虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/26(月)03:22:45 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/26(月)03:22:45 No.550308923

なんで当時は色々言われたんだろう

1 18/11/26(月)03:23:03 No.550308953

主人公の性格

2 18/11/26(月)03:23:22 No.550308980

ストーリー脚本についてはそんなに

3 18/11/26(月)03:23:43 No.550308998

引きこもりがこんなに強いわけねー!

4 18/11/26(月)03:27:44 No.550309226

この子が一番可愛いと思いました

5 18/11/26(月)03:30:32 No.550309395

うわっ私の影薄すぎ…?

6 18/11/26(月)03:34:43 No.550309618

ヒロイン面しやがってます

7 18/11/26(月)03:34:57 No.550309628

レム人気からの反動とか?

8 18/11/26(月)03:36:44 No.550309719

スバルには全然共感できなかったな レムもそうだったけど過剰な一途さが気持ち悪かった

9 18/11/26(月)03:39:43 No.550309913

4章が良くなかった5章でいいやんってなって今は積み重ねてる最中

10 18/11/26(月)04:00:17 No.550311043

当時何か言われたっけ?

11 18/11/26(月)04:00:34 No.550311064

4章後半くらいからならともかく3章くらいまではスバルに共感して読むのは難しい 共感して読むものではないんだけどスバルの気持ち悪さは絶妙

12 18/11/26(月)04:02:53 No.550311185

いや序盤から結構言われてなかった? 俺はハマってたが

13 18/11/26(月)04:03:01 No.550311193

明らかに共感できないように書いてると思う 共感できないと合わないって人にゃ向いてない作品かもね

14 18/11/26(月)04:03:18 No.550311208

軽口がキモかったんだろう

15 18/11/26(月)04:03:36 No.550311226

八幡と結構被るんだよなスバル

16 18/11/26(月)04:05:49 No.550311338

引きこもりの影の薄いモブ以外なんか言われてたっけ

17 18/11/26(月)04:24:59 No.550312134

魔女の試練までのスバルは一貫して気持ち悪い主人公として書かれてると思うしなぁ あれを乗り越えるまで周囲への劣等感とヒロインに対する異常な執着見せるだけの主人公でしかないし

18 18/11/26(月)04:34:45 No.550312424

一番一途なロズワールが一番気持ち悪い

19 18/11/26(月)04:34:49 No.550312425

シュタゲの時も思ったけど2クールあるループ物って2クール目から面白くなると思う 代わりに1クール目は苦行だわ

20 18/11/26(月)04:53:01 No.550312889

レム→スバルはまあわからんでもないけどスバル→スレ画がマジで分からない

21 18/11/26(月)04:54:07 No.550312922

>レム→スバルはまあわからんでもないけどスバル→スレ画がマジで分からない この世界に来て初めて無償の愛を受けたってのがあるとは言え過剰だから なんか裏があるんじゃねーのとは思ってる

22 18/11/26(月)04:54:23 No.550312929

>レム→スバルはまあわからんでもないけどスバル→スレ画がマジで分からない 突然異世界に来て訳の分からないまま危機に陥ったのを救ってくれた 見た目がどストライクだった

23 18/11/26(月)04:54:24 No.550312930

そこは明かしてない設定がありそう

24 18/11/26(月)05:07:36 No.550313256

ループというかなんというかそんな感じの力があるわけだし 多分スバルエミリア間にもなんかあるんだろうな

25 18/11/26(月)05:16:02 No.550313465

物語開始ポイントも一周目なのか怪しいものだ

26 18/11/26(月)05:16:47 No.550313486

>物語開始ポイントも一周目なのか怪しいものだ Re:ゼロから だからな

27 18/11/26(月)05:31:14 No.550313906

>物語開始ポイントも一人目なのか怪しいものだ

28 18/11/26(月)06:26:35 No.550315412

主人公がキモすぎる 主に喋り方

29 18/11/26(月)06:28:48 No.550315468

>この世界に来て初めて無償の愛を受けたってのがあるとは言え過剰だから >なんか裏があるんじゃねーのとは思ってる 六花の勇者コースだな!

30 18/11/26(月)06:30:04 No.550315514

本当に一周目で会ったのはエミリアなんです?くらいまで疑問に思う

31 18/11/26(月)06:32:12 No.550315601

スバルは痛々しいのはそういうキャラなんだろと思ってたけどレムは最初の態度がアレだったぶん献身的すぎて気持ち悪さがずっと消えなかったな…

32 18/11/26(月)06:50:39 No.550316305

この子実年齢100歳だけど中身は13歳なんだよな…で体は18歳相当

33 18/11/26(月)06:51:46 No.550316347

まぁいまどき「たん」はねぇよな…とは思った 10年前でも「たん」はさすがにどうかと思われてたのに

34 18/11/26(月)06:52:37 No.550316382

気持ち悪いオタク設定必要あった?

35 18/11/26(月)07:02:38 No.550316836

まぁあんなんじゃそりゃ孤立するし引き籠るわって思った

36 18/11/26(月)07:07:11 No.550317038

父親エミュって無理矢理陽気に振舞ってたら父親はTPO弁えてたのが悲しすぎる…

37 18/11/26(月)07:12:02 No.550317260

主人公を鎖鉄球で殴殺してまったく悪びれない子だったことを俺は忘れない

38 18/11/26(月)07:26:22 No.550317978

>父親エミュって無理矢理陽気に振舞ってたら父親はTPO弁えてたのが悲しすぎる… バルスが内心だから実際そうだったのかは

39 18/11/26(月)07:27:35 No.550318039

当時のweb小説ではああいう主人公がスタンダードだったから何も考えずにそうしただけ

40 18/11/26(月)07:32:21 No.550318318

いやスタンダードではないよ?ずっと鬱陶しいって言われ続けてたよ

41 18/11/26(月)07:35:54 No.550318507

>当時のweb小説ではああいう主人公がスタンダードだったから何も考えずにそうしただけ なんですぐそういう嘘付くの… 作者も人気が出ると思ってなかった作品だよこれ マサツグ様みたいに茶化して書いたパターン

42 18/11/26(月)07:43:44 No.550319050

イキリ系主人公がな ヒロイン勢はみんな可愛い

43 18/11/26(月)07:56:46 No.550319918

>レム→スバルはまあわからんでもないけどスバル→スレ画がマジで分からない どっちも一番困ってる時に損得抜きにして助けてくれたってのがでかい気が

44 18/11/26(月)07:57:39 No.550319967

当時から普通にここでも盛り上がってなかった?

45 18/11/26(月)08:00:54 No.550320196

まだ終わってないリゼロを文学文学言ってる気持ち悪い取り巻きがいるのは知ってる

46 18/11/26(月)08:01:46 No.550320257

>>レム→スバルはまあわからんでもないけどスバル→スレ画がマジで分からない >どっちも一番困ってる時に損得抜きにして助けてくれたってのがでかい気が レム→スバルは自己否定してる自分を肯定してくれる依存先なのが当初の理由として大きかったし…

47 18/11/26(月)08:02:55 No.550320335

話がややこしくて俺には無理だ…

48 18/11/26(月)08:05:03 No.550320460

>作者も人気が出ると思ってなかった作品だよこれ でないとパクらんしな…

49 18/11/26(月)08:05:22 No.550320482

ここ最近?でもどうして早く言ってくれないのとかイラっとする文言多いよね

↑Top