18/11/26(月)01:05:01 ニチヨウミ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/26(月)01:05:01 No.550294161
ニチヨウミ!
1 18/11/26(月)01:05:47 No.550294270
彼は狂っていた
2 18/11/26(月)01:06:23 No.550294358
ストロングゼロトリプルレモンがすっぱい
3 18/11/26(月)01:07:09 No.550294485
勝率二割台の酷い連休だったンミ
4 18/11/26(月)01:09:50 [つっきーSW-0029-9425-7802] No.550294888
リグマ7戦しませんか 当人がギア育成なので何でも自由です
5 18/11/26(月)01:11:05 No.550295098
久々にmii作ってるけどなんかいろいろ機能削られてるような気がする… 顔の横幅変えたり髪型を左右反転させたりできなかったっけ…
6 18/11/26(月)01:12:15 No.550295295
もうへべれけになるまでオンじゃった…
7 18/11/26(月)01:13:06 No.550295421
あっ髪の毛反転あったわ
8 18/11/26(月)01:13:15 No.550295449
リグマうまあじ!
9 18/11/26(月)01:13:32 No.550295488
反転させられるほど髪の毛あったンミ?
10 18/11/26(月)01:15:31 No.550295782
反転させたらハッサンみたいな髪型になると思う
11 18/11/26(月)01:20:32 No.550296462
>顔の横幅変えたり髪型を左右反転させたりできなかったっけ… 髪型は左右非対称ならアイコンが表示される 顔の横幅は知らん
12 18/11/26(月)01:22:40 No.550296748
やめとけ!やめとけ! あいつは塗りが弱いんだ 「ナワバリやろうぜ」って誘っても強いんだか強くないんだか… 『クアッドホッパーブラック』 33歳 独身 キルは強めでそつなくこなすが今ひとつ塗りの弱いブキ…… 悪いブキじゃあないんだが これといって特徴のない……スライドが4回のブキさ
13 18/11/26(月)01:24:38 No.550297031
■一般人の認識 スシコラ:メインとボムが強いブキ マニュ:スライド ローラー:転がす バケツ:知らん クアッド:メインウェポンの クアッドホッパーブラックは、 スライド用のノズルを4つにすることで4連続スライドを可能にした マニューバーでし! しかも スライド中に弾を発射出来るので 戦場を とぶようにかけまわり、軽やかに 勝利をつかみ取れること 間違いなしでし! ロボットボムで 相手の位置をあぶりだし みつけたら スライドで急接近して仕留めるでし! スペシャルも スーパーチャクチでしから 接近戦のスペシャリストになりたい 使い手に かわいがって欲しいでし!
14 18/11/26(月)01:24:46 No.550297043
>悪いブキじゃあないんだが これといって特徴のない……スライドが4回のブキさ 特徴あるじゃねーか!!
15 18/11/26(月)01:24:53 No.550297067
打開覚えたのに勝てねえわ
16 18/11/26(月)01:26:42 No.550297320
クアッドのダイマやめろや!
17 18/11/26(月)01:27:21 No.550297399
■一般人の認識 ナワバリ:パブロでシャーッとたたかうルール エリア:ガチンコ ヤグラ:乗る ホコ:知らん アサリ:ガチルールの中でも一番あとに実装されたルールで陣営は互いにアサリを拾って10個集めることでガチアサリを形成する。 ガチアサリを相手バリア(ゴール)にぶつけて破ったあとはチャンスタイムとなりゴールに大小様々のアサリを放り込んで得点を稼ぐことが出来る。 アサリはAボタンで投げることができ、放物線を描いて飛ぶ。 最大100カウントのうち稼いだカウントの多いチームの勝利となる。
18 18/11/26(月)01:28:38 No.550297563
シジミマーケティング…?
19 18/11/26(月)01:29:01 No.550297614
>ナワバリ:パブロでシャーッとたたかうルール ?????
20 18/11/26(月)01:29:17 No.550297643
アーマー6回以上配ってるのにクアッドがキルレ1以下だと 君ってメイン以外に優秀な部分あるの?って言いたくなる
21 18/11/26(月)01:29:20 No.550297652
>ホコ:知らん ひどい
22 18/11/26(月)01:29:35 No.550297677
この一般人パブロしか使ったことないンミ…
23 18/11/26(月)01:29:49 No.550297701
一般人はアサリをeスポーツだと思っている可能性が出てきたな…
24 18/11/26(月)01:30:11 [じじこ] No.550297753
プライベートありがとうございましたご迷惑をおかけしました あまりに下手でわけわからなくてなんか指摘とかもらう以前の問題な気がしてきました しばらく試し打ちでダミーうちだけやってます申し訳ありませんでした
25 18/11/26(月)01:30:18 No.550297764
ナワバリ 中央を維持して終了ちょくz年にミサイルを売って2%ぐらいの差で勝つルール!
26 18/11/26(月)01:31:25 No.550297909
>プライベートありがとうございましたご迷惑をおかけしました >あまりに下手でわけわからなくてなんか指摘とかもらう以前の問題な気がしてきました >しばらく試し打ちでダミーうちだけやってます申し訳ありませんでした いいのよ キル取れた!楽しいぐらいでやろうぜ!
27 18/11/26(月)01:31:46 No.550297949
打開って負けてる時にスペシャル溜めて足並みそろえるって意味で会ってる?
28 18/11/26(月)01:32:08 No.550297996
ナワバリ ファイナルクリスタルダスト
29 18/11/26(月)01:32:22 No.550298025
メイン強化ガン積みするとパブロのシャーで轢き殺せるって「」ザップに書いてあった
30 18/11/26(月)01:32:30 No.550298046
エリアに絡まず自陣塗ってマルミサ撃ってるキッズに久しぶりに遭遇してキャリーすんの疲れた よくS+まできたな…
31 18/11/26(月)01:33:18 No.550298146
>あまりに下手でわけわからなくてなんか指摘とかもらう以前の問題な気がしてきました プラベの「」カには王冠付くぐらい強い人が居たから普段以上にキツイと思う たまにS+以下へあが立つのでそっちで特訓すると良イカもね
32 18/11/26(月)01:34:33 No.550298318
向上心の塊のような人ばい…
33 18/11/26(月)01:34:41 No.550298333
半分くらいXメンのプラベだから仕方ないンミ 気にすることないンミ
34 18/11/26(月)01:34:45 No.550298342
S+0なのにS+後半とマッチングさせられるの辛いんだけど
35 18/11/26(月)01:35:31 [X] No.550298451
>S+0なのにS+後半とマッチングさせられるの辛いんだけど 0も9も同じよ
36 18/11/26(月)01:36:27 No.550298573
暴論来たな…
37 18/11/26(月)01:36:27 No.550298575
su2733167.jpg
38 18/11/26(月)01:37:26 No.550298700
ダメだった
39 18/11/26(月)01:37:31 No.550298715
Xメンの人らたぶん細かい事気にしてないと思うよ 勝者は心に余裕がある
40 18/11/26(月)01:38:01 No.550298783
辛いと感じる間はそこが適正なんだと思われる
41 18/11/26(月)01:38:52 No.550298918
Xメンもそれぞれだよ
42 18/11/26(月)01:39:04 No.550298951
自分の弱さも仲間の弱さも敵の強さも 全て受け入れる心が楽しむ上では大切ンミ
43 18/11/26(月)01:39:14 No.550298971
su2733174.png su2733175.jpg テンプレと作例置いとくンミ 使ってミ
44 18/11/26(月)01:39:36 No.550299023
ハハッ
45 18/11/26(月)01:40:04 No.550299089
タイヤにはまっちまったんミィィィィィィィィィ!
46 18/11/26(月)01:41:14 No.550299238
自分も半年くらいはA維持すら出来なかったンミ そこから一年かけて先人の知恵を吸収したりひたすら野良ガチでそれを実践したりしてやっと最近Xになれたンミ 諦めずに努力するンミ
47 18/11/26(月)01:41:16 No.550299243
強くなる快感の方が大きいと思う
48 18/11/26(月)01:41:24 No.550299258
真のXメンになると開始前で相手をプシュンと落とせるようになるミ
49 18/11/26(月)01:41:24 No.550299259
護身完成ンミ
50 18/11/26(月)01:42:12 No.550299370
>su2733174.png 抜けてねーじゃねーか
51 18/11/26(月)01:42:41 No.550299425
>使ってミ はい su2733169.jpg
52 18/11/26(月)01:43:01 No.550299458
上達するコツは動画とか配信とかを見て糧にする事なンミ どういうルートで行くとかは覚えておくとサクサクなンミ
53 18/11/26(月)01:43:17 No.550299484
自分の悪い所や得意な所を理解するンミ 己を知る所から始めるンミ
54 18/11/26(月)01:43:21 No.550299491
基本は足し算
55 18/11/26(月)01:43:27 No.550299506
オオオ イイイ
56 18/11/26(月)01:43:31 No.550299519
>抜けてねーじゃねーか 黒部分透明がよかったかミ 作るからまつンミ
57 18/11/26(月)01:43:39 No.550299547
やべーぞ!
58 18/11/26(月)01:43:53 No.550299575
>>使ってミ >はい >su2733169.jpg ただのテンプレ背景にしか見えないンミ
59 18/11/26(月)01:44:22 No.550299639
UNITE!
60 18/11/26(月)01:44:35 No.550299667
これ■■■■■■■だよね
61 18/11/26(月)01:45:27 No.550299771
ミッキーはひれおくんのパクりなンミ
62 18/11/26(月)01:45:28 No.550299777
たこぶえなる恐ろしい不可視のオクタリアンがいると聞いたことがあるんミ…
63 18/11/26(月)01:46:17 No.550299864
(c)Disney
64 18/11/26(月)01:46:38 No.550299904
わるいタコだな
65 18/11/26(月)01:46:39 No.550299905
打開覚えたのに勝てない
66 18/11/26(月)01:46:48 No.550299921
su2733182.png できたミ
67 18/11/26(月)01:47:06 No.550299955
打開潰しを覚えよう
68 18/11/26(月)01:47:17 No.550299977
>これ■■■■■■■だよね なんて?
69 18/11/26(月)01:47:46 No.550300043
なぜこんな時間に素材を…
70 18/11/26(月)01:48:43 No.550300139
>なぜこんな時間に素材を… ちょっと前に帰ってきてバリバリコピペ改変とコラ作ってたらこんな時間だったンミ…
71 18/11/26(月)01:49:00 No.550300174
「」カってほんと色んな奴がいるな… バトルが鬼神の強さだったりコラ作りに長けてたり ぶいちゅーばー?みたいなのこさえたり 一芸もない人から見れば芸人の集まりに見えるわ
72 18/11/26(月)01:49:29 No.550300233
96デコつよない?
73 18/11/26(月)01:49:32 No.550300238
カタログで目に入ったものふたつを足す時とかに使える…?
74 18/11/26(月)01:49:34 No.550300241
打開潰しはまずチャーとエクスともみじを潰します
75 18/11/26(月)01:50:09 No.550300315
スタダとラスパくっつけろや!とか言いたい時に使えるンミ
76 18/11/26(月)01:50:35 No.550300358
>ちょっと前に帰ってきてバリバリコピペ改変とコラ作ってたらこんな時間だったンミ… エンジョイしてるな!
77 18/11/26(月)01:51:17 No.550300444
You're as welcome as can be M・I・C・K・E・Y・M・O・U・S・E
78 18/11/26(月)01:52:13 No.550300542
もみあじはやめたげてよう
79 18/11/26(月)01:52:17 No.550300548
勝つととたのしいよねやっぱり
80 18/11/26(月)01:53:02 No.550300649
バトル弱いのにギアが特徴的だからってだけで悪目立ちしてるのが俺だ
81 18/11/26(月)01:53:44 No.550300720
ずっとロボムとアメ投げ続けてくるからダメ
82 18/11/26(月)01:54:03 No.550300755
打開も必要だけど勝ってるときにカウントゴリゴリ稼ぐのも大事よね 相手がオブジェクトに触れなくなって焦りだすのが一番楽しい
83 18/11/26(月)01:54:02 No.550300756
ロボロボ雨ロボロボ
84 18/11/26(月)01:54:18 No.550300777
400時間目にして初めてスーパー着地を狩ることができた
85 18/11/26(月)01:56:38 No.550301036
ほんと面白いねこのゲーム 逆転勝ちするムンムン嬉しくなるし負けるとキーってなる
86 18/11/26(月)01:58:21 No.550301247
こんなに時間費やしたゲーム始めてなンミ
87 18/11/26(月)01:58:21 No.550301248
>負けるとキーってなる その時の怒りとか悲しみとか負の感情をコントロールできなくてつらい 皆どうアンガーマネジメントしてるの
88 18/11/26(月)01:58:41 No.550301292
シコって寝てる
89 18/11/26(月)01:58:43 No.550301300
酒を飲む!寝る!
90 18/11/26(月)01:59:23 No.550301393
>皆どうアンガーマネジメントしてるの キーってしてる
91 18/11/26(月)01:59:42 No.550301432
怒った状態でやっても普段より判断悪くなるし寝るのがいいよね
92 18/11/26(月)02:00:04 No.550301482
>皆どうアンガーマネジメントしてるの 太ももを殴る
93 18/11/26(月)02:00:21 No.550301503
シャケでシコる
94 18/11/26(月)02:00:30 No.550301520
勝っても大して嬉しくないし負けても何とも思わないンミ その代わりキル取るとハッピーになれるしデスすると落ち込む
95 18/11/26(月)02:00:56 No.550301574
>皆どうアンガーマネジメントしてるの コントローラーを投げる こわれた
96 18/11/26(月)02:01:08 No.550301601
ニンジャローラーでナワバリ行って待ち伏せキルする
97 18/11/26(月)02:01:20 No.550301615
Vtuberの配信聴きながらプレイしてるから勝っても負けてもニコニコしてる
98 18/11/26(月)02:01:36 No.550301648
勝ったら実力負けたらおあしす
99 18/11/26(月)02:01:49 No.550301677
プロコンって結構重さあるから投げると危なそう
100 18/11/26(月)02:02:14 No.550301720
>勝ったら実力負けたらおあしす これに尽きるから人気が出てるんだと思う
101 18/11/26(月)02:02:16 No.550301726
>su2733169.jpg 禁断のユナイトやめろや!
102 18/11/26(月)02:02:19 No.550301734
>勝ったら実力負けたらおあしす スマブラだとおあしす出来ないからつれえンミ
103 18/11/26(月)02:02:19 No.550301736
勝つときは相手に戦犯がいるだけだったなって冷めるのがつらい
104 18/11/26(月)02:02:23 No.550301747
ゲームでムッキーってなってるとこばかり取り沙汰されるが ごめんありがとうすごいやったなどあらゆる感情が動いてるし たかが1つの感情にすぎないからあんま気にしない 全部独り言で吐いてるのが我ながらきもいけど
105 18/11/26(月)02:03:00 No.550301804
wiiUのときパッドの画面割れた
106 18/11/26(月)02:03:07 No.550301820
味方に助けられてる方がはるかに多いのでなんも言えない
107 18/11/26(月)02:03:13 No.550301828
https://www.cavelis.net/live/Kusikatu 深夜のガチマハイチン
108 18/11/26(月)02:04:14 No.550301955
>その時の怒りとか悲しみとか負の感情をコントロールできなくてつらい >皆どうアンガーマネジメントしてるの キレるときはとことんキレて寝て一晩明ける 一晩経ってから全くあの味方はクソだった、しかし奴を勝たせるのが自分の仕事だったさあどうするって思案する 調子いい時は味方にダメなのいても計算に織り込めてあんまりキレないのよね
109 18/11/26(月)02:05:37 No.550302095
勝ったらメンツが強いから 負けたら俺のせいと思ってるに楽しいからイカはエロいミ
110 18/11/26(月)02:06:03 No.550302147
敗ける試合は大抵編成負けなんで苛つかないな もう試合開始の時点でほぼ敗戦処理みたいな感じだし
111 18/11/26(月)02:06:37 No.550302204
自分だけ0キルとかだとごめーんって感じで悔しさはあんまりなくなる
112 18/11/26(月)02:07:00 No.550302243
今からリグマって集まる?
113 18/11/26(月)02:07:34 No.550302297
勝つにしても負けるにしても味方次第すぎて… 上手くなって一人でも戦況に影響与えられるようにならなくてはならない と思うんだけど好きな武器使っててもルールやマップによっては適してないだろうしなんだなかわからなくなってきた
114 18/11/26(月)02:08:57 No.550302461
自分がつねにキャリーできるくらいうまくなれば上の腕前に上がれるってこと?
115 18/11/26(月)02:09:35 No.550302532
>勝つにしても負けるにしても味方次第すぎて… 自分がド戦犯だったなー試合以外は味方強かったなって試合ばっかだから なんで勝ってるかよくわからん試合が多い
116 18/11/26(月)02:09:40 No.550302544
>自分がつねにキャリーできるくらいうまくなれば上の腕前に上がれるってこと? 本当の上位陣は負け試合を勝ちに持っていける
117 18/11/26(月)02:09:49 No.550302563
>su2733169.jpg さっきからこれ見てずっと笑ってるミ たすけて
118 18/11/26(月)02:09:57 No.550302581
野良なんて味方ガチャ運次第なんだから真面目に思い詰めても精神的に疲労するだけ全くのムダよ あ、こりゃ負け試合だ逆転の目も無いなと思ったら投げたって良いんだ
119 18/11/26(月)02:10:22 No.550302630
一番勝率上げる確実な方法は自分が地雷野郎にならない事なんだよ
120 18/11/26(月)02:10:48 No.550302671
チャージャーいいよ まずスプラチャージャーのフルチャージ速度は55フレームで約1秒 レティクルは小さめだけどヒト状態は縦長に当たり判定が高くてイカ状態だと横長に当たり判定が高くなって結果的に当たりやすくなる「え?今の当たってねーだろ」ってなる現象はそれンミ 距離を詰められそうになったら牽制できるスプラボムの万能さと攻防ともに兼ね備えているSPのハイパープレッサーとの相性もいいンミ チャーの役割はオブジェクトに絡もうとする敵の排除 たまにチャーの練習がてらナワバリ潜って練習しようとするイカもいるけどナンセンスナンミ ガチルールにはエリアヤグラホコアサリなどイカタコが光に釣られるように勝手に寄ってくるオブジェクトが分かりやすくあるのでナワバリよりガチマの方が撃ちやすく当たりやすいンミ チャーに対するヘイトはチャーを担いで鬱憤を晴らすといいンミこれで君もレッツチャーライフ!
121 18/11/26(月)02:10:51 No.550302674
天井にだけんの写真を貼っておくンミ 天を仰いだときに一年前に亡くなっただけんのことを思い出して怒りなんてどっか行くという完璧な作戦なンミ…
122 18/11/26(月)02:11:06 No.550302701
>今からリグマって集まる? 行く
123 18/11/26(月)02:11:21 No.550302727
あいつ
124 18/11/26(月)02:11:36 No.550302762
パブロでエッチな絵を描いて落ち着くミ
125 18/11/26(月)02:11:38 No.550302764
あいつ気持ち悪いンミ
126 18/11/26(月)02:12:58 [5142-8258-0039 しおころっけ] No.550302905
>行く 言っておいてマジかってなったので部屋立てます https://www.cavelis.net/live/ShioKorokke
127 18/11/26(月)02:12:59 No.550302908
よしなミ
128 18/11/26(月)02:13:48 No.550303003
味方が弱えーから負けるんじゃねえんだよ 弱えー味方を抱えても勝てるようになるんだよ
129 18/11/26(月)02:13:53 No.550303018
上位配信者のプレイ見てると一人くらいの微妙な仲間はかなりの確率でキャリーするね 二人いた場合は流石に厳しいみたいだけど…
130 18/11/26(月)02:14:07 No.550303054
たまにチャー担ぐけどムラっ気がどうにも 二桁取れる時もあれば零の時もあって安定しねぇ
131 18/11/26(月)02:14:23 No.550303088
>弱えー味方を抱えても勝てるようになるんだよ 不可能だよ
132 18/11/26(月)02:14:25 No.550303090
>>自分がつねにキャリーできるくらいうまくなれば上の腕前に上がれるってこと? >本当の上位陣は負け試合を勝ちに持っていける 実際勝ちポイント欲しさに相手に王冠多いほうが喜んでるからな…
133 18/11/26(月)02:14:39 No.550303115
一人の活躍で勝つ事は難しいけど一人の失敗で負けるのなんて日常茶飯事なンミ 勝敗を決めるのは強いイカじゃなくて弱いイカ
134 18/11/26(月)02:14:55 No.550303138
wiiUのときパッド殴って割ってしまった もう二度とあんな事はしたくない…
135 18/11/26(月)02:16:48 No.550303326
>一人の活躍で勝つ事は難しいけど一人の失敗で負けるのなんて日常茶飯事なンミ >勝敗を決めるのは強いイカじゃなくて弱いイカ 自分が戦犯にならない動きを出来るようになれば自然とウデマエは上がっていくよね
136 18/11/26(月)02:16:51 No.550303332
スプチャーは配信「」カ見てるとどうしてもあそこまで出来る気がしなくて気が引ける 実際どうなんだ?チャーで強くなるのって難しいのかな
137 18/11/26(月)02:16:59 No.550303352
不可能じゃないからウデマエが上がるんだと思うけど
138 18/11/26(月)02:17:29 No.550303399
>実際どうなんだ?チャーで強くなるのって難しいのかな ハイプレをぶん回すだけで戦力になる気がする
139 18/11/26(月)02:17:51 No.550303431
今なら炭酸投げるだけでなんとかならない?
140 18/11/26(月)02:17:55 No.550303439
>実際どうなんだ?チャーで強くなるのって難しいのかな どの武器だって強くなるの難しいよ チャーも難しいし他のブキも難しいからチャージャー持とう
141 18/11/26(月)02:18:19 No.550303476
>実際どうなんだ?チャーで強くなるのって難しいのかな ルールによってはメインでキル出来なくても オシッコが当たればウデマエが上がるって上位陣が言ってたンミ
142 18/11/26(月)02:18:21 No.550303480
勝ちたいなら弱い味方抱えて勝つんだよは合ってるけど 無双して勝つの楽しいの最初だけでどっかでまたかよ萎えてくるんだよ だからそもそも楽しみをそこに求めないのが一番と1からやってて思うよ
143 18/11/26(月)02:18:46 No.550303525
>不可能じゃないからウデマエが上がるんだと思うけど 上がらないよ?
144 18/11/26(月)02:19:36 No.550303615
プロチャーも言ってたけどハイプレ回すための立ち回りはチャーでメインでキル取ってハイプレ回すよりよっぽど弱いらしい
145 18/11/26(月)02:20:06 No.550303654
>自分が戦犯にならない動きを出来るようになれば自然とウデマエは上がっていくよね この戦犯じゃない動きってのがまた厄介だよね 数字なんぼ出せばいいのって言われても困るし
146 18/11/26(月)02:20:50 No.550303723
今は新ギアでどんな武器と編成組むかで妄想を膨らませてるミ
147 18/11/26(月)02:20:59 No.550303742
こんな時間なのにリグマ埋まりました
148 18/11/26(月)02:21:08 No.550303752
スプラトゥーン 発狂 でつべを検索して出てくる動画を見るとこんな惨めな真似はするまいと思えるよ
149 18/11/26(月)02:21:12 No.550303762
だいたい1で凸砂出来なかった奴は自軍引っ込んでハイプレ打つ機械になってるイメージ
150 18/11/26(月)02:21:37 No.550303806
>この戦犯じゃない動きってのがまた厄介だよね >数字なんぼ出せばいいのって言われても困るし とはいえキルレ0.5以下で打開の時にSP溜まってないとか そういう明らかなド戦犯をずっとやってなきゃ5割りは勝てる気がする
151 18/11/26(月)02:21:41 No.550303812
なんか久々に連勝できて気持ちいいンミ
152 18/11/26(月)02:22:07 No.550303851
>だいたい1で凸砂出来なかった奴は自軍引っ込んでハイプレ打つ機械になってるイメージ メガホン?
153 18/11/26(月)02:22:26 No.550303873
塗りが大事というけどやっぱりキルデス比も大事なのね
154 18/11/26(月)02:23:02 No.550303944
忙しく全然やれてなかったけど一週間ぶりにホコをやったら 何故か連勝してS+の数字が付いた なにがどういままでと違いのかよくわかっていない
155 18/11/26(月)02:23:14 No.550303964
うちは負けるとリザルトでドSボンデージタコちゃんに罵ってもらえるよ
156 18/11/26(月)02:23:17 No.550303970
当たり前だけど相手をキルしないと止められないしキルされたらその分押されるからね 塗るだけじゃ±0だ
157 18/11/26(月)02:23:54 No.550304030
キルよりも圧倒的にデスが重いよ 20キルとっても13デスとかなら褒められたもんじゃないし
158 18/11/26(月)02:24:59 No.550304145
>塗りが大事というけどやっぱりキルデス比も大事なのね そもそも塗りなんてテニスの試合でラリーが出来ますレベルの大前提なので 結局キルを取ったりキルを取れないかわりにオブジェクトに絡むとかSPを上手く使うとか そういう動きできないと勝てないよ
159 18/11/26(月)02:25:42 No.550304221
長射程持ってるのにデス多くなっちゃうのは前出すぎとクリアリング不足なのかな 視野狭いからいつも意識の死角を突かれて死んじゃう…
160 18/11/26(月)02:25:53 No.550304243
キル取るだけだと気がついたら味方も全然塗ってなくて負けるが多々あるから塗るついでに塗ろすくらいを心がけてる
161 18/11/26(月)02:25:58 No.550304251
デスが重いのにはある程度同意だけど7の貯金ができてるなら十分だよ デスの低さだけで評価すると前線武器はまともに動けなくなるし
162 18/11/26(月)02:26:17 No.550304289
自分はまず撃ち合いが弱すぎるな大体デスのほうが多い 何の練習するべきなんだろう
163 18/11/26(月)02:27:01 No.550304353
>自分はまず撃ち合いが弱すぎるな大体デスのほうが多い >何の練習するべきなんだろう 1対1するのやめる
164 18/11/26(月)02:27:50 No.550304433
>長射程持ってるのにデス多くなっちゃうのは前出すぎとクリアリング不足なのかな >視野狭いからいつも意識の死角を突かれて死んじゃう… そもそもロンブラとかチャーとか一撃で相手をキルしなきゃいけないのに周りを見ろとか土台無理な話で スピナー系ならチャージする際に周りのインクをよく見ておいて逃げられるようにしておいた方がいいかも
165 18/11/26(月)02:28:14 No.550304469
>自分はまず撃ち合いが弱すぎるな大体デスのほうが多い >何の練習するべきなんだろう 試し打ち50時間
166 18/11/26(月)02:28:24 No.550304495
リカバーしたりされたりすると気持ちいいンミ…
167 18/11/26(月)02:28:26 No.550304496
対面勝負するのは駄目ってよく言われるけど 奇襲なんて毎回かけられるわけじゃないんだし 結局対面力強くないと勝負にならないよね
168 18/11/26(月)02:28:47 No.550304536
リグマおつめんみ! こんな時間に参加ありがとうございました
169 18/11/26(月)02:28:47 No.550304537
>1対1するのやめる 同じ武器で一対一で勝てるようになるの目指さなきゃ
170 18/11/26(月)02:29:06 No.550304562
>自分はまず撃ち合いが弱すぎるな大体デスのほうが多い >何の練習するべきなんだろう 100%自分が勝てるって言うシチュエーションの1vs1に持ち込む それか2vs1の状況を作る
171 18/11/26(月)02:29:14 No.550304577
ロンブラは二発で倒す武器だと思う
172 18/11/26(月)02:29:34 No.550304612
常に人数有利に出来るわけじゃないしね
173 18/11/26(月)02:30:09 No.550304694
>長射程持ってるのにデス多くなっちゃう ポジショニングと索敵だと思うンミ
174 18/11/26(月)02:30:28 No.550304736
人数不利の時に無理しない これだけでもデスは減るンミ
175 18/11/26(月)02:30:43 No.550304761
シューターなら3号戦とか練習になるんじゃない あいつ曲射で射程伸ばしてくるから
176 18/11/26(月)02:30:50 No.550304771
対面勝負駄目なんて言われても裏取りや潜伏して 後ろから奇襲をかけてもゴミアイム力で逆にやられるんですよね
177 18/11/26(月)02:30:53 No.550304775
>長射程持ってるのにデス多くなっちゃう 同じ武器使ってる人の動画見てポジションチェックだ
178 18/11/26(月)02:31:51 No.550304853
前線武器使いの動画を見て参考にしよーと思っても 大抵はガンガン突っ込んでエイム力でゴリ推してるだけで何も参考にならない…
179 18/11/26(月)02:31:51 No.550304854
>後ろから奇襲をかけてもゴミアイム力で逆にやられるんですよね それでもあきらめず何回もやれば慣れるンミ
180 18/11/26(月)02:32:15 No.550304888
>対面勝負駄目なんて言われても裏取りや潜伏して >後ろから奇襲をかけてもゴミアイム力で逆にやられるんですよね 毎回それだと確かにゴミだけどそれでキルしたこともあるんでしょ? それで負けちゃったことの記憶の方がデカイから自信に繋がらないのでは
181 18/11/26(月)02:32:32 No.550304910
>そもそもロンブラとかチャーとか一撃で相手をキルしなきゃいけないのに周りを見ろとか土台無理な話で >スピナー系ならチャージする際に周りのインクをよく見ておいて逃げられるようにしておいた方がいいかも スピナー使ってるけどそういえば焦ってる時ほど退路確保が疎かになりがちだったかも ありがとう
182 18/11/26(月)02:33:06 No.550304965
>前線武器使いの動画を見て参考にしよーと思っても >大抵はガンガン突っ込んでエイム力でゴリ推してるだけで何も参考にならない… そりゃトッププレイヤーの真似できて実際にやれるなら苦労はしないよ…
183 18/11/26(月)02:33:19 No.550304983
>結局対面力強くないと勝負にならないよね 上位で全員同じ強さだとネタとかやりたい事全部分かってるからそういうシンプルな戦いになる
184 18/11/26(月)02:33:22 No.550304992
やろう!試し打ち!
185 18/11/26(月)02:33:30 No.550305006
JSも言って多様に負けた試合でなんで負けたのかじゃあ どうすれば良かったのかを録画したバトルを見直せばXにはいける
186 18/11/26(月)02:33:55 No.550305050
トッププレイヤー参考にならないとか言ってる奴はアホだと思う
187 18/11/26(月)02:34:09 No.550305071
>前線武器使いの動画を見て参考にしよーと思っても >大抵はガンガン突っ込んでエイム力でゴリ推してるだけで何も参考にならない… ミも最初はそう思ってたけどよく見るとそこに居るだろうなって思って行動してることがほとんどっぽいよ 音だったり画面に一瞬写った相手の弾だったり泳いでる飛沫でエイム合わせる準備入ってる
188 18/11/26(月)02:34:22 No.550305091
>スピナー使ってるけどそういえば焦ってる時ほど退路確保が疎かになりがちだったかも ハイプレ使うなら後ろか左右に塗っておいて退路作るのも大事だな配信者がやってた
189 18/11/26(月)02:34:25 No.550305097
>そりゃトッププレイヤーの真似できて実際にやれるなら苦労はしないよ… 一番真似できないのは敵がどこにいるのかの予測 敵の位置把握がマジで出来ない
190 18/11/26(月)02:34:43 No.550305130
>トッププレイヤー参考にならないとか言ってる奴はアホだと思う 真似して突っ込むだけのバカがいるから…
191 18/11/26(月)02:35:13 No.550305188
キル上手は大抵索敵が上手い 自分に当てはめるといらんところで姿晒してないか、敵見逃してないか考えるといいよ
192 18/11/26(月)02:35:57 No.550305254
参考になる情報詰まってても何やってるかわからんし真似できないから参考にならないって事では
193 18/11/26(月)02:36:09 No.550305269
トッププレイヤーでもエイムでだけで勝ってるわけじゃないしいくらでも参考になるわ
194 18/11/26(月)02:36:31 No.550305311
エイム力がすごいというより経験からくる置き撃ちがすごいんだよな
195 18/11/26(月)02:36:35 No.550305321
>一番真似できないのは敵がどこにいるのかの予測 >敵の位置把握がマジで出来ない ヘッドホンもあるし大抵そういうのは経験則から基づくエスパーだったりするからプレイ時間を重ねないと培われない
196 18/11/26(月)02:36:36 No.550305322
日記を読み返したら3ヶ月近くもS+とSをうろうろしてた 強くなりたい
197 18/11/26(月)02:36:58 No.550305354
なんもわからないなら初動の位置だけ見ればいいんじゃねえかな
198 18/11/26(月)02:36:58 No.550305357
>エイム力がすごいというより経験からくる置き撃ちがすごいんだよな プロマニュとかエイム合わせてないですって言ってるしね なにそれNTなのって思う
199 18/11/26(月)02:37:00 No.550305361
>日記を読み返したら15ヶ月近くもS+とSをうろうろしてた
200 18/11/26(月)02:37:16 No.550305381
そのまま真似してもダメだし一度にすべてを会得しようとしてもそりゃノイズになるわ ちょっとずつよちょっとずつ
201 18/11/26(月)02:37:18 No.550305382
エイムは前提として必要な要素よもちろんそれ以外の要素も多いけどまずはエイムできなきゃ問題外
202 18/11/26(月)02:37:32 No.550305402
トッププレイヤーの動きだけを真似するだけじゃだめでしょ どんな意義があるのかを考えないと
203 18/11/26(月)02:37:55 No.550305438
家帰ってイカしようと思ったけどちょうどスレ落ちる…
204 18/11/26(月)02:37:59 No.550305451
あとマニュのプロプレイヤーならなら敵の編成ブキ見て裏どり刺さるかどうかとか考えて初動考えてるって言ってたな
205 18/11/26(月)02:38:22 No.550305487
発売日に買ったけど未だにBだよ… 続ける資格無いんじゃないかなこれ…
206 18/11/26(月)02:38:59 No.550305543
>発売日に買ったけど未だにBだよ… >続ける資格無いんじゃないかなこれ… 別にガチだけがスプラトゥーン2じゃあるまいて バイト行こうバイト