虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/21(水)22:49:22 タバコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/21(水)22:49:22 No.549272435

タバコやばくね?

1 18/11/21(水)22:50:42 No.549272816

タバコは社会の潤滑剤だぞ

2 18/11/21(水)22:54:46 No.549273947

イギリスにも虹裏あるんだ…

3 18/11/21(水)22:55:47 No.549274258

信憑性ないなぁ

4 18/11/21(水)22:56:12 No.549274362

コーヒーが消えたのはなぜ…?

5 18/11/21(水)22:56:46 No.549274538

メタンフェタミンってなに

6 18/11/21(水)22:57:33 No.549274787

>信憑性ないなぁ 俺はこのイギリスの研究発表を信じるね

7 18/11/21(水)22:57:40 No.549274833

一撃即死の薬なら使えば死ぬから2度目は無くて依存度0だな!

8 18/11/21(水)22:58:29 No.549275068

>メタンフェタミンってなに 湿布の匂いのやつ

9 18/11/21(水)22:58:39 No.549275118

>コーヒーが消えたのはなぜ…? 少ないのもかっこ悪いしなんか載せておこうぜって感じ

10 18/11/21(水)22:59:34 No.549275391

酒は我慢出来るがタバコは無理です

11 18/11/21(水)23:01:11 No.549275850

>虹裏やばくね?

12 18/11/21(水)23:01:46 No.549276006

酒もたばこも薬もやってないがここはやめられないからな…

13 18/11/21(水)23:01:47 No.549276009

肉体依存度のみを抽出したらこうなるけど 精神依存や肉体自体への影響とかを入れると他のドラッグの方が段違いでヤバくなる というか精神依存抜いて依存症になりにくい言うのやめろや!

14 18/11/21(水)23:01:57 No.549276048

でも喫煙率下がってるのはタバコやめられる人間が実は相当いるからなんだし だったらコカインとか別にたいしたことなくね?って図になってるような

15 18/11/21(水)23:02:27 No.549276186

虹裏より依存性高い時点で全部やべえ

16 18/11/21(水)23:03:51 No.549276598

>虹裏より依存性高い時点で全部やべえ 虹裏摂取しすぎて脳が…

17 18/11/21(水)23:04:04 No.549276664

>タバコやばくね? それに比べて大麻とLSDはいいよね!解禁しようぜ! みたいな意図を感じる画像

18 18/11/21(水)23:04:53 No.549276907

この画像つくったの絶対大麻解禁賛成派だろ…

19 18/11/21(水)23:05:37 No.549277107

そうはいっても酒がある程度上にいる時点でなぁ 毎日酒飲むようならもうそれは中毒だし

20 18/11/21(水)23:06:25 No.549277349

>この画像つくったの絶対壺だろ…

21 18/11/21(水)23:07:16 No.549277575

ヘロインとタバコは意見が分かれるんだな

22 18/11/21(水)23:07:24 No.549277621

依存症に関しては割と計上方で好き勝手いえる世界だから…

23 18/11/21(水)23:10:07 No.549278414

めんどくさいからタバコ抜きにして考えるとヘロイン凶悪すぎない?

24 18/11/21(水)23:11:16 No.549278756

>この画像つくったの絶対大麻解禁賛成派だろ… これだけ危険性低いアピールしているのにも関わらず使ってたら高樹沙耶みたいになるとかひどい

25 18/11/21(水)23:12:13 No.549278986

>肉体依存度のみを抽出したらこうなるけど >精神依存や肉体自体への影響とかを入れると他のドラッグの方が段違いでヤバくなる >というか精神依存抜いて依存症になりにくい言うのやめろや! メタンフェタミン~酒あたりの並びを見るに 精神依存度と肉体依存度のうち高いほうを採用してるんだと思うよこれ (大麻とLSDを除く)

26 18/11/21(水)23:13:22 No.549279311

タバコは離脱症状が何とかなるレベルだから…

27 18/11/21(水)23:13:59 No.549279476

10年毎日吸ってたタバコ普通に金勿体ないなで辞められたからスレ画嘘だよ

28 18/11/21(水)23:16:26 No.549280081

俺も葉巻が趣味だったのに金がなくてもう1年吸ってないけどもう特に辛くない これならヘロインとか辞めるの余裕なのでは

29 18/11/21(水)23:16:54 No.549280209

依存性はわかったから肉体や精神への影響をランキング化したらどうなる

30 18/11/21(水)23:18:34 No.549280594

>これならヘロインとか辞めるの余裕なのでは 金ないくせに薬なんかやるなよ

31 18/11/21(水)23:20:38 No.549281126

依存度が本当に低いなら合法的に使えない国で認めろとか暴れる馬鹿はいないよ…

32 18/11/21(水)23:20:49 No.549281189

結論ありきの図だからしょうがない

33 18/11/21(水)23:21:51 No.549281475

>10年毎日吸ってたタバコ普通に金勿体ないなで辞められたからスレ画嘘だよ 金の依存性やばいな

34 18/11/21(水)23:22:19 No.549281582

依存度が低いのになぜ大麻で捕まる人が後を絶たないんだろうねえ…

35 18/11/21(水)23:23:12 No.549281818

タバコがタコパに見えた

36 18/11/21(水)23:23:27 No.549281872

正直酒はもっと上だと思う

37 18/11/21(水)23:23:42 No.549281931

寝る前の虹裏は中毒度が高い

38 18/11/21(水)23:23:56 No.549282007

タバコに関しては本当にふっとやめられるというかやめようと思わずになんかいいかな...ってなったら本当にやめられたのは不思議だと思う

39 18/11/21(水)23:24:05 No.549282045

タバコはやめれる 酒は無理

40 18/11/21(水)23:24:27 No.549282133

>寝る前の虹裏は中毒度が高い いつのまにか朝になってるこわい…

41 18/11/21(水)23:24:48 No.549282230

>寝る前の虹裏は中毒度が高い スレ消えるまで…スレ消えるまで…で寝れない

42 18/11/21(水)23:24:49 No.549282241

>でも喫煙率下がってるのはタバコやめられる人間が実は相当いるからなんだし ちがうよ 年寄りが死んで若者が吸わないだけだよ

43 18/11/21(水)23:25:49 No.549282498

>ちがうよ >年寄りが死んで若者が吸わないだけだよ 普通に禁煙できている人が多いだけです

44 18/11/21(水)23:26:00 No.549282536

虹裏の過剰摂取は特に他者への攻撃性が高ぶると言う

45 18/11/21(水)23:26:22 No.549282626

虹裏中毒は実質他人とのコミニュケーション依存だからかなり多そう

46 18/11/21(水)23:26:25 No.549282646

>正直酒はもっと上だと思う 大麻は食事を美味しく感じる効果がかなり高いらしいから そういう人の食卓に欠かせない酒は上位にしたくないんだと思う

47 18/11/21(水)23:26:48 No.549282729

オナニーはどの位置だろうね

48 18/11/21(水)23:27:27 No.549282894

>普通に禁煙できている人が多いだけです 俺も今年だけで3回も禁煙したしね

49 18/11/21(水)23:28:08 No.549283055

正直人生の破壊者は圧倒的に酒 お薬は入手が難しいけど酒はどこでもいくらでも買える

50 18/11/21(水)23:29:16 No.549283327

禁煙するくらいなら禁酒した方がマシ

51 18/11/21(水)23:29:56 No.549283502

近年のタバコ吸わない率ペースで年寄り死んでたら日本の未来明るいなきっと

52 18/11/21(水)23:31:19 No.549283862

お茶とか炭酸飲料とかスナック菓子も入れて欲しい あとゲーム

53 18/11/21(水)23:31:38 No.549283946

>禁煙するくらいなら禁酒した方がマシ こうやって禁酒法が生まれたのか…

54 18/11/21(水)23:31:43 No.549283972

>正直人生の破壊者は圧倒的に酒 >お薬は入手が難しいけど酒はどこでもいくらでも買える 人生を破壊し過ぎるから入手が難しくされているのであって順序が逆では

55 18/11/21(水)23:33:25 No.549284421

相棒のシャブ山シャブ絵だったかってあれ高樹沙耶参考にしてそう

56 18/11/21(水)23:33:47 No.549284516

酒のヤバさをみんな見て見ぬ振りしてるけど 酒はマジで依存になったら身体も心も壊すぜ

57 18/11/21(水)23:34:20 No.549284692

依存度と健康被害考えたらタバコいいとこ一つもなくね?

58 18/11/21(水)23:34:34 No.549284763

なんだって依存になったら身体も心も壊すよ

59 18/11/21(水)23:35:06 No.549284907

ドドスコ食らってたときに一度虹裏断ちできたし…

60 18/11/21(水)23:35:25 No.549284979

酒がなかったら人類はもっと発展してたのでは?

61 18/11/21(水)23:35:44 No.549285059

大麻解禁して酒とたばこは禁止が一番いいのか

62 18/11/21(水)23:35:46 No.549285067

タバコなんていくら吸ったって暴力振るわないだろ

63 18/11/21(水)23:35:52 No.549285094

>酒がなかったら人類はもっと発展してたのでは? 滅んでたんじゃねえかな

64 18/11/21(水)23:35:52 No.549285096

タバコも酒も嗜む程度しかやってないけど虹裏だけは中毒になってると実感できる

65 18/11/21(水)23:36:02 No.549285134

>タバコなんていくら吸ったって暴力振るわないだろ うーん…

66 18/11/21(水)23:36:12 No.549285175

>タバコなんていくら吸ったって暴力振るわないだろ 吸ってないとイライラして暴力振るう奴知ってる…

67 18/11/21(水)23:36:19 No.549285210

酒がなかったらロシア人絶滅しちゃうし…

68 18/11/21(水)23:37:01 No.549285364

ネトゲソシャゲがどれくらいの位置に入るのか気になる わりと真面目に

69 18/11/21(水)23:37:07 No.549285389

>>酒がなかったら人類はもっと発展してたのでは? >滅んでたんじゃねえかな なんで?

70 18/11/21(水)23:37:19 No.549285418

ロシア人酒飲んで溺れるの見たから酒あっても全滅してると思う

71 18/11/21(水)23:37:25 No.549285443

まさかスレ画を真に受けてる「」がいるのかと不安になったがまあネタだろう…

72 18/11/21(水)23:37:27 No.549285447

アメリカは酒を全面禁止にして幸せになれましたか…?

73 18/11/21(水)23:37:34 No.549285467

>なんだって依存になったら身体も心も壊すよ だから依存しやすいのはヤバイねって話じゃないのかこれ?

74 18/11/21(水)23:37:36 No.549285472

飲み物としての酒はともかく消毒用アルコールは存在しないと本気で困るな

75 18/11/21(水)23:37:39 No.549285486

明らかにタバコより酒のがアレ 適量だったり休肝日入れれるなら良いもの

76 18/11/21(水)23:37:46 No.549285531

文明黎明期だと酒は保存食&水だし…

77 18/11/21(水)23:37:56 No.549285567

健康的な水分補給源の殆どがワインだった時代とかあるからな

78 18/11/21(水)23:38:24 No.549285682

タバコ吸ってないとイライラするっていうのは普段やってる習慣が出来なくてのモヤモヤがストレスになる そしてそこで人を殴るのは個人の性格になってくる タバコ吸うとイライラしやすくなるってのはそこにある

79 18/11/21(水)23:38:25 No.549285686

酒がないと砂糖も無理だ

80 18/11/21(水)23:38:39 No.549285746

つまり今の時代にそぐわないって事…?

81 18/11/21(水)23:39:20 No.549285923

全部滅ぼせばよくない?

82 18/11/21(水)23:39:29 No.549285967

>ロシア人酒飲んで溺れるの見たから酒あっても全滅してると思う うn?

83 18/11/21(水)23:39:31 No.549285975

「」は酒で酷い目にあった事がないからそんな楽観的なんだー!

84 18/11/21(水)23:39:35 No.549285999

酒は今でも無いと最悪死ぬ地方がある ロシアの凄く寒い辺りとか

85 18/11/21(水)23:39:47 No.549286060

酒はもう人類の一部になってる所あるから…

86 18/11/21(水)23:40:28 No.549286232

温暖化してる日本じゃあ嗜好品程度でよし

87 18/11/21(水)23:40:38 No.549286276

密造密売則死刑レベルで本当の禁酒法やってほしい

88 18/11/21(水)23:40:42 No.549286294

でも俺北海道でロシア人が酒飲んで転がってるのも見た事あるから酒は危ないと思う

89 18/11/21(水)23:40:53 No.549286356

この手の話題で何度も言われるが酒は作れるから前面規制が事実上不可能だからだ そんなんだったら流通させて管理して方がマシって事になる

90 18/11/21(水)23:41:19 No.549286479

>この手の話題で何度も言われるが酒は作れるから前面規制が事実上不可能だからだ >そんなんだったら流通させて管理して方がマシって事になる …その理屈で行くと大麻は?

91 18/11/21(水)23:41:47 No.549286603

>…その理屈で行くと大麻は? 大麻が育つのに何か月かかるんだ

92 18/11/21(水)23:41:50 No.549286612

タバコもっと安くして 酒高くしてくんねーかな

93 18/11/21(水)23:42:06 No.549286669

>酒を仕込むのに何か月かかるんだ

94 18/11/21(水)23:42:18 No.549286729

禁止にしたらみんなやらなくなるだろうなんて そんな楽観こえて頭お花畑な考えになるくらい人間を信用できるってのがすごい

95 18/11/21(水)23:42:25 No.549286761

書き込みをした人によって削除されました

96 18/11/21(水)23:42:45 No.549286857

大麻は大麻がないと作れないけど アルコールは最悪洗剤類からも摂取できるから…

97 18/11/21(水)23:42:53 No.549286887

>酒を仕込むのに何か月かかるんだ 最悪ジュースに酵母でできる

98 18/11/21(水)23:43:06 No.549286934

>禁止にしたらみんなやらなくなるだろうなんて >そんな楽観こえて頭お花畑な考えになるくらい人間を信用できるってのがすごい なのでこうして積極的に滅ぼしにかかる

99 18/11/21(水)23:43:11 No.549286953

たばこ税600%酒税400%くらいにならないかな

100 18/11/21(水)23:43:51 No.549287119

禁酒法なんて飲まない人間も全力で迷惑くらうことなんかされてたまるか!

101 18/11/21(水)23:44:06 No.549287189

タバコはいいよいくらでも吸ってくれ 酒はセーブしてくれ

102 18/11/21(水)23:44:43 No.549287339

酒がダメだと醸造関係のものまでまとめて高騰するからな…

103 18/11/21(水)23:44:56 No.549287382

どうせ日本人は弱いんだから酒なんて飲まなくていいよ

104 18/11/21(水)23:45:28 No.549287549

>たばこ税600%酒税400%くらいにならないかな そしたら超安い粗悪な違法たばこと違法酒が出回ってそっちが売れるだけじゃないかな…

105 18/11/21(水)23:45:44 No.549287617

なくすなら人類の好奇心のほうなくさないと絶対何かの薬物に引っかかるぞこの生き物

106 18/11/21(水)23:45:44 No.549287622

タバコのほうがヘロインよりやばいって言ってるわけじゃないしね…

107 18/11/21(水)23:45:56 No.549287674

関係ない人間までダメージ負うのになんでそこまで酒嫌うんだよ…

108 18/11/21(水)23:46:09 No.549287733

>そしたら超安い粗悪な違法たばこと違法酒が出回ってそっちが売れるだけじゃないかな… バカが死んでくれそうで良いと思う

109 18/11/21(水)23:46:36 No.549287838

アメリカの禁酒法で禁酒法はゴミだよね!マジでいいこと何一つねぇ!したから間違いなく禁酒法は今後一切大々的にやることはない

110 18/11/21(水)23:46:46 No.549287879

というか酒の危険性をもっとアピールした上で 楽しんで飲むレベルのものになって欲しい タバコばっか槍玉に挙げられてる気がする

111 18/11/21(水)23:46:47 No.549287884

ビール系統に税金行って日本酒とかワイン系統はあんまり増税しないのはそこにあると思う

112 18/11/21(水)23:46:53 No.549287905

酒は依存度の問題より酔っぱらうことが恥ずかしい事とされる度合いの文化の問題が大きい

113 18/11/21(水)23:47:09 No.549287964

>>そしたら超安い粗悪な違法たばこと違法酒が出回ってそっちが売れるだけじゃないかな… >バカが死んでくれそうで良いと思う 違法業者が私服を肥やすから全然よくねぇよ

114 18/11/21(水)23:47:11 No.549287971

海外の大麻解禁も蔓延し過ぎてしかたなくって方向だから むしろあれ解禁すんの悪例なんだけどよく喜べるなって思う

115 18/11/21(水)23:47:15 No.549287993

>酒は依存度の問題より酔っぱらうことが恥ずかしい事とされる度合いの文化の問題が大きい 誰も咎めないし

116 18/11/21(水)23:47:26 No.549288035

酒で失敗したことある人なら一度は考える事だからな… 酒規制されねえかな…

117 18/11/21(水)23:47:48 No.549288125

酔っ払って外歩いてたら逮捕くらいでいいよ

118 18/11/21(水)23:47:50 No.549288133

酒を控えてタバコを吸わせればよい

119 18/11/21(水)23:47:58 No.549288161

>バカが死んでくれそうで良いと思う ウルトラバカ酒飲みは生き残ると思う

120 18/11/21(水)23:48:12 No.549288212

この手の話題だと禁酒法は無理だって!って何回も言われるな…

121 18/11/21(水)23:48:24 No.549288270

>ウルトラバカ酒飲みは生き残ると思う 靴クリーム舐めて生き残れるなら普通に良いと思う

122 18/11/21(水)23:48:30 No.549288290

ダメージ負う分をタバコに頑張って貰う

123 18/11/21(水)23:48:43 No.549288344

禁酒法やった国はことごとく大損害受けてるからな…

124 18/11/21(水)23:48:53 No.549288391

>この手の話題だと禁酒法は無理だって!って何回も言われるな… 無差別に迷惑被る自体は誰だっていやだよ!

↑Top