ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/26(月)01:44:15 No.550299619
久々にPCでimg見たら赤福が何か変な感じになってた… sp_rev.54入れようにも俺の56.0.2には入れられないみたいだし どうしたらいいと思う?
1 18/11/26(月)01:48:07 No.550300076
水狐入れなさる
2 18/11/26(月)01:52:33 No.550300584
なんかconfigで設定いじれば入れられるんじゃないの?
3 18/11/26(月)01:53:16 No.550300676
ハーイ「」!今までの赤福をそのまま使いたい! そんな君にはWaterfoxがオススメだ! https://www.waterfoxproject.org/ Firefoxの56.2相当だから君にオススメだぞ! でも設定からマルチプロセス設定を切るのを忘れずにな!
4 18/11/26(月)01:53:23 No.550300687
まって!firefox56ってrev54入れ成れないの!? 47まで? 俺47なんだ
5 18/11/26(月)01:54:41 No.550300827
>なんかconfigで設定いじれば入れられるんじゃないの? ESRを除く公式ビルドは署名を無視する設定に変えても未署名アドオンは動かせない
6 18/11/26(月)01:55:59 No.550300969
俺も詰んでたけど水狐に移行して何とかなった
7 18/11/26(月)01:56:04 No.550300978
ウチは52.9.0だけどrev54入ったよ
8 18/11/26(月)01:57:09 No.550301099
こしあんじゃダメ? あとアドオンいくつかダメになってるのね
9 18/11/26(月)01:58:32 No.550301269
水狐インストールしてみたけど英語だ… しかもなんか良く分からないプロファイル拾ってる…
10 18/11/26(月)01:58:42 No.550301298
もうこしあんで慣れちゃった
11 18/11/26(月)01:59:34 No.550301411
水狐ってマルチプロセス切んなきゃいけないの?
12 18/11/26(月)02:00:35 No.550301530
>水狐インストールしてみたけど英語だ… 言語パックは標準では言ってるからGeneral - Locale Selectで日本語にできるよ
13 18/11/26(月)02:00:38 No.550301535
マルチプロセス切らないと赤福動かない 正確にはちょっとは動くけどだめだこりゃーってなる
14 18/11/26(月)02:01:22 No.550301618
>水狐ってマルチプロセス切んなきゃいけないの? マルチプロセスに対応してないアドオンを動かしたいなら切らないとダメ これは本家Firefoxも同じだけどね
15 18/11/26(月)02:01:31 No.550301636
ありがとう「」達 水狐にしてみるよ
16 18/11/26(月)02:02:03 No.550301702
chromeじゃなくてこいつ使ってる人はどういう理由なんだ?
17 18/11/26(月)02:02:44 No.550301786
赤福があるからだよ
18 18/11/26(月)02:02:55 No.550301799
>chromeじゃなくてこいつ使ってる人はどういう理由なんだ? クロムほどメモリがアホじゃないとか
19 18/11/26(月)02:03:16 No.550301838
chromeは検索窓がないから
20 18/11/26(月)02:04:38 No.550302000
>>水狐インストールしてみたけど英語だ… >言語パックは標準では言ってるからGeneral - Locale Selectで日本語にできるよ ありがとう スゲー挙動がおかしいから プロファイル1から作り直してマルチプロセス停止したいんだけど 英語で解らなかった ありがとう
21 18/11/26(月)02:04:40 No.550302004
chromeが出る前から使ってるから
22 18/11/26(月)02:06:24 No.550302178
プロファイルはどうやって1から作るんだこれ… 知らないプロファイルで動いてる 知らないアドオンが動いてる 流石に火狐4個同時に起動して+水狐はダメなのか…
23 18/11/26(月)02:08:36 No.550302415
こしあん改でかなり便利になったのでこれでいいと思う あと赤福もQuantum移植版が既に来てる https://toshiakisp.github.io/akahuku-firefox-sp/
24 18/11/26(月)02:11:50 No.550302788
>プロファイルはどうやって1から作るんだこれ… C:\Users\おまえさん\AppData\Roaming\Waterfoxの中身を消す Firefoxから移したいならFirefoxの該当ファイルをそこにコピーすればいいんじゃないかな もちろんどっちも終了した状態で
25 18/11/26(月)02:11:51 No.550302793
この水狐って横にブックマーク出すのってどこいじればいいんだい?
26 18/11/26(月)02:12:33 No.550302853
>この水狐って横にブックマーク出すのってどこいじればいいんだい? Ctrl-B
27 18/11/26(月)02:13:21 No.550302944
代替のこしあんしか知らなかったけど水狐なんてあったのか
28 18/11/26(月)02:13:30 No.550302964
ありがたい…
29 18/11/26(月)02:13:55 No.550303023
unmhtの代わりになるようなやつはある?
30 18/11/26(月)02:14:01 No.550303036
>>プロファイルはどうやって1から作るんだこれ… >C:\Users\おまえさん\AppData\Roaming\Waterfoxの中身を消す >Firefoxから移したいならFirefoxの該当ファイルをそこにコピーすればいいんじゃないかな >もちろんどっちも終了した状態で ありがとう 今開いて見たらどうやらどっか古い火狐のプロファイルを 「」さんが言ってるように勝手にwaterfoxのフォルダーのプロファイルの中にコピーして 勝手に動いてるみたいなのでアドオンガリガリ削って お気に入り全ケシしてくるわ
31 18/11/26(月)02:15:11 No.550303162
>chromeじゃなくてこいつ使ってる人はどういう理由なんだ? 狐が好きだから
32 18/11/26(月)02:15:33 No.550303201
最新の火狐でもuserChrome.css弄ったりアドオン入れたら旧火狐と同じ使用感でド安定するようになるぞ
33 18/11/26(月)02:17:21 No.550303391
>マルチプロセスに対応してないアドオンを動かしたいなら切らないとダメ そういうことかありがと
34 18/11/26(月)02:18:53 No.550303541
最新にするとねないこと合間が使えなくなるのがな
35 18/11/26(月)02:19:57 No.550303642
waterfoxメインブラウザで使ってるけど唯一の欠点がコンテキストメニューがたまにおかしくなる事 再現性ないから困る
36 18/11/26(月)02:22:55 No.550303934
「」さんメニューバーが上の縁の所にあるんだけどどうすればいいのこれ?
37 18/11/26(月)02:23:57 No.550304036
今水狐弄ってるけどフォントが慣れん クロームに近いのってどういう設定だろ?
38 18/11/26(月)02:24:58 No.550304138
>「」さんメニューバーが上の縁の所にあるんだけどどうすればいいのこれ? タブのあたりで右クリしてメニューバーのチェックオフ
39 18/11/26(月)02:25:30 No.550304198
まるでwaterfox博士だな
40 18/11/26(月)02:29:39 No.550304629
ハーイ「」!今までの赤福をそのまま使いたい! そんな君にはWaterfoxがオススメだ! https://www.waterfoxproject.org/ Firefoxの56.2相当だから君にオススメだぞ! でも設定からマルチプロセス設定を切るのを忘れずにな! さっぶ
41 18/11/26(月)02:30:31 No.550304741
>タブのあたりで右クリしてメニューバーのチェックオフ ちゃうねん メニューバーはいるねん メニューバーの上に青い縁ほしいねん かさなってるねん ss324437.png 火狐だとこんな感じにアイコンまとめてるのでこんな感じにしたいねん
42 18/11/26(月)02:33:00 No.550304957
深夜といえどもテンションがおかしいぞ
43 18/11/26(月)02:33:02 No.550304959
事故解決しました!!!!
44 18/11/26(月)02:33:09 No.550304970
>こんな感じにしたいねん about:configで browser.tabs.drawInTitlebarをfalse
45 18/11/26(月)02:33:10 No.550304972
>ちゃうねん >メニューバーはいるねん >メニューバーの上に青い縁ほしいねん デフォでも治す方法あったとおもうけど自分はClassic Theme Restorerでその画面みたいにしてるな
46 18/11/26(月)02:35:30 No.550305210
>about:configで >browser.tabs.drawInTitlebarをfalse ありがとーう! >デフォでも治す方法あったとおもうけど自分はClassic Theme Restorerでその画面みたいにしてるな 超ありがとーう 愛してるわハニー!!
47 18/11/26(月)02:36:15 No.550305277
もしかして水狐ってスクショボタン使えない?
48 18/11/26(月)02:36:23 No.550305290
俺もwaterfox入れたけどmht読めないのかなこれ
49 18/11/26(月)02:38:50 No.550305532
52.9.0ESRに赤福と合間とUnMHT入れて二次裏専用ブラウザにして使ってるわ 軽くて快適
50 18/11/26(月)02:39:06 No.550305557
>もしかして水狐ってスクショボタン使えない? Firefoxからアドオン持ってくれば使えるよ Firefoxのアプリがあるフォルダのbrowser/featuresにある screenshots@mozilla.org.xpiをインストール
51 18/11/26(月)02:39:46 No.550305606
あれ自分の書き込み履歴がコメント欄に残る
52 18/11/26(月)02:39:59 No.550305623
>mht読めないのかなこれ マルチプロセス切ってUnMHT入れれば使えるんでない
53 18/11/26(月)02:45:11 No.550306094
>Firefoxからアドオン持ってくれば使えるよ >Firefoxのアプリがあるフォルダのbrowser/featuresにある >screenshots@mozilla.org.xpiをインストール サンキュー水狐博士!
54 18/11/26(月)02:45:40 No.550306129
>マルチプロセス切ってUnMHT入れれば使えるんでない センキュー、マルチプロセス切ったら読み込めたよ
55 18/11/26(月)02:46:45 No.550306211
chromeのふたクロがちょっと前からyoutubeインライン再生できない 塩辛のファイルも表示できないし
56 18/11/26(月)02:47:05 No.550306231
いまこしあん使うなら改の方を入れるんだぞ
57 18/11/26(月)02:47:29 No.550306258
古い火狐と古いDLヘルパーでたいがいのツベ動画はダウンロード出来て快適
58 18/11/26(月)02:47:32 No.550306264
上に張ったss見たいにアイコンをずらーと並べたいのに □とか←→とか|が無くなっちゃっててスゲーどこ消えたの!?
59 18/11/26(月)02:48:05 No.550306302
>古い火狐と古いDLヘルパーでたいがいのツベ動画はダウンロード出来て快適 新しいのだと出来ないの?
60 18/11/26(月)02:50:24 No.550306482
ss324440.png 毎回毎回変な質問してもうしわけない こいつらはどこで手に入りますか?
61 18/11/26(月)02:51:03 No.550306529
VIVALDIに乗り換え進めてて少し慣れてきた WaterFoxも立ち上げててそっちじゃないと見れないページもある まだ完全には切れないな
62 18/11/26(月)02:51:26 No.550306560
今は虹裏だけならスマホのほう便利だわ
63 18/11/26(月)02:53:39 No.550306744
>今は虹裏だけならスマホのほう便利だわ 見るだけなら良いけど書き込むのがダルすぎる
64 18/11/26(月)02:54:23 No.550306795
スマホだと引用しづらいからな
65 18/11/26(月)02:56:46 No.550306965
広告なしのスマホ見やすいんだ…
66 18/11/26(月)02:57:12 No.550307003
>こいつらはどこで手に入りますか? Classic Theme Restorerじゃない?
67 18/11/26(月)03:03:38 No.550307515
>Classic Theme Restorerじゃない? ありがとう! 一時的に復活するけど設置出来ないわ どうやら水狐の方が拒んでる見たいね
68 18/11/26(月)03:05:05 No.550307637
おかげさまで火狐47から水狐に無事移動出来たよ 反応速度が2倍くらいになったよ ありがとう
69 18/11/26(月)03:17:04 No.550308514
たまに何かの処理中なのかめっちゃ重くなったと思ったら 窓が_ □ ×ぐらいしか表示できないぐらいに小さくなる現象あるんだけど あれなんなんだろう…
70 18/11/26(月)03:18:18 No.550308597
>あれなんなんだろう… 俺も昔成ってたけど原因忘れちゃったな sizer入れて置くと良いよ 色々な窓を色々な指定の大きさにしてくれるソフト
71 18/11/26(月)03:30:54 No.550309421
古い火狐で赤福の設定をエクスポートする 火狐を新しくする 赤福も新しいのを入れる 設定をインポートする 終わり
72 18/11/26(月)03:46:47 No.550310310
水狐入れたらアドオン入れてるのに画像表示が画面中央にしか表示されなくなった なんでこうなった
73 18/11/26(月)03:53:27 No.550310685
あぶねぇ モンキーとUOを最新にすると暴走するわ あぶねぇ