 18/11/26(月)08:23:00 No.550321700
>俺の好きなトリガー知ってる? エクシード
390 18/11/26(月)08:24:11 No.550321804
>犬飼がカゲ隊にしては珍しく頭を使った戦い方をしてるって言ってたから普段ニノ隊と当たるときは相当エンジョイなんだろうな… ニノは小細工しそうにないしお互い殴りあって他の隊が被害にあってそう
391 18/11/26(月)08:25:27 No.550321898
カゲ隊は小細工抜きで突っ込んだほうが強みが活きるからな
392 18/11/26(月)08:26:55 No.550322008
>犬飼がカゲ隊にしては珍しく頭を使った戦い方をしてるって言ってたから普段ニノ隊と当たるときは相当エンジョイなんだろうな… 犬飼はログをよく見てそうだからどの試合でも頭使ってないんじゃないかな 小細工なしで普通に戦って普通に強いだろうし
393 18/11/26(月)08:27:05 No.550322021
カゲですらサイドエフェクトなきゃ五回死んでる戦法だしユーマ達が狙われなくて良かったな
394 18/11/26(月)08:27:24 No.550322042
小細工ができるやつがいないとも言う
395 18/11/26(月)08:27:55 No.550322083
トリオン体だから関係無いんだろうけど 暗視ゴーグルして光を見ると失明する危険が
396 18/11/26(月)08:27:58 No.550322090
>月刊誌だとページ数増えるから実質週刊! テニプリとか一時期週刊以下のページ数だったぞ…
397 18/11/26(月)08:28:40 No.550322147
SEが小細工みたいなもんと言えばそう カゲは何も悪くないか
398 18/11/26(月)08:29:18 No.550322187
カゲ隊は個々が単体で動いて強いから
399 18/11/26(月)08:32:59 No.550322485
もう二宮隊と影浦隊はうんざりするほどマッチングしてるだろうしな…
400 18/11/26(月)08:33:00 No.550322486
ヒュースがウキウキしながらエスクード使ってて可愛い
401 18/11/26(月)08:33:36 No.550322527
ランバネインとかと同じで 余裕をもって火力に物を言わせるのがカゲ隊の強みなんだろう
402 18/11/26(月)08:34:36 No.550322612
SQ移籍後は毎回42pなのかな それでも1ヶ月で2週分だけど
403 18/11/26(月)08:38:14 No.550322918
現実の暗視スコープは突然の光にも対応出来るんだっけ
404 18/11/26(月)08:38:27 No.550322935
>SQ移籍後は毎回42pなのかな よく見ろ 増量して42だ
405 18/11/26(月)08:41:01 No.550323160
そうか…じゃあ普段は41ページくらいかな
406 18/11/26(月)08:41:22 No.550323185
よく考えなくても二宮隊と影浦隊はお互いの強みの押し付けするだけのクソゲーなのでは…?
407 18/11/26(月)08:41:42 No.550323209
>そうか…じゃあ普段は41ページくらいかな 猫を殺す気なの?
408 18/11/26(月)08:42:08 No.550323253
>よく考えなくても二宮隊と影浦隊はお互いの強みの押し付けするだけのクソゲーなのでは…? 勝負ってそういうもんだろ
409 18/11/26(月)08:42:29 No.550323277
>>そうか…じゃあ普段は41ページくらいかな >猫を殺す気なの? 猫が死なないページ数でお願いします…2ページでもいいです…
410 18/11/26(月)08:42:39 No.550323292
>よく考えなくても二宮隊と影浦隊はお互いの強みの押し付けするだけのクソゲーなのでは…? A級チームはみんなそんな感じだから…
411 18/11/26(月)08:42:43 No.550323301
とらぶる終わる前くらいまでスクエア読んでたけど未だにエースは青エクなんだろうか
412 18/11/26(月)08:44:23 No.550323439
>現実の暗視スコープは突然の光にも対応出来るんだっけ 今のは強すぎる光を防ぐ遮断機能ある
413 18/11/26(月)08:44:25 No.550323443
しかし刺さる感覚だけで暗闇で一発は避けるカゲもすげーな そりゃ邪悪作戦でもしないと崩せない
414 18/11/26(月)08:45:42 No.550323531
オペレーターに毒…
415 18/11/26(月)08:45:56 No.550323560
やだやだ 普段から30pは読みたいよぅ
416 18/11/26(月)08:50:12 No.550323923
>よく考えなくても二宮隊と影浦隊はお互いの強みの押し付けするだけのクソゲーなのでは…? カゲとニノのタイマンバトルとか見てみたいな
417 18/11/26(月)08:51:24 No.550324024
ヒュースが邪悪殺さなかったおかげで週刊掲載最後の回を全員で迎えることができたのだ 一人だけベイルアウトは可哀想だからな
418 18/11/26(月)08:56:10 No.550324425
30ページとしたら単行本1巻分に6ヶ月か…
419 18/11/26(月)08:56:59 No.550324488
前回のヒキから特に説明なくオッサムが生き残ってる辺りに成長を感じる
420 18/11/26(月)08:57:42 No.550324540
>一人だけベイルアウトは可哀想だからな てっきり俺は修だけ特別扱いで今回ベイルアウト移籍して即バックヤード帰還かと思ってた
421 18/11/26(月)08:59:10 No.550324645
>>よく考えなくても二宮隊と影浦隊はお互いの強みの押し付けするだけのクソゲーなのでは…? >カゲとニノのタイマンバトルとか見てみたいな 攻撃察知しても物量には対処し辛いのでニノが結構あっけなく勝ちそう
422 18/11/26(月)08:59:20 No.550324658
隊長がいきなりいない状態で移籍されても困るわ!
423 18/11/26(月)09:00:54 No.550324773
やめろよWJ離脱と同時に三雲ベイルアウトとかそういうの!
424 18/11/26(月)09:02:58 No.550324927
ガチ逃げになった東見つけられるのはチカのサイドエフェクトくらいかなあ
425 18/11/26(月)09:03:15 No.550324943
>合流場所変更的にネイバー達は邪悪のアイディア見抜いてたっぽいけどここら辺は経験なんだろうか へー近界にも配電盤で制御できるような照明システムがあるんだな…
426 18/11/26(月)09:05:28 No.550325113
ヒュースは外回りだったから色々文化は知ってそう 玄界に隠れて来たことがあるかはわからんが