虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/21(水)22:56:01 この大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/21(水)22:56:01 No.549274311

この大きさでまた出して欲しい…

1 18/11/21(水)22:57:23 No.549274737

さすがに今となっては小さすぎる

2 18/11/21(水)22:57:39 No.549274828

SEサイコー!

3 18/11/21(水)23:11:13 No.549278744

これでベゼルレスでいい

4 18/11/21(水)23:11:54 No.549278913

片手で持てるぐらいでいい

5 18/11/21(水)23:16:26 No.549280080

大きいほうが使いやすいよ

6 18/11/21(水)23:19:50 No.549280920

>これでベゼルレスでいい 俺もそう思う

7 18/11/21(水)23:20:37 No.549281122

どんだけ貧乏なんだよ

8 18/11/21(水)23:21:21 No.549281354

現実は非情である

9 18/11/21(水)23:21:26 No.549281379

A12乗っけたiPhoneSEだった10万出していいぞ

10 18/11/21(水)23:23:31 No.549281892

書き込みをした人によって削除されました

11 18/11/21(水)23:23:49 No.549281967

4Sいいよね

12 18/11/21(水)23:23:54 No.549281987

結局小型iPhone好きはノイジーマイノリティって奴なんでは…

13 18/11/21(水)23:24:08 No.549282054

もう諦めて8買った ひよったと蔑まれても構わない でもこれであと5年は戦えるから!

14 18/11/21(水)23:24:54 No.549282263

アプリの移行し忘れがあって久々5c持ったら小さ過ぎた futaber 4.1.2/iPhone XS Max/12.1

15 18/11/21(水)23:25:49 No.549282494

XS Maxが売れなくてダウが下がりまくりだから 今の方向は多分ダメなんだろうな

16 18/11/21(水)23:27:01 No.549282785

SEから仕方なく8にした 今いろいろインストール中

17 18/11/21(水)23:27:55 No.549283007

単純に6以降でスペック充分なうえiPhone買う層にはほぼ行き渡っちゃったから買い替えが起こらないだけだと思う

18 18/11/21(水)23:29:21 No.549283350

そもそもそんなの求めてないのに勝手に全画面にして値段が跳ね上がる

19 18/11/21(水)23:30:15 No.549283579

孕まないバッテリー作ってくだち!

20 18/11/21(水)23:30:43 No.549283705

カメラ性能とディープラーニングを使いきれねぇ!

21 18/11/21(水)23:34:04 No.549284616

>XS Maxが売れなくてダウが下がりまくりだから >今の方向は多分ダメなんだろうな どっちかというとやばいのはXRでは 5cとSE以来の失敗と言われるほど

22 18/11/21(水)23:34:21 No.549284705

方向がダメなんじゃなく高すぎるんじゃ…

23 18/11/21(水)23:35:55 No.549285109

Max売れてないのか 6Plusから買い換えようかと思ったが…来年まで待つかな

24 18/11/21(水)23:36:21 No.549285220

XRは廉価版としても\84800~はちょっと…

25 18/11/21(水)23:36:49 No.549285324

この値段ではさすがに無防備マンを名乗る勇気はない… だから耐衝撃ケース付けるね…

26 18/11/21(水)23:36:50 No.549285327

ヨドバシ某店でiPad Pro買うときに話したスタッフさんが全く同じこと言ってた

27 18/11/21(水)23:36:59 No.549285360

最高利益出してるからこれでいいんだろ 台数はもう公表しないとか言ってるし囲い込んだ客が逃げ出すまで徹底的に搾り取っていくスタイルだ

28 18/11/21(水)23:37:13 No.549285404

4Sすき…Wifiアンテナの不具合で6に変えちゃったけど…

29 18/11/21(水)23:38:15 No.549285643

スマホを安くすること自体はそんな難しくないと思うけど販売数芳しくないが単価上がった分儲かった!なうちはわざわざ安いのを新開発はやりたくないかもしれない

30 18/11/21(水)23:38:36 No.549285730

ベゼルレス技術を生かしてSEくらいの小型サイズに挑戦したらどうなるのかってのは見てみたい気はするな

31 18/11/21(水)23:38:55 No.549285814

>XS Maxが売れなくてダウが下がりまくりだから >今の方向は多分ダメなんだろうな 高すぎる…

32 18/11/21(水)23:40:19 No.549286211

そんな行きすぎた高性能さは求めてないし… 一番高いやつの値段考えるとアップルのノートとか他に金使いたくなるくらいには高い

33 18/11/21(水)23:40:37 No.549286273

XRが高かったんで5Sから8に替えたな ヘビーに使ってるわけじゃないんで満足してる あっぽーぺいいいね飲食店で使えるとこ増えれば財布持たずに出かけられるんだが

34 18/11/21(水)23:40:41 No.549286289

>ベゼルレス技術を生かしてSEくらいの小型サイズに挑戦したらどうなるのかってのは見てみたい気はするな AQUOSR2compact的な…

35 18/11/21(水)23:41:03 No.549286403

今となってはこれは小さすぎる…5S持ったときちょっと感動したもの

36 18/11/21(水)23:41:10 No.549286440

あれこの小ささの時って既にこのUIだったっけ?

37 18/11/21(水)23:41:46 No.549286596

Androidのハイエンド買ったらわりと快適だったのでつぎはiPhoneじゃなくてもいいかなと思った iOS機はiPadで

38 18/11/21(水)23:41:50 No.549286613

5Sくらいの大きさが丁度いい

39 18/11/21(水)23:41:51 No.549286617

普段使いなら8でもぶっちゃけオーバースペックだよ

40 18/11/21(水)23:42:33 No.549286806

泥は使ってみたいけどOSのアプデが気になる

41 18/11/21(水)23:42:39 No.549286830

逆に普段使い以外のスマホの使い方ってなんなんだ?

42 18/11/21(水)23:43:31 No.549287031

>逆に普段使い以外のスマホの使い方ってなんなんだ? そりゃよそ行きの使い方だろう

43 18/11/21(水)23:43:51 No.549287118

>AQUOSR2compact的な… いいなこれ 今使ってるSEがへたれたらこれに変えようかな…

44 18/11/21(水)23:43:57 No.549287153

エンコとか録画しながらゲームとか…?

45 18/11/21(水)23:44:28 No.549287265

>泥は使ってみたいけどOSのアプデが気になる サポート期間は明記してるメーカー多いので調べてから買えばよい

46 18/11/21(水)23:44:32 No.549287283

最新ゲームやるとかそっち方面では

47 18/11/21(水)23:44:40 No.549287326

今のアプリやWebを見るなら Xperia XZ2 Compactの5インチ18:9ぐらいが下限だと思う AQUOS R2 Compactも同じぐらいのサイズ

48 18/11/21(水)23:49:22 No.549288506

片手で全画面指這わせられることの利便性には勝てない…

49 18/11/21(水)23:52:49 No.549289314

AQUOSR2compactってソフバンなのが… zeroもだったしどうして…

50 18/11/21(水)23:53:07 No.549289381

片手サイズ(あめりかじん)が凄く指とどかねぇ

51 18/11/21(水)23:53:09 No.549289390

XRめっちゃ画面でけー!うひょー!

52 18/11/21(水)23:54:45 No.549289845

>AQUOSR2compactってソフバンなのが… SIMフリーも検討するって記事に書いてあったし期待せず待とう https://japanese.engadget.com/2018/11/14/aquos-r2-compact-el/

↑Top