虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 五種し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/21(水)22:18:41 No.549263313

    五種しか知らん…

    1 18/11/21(水)22:19:58 No.549263671

    炎!水!雷!氷!妖精! 以上だ!

    2 18/11/21(水)22:21:15 No.549264056

    97年没ならポケモンはギリギリ知ってるのか

    3 18/11/21(水)22:21:46 No.549264209

    妖精?そんなの居ないだろ ぶっ殺すぞ

    4 18/11/21(水)22:22:12 No.549264336

    進化属性増えるのは割と想定内だし…

    5 18/11/21(水)22:22:47 No.549264506

    アニポケ始まったのが97年4月だからまあ知ってる方が自然だな

    6 18/11/21(水)22:22:50 No.549264512

    え…イーブイって今そんなことになってんの…

    7 18/11/21(水)22:23:05 No.549264581

    金銀よりは前に死んでたか

    8 18/11/21(水)22:23:58 No.549264808

    su2724936.jpg

    9 18/11/21(水)22:24:07 No.549264847

    挨拶がわりにぶっ殺すって言えるのは仲良いよね… 良いかな…?

    10 18/11/21(水)22:24:19 No.549264900

    むしろもっと増えるもんだと思ってた 一通りのタイプにはなれるぐらいに

    11 18/11/21(水)22:24:46 No.549265030

    かくとうブイはなんか想像できない はがねブイはよさそう

    12 18/11/21(水)22:25:17 No.549265191

    >むしろもっと増えるもんだと思ってた >一通りのタイプにはなれるぐらいに 全タイプ来ると思ってたよ…

    13 18/11/21(水)22:25:45 No.549265349

    ゴーストブイ! し、死んでる…

    14 18/11/21(水)22:26:01 No.549265444

    >su2724936.jpg この図を見ただけでサキちゃん混乱しそうだ

    15 18/11/21(水)22:26:06 No.549265471

    リリィの情報すらちょっと古いのが悲しい

    16 18/11/21(水)22:26:28 No.549265580

    >su2724936.jpg ふ…増えてる…

    17 18/11/21(水)22:26:46 No.549265674

    こんなにあったんか

    18 18/11/21(水)22:27:01 No.549265745

    >この図を見ただけでサキちゃん混乱しそうだ 悪タイプすら知らないからな

    19 18/11/21(水)22:28:01 No.549265986

    いつも一匹しかくれなかったけど今はそうでもないん?

    20 18/11/21(水)22:29:26 No.549266389

    >いつも一匹しかくれなかったけど今はそうでもないん? 金銀からは増やせるし 最近は野生でも出る

    21 18/11/21(水)22:29:48 No.549266482

    >いつも一匹しかくれなかったけど今はそうでもないん? 野性でも出てくるし卵産ませて増やせる

    22 18/11/21(水)22:29:49 No.549266486

    >いつも一匹しかくれなかったけど今はそうでもないん? 今は普通に卵で増えるし…

    23 18/11/21(水)22:29:53 No.549266506

    コイルはでんきタイプやろーが!はがねってなんやぶっ殺すぞ!

    24 18/11/21(水)22:30:23 No.549266635

    そういや金銀からは交配システムがあったか… あんまり使った記憶がない

    25 18/11/21(水)22:30:28 No.549266663

    >su2724936.jpg 8種いるぞ!?

    26 18/11/21(水)22:30:38 No.549266701

    ニンフィアってのはえっちな事すると進化するやつ?

    27 18/11/21(水)22:30:44 No.549266727

    サキちゃん今はゲンガーに地面技当たらないんだよ

    28 18/11/21(水)22:30:55 No.549266784

    タマゴといえば廃人要素だからな

    29 18/11/21(水)22:31:00 No.549266811

    今ではってタマゴ実装は金銀からだからもう19年前の話じゃないか…

    30 18/11/21(水)22:31:22 No.549266909

    >>su2724936.jpg >8種いるぞ!? 下のフェアリーだから 天才子役没後なんだろう

    31 18/11/21(水)22:31:30 No.549266949

    虫とか鋼とか出ないんだろうなぁ

    32 18/11/21(水)22:31:59 No.549267086

    >ニンフィアってのはえっちな事すると進化するやつ? 遊んであげたり撫でまくってから特定の技覚えてると進化するよ

    33 18/11/21(水)22:32:18 No.549267175

    >8種いるぞ!? 2013年に出たXYより前に死んでるからフェアリータイプ追加自体知らないんだ

    34 18/11/21(水)22:32:29 No.549267242

    そういっぱい愛撫しないとダメ

    35 18/11/21(水)22:32:35 No.549267272

    >サキちゃん今はゲンガーに地面技当たらないんだよ それも情報が古いよ!

    36 18/11/21(水)22:33:32 No.549267552

    虹色の何かを食わせるだけで進化しちまうんだ

    37 18/11/21(水)22:34:26 No.549267825

    今年の映画でなんか増えてなかったっけ? 進化先

    38 18/11/21(水)22:34:43 No.549267913

    今のポケモンそもそもジム無くなったばい ってこれも最新からすると古いのか

    39 18/11/21(水)22:36:37 No.549268461

    なにそのこおりタイプ… ドスケベすぎない?

    40 18/11/21(水)22:38:09 No.549268871

    俺も三種しか知らない…

    41 18/11/21(水)22:38:49 No.549269066

    最新のポケモンのイーブイの進化って3種類?

    42 18/11/21(水)22:39:25 No.549269268

    ニンフィアってイーブイだったんだ…

    43 18/11/21(水)22:41:39 No.549270011

    >ニンフィアってのはえっちな事すると進化するやつ? ニンフォマニアから取ってるっぽいしマジでそうだろうな 亀とかキノコを配管工が足コキするゲームで大きくなったり ほんとドスケベな会社だよ任天堂は

    44 18/11/21(水)22:42:50 No.549270385

    初代はブースターだけはハズレ 金銀はエーフィが使いやすかった記憶

    45 18/11/21(水)22:43:07 No.549270478

    え…このブラッキーってのも…?そうか…

    46 18/11/21(水)22:43:33 No.549270619

    だんだん可愛いデザインが苦しくなってる感じが生々しい

    47 18/11/21(水)22:44:36 No.549270966

    わざマシンは使い捨てやけん大事に使わんと…

    48 18/11/21(水)22:44:45 No.549271011

    ニンフィアの語源はニンフでしょ まあ色情狂を指すニンフォマニアの語源もニンフだけど

    49 18/11/21(水)22:44:48 No.549271029

    1996 水シャワーズ 雷サンダース 炎ブースター 1999 超エーフィ 悪ブラッキー 2006 草リーフィア 氷グレイシア 2013 妖ニンフィア

    50 18/11/21(水)22:48:06 No.549272062

    >わざマシンは使い捨てやけん大事に使わんと… 今違うの…?

    51 18/11/21(水)22:48:41 No.549272233

    俺もサキちゃんと似たようなもんだ

    52 18/11/21(水)22:48:42 No.549272237

    なんで全属性分いねえんだよ

    53 18/11/21(水)22:49:43 No.549272532

    >なんで全属性分いねえんだよ 一応フェアリー以外は旧特殊技分類だから もし増えるならあとはドラゴンくらいじゃなかろうか

    54 18/11/21(水)22:49:45 No.549272541

    ゴーストとむしいわじめんはともかくとして どくイーブイいないの?なんで?

    55 18/11/21(水)22:49:46 No.549272549

    いまどころか10年ぐらい前から技マシンは無限に使用できます…

    56 18/11/21(水)22:49:49 No.549272562

    >今違うの…? ひでんマシンみたいに使い放題になってる そしてひでんマシンも消えた

    57 18/11/21(水)22:51:07 No.549272949

    su2725018.jpg

    58 18/11/21(水)22:51:37 No.549273092

    え もう秘伝要因でパーティー枠一つ潰さなくていいの?

    59 18/11/21(水)22:51:45 No.549273131

    >どくイーブイいないの?なんで? >一応フェアリー以外は旧特殊技分類だから

    60 18/11/21(水)22:52:13 No.549273276

    し、しらんかった…

    61 18/11/21(水)22:53:32 No.549273636

    ごめん特殊技ってなに?

    62 18/11/21(水)22:53:45 No.549273678

    でもリリィちゃんニンフィア好きそうだよね

    63 18/11/21(水)22:54:17 No.549273838

    >ごめん特殊技ってなに? 特殊技の概念は初代にもあるだろ! ダメージを与える際に「とくしゅ」の値を参照する攻撃技だよ!なみのりとか!

    64 18/11/21(水)22:54:24 No.549273871

    攻撃力と特殊攻撃力 防御力と特殊防御力 ややこしい!

    65 18/11/21(水)22:55:03 No.549274044

    これオスメスあるの? こおりやフェアリータイプなんてメスにしか見えないけど

    66 18/11/21(水)22:55:50 No.549274266

    >これオスメスあるの? >こおりやフェアリータイプなんてメスにしか見えないけど ブイズのオスメス比率は8:1でオスの方が多いくらいだぞ

    67 18/11/21(水)22:56:20 No.549274404

    ごめん8:1じゃないや7:1だった うろ覚えはいかんね

    68 18/11/21(水)22:56:41 No.549274504

    なんでピカさんじゃなくてイーブイなの?

    69 18/11/21(水)22:56:57 No.549274597

    >え >もう秘伝要因でパーティー枠一つ潰さなくていいの? 少なくともLets goは人間が秘伝技使える世界になった 主人公はピカブイがやってくれるけど

    70 18/11/21(水)22:57:40 No.549274836

    >ごめん特殊技ってなに? ポケモンの能力値で初代ならとくしゅ、それ以降ならとくこうの値に依存して攻撃する技のこと 昔はタイプ毎で特殊技か否か決めててイーブイの進化系はその特殊技扱いになるタイプが選ばれてる

    71 18/11/21(水)22:57:53 No.549274903

    >特殊技の概念は初代にもあるだろ! >ダメージを与える際に「とくしゅ」の値を参照する攻撃技だよ!なみのりとか! あれそういう意味だったのか…

    72 18/11/21(水)22:58:04 No.549274950

    最初にもらった相棒にいあいぎり覚えさせる悲劇はなくなったのか…

    73 18/11/21(水)22:58:19 No.549275029

    イーブイ自体がエロいのに進化系全部性的すぎる

    74 18/11/21(水)22:58:22 No.549275038

    >なんでピカさんじゃなくてイーブイなの? ライチュウに進化されたら困るだろ

    75 18/11/21(水)22:58:26 No.549275060

    人間が秘伝技つかえるって… でもサトシも技いくつか使えるからなぁ

    76 18/11/21(水)22:58:30 No.549275071

    >最初にもらった相棒にいあいぎり覚えさせる悲劇はなくなったのか… その悲劇は金銀になったら既に回避可能じゃねえか

    77 18/11/21(水)22:58:34 No.549275092

    >なんでピカさんじゃなくてイーブイなの? たまごっちって分岐進化するじゃん

    78 18/11/21(水)22:59:25 No.549275347

    真面目な話をするなら極初期のポケモンをJKがプレイしていたかどうかは疑問ではある

    79 18/11/21(水)22:59:43 No.549275440

    まあいあいぎりとフラッシュとなみのりくらいなら俺でも使えるしな かいりきとかけつをほるとかは訓練が必要か

    80 18/11/21(水)23:00:13 No.549275575

    もらったら即座に石使わないと損だった気がするけど イーブイで育てるメリットって今あるん?

    81 18/11/21(水)23:00:52 No.549275756

    >まあいあいぎりとフラッシュとなみのりくらいなら俺でも使えるしな >かいりきとかけつをほるとかは訓練が必要か 悪いがあなをほるはひでんマシンじゃないぞ ネタにするくらいならもっと精査しなさい!

    82 18/11/21(水)23:01:22 No.549275905

    ポケモンって一度育てたら技覚えなおしとかできないの?

    83 18/11/21(水)23:01:49 No.549276022

    >もらったら即座に石使わないと損だった気がするけど >イーブイで育てるメリットって今あるん? イーブイ専用Z技があるのでイーブイを戦闘用に育てるメリットはあるよ 旅パで使う場合はとっておきでも使う以外は進化させたほうがいいんじゃないかなとは思うが

    84 18/11/21(水)23:02:05 No.549276084

    >ポケモンって一度育てたら技覚えなおしとかできないの? いくらでもできる

    85 18/11/21(水)23:02:06 No.549276091

    >少なくともLets goは人間が秘伝技使える世界になった えっ えっ?

    86 18/11/21(水)23:02:08 No.549276103

    >まあいあいぎりとフラッシュとなみのりくらいなら俺でも使えるしな >かいりきとかけつをほるとかは訓練が必要か そのフラッシュって…

    87 18/11/21(水)23:02:17 No.549276145

    >これオスメスあるの? >こおりやフェアリータイプなんてメスにしか見えないけど ほぼ♂だよ ♀は希少だから でも何か問題あるの?

    88 18/11/21(水)23:02:37 No.549276234

    >少なくともLets goは人間が秘伝技使える世界になった 人が自分で飛ぶのか

    89 18/11/21(水)23:02:57 No.549276342

    >>まあいあいぎりとフラッシュとなみのりくらいなら俺でも使えるしな >>かいりきとかけつをほるとかは訓練が必要か >そのフラッシュって… 俺だけじゃなくて「」の7割は使えるだろうな!ガハハ!

    90 18/11/21(水)23:03:15 No.549276423

    >>少なくともLets goは人間が秘伝技使える世界になった >人が自分で飛ぶのか 飛べばいいだろ 文句言うな

    91 18/11/21(水)23:03:27 No.549276479

    じゃあ今のポケモンて秘伝要員とかいないのか

    92 18/11/21(水)23:03:34 No.549276513

    ちょっとまって気軽に人間を辞めさせないで欲しい

    93 18/11/21(水)23:03:39 No.549276544

    ポケモンの乗り物になるなみのり主人公

    94 18/11/21(水)23:03:59 No.549276637

    >じゃあ今のポケモンて秘伝要員とかいないのか ひでんわざが無くなっただけでわざそのものは別に残ってる

    95 18/11/21(水)23:04:16 No.549276711

    居合斬り使える人間ゴロゴロいる世界…

    96 18/11/21(水)23:04:31 No.549276782

    タケシ、でんこうせっかだ!

    97 18/11/21(水)23:04:35 No.549276806

    >ちょっとまって気軽に人間を辞めさせないで欲しい アニポケ見ればあの世界の人間がどんなのか分かるだろ!

    98 18/11/21(水)23:04:39 No.549276826

    >じゃあ今のポケモンて秘伝要員とかいないのか サンムーンから秘伝は撤廃されたのでうn 技としては残ってるけどひでんマシンじゃなくわざマシン扱いになった

    99 18/11/21(水)23:04:41 No.549276833

    今のわざマシンは使い捨てじゃないっていうのが衝撃的すぎる… タマムシデパートで同じのかいためたりしなくていいの…?

    100 18/11/21(水)23:04:56 No.549276915

    >タケシ、でんこうせっかだ! こーうーそーくーいーどーうー!!!11!1!

    101 18/11/21(水)23:04:56 No.549276916

    かつてポケモンと人は同じだったんだ 人が秘伝技使えて何が悪い

    102 18/11/21(水)23:05:19 No.549277023

    >ひでんわざが無くなっただけでわざそのものは別に残ってる あっじゃあ元秘伝的なのまとめて覚えれる奴はまだ重宝されてるのね

    103 18/11/21(水)23:05:20 No.549277029

    >今のわざマシンは使い捨てじゃないっていうのが衝撃的すぎる… >タマムシデパートで同じのかいためたりしなくていいの…? その分値段が高くなったけどね ものにもよるけどおよそ10倍

    104 18/11/21(水)23:05:21 No.549277035

    >タマムシデパートで同じのかいためたりしなくていいの…? バグで増やしたりしなくてもいいんだぞ

    105 18/11/21(水)23:05:33 No.549277086

    もともといあいぎりは船長の技だったからな…

    106 18/11/21(水)23:05:37 No.549277109

    >じゃあ今のポケモンて秘伝要員とかいないのか SMだと波乗りとか空を飛ぶときポケモン召喚して使ってたから秘伝技廃止された 技だけ残った

    107 18/11/21(水)23:05:46 No.549277160

    >バグで増やしたりしなくてもいいんだぞ ダイパ…メタモン…ウッ頭が

    108 18/11/21(水)23:05:49 No.549277174

    秘伝技はヒジュツというニンジャめいたアトモスフィアを感じるジツになっていたのだ

    109 18/11/21(水)23:05:55 No.549277202

    ひでんわざというかひでんマシンだな 全部わざマシンに統合されたってだけ

    110 18/11/21(水)23:06:00 No.549277224

    >その分値段が高くなったけどね へー >ものにもよるけどおよそ10倍 なそ にん

    111 18/11/21(水)23:06:07 No.549277258

    >10万ボルトのために何度もプレイしなくていいの…?

    112 18/11/21(水)23:06:33 No.549277378

    じゃあフラッシュなんて存在価値ゼロの技じゃん…

    113 18/11/21(水)23:06:59 No.549277504

    初代の時点で かたくなる、したでなめる、がまん、どくどく あたりは人間でも使える技だったしな

    114 18/11/21(水)23:07:10 No.549277550

    まぁ友達に育てたポケモン預けてnewgameしてまた返してもらうとか時代錯誤なことはないよな今更

    115 18/11/21(水)23:07:40 No.549277698

    >SMだと波乗りとか空を飛ぶときポケモン召喚して使ってたから秘伝技廃止された >技だけ残った あんま想像がつかんがとりあえず便利になったのね…

    116 18/11/21(水)23:08:25 No.549277926

    >>ポケモンって一度育てたら技覚えなおしとかできないの? >いくらでもできる 覚えられない技は無いと聞いたミュウが手にはいるパックあるみたいだしどうしようかなと思ってたが買うか…

    117 18/11/21(水)23:08:41 No.549277995

    >じゃあフラッシュなんて存在価値ゼロの技じゃん… うn…まぁ……うn 一応第四世代から命中100に修正されたんだけど…でもまぁ…うn

    118 18/11/21(水)23:08:44 No.549278016

    いあいぎり・かいりき・なみのりはまだいい フラッシュもハゲになれば使えるだろう そらをとぶってどうすんだよ

    119 18/11/21(水)23:09:04 No.549278121

    ほんの一時期だけいあいぎりよりたいあたりの方が強い時期があった

    120 18/11/21(水)23:09:08 No.549278142

    >一応第四世代から命中100に修正されたんだけど…でもまぁ…うn 第四世代で命中100がもうわかんない…

    121 18/11/21(水)23:09:14 No.549278169

    >そらをとぶってどうすんだよ トランスすればいくらでも飛べるだろ

    122 18/11/21(水)23:09:25 No.549278210

    >じゃあフラッシュなんて存在価値ゼロの技じゃん… XYだと洞窟で使うとエンカウント率下がるらしいし… えっスプレー使う? うn…

    123 18/11/21(水)23:09:32 No.549278232

    それはとぶじゃなくてトぶだよ!!

    124 18/11/21(水)23:10:00 No.549278373

    >覚えられない技は無いと聞いたミュウが手にはいるパックあるみたいだしどうしようかなと思ってたが買うか… 正確に言えばミュウはわざマシンの技NPCから教わると教え技をすべて覚えられると言うだけで 専用技やそれ以外で覚える技は覚えることが出来ないぞ

    125 18/11/21(水)23:10:37 No.549278585

    どうぐの7番目でセレクトしなくていいのか…

    126 18/11/21(水)23:11:19 No.549278769

    他の秘伝技はともかくフラッシュだけは嫌がらせだよね

    127 18/11/21(水)23:11:39 No.549278853

    >第四世代で命中100がもうわかんない… ナンバリングタイトルで数えて4世代目となるダイヤモンド・パールまではフラッシュの命中率は70 つまり70%で命中を下げ30%で外れる技だったんだがそれが100%命中に修正されたわけだ まぁどうせ戦闘で使わないから謎修正なんだけどな

    128 18/11/21(水)23:11:53 No.549278907

    命中下げる目的でも挑発で止まらないどろかけがほぼ上位互換だしなあ そもそも小さくなった方が早いし

    129 18/11/21(水)23:12:18 No.549279008

    きりばらいってあったよね一回

    130 18/11/21(水)23:12:19 No.549279017

    >ナンバリングタイトルで数えて4世代目となるダイヤモンド・パールまではフラッシュの命中率は70 >つまり70%で命中を下げ30%で外れる技だったんだがそれが100%命中に修正されたわけだ なるほどなー >まぁどうせ戦闘で使わないから謎修正なんだけどな だめじゃねーか!!!!

    131 18/11/21(水)23:12:36 No.549279094

    >そもそも小さくなった方が早いし 小さくなるを覚えないポケモンでも回避率を上げることができる利点がないわけでは 影分身のほうが覚える範囲が広い?うn

    132 18/11/21(水)23:13:41 No.549279392

    ポケモンフラッシュなんて一発で病院送りにしてもいいくらいなのに

    133 18/11/21(水)23:13:56 No.549279459

    しかも「能力変動を無効化する」特性を持つポケモンもいるので相手の命中を下げるより 自信の回避率を上げる技の方が多方面に適応できるというフラッシュのトホホ具合よ