虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/26(月)03:29:27 No.550309331

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/26(月)03:34:52 No.550309623

    エロ同人コーナーでプレミアついてるやつの陳列かと思った

    2 18/11/26(月)03:41:06 No.550309988

    あゝ無情ってそんなノリだっけ…

    3 18/11/26(月)04:05:40 No.550311332

    一昔前までもっとバタ臭い絵面だったのに 外国も順調に日本風のイラストに汚染されてきてるな

    4 18/11/26(月)04:07:21 No.550311418

    PS1くらいのゲームの攻略本のようでもある

    5 18/11/26(月)04:09:18 No.550311516

    薄い本の陳列かと思ったら海外の児童書なのかこれ

    6 18/11/26(月)04:14:47 No.550311756

    >外国も順調に日本風のイラストに汚染されてきてるな 汚染じゃなくて海外の人たちはその気になれば日本風の漫画あっさり描けるよって実例

    7 18/11/26(月)04:17:30 No.550311862

    日本人のイラストレーターに発注やつじゃなかったかこれ

    8 18/11/26(月)04:20:16 No.550311964

    レ・ミゼラブルの本編サンプル su2733297.jpg 確かこれカナダの出版社が全部内製で作ってた本だったと思う

    9 18/11/26(月)04:22:13 No.550312028

    あらかわいい どっかで買えるかな

    10 18/11/26(月)04:24:12 No.550312110

    カナダやるなぁ さすがスコット・ピルグリムを刊行してるだけある

    11 18/11/26(月)04:26:44 No.550312205

    表紙だけでなく本編も日本マンガの体裁なのか…

    12 18/11/26(月)04:29:54 No.550312302

    レ・ミゼラブルって事はこの美人なお母さん然として人がファンティーヌかな…

    13 18/11/26(月)04:33:37 No.550312387

    >PS1くらいのゲームの攻略本のようでもある 確かに20年位前の絵ってこんなんだった気もする

    14 18/11/26(月)04:39:53 No.550312571

    オースティンのエマはもっと陰険そうな顔だと思う

    15 18/11/26(月)04:45:44 No.550312716

    コゼットはどの作品でもかわいい ファンティーヌは後のことを考えると美人であるほど辛くなる

    16 18/11/26(月)04:48:47 No.550312785

    https://www.comixology.com/FCBD-2014-Les-Miserables-The-Fall-of-Fantine/comics-series/18935 レ・ミゼラブルは見れるのかな

    17 18/11/26(月)06:45:12 No.550316092

    このレ・ミゼラブルは五年くらい前に読んだけど春売りシーンあったよ

    18 18/11/26(月)07:08:18 No.550317089

    >>外国も順調に日本風のイラストに汚染されてきてるな >汚染じゃなくて海外の人たちはその気になれば日本風の漫画あっさり描けるよって実例 それ汚染って言うのよ しかもあっさりは描いてないよね

    19 18/11/26(月)07:10:22 No.550317183

    小学校に有った児童書は表紙だけ可愛い表紙詐欺が横行していた

    20 18/11/26(月)07:39:58 No.550318790

    ブリンセスメーカーとか悪魔城みたいだ

    21 18/11/26(月)07:40:43 No.550318853

    >表紙だけでなく本編も日本マンガの体裁なのか… 開きとコマの進め方が日本だね