虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/21(水)21:55:42 No.549256878

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/21(水)21:57:52 No.549257557

    サラマンダーより

    2 18/11/21(水)21:58:05 No.549257608

    ずっとはやい!

    3 18/11/21(水)21:59:08 No.549257930

    おとなになるってかなしいことなの

    4 18/11/21(水)21:59:45 No.549258096

    JOJOの奇妙な冒険

    5 18/11/21(水)22:01:22 No.549258515

    売女が

    6 18/11/21(水)22:02:56 No.549258955

    最近ようやくこいつの良さがわかってきた気がする 性的な意味で

    7 18/11/21(水)22:07:01 No.549260160

    暗殺提案されたり艦内でセックスして喘ぎ声聴かれてたり タンスから陰毛掘り出されて喰われたりする淫売ヒロインは後にも先にもコイツしか知らない

    8 18/11/21(水)22:10:47 No.549261184

    王女の???で蘇生&回復だ

    9 18/11/21(水)22:12:06 No.549261530

    王女の陰毛をドラゴンに食わせちゃダメだよ!

    10 18/11/21(水)22:12:43 No.549261715

    戦力的には申し分ないのがまた何とも

    11 18/11/21(水)22:12:52 No.549261745

    https://www.youtube.com/watch?v=hbkJFUZOyjA BGMだけは最高の女

    12 18/11/21(水)22:13:46 No.549261965

    未プレイ時はなんか龍の巫女的なキャラだと思っていたから 幼馴染の巫女さんが別の男と恋仲になって作中でセックスまでするなんてすごい背徳的って興奮してた

    13 18/11/21(水)22:14:15 No.549262084

    状況的にパルパレオスに心動かされるのはまあ仕方ないかとも思う でもこいつはビュウを都合よく扱いすぎだしED後にまたすり寄ってきそうなのが…

    14 18/11/21(水)22:14:17 No.549262099

    ビンゴとかいう邪悪な補助呪文

    15 18/11/21(水)22:14:30 No.549262149

    パルパレオスがグッバイサウザーした後普通にビュウにすり寄って来そうなところか嫌

    16 18/11/21(水)22:15:02 No.549262293

    処女喪失してグラが変わるとかホント酷い それ以外のテキスト含めてバハラグは製作者たちちょっと病んでたと思う

    17 18/11/21(水)22:15:42 No.549262475

    ホモ爺

    18 18/11/21(水)22:15:46 No.549262492

    ちょっとかな…ちょっとかも…

    19 18/11/21(水)22:15:50 No.549262512

    ガキの頃はよくわかってなかったのでビュウパルパレヨヨセンダックだった 思えば残酷なPTにしていたもんだ

    20 18/11/21(水)22:16:19 No.549262647

    BGMなつかしいなスクェア黄金時代の作品の例にもれず音楽がやたらいいんだよな

    21 18/11/21(水)22:16:33 No.549262702

    闇堕ちしたビュウが新生帝国を作ってコイツをむごたらしく殺しに行く続編まだかな…

    22 18/11/21(水)22:16:37 No.549262728

    出てくるキャラ出てくるキャラみんなぶっ飛んでるからな

    23 18/11/21(水)22:16:47 No.549262785

    >ガキの頃はよくわかってなかったのでビュウパルパレヨヨセンダックだった >思えば残酷なPTにしていたもんだ ビュウとパルパレオスはまぁ組ませたら技のLv上がるからな… でも召喚士と組ませるのは勿体無さすぎる…

    24 18/11/21(水)22:16:48 No.549262787

    >ガキの頃はよくわかってなかったのでビュウパルパレヨヨセンダックだった カップル2組でバランスもいい

    25 18/11/21(水)22:17:08 No.549262879

    ビュウはホモじゃねーよ! ドラゴンという恋人がいるから!

    26 18/11/21(水)22:17:29 No.549262985

    脱童貞して翌日悟ったようなことをほざくナイト二人

    27 18/11/21(水)22:17:31 No.549262997

    >闇堕ちしたビュウが新生帝国を作ってコイツをむごたらしく殺しに行く続編まだかな… バハムートの背中に乗って楽しんでるしコイツの事なんてどうでもいいだろ

    28 18/11/21(水)22:17:50 No.549263082

    >脱童貞して翌日悟ったようなことをほざくナイト二人 ビッケバッケはもう大人だった!

    29 18/11/21(水)22:17:51 No.549263083

    スレ画以外の人はカッコいいし可愛いし スレ画だけ抹消したリメイク版とかでないかな

    30 18/11/21(水)22:18:06 No.549263155

    プレイしたときガキだったからセンダックがホモだってわらかんかったというかよく意味わかんなかったんだよな

    31 18/11/21(水)22:18:19 No.549263207

    俺はバハムートと一緒にアナスタシアとくすりやさんになったんだよ!!

    32 18/11/21(水)22:18:20 No.549263210

    >スレ画以外の人はカッコいいし可愛いし >スレ画だけ抹消したリメイク版とかでないかな マテライトとかいう老害も大概クソだと思うよ

    33 18/11/21(水)22:18:52 No.549263356

    >俺はバハムートと一緒にアナスタシアとくすりやさんになったんだよ!! アナスタシアはヘヴィアーマーチンポの恋人だよ

    34 18/11/21(水)22:18:57 No.549263380

    >脱童貞して翌日悟ったようなことをほざくナイト二人 ビッケバッケがもう大人だったことがヨヨの件以上にショックだったよ俺

    35 18/11/21(水)22:18:58 No.549263386

    タイチョーとかいいよね…

    36 18/11/21(水)22:19:08 No.549263429

    元カノの王女と寝取り将軍を指揮しながら大国と神様に勝利しよう! 船内の仲間はイマイチ信用ならない奴だらけだが頑張ってほしい

    37 18/11/21(水)22:19:37 No.549263570

    ランランランサー!ヤリヤリ!

    38 18/11/21(水)22:19:49 No.549263622

    システムは荒削りだったけどいろいろ改善の余地あったし あんなストーリーでなければシリーズ化してたかもしれないと思うと本当に惜しいゲーム

    39 18/11/21(水)22:20:00 No.549263686

    女を抱きまくってる槍チン野郎は死ね

    40 18/11/21(水)22:20:19 No.549263777

    タイチョーは家族を惨殺されてる過去が重すぎる…

    41 18/11/21(水)22:20:41 No.549263872

    >タイチョーは家族を惨殺されてる過去が重すぎる… レスタットがまんまケフカだこれ! ドマ城だこれ!

    42 18/11/21(水)22:20:42 No.549263875

    >マテライトとかいう老害も大概クソだと思うよ 国取り戻すとビュウお前ももういらんから自由になったら?みたいなこと言われたのは覚えてる

    43 18/11/21(水)22:20:44 No.549263887

    >マテライトとかいう老害も大概クソだと思うよ あれはちゃんと本人もその自覚があったから別にいいんだ

    44 18/11/21(水)22:21:04 No.549263995

    >アナスタシアはヘヴィアーマーチンポの恋人だよ フレデリカだったわ!

    45 18/11/21(水)22:21:18 No.549264069

    パルパレオスの終始空気の読めない中二言動とそれに惚れるヨヨはある意味テンプレ感がある

    46 18/11/21(水)22:21:20 No.549264084

    他とのしがらみのないディアナとフレデリカが最後の癒しだ…

    47 18/11/21(水)22:21:25 No.549264117

    終盤のギスギスした艦内の中で唯一の癒しがドンファン

    48 18/11/21(水)22:21:36 No.549264164

    うちの第一パーティはビュウフレデリカアナスタシアバルクレイ

    49 18/11/21(水)22:21:37 No.549264165

    友達居ない忍者好きだった

    50 18/11/21(水)22:21:59 No.549264277

    マテライトまあクズだよ

    51 18/11/21(水)22:22:02 No.549264288

    ピローピロピロピロピローであります

    52 18/11/21(水)22:22:05 No.549264307

    マテライトはジブリに出てきそうなイボのあるジジイのイメージ

    53 18/11/21(水)22:22:08 No.549264319

    足遅いヘヴィアーマー部隊だけLv低かった

    54 18/11/21(水)22:22:28 No.549264404

    終盤ギスギスだけど最終話直前で一応みんな団結するのいいよね…

    55 18/11/21(水)22:22:35 No.549264443

    昔の約束より近くのイケメン取るってのはいいんだまだわかる なんで目の前で思い出の教会へ行くの? そんなのされたら壊すしかないじゃん

    56 18/11/21(水)22:22:38 No.549264453

    マテじるしヨロイ

    57 18/11/21(水)22:22:50 No.549264515

    マテライトは老害なのは間違いないんだけど本人も自覚してて終盤になるにつれ元気が無くなってくのがつらい

    58 18/11/21(水)22:23:03 No.549264569

    マテライトは前を向くとキラキラ光ってた

    59 18/11/21(水)22:23:09 No.549264597

    メロディアも屈託なくドラゴンとビュウに好意向けてくれるだろ! ガチロリだけど!

    60 18/11/21(水)22:23:17 No.549264626

    >マテじるしヨロイ 値段の割に結構強いのがなんとも

    61 18/11/21(水)22:24:14 No.549264874

    >足遅いヘヴィアーマー部隊だけLv低かった 間接攻撃の手段があれば敵がいなくても何もないところに撃って経験値稼ぎできるけど ヘヴィアーマーとナイトはそれができないのが辛い

    62 18/11/21(水)22:24:17 No.549264892

    >終盤ギスギスだけど最終話直前で一応みんな団結するのいいよね… ねぇビュウ…もっと強く掴まってもいい? もう掴まっちゃった…

    63 18/11/21(水)22:24:23 No.549264927

    >メロディアも屈託なくドラゴンとビュウに好意向けてくれるだろ! 終盤はビュウにも特に興味無くしたような反応してなかったっけ…

    64 18/11/21(水)22:24:28 No.549264948

    マテライト本人の性能がいまいちなのがなんとも

    65 18/11/21(水)22:24:48 No.549265040

    >なんで目の前で思い出の教会へ行くの? あの二人はもう自分の置かれた状況にすらヒロイックに酔ってるから だからトゥールスにブチ切れられても夢のためとか抜かしてさらにブチ切れられる

    66 18/11/21(水)22:24:51 No.549265055

    ライトアーマーが加速装置だとか そういう諸々に気付かないままラスボス戦に突入したので敵がやたら強く感じたよ

    67 18/11/21(水)22:24:55 No.549265079

    ヘヴィはその分接近戦したら強いからいいんだ ボス戦じゃ滅法強い

    68 18/11/21(水)22:24:58 No.549265100

    マテライトは思い出の教会をインスパイアで破壊する仕事があるし…

    69 18/11/21(水)22:25:07 No.549265141

    ライトアーマー3人同じPTにしたら移動力がとんでもないことに

    70 18/11/21(水)22:25:10 No.549265160

    忍者二体しかいないけど暗殺系技能が終盤スゥーっと効いて楽なんだよな…

    71 18/11/21(水)22:25:14 No.549265176

    しばらくしたらまた大戦が起きそうな危うさ

    72 18/11/21(水)22:25:19 No.549265195

    >マテライト本人の性能がいまいちなのがなんとも 雷属性以外ないのはこいつ使うなという製作からのメッセージよね

    73 18/11/21(水)22:25:20 No.549265204

    >忍者二体しかいないけど暗殺系技能が終盤スゥーっと効いて楽なんだよな… HP????が即死するのいいよね…

    74 18/11/21(水)22:25:30 No.549265267

    バルクレイの幸せエピソードとビュウを憐れむようなモノローグ!

    75 18/11/21(水)22:25:31 No.549265273

    ナイトは強いよ? 下手するとというか下手しなくても初期編成のままだとビュウPTの中でビュウが一番足を引っ張る程度には

    76 18/11/21(水)22:25:39 No.549265315

    >しばらくしたらまた大戦が起きそうな危うさ 召喚獣の力で制圧しまーす!

    77 18/11/21(水)22:26:00 No.549265435

    ヘビー×3やナイト×3にライトアーマーを混ぜるんだ

    78 18/11/21(水)22:26:22 No.549265544

    ナイトは一人ライトアーマー混ぜてボスへの鉄砲玉にする ヘビーアーマーも同じ

    79 18/11/21(水)22:26:29 No.549265589

    ナイトとヘヴィアーマーはマップじゃ役立たずだけど近接戦闘は強いよね クロスナイトとパレスアーマーは微妙な気がする

    80 18/11/21(水)22:26:43 No.549265660

    実際船内でビュウは腫れ物扱いされてたと思う

    81 18/11/21(水)22:26:51 No.549265699

    主人公4人組が最初から最後まで強い 後半オート編成にすると頑なにビッケバッケ外してパルパレオス入れてくるけどひいき目なしにビッケバッケの方が強い

    82 18/11/21(水)22:26:54 No.549265718

    話の肝になる神竜も大概クズぞろいなのがまた酷い

    83 18/11/21(水)22:27:09 No.549265779

    ライトアーマー3人…??? って当時友達が話してるの聞いててなった

    84 18/11/21(水)22:27:10 No.549265783

    クロスナイトは3人いればたぶん強かった なんで復帰してくれないんですかホーネットさん

    85 18/11/21(水)22:27:11 No.549265788

    フレデリカいるから今やっても多分そんなにダメージないわ

    86 18/11/21(水)22:27:21 No.549265823

    クロスナイトは接近戦もできて強いよ よりによってビュウとパルパレを組ますことになるけど

    87 18/11/21(水)22:27:25 No.549265838

    >主人公4人組が最初から最後まで強い >後半オート編成にすると頑なにビッケバッケ外してパルパレオス入れてくるけどひいき目なしにビッケバッケの方が強い ナイト3人にビュウ入れるくらいならライトアーマーで移動増やしたほうがよくない?

    88 18/11/21(水)22:27:50 No.549265937

    パルス系はまず音がきもちいい

    89 18/11/21(水)22:27:58 No.549265974

    ナイトメア99

    90 18/11/21(水)22:28:01 No.549265987

    最終的にビュウの嫁はバハムート

    91 18/11/21(水)22:28:06 No.549266017

    あんま気にしなくてもドラゴンが勝手に倒しててくれるから楽

    92 18/11/21(水)22:28:14 No.549266056

    いっつもクスリ飲みながらベッドの上で悶えてて 最後の最後にフラグっぽく帰ったらクスリやさんやりませんか…? は寝取られ男には効くな

    93 18/11/21(水)22:28:35 No.549266159

    ナイト三人にライトアーマーでビンゴかけて敵陣に突っ込ませる 敵が溶ける

    94 18/11/21(水)22:28:44 No.549266193

    術師連中はマップ兵器メインだからどうしても同じPTにせざるをえないのがね…

    95 18/11/21(水)22:28:58 No.549266257

    召喚が強すぎて完全空気なウィザード

    96 18/11/21(水)22:29:09 No.549266308

    >ナイト3人にビュウ入れるくらいならライトアーマーで移動増やしたほうがよくない? 正論だが主人公チームは4人セットで使いたかった

    97 18/11/21(水)22:29:11 No.549266315

    >話の肝になる神竜も大概クズぞろいなのがまた酷い そもそもが神龍達が王女を人質にとって元の世界に返せって脅迫してるというだけのストーリーだしね…

    98 18/11/21(水)22:29:21 No.549266356

    違うんですライターが離婚したばっかりで荒んでただけなんです

    99 18/11/21(水)22:29:23 No.549266370

    パルパレオスは最後に刺されて気持ちよく死んでるんじゃないよ…戦後も支えろよ

    100 18/11/21(水)22:29:28 No.549266398

    ライトアーマー3人目入る頃には近接戦闘班で分散して入れてたヘビィアーマー ディフェンスLv10で十分だし バルクレイは地形改良班のアナスタシアと

    101 18/11/21(水)22:29:35 No.549266425

    待機中にアイテム無限に使えるせいでマップ兵器戦法が強すぎる…

    102 18/11/21(水)22:29:40 No.549266447

    難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ

    103 18/11/21(水)22:30:09 No.549266572

    ああダイコンが斬りたい

    104 18/11/21(水)22:30:19 No.549266617

    >難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ でも終盤の経験値稼げるフリーマップの敵急激に強くなりすぎだと思う

    105 18/11/21(水)22:30:20 No.549266626

    >パルパレオスは最後に刺されて気持ちよく死んでるんじゃないよ…戦後も支えろよ グッバイヨヨってお前ビートルズ言いたかっただけだろ

    106 18/11/21(水)22:30:44 No.549266724

    >難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ サラマンダーさえ育てれば勝ち確定なんだもの…

    107 18/11/21(水)22:30:50 No.549266754

    >違うんですライターが離婚したばっかりで荒んでただけなんです 余計ひどいわ!

    108 18/11/21(水)22:30:56 No.549266792

    >難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ アイテムがいくらでも使えるから範囲攻撃どーんどーんしてるだけでだいたいなんとかなる そしてバグデムLv20で死ぬ

    109 18/11/21(水)22:31:00 No.549266813

    >難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ 巨大砲台のステージはかなり頭おかしかったと思う あそこまでにサラマンダーを無敵化してないときつい

    110 18/11/21(水)22:31:10 No.549266851

    >ライトアーマー3人…??? >って当時友達が話してるの聞いててなった ミスト仲間にし損ねた「」きたな…

    111 18/11/21(水)22:31:39 No.549266985

    長距離砲台がたくさん設置された戦闘があったら危なかったと思う 射程広すぎる…

    112 18/11/21(水)22:31:41 No.549266995

    召喚がアホみたいに強いんだよなまた ナイトヘヒー召喚に一人ずつライトアーマー混ぜると偉いことになる クロスナイトニンジャが辛うじて追いつけるけど他は空気

    113 18/11/21(水)22:31:47 No.549267023

    ミストって普通にやってたら仲間にならないよね…?

    114 18/11/21(水)22:31:50 No.549267039

    MAXレベルのデビルダンスマジえげつない

    115 18/11/21(水)22:31:54 No.549267062

    >>話の肝になる神竜も大概クズぞろいなのがまた酷い >そもそもが神龍達が王女を人質にとって元の世界に返せって脅迫してるというだけのストーリーだしね… ずっとお互い戦争してたらアレキサンダーにお前ら全員どっか行けよってアルタイルから追い出されて 故郷に帰りたいんですけおおおおおおおおおお!11!1!!1!!!11!

    116 18/11/21(水)22:31:58 No.549267084

    フリーマップのキングオブペイン?だっけ あれ多分裏ボス的な位置づけだと思うよラスボスより強いし

    117 18/11/21(水)22:32:07 No.549267127

    敵のデザイン好きだった リングコマンダーとか大好き

    118 18/11/21(水)22:32:14 No.549267167

    >話の肝になる神竜も大概クズぞろいなのがまた酷い 力持ったクソガキの集まり

    119 18/11/21(水)22:32:21 No.549267184

    なんでこんなミリタリネタのネーミング多いの!?ってなるゲーム しかも中々凝った名前の付け方してて変に感心しちゃう

    120 18/11/21(水)22:32:27 No.549267230

    >難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ 余裕かましてたらアルタイルでハレーゲイザー連発されて壊滅した…

    121 18/11/21(水)22:32:44 No.549267320

    エクスカリバーより強いドレッドノート

    122 18/11/21(水)22:32:50 No.549267359

    >難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ 難しいダンジョンに雑魚扱いで放り込まれてるハゲのバグデムと騎士の即死攻撃で次々倒れていくのいいよね…

    123 18/11/21(水)22:32:57 No.549267381

    >エクスカリバーより強いドレッドノート 俺バハラグで戦艦の名前覚えた

    124 18/11/21(水)22:33:06 No.549267428

    とりあえず思い出の教会はインスパイアで壊す

    125 18/11/21(水)22:33:13 No.549267469

    ストーリーよりよく動くドット絵の方が記憶に残ってる

    126 18/11/21(水)22:33:18 No.549267490

    ムニムニ考えたやつは頭おかしいと思う 一つ目のスライムみたいなのが進化するごとに増えて最後人が乗ってるし鳴き声が犬

    127 18/11/21(水)22:33:37 No.549267577

    皇帝サウザーは当時の俺にはビンビン刺さったさ

    128 18/11/21(水)22:33:43 No.549267607

    >エクスカリバーより強いドレッドノート でもエクスカリバーの斬撃SEすき

    129 18/11/21(水)22:33:44 No.549267612

    >難易度的にはかなりヌルいよねバハラグ 序盤にキノコ食わせまくって後はばんのうやく食わせるだけでいい

    130 18/11/21(水)22:33:54 No.549267650

    クロスナイト専用のシャルンホルストやグナイゼナウより強いドレッドノート

    131 18/11/21(水)22:34:03 No.549267692

    >一つ目のスライムみたいなのが進化するごとに増えて最後人が乗ってるし鳴き声が犬 増えた…また増えた…うわぁどんどん増える… 誰ー!?

    132 18/11/21(水)22:34:07 No.549267710

    >うにうに考えたやつは頭おかしいと思う

    133 18/11/21(水)22:34:22 No.549267804

    序盤辺りでバレバレが一人駆け抜けてくるマップでバルバレ倒してもイベント変化あんましなかった思い出がある

    134 18/11/21(水)22:34:23 No.549267812

    ビュウの瀕死グラががなんかかっこよくて好きだったな というか全体的にダウンまでの絵が結構好きだった

    135 18/11/21(水)22:34:31 No.549267848

    >さびしいドラゴン考えたやつは頭おかしいと思う

    136 18/11/21(水)22:34:36 No.549267878

    >パルパレオスは最後に刺されて気持ちよく死んでるんじゃないよ…戦後も支えろよ 寝取りとかもうどうでもいいけどこれはダメ カッコつけのヤリ捨て無責任野郎だ

    137 18/11/21(水)22:34:37 No.549267882

    子供の頃の俺はムニムニだらけの自軍になって諦めた

    138 18/11/21(水)22:34:45 No.549267922

    それまでも大して難しくはないけどサラマンダー無敵化で一気に温くなる

    139 18/11/21(水)22:34:56 No.549267973

    >クロスナイト専用のシャルンホルストやグナイゼナウより強いドレッドノート そして性能まったく同じなシャルンホルストとグナイゼナウ

    140 18/11/21(水)22:35:01 No.549268002

    マスタードラゴンより一歩手前のグラのほうが好き

    141 18/11/21(水)22:35:02 No.549268007

    >なんでこんなミリタリネタのネーミング多いの!?ってなるゲーム >しかも中々凝った名前の付け方してて変に感心しちゃう シャルンホルストとかグナイゼナウとかレコンキスタとか

    142 18/11/21(水)22:35:04 No.549268023

    >子供の頃の俺はムニムニだらけの自軍になって諦めた うにうにだよゥッッ

    143 18/11/21(水)22:35:08 No.549268039

    ヨヨがどうのこうのとかいうよりSFC末期のスクウェアのゲームはどれも話がおかしい

    144 18/11/21(水)22:35:18 No.549268089

    マスタードラゴンまではブラックドラゴンでしのいだのが我が戦竜隊です

    145 18/11/21(水)22:35:24 No.549268113

    ゾラの息子っていつも艦内で何してたっけ…

    146 18/11/21(水)22:35:31 No.549268151

    バハラグは話題になるけどルドラって全然話題にならないよな…

    147 18/11/21(水)22:35:33 No.549268162

    バハラグやルドラとスクウェアドット絵が極まりきってた時期だったしね

    148 18/11/21(水)22:35:34 No.549268168

    陰毛を食わせるごとに増えるシュウマイみたいなやつ しかも強い

    149 18/11/21(水)22:35:37 No.549268186

    どいつもこいつもキャラ濃すぎる 一番地味なのが職業殺し屋の忍者って時点で何かおかしい

    150 18/11/21(水)22:35:38 No.549268190

    >ゾラの息子っていつも艦内で何してたっけ… 掃除

    151 18/11/21(水)22:35:49 No.549268243

    >ゾラの息子っていつも艦内で何してたっけ… 掃除

    152 18/11/21(水)22:35:57 No.549268273

    ドーントレスとかカールグスタフみたいなカッコイイ敵の名前も大体兵器だった

    153 18/11/21(水)22:36:00 No.549268282

    >ゾラの息子っていつも艦内で何してたっけ… 掃除してたのあいつじゃなかったっけ

    154 18/11/21(水)22:36:19 No.549268370

    ルドラはストーリーがわりとまともだからな

    155 18/11/21(水)22:36:20 No.549268373

    あれでヨヨがバルバレの子孕んでたら泥沼ひどいよな 将来帝国残党からの恨み子供ががっつり受ける

    156 18/11/21(水)22:36:20 No.549268375

    実際刺された後残ったあいつら上手くやっていけるのお?とは持った

    157 18/11/21(水)22:36:23 No.549268392

    ルドラはまだいいだろ 見てくれこのトレジャーハンターG 話つまんね

    158 18/11/21(水)22:36:36 No.549268452

    >バハラグは話題になるけどルドラって全然話題にならないよな… ドット絵は可愛い動きするけどステ画面の顔が濃い

    159 18/11/21(水)22:36:46 No.549268497

    >ゾラの息子っていつも艦内で何してたっけ… 掃除

    160 18/11/21(水)22:36:51 No.549268522

    su2724968.webm ドラゴンへのエサやりは時間がかかるくらいにハマる

    161 18/11/21(水)22:37:00 No.549268553

    >バハラグは話題になるけどルドラって全然話題にならないよな… 言霊システムは楽しいけど話が暗いしマップもわかりにくい

    162 18/11/21(水)22:37:17 No.549268633

    掃除してたのはグランベロスの下っ端将軍だろ

    163 18/11/21(水)22:37:25 No.549268670

    グランベロスはただのベロスに戻って最終的にルインベロスとでも呼ばれそう

    164 18/11/21(水)22:37:26 No.549268676

    >バハラグは話題になるけどルドラって全然話題にならないよな… ほぼ同期のトレジャーハンターGよりはよっぽど話題になってるよ!

    165 18/11/21(水)22:37:27 No.549268681

    ゾラの息子はゾラの息子なのにあんなキラキラネームみたいな名前

    166 18/11/21(水)22:37:39 No.549268741

    >見てくれこのトレジャーハンターG >話つまんね プレイした筈なのにびっくりするほど記憶がない

    167 18/11/21(水)22:37:59 No.549268818

    ちん毛とかマン毛とかコンドームとか

    168 18/11/21(水)22:38:12 No.549268883

    >シャルンホルストとかグナイゼナウとかレコンキスタとか あとドーントレスの色違い強化版がヘルダイバーだったり 同じグラで色違いの飛行モンスターをバッカニアとかコルセアとかって名前でかためたり センチュリオンの色違い強化版がベングリオンって名前でご丁寧に砂漠マップで出てきたり なんかもう色々すごい

    169 18/11/21(水)22:38:24 No.549268949

    >掃除してたのはグランベロスの下っ端将軍だろ あいつ幹部なのにえっそこで死ぬの!?ってくらいあっけなかったな…

    170 18/11/21(水)22:38:24 No.549268955

    レズが出てくるやつだろトレG

    171 18/11/21(水)22:38:29 No.549268979

    ルドラは女主人公ではじめると序盤のめどい森を往復させられてのがきつい

    172 18/11/21(水)22:38:29 No.549268982

    何故続編でレーシングに…?

    173 18/11/21(水)22:38:30 No.549268988

    基本的に無駄な行動は省いてやる 協会壊すのは必要な行動

    174 18/11/21(水)22:38:31 No.549268991

    ゾラの息子はまとも過ぎるせいでいつもぼっちだった印象…

    175 18/11/21(水)22:38:34 No.549269004

    ヒロインがなんでホモ爺さんなの…?正直需要が見えなかったよ

    176 18/11/21(水)22:38:49 No.549269073

    スタッフ全員が前頭葉に直接クスリぶちこんで作った説を俺はまだ捨ててないよ

    177 18/11/21(水)22:39:13 No.549269207

    >何故続編でレーシングに…? 一応超大作が続編みたいな雰囲気あるし…

    178 18/11/21(水)22:39:17 No.549269230

    >何故続編でレーシングに…? …冗談じゃねぇ

    179 18/11/21(水)22:39:26 No.549269279

    ヒロインはサラマンダーだろ?好きな子の名前をつけろってビッケバッケも言ってるじゃないか

    180 18/11/21(水)22:39:42 No.549269370

    >>バハラグは話題になるけどルドラって全然話題にならないよな… >ほぼ同期のトレジャーハンターGよりはよっぽど話題になってるよ! ルドラは何度かスレ立ってるのみた記憶がある トレハンGは後々になって製作スタッフの性格知ってうn…って

    181 18/11/21(水)22:39:43 No.549269374

    レーシングラグーン最近クリアしたけどさ 別ベクトルで頭おかしいよこの話… レースゲーム要素いらなくない…?

    182 18/11/21(水)22:39:46 No.549269388

    今でもファーレンハイトのテーマ聞くと元気が出る

    183 18/11/21(水)22:39:56 No.549269446

    回復連発するアレキサンダーが目が多くてキモくて苦手だった

    184 18/11/21(水)22:40:17 No.549269585

    su2724981.webm 魔法都市ゴドランドにて好戦的なサンダーホーク

    185 18/11/21(水)22:40:33 No.549269657

    YOKOHAMAは竜の世界だからな・・・

    186 18/11/21(水)22:41:08 No.549269852

    >レーシングラグーン最近クリアしたけどさ >別ベクトルで頭おかしいよこの話… >レースゲーム要素いらなくない…? ヒロインがアラサーで最後助手席に乗せて走り去るのがすごい印象に残る

    187 18/11/21(水)22:41:16 No.549269898

    ウサギになる謎の状態異常

    188 18/11/21(水)22:41:16 No.549269899

    アルケミックのいるステージでバハムート使ったら山火事で大変なことになった記憶がある

    189 18/11/21(水)22:41:26 No.549269958

    仲良かったのに自分以外の人と仲良くしたから下剤盛るとか 当時はマジで意味わからんかった

    190 18/11/21(水)22:41:38 No.549270004

    キノコ付けのブラックドラゴンちょうつよい… 育てるの面倒なドラゴン3体くらいはこれだった

    191 18/11/21(水)22:41:47 No.549270045

    ビュウには悪いと思うけどバハラグの話結構好きなんだ… いやビュウには冗談じゃねぇ…って話ではあるんだけど

    192 18/11/21(水)22:41:49 No.549270063

    >何故続編でレーシングに…? 木剣を…

    193 18/11/21(水)22:42:04 No.549270144

    su2724994.webm お茶目なステージボス

    194 18/11/21(水)22:42:20 No.549270227

    一回くらいはヨヨの横っ面を殴りぬきたかったなあ

    195 18/11/21(水)22:42:40 No.549270324

    >そして性能まったく同じなシャルンホルストとグナイゼナウ 以前「」にあの二本が同性能な理由が「元ネタが別々の造船所で作られた同級艦だからなのでは」って言われて なんか変に納得してしまった

    196 18/11/21(水)22:42:57 No.549270428

    そのうぇぶ味はどういう意図で撮られたんだよ

    197 18/11/21(水)22:43:24 No.549270565

    他の男に靡くのはまあいいよなんでその後の行動が何もかも無神経なんだよこいつら…

    198 18/11/21(水)22:43:25 No.549270575

    エクスカリバーほしいのにドレッドノートが出てくる

    199 18/11/21(水)22:43:28 No.549270592

    >一回くらいはヨヨの横っ面を殴りぬきたかったなあ 暗殺依頼できるじゃん

    200 18/11/21(水)22:43:29 No.549270597

    ライブアライブのアリシアといいNTRはやはり特殊性癖

    201 18/11/21(水)22:43:51 No.549270723

    >>一回くらいはヨヨの横っ面を殴りぬきたかったなあ >暗殺依頼できるじゃん 殺せるのクルーだけじゃねぇか!

    202 18/11/21(水)22:43:54 No.549270736

    パルパレオスの諦観気取りの無責任発言にブチ切れるトゥルースのイベントが一番好きだった

    203 18/11/21(水)22:44:09 No.549270817

    ヨヨとアリシアどちらかを選ばないといけないならどっちを選ぶ?

    204 18/11/21(水)22:44:11 No.549270831

    >以前「」にあの二本が同性能な理由が「元ネタが別々の造船所で作られた同級艦だからなのでは」って言われて >なんか変に納得してしまった もともと人間の方で覚えてたから 師匠と弟子でその二人がペアなのは別に不思議じゃなかったな

    205 18/11/21(水)22:44:14 No.549270844

    su2725005.webm 通常戦闘の流れ

    206 18/11/21(水)22:44:21 No.549270889

    >他の男に靡くのはまあいいよなんでその後の行動が何もかも無神経なんだよこいつら… 両隣が詰め所なのにセックスしたり部屋に入るとベッドから飛び出てきたリ何考えてんだてめーら

    207 18/11/21(水)22:44:36 No.549270967

    くっつくのはなしだけどロイヤルビッチをセフレにするくらいならしたい

    208 18/11/21(水)22:44:43 No.549270996

    >ヨヨとアリシアどちらかを選ばないといけないならどっちを選ぶ? まだヨヨ

    209 18/11/21(水)22:44:44 No.549271003

    元クロスナイトの艦長も使えるもんだとばっかり思ってたわ

    210 18/11/21(水)22:45:57 No.549271409

    >そのうぇぶ味はどういう意図で撮られたんだよ エフェクトとか演出に感動してつい…

    211 18/11/21(水)22:46:02 No.549271434

    >以前「」にあの二本が同性能な理由が「元ネタが別々の造船所で作られた同級艦だからなのでは」って言われて >なんか変に納得してしまった たぶんドロップ属性が違うって部分でそれぞれ違う場所で作られた船なのを再現してるんだよね…

    212 18/11/21(水)22:46:05 No.549271448

    命がけで助けた恋人の姫が毎夜敵将軍とファックしてるとか俺なら耐えられない

    213 18/11/21(水)22:46:31 No.549271579

    そもそも親の仇に惚れる神経が狂ってるってゲーム批判にボロクソ書いてあった

    214 18/11/21(水)22:46:44 No.549271640

    もうドラゴンしか信じられない

    215 18/11/21(水)22:46:54 No.549271692

    ヨヨはクソだと思うけど手を出すだけ手を出しておいてグッバイするパルパルくんも相当クズだと思う

    216 18/11/21(水)22:47:04 No.549271741

    やっぱ曲がいい ヨヨのテーマが最高にいい

    217 18/11/21(水)22:47:06 No.549271744

    >そもそも親の仇に惚れる神経が狂ってるってゲーム批判にボロクソ書いてあった 吊り橋効果ってやつだな

    218 18/11/21(水)22:47:20 No.549271821

    >やっぱ曲がいい >ヨヨのテーマが最高にいい ヨヨと神竜もいいよね…

    219 18/11/21(水)22:47:22 No.549271828

    属性ドロップ狙うぜ! からのドラゴン乱入たいあたり

    220 18/11/21(水)22:47:24 No.549271841

    音楽もドット絵もいい

    221 18/11/21(水)22:47:45 No.549271947

    多分パルパレオスが主人公で回りが普通のファンタジー的な反応だったら問題ないんだけど みんなどこか現実的でパルパレオスは主人公でもないから言動がどんどん浮いてくる

    222 18/11/21(水)22:48:03 No.549272043

    パルパレ死んだ後の戦後はボロボロになれとは思う

    223 18/11/21(水)22:48:22 No.549272136

    >パルパレ死んだ後の戦後はボロボロになれとは思う カーナに立ち向かえる国残ってなくない?

    224 18/11/21(水)22:48:31 No.549272183

    su2725014.webm 一般兵がマーダラーになってからが恐ろしい…

    225 18/11/21(水)22:48:31 No.549272187

    序盤は頼もしかったマテライトが次第にお荷物感出てきて…本人もだんだん弱気になっていくの見てて辛かった

    226 18/11/21(水)22:48:41 No.549272234

    >パルパレ死んだ後の戦後はボロボロになれとは思う 竜の力で潰す ビュウも助けてくれるよね?

    227 18/11/21(水)22:48:59 No.549272310

    捕まってる間はパルパレオスくらいしか頼れる相手いなかっただろうし惚れるのはまあわかる そこはもういいから一人でグッバイすんな

    228 18/11/21(水)22:49:19 No.549272413

    >ヨヨはクソだと思うけど手を出すだけ手を出しておいてグッバイするパルパルくんも相当クズだと思う クズというかヨヨ以上に自分に酔ってるタイプだよ0083のガトーと同じタイプ 夢見がちなお姫様はああいうテンプレに弱い 夢ではないのねって台詞がもう夢みてる状態

    229 18/11/21(水)22:49:39 No.549272506

    >ヨヨはクソだと思うけど手を出すだけ手を出しておいてグッバイするパルパルくんも相当クズだと思う エンディングで市民に刺されるまでがセット

    230 18/11/21(水)22:49:40 No.549272512

    ランランランサーヤリヤリ!の二人組が疎遠になっていくのが何とも

    231 18/11/21(水)22:49:59 No.549272607

    正直ヨヨ以外にも味方陣営が爛れた人間関係すぎて辛い…

    232 18/11/21(水)22:50:06 No.549272637

    >多分パルパレオスが主人公で回りが普通のファンタジー的な反応だったら問題ないんだけど >みんなどこか現実的でパルパレオスは主人公でもないから言動がどんどん浮いてくる そこでこの小説版! グランベロス帝国がどうして世界征服に乗り出したのかも あの帝国の奥で寝てただけのデカい顔…ヒューべりオンがどんな奴かもわかるよ やっぱりあのパルパル野郎無責任に死ぬなよお前ー!

    233 18/11/21(水)22:50:10 No.549272656

    サラマンダーの名前出すんじゃねぇ殺すぞクソアマ

    234 18/11/21(水)22:50:19 No.549272702

    >エンディングで市民に刺されるまでがセット FFTかよ!

    235 18/11/21(水)22:50:33 No.549272770

    グランベロスと従属国のダフィラは滅びるだろうな 王亡きカーナも先が望めない マハールはカビる

    236 18/11/21(水)22:50:36 No.549272786

    パルパレオスはサウザーのいい友人かつ忠臣だったが悪く言えば中身のない指示待ち人間すぎた

    237 18/11/21(水)22:50:40 No.549272803

    グドルフや個性豊かなグランべロスの将軍達は強かった…

    238 18/11/21(水)22:50:41 No.549272813

    >そこはもういいから一人でグッバイすんな だって帝国にゲットバックしたかったし 最後も歌詞と同じセリフでキメたかったし

    239 18/11/21(水)22:51:11 No.549272968

    >FFTかよ! あれは刺したの王女じゃねえか!

    240 18/11/21(水)22:51:11 No.549272970

    >>エンディングで市民に刺されるまでがセット >FFTかよ! ディリータは生きてるしラムザ一行も無事帰還出来たらしいな

    241 18/11/21(水)22:51:13 No.549272978

    パルパレオスとヨヨがくっついてビュウばっか可哀そう言われてるけどマテライトも相当ダメージ受けてるよね…

    242 18/11/21(水)22:51:33 No.549273074

    マテライトはうざかったから別に

    243 18/11/21(水)22:51:44 No.549273124

    割と艦内もドロドロしてるからな…

    244 18/11/21(水)22:51:44 No.549273128

    >ディリータは生きてるしラムザ一行も無事帰還出来たらしいな マジで!?

    245 18/11/21(水)22:51:51 No.549273164

    ビュウはドラゴンおやじになるのが理想的だな

    246 18/11/21(水)22:51:56 No.549273191

    パルパル君があんまりかっこよくないのがなぁ

    247 18/11/21(水)22:52:00 No.549273211

    >正直ヨヨ以外にも味方陣営が爛れた人間関係すぎて辛い… そんな時はバルクレイとアナスタシアのラブコメを見よう! つらい

    248 18/11/21(水)22:52:02 No.549273226

    ってよく考えたらあれ王女じゃなくて実際はどこの馬の骨ともわからん娘だったっけ…

    249 18/11/21(水)22:52:06 No.549273245

    このままパルパレの子供でも孕んでいたら割と禍根の受け皿になる

    250 18/11/21(水)22:52:10 No.549273262

    最終戦直前の「もう…つかまっちゃった…」で 小学生ながらにこれは何かおかしいのでは?と思ったぞ

    251 18/11/21(水)22:52:13 No.549273275

    >パルパレオスとヨヨがくっついてビュウばっか可哀そう言われてるけどマテライトも相当ダメージ受けてるよね… 主君殺しが遺児の相手だからね

    252 18/11/21(水)22:52:42 No.549273397

    >ビュウは薬屋になるのが理想的だな

    253 18/11/21(水)22:52:54 No.549273461

    暗殺成功してもいいのに

    254 18/11/21(水)22:52:55 No.549273468

    ぐっすんおよよ

    255 18/11/21(水)22:53:00 No.549273494

    >主君殺しが遺児の相手だからね 虚しい人生過ぎる…

    256 18/11/21(水)22:53:02 No.549273506

    >>ディリータは生きてるしラムザ一行も無事帰還出来たらしいな >マジで!? 英雄王伝説の主人公だからなディリータ ラムザ一行も全員ちゃんと生きて帰ってきた

    257 18/11/21(水)22:53:03 No.549273512

    ドラゴンのウンコ食ってトリップする主人公もたいがいだと思う

    258 18/11/21(水)22:53:08 No.549273540

    >パルパレオスとヨヨがくっついてビュウばっか可哀そう言われてるけどマテライトも相当ダメージ受けてるよね… 一番ダメージ受けてんのはマテ爺だよ 話が進むたび痴ただのおじいちゃんの反応になっていく…

    259 18/11/21(水)22:53:10 No.549273547

    ヨヨはパルパルの方に行ってそれで終わりならいいけど ビュウを都合良く扱いすぎなのが…

    260 18/11/21(水)22:53:43 No.549273671

    ホモ爺はやっぱおかしいと思う

    261 18/11/21(水)22:53:44 No.549273673

    いつも食ってるビッケバッケはもう大人だったは笑う

    262 18/11/21(水)22:53:58 No.549273751

    >ドラゴンのウンコ食ってトリップする主人公 (超かっちょいいBGM)