18/11/21(水)21:53:22 スペー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)21:53:22 No.549256150
スペース5様キックの出し方が完全に判明してしまった 北斗はまだ遊べるぞ
1 18/11/21(水)21:54:42 No.549256575
また発見があったの…
2 18/11/21(水)21:57:52 No.549257556
弱ゴクト出がかりで潰された後に一撃だっけ su2724881.mp4
3 18/11/21(水)21:59:35 No.549258058
まだ新発見あるのかよ
4 18/11/21(水)22:00:27 No.549258274
いつまでロケテやってんだよ
5 18/11/21(水)22:01:02 No.549258417
もう13年前のゲームだぞ…
6 18/11/21(水)22:01:09 No.549258463
しかしこの情報ネタ的には超重要だけどそれ以外だと全く需要ねえな!
7 18/11/21(水)22:01:54 No.549258656
3月だっけ?世紀末武闘会in関西
8 18/11/21(水)22:02:07 No.549258704
今年の北斗は革新的なネタばかり増える
9 18/11/21(水)22:02:38 No.549258863
倍速ハート様は実戦で使えそうなんかな
10 18/11/21(水)22:03:07 No.549259000
やたらと高く跳ぶ!
11 18/11/21(水)22:03:13 No.549259035
キングにネタが増えても…世紀末パラパラとか実戦投入できるのあれ
12 18/11/21(水)22:04:02 No.549259254
>倍速ハート様は実戦で使えそうなんかな キャラランク動かないって言われてたような覚えあるぞ
13 18/11/21(水)22:04:45 No.549259453
なんで潰された技の何かしらが保存されっぱなしなの…強ゴクトもムテキングの元だし…
14 18/11/21(水)22:05:17 No.549259608
サウザーに何もネタがなくて悲しい
15 18/11/21(水)22:05:47 No.549259782
つまりサウザーは完成されていると言えるのでは?
16 18/11/21(水)22:05:56 No.549259820
めちゃくちゃしょーもない条件だけど5様らしいと言えばらしい
17 18/11/21(水)22:06:14 No.549259909
こういう実戦で使えないようなネタはやたら見つかってるけど実戦で使えるネタはもう見つかってないんだろうか
18 18/11/21(水)22:07:41 No.549260342
実践は現環境が完成されてて見つけてもダイヤに影響しなかったり導入できなかったりじゃない?
19 18/11/21(水)22:08:31 No.549260561
久しぶりに5様の動画見たが5クト打ちまくりで駄目だった
20 18/11/21(水)22:09:39 No.549260861
実戦面は正直弱キャラに低ゲージ始動のバスケとかでも見つからないとね… 強キャラ組は既に大体のコンボ即死かゲーム決まるレベルだし
21 18/11/21(水)22:11:56 No.549261489
相変わらずトキレイユダなのかな
22 18/11/21(水)22:12:23 No.549261616
これとFF5は5年後も新発見されてそう
23 18/11/21(水)22:13:17 No.549261844
というかそれ実用性あるの…
24 18/11/21(水)22:13:57 No.549262018
>これとFF6は5年後も新発見されてそう
25 18/11/21(水)22:14:08 No.549262055
ジャギ様は実戦面でも相当収穫大きかったと思うよ 攻撃性が昔と比べりゃダンチだ
26 18/11/21(水)22:14:24 No.549262126
これいつのゲームだっけ
27 18/11/21(水)22:15:35 No.549262444
>これいつのゲームだっけ >もう13年前のゲームだぞ…
28 18/11/21(水)22:16:25 No.549262671
SteamかPS4あたりに移植して欲しい…熱帯やりたい…
29 18/11/21(水)22:16:27 No.549262678
まあドクターマリオとかも今年になって滅茶苦茶研究されたしな…
30 18/11/21(水)22:17:11 No.549262894
熱帯用に移植とかまたバグ起こしそう
31 18/11/21(水)22:17:48 No.549263074
>SteamかPS4あたりに移植して欲しい…熱帯やりたい… 版権代が他の5倍かかるとかで闘劇時に試合集すら出せないめんどくささだったし無理そう
32 18/11/21(水)22:18:31 No.549263269
ps2でコンボやってみたけど全然できなかった 動画とかみてるとすごいよね
33 18/11/21(水)22:18:55 No.549263372
まずアケコンを用意することから始まる
34 18/11/21(水)22:19:33 No.549263551
まず操作性結構劣悪だからなこのゲーム
35 18/11/21(水)22:19:53 No.549263642
入力が何か独特なんだよなこれ コマンドが入りづらいというか独自のコツが要る
36 18/11/21(水)22:20:12 No.549263752
さらに動画でコンボを覚えてやってみると 波動拳コマンドすらかなりむずい
37 18/11/21(水)22:20:27 No.549263813
名作は色褪せないというのがよくわかる
38 18/11/21(水)22:20:50 No.549263916
>名作は色褪せないというのがよくわかる 名作…名作…?
39 18/11/21(水)22:21:22 No.549264100
いいよね岩斬暴発
40 18/11/21(水)22:21:37 No.549264167
>名作は色褪せないというのがよくわかる コレに限って言えば迷作の間違いじゃねぇかなぁ…
41 18/11/21(水)22:21:41 No.549264179
ちょっとでも触ったことのあるプレイヤーならどう間違っても良ゲーとは言わない程度には操作性がアレ
42 18/11/21(水)22:21:47 No.549264211
家庭版ってそもそもアケ版完全再現されてないんじゃなかったか
43 18/11/21(水)22:21:59 No.549264278
そろそろ次回作でもいいんじゃないか
44 18/11/21(水)22:22:02 No.549264287
グレ仕込とかはアケコンじゃないと無理みある
45 18/11/21(水)22:22:10 No.549264326
>家庭版ってそもそもアケ版完全再現されてないんじゃなかったか プロアク使わないといけなかった気がする
46 18/11/21(水)22:22:25 No.549264394
236できっちりしないとだめ2369ってなると技が出ない ナギッ連続も入力に無駄がないことを示すから練習は他のゲームに応用出来る
47 18/11/21(水)22:22:52 No.549264521
もしかしてダイヤ変わる?
48 18/11/21(水)22:22:54 No.549264535
雑な仕事のせいでユダ様をご家庭で練習しようと思うと有志制作のパッチが要るからな
49 18/11/21(水)22:23:36 No.549264710
次回作は絶対バランス変わってこのバランスにはならないし
50 18/11/21(水)22:24:05 No.549264841
>家庭版ってそもそもアケ版完全再現されてないんじゃなかったか ソフト面はバグ昇竜無くしてるくらい ハード面のせいで挙動が変わったのが幾つか
51 18/11/21(水)22:24:26 No.549264933
家庭用は完全移植したはずなのに浮動小数点かなんかの仕様が違って同じ挙動にならないので プロアクションリプレイで補正しないとアケ版と同じにならないはず
52 18/11/21(水)22:24:38 No.549264991
ぶっ飛びバランスゲーは二作目出さないに尽きる どうせ誰も得しない
53 18/11/21(水)22:24:48 No.549265041
この北斗がいいのであって続編は別に
54 18/11/21(水)22:26:10 No.549265487
キャラゲーであることがプラスに働いた方のゲームだと思う オリジナルだったらバスケ発見まで遊ばれてその後も人が付いたかどうか
55 18/11/21(水)22:26:20 No.549265533
>キャラゲーであることがプラスに働いた方のゲームだと思う >オリジナルだったらバスケ発見まで遊ばれてその後も人が付いたかどうか はいBASARA
56 18/11/21(水)22:26:44 No.549265663
シュウ様も参戦できてればなあ
57 18/11/21(水)22:27:03 No.549265757
ドラゴボみたいな北斗が出たらやりたい… いやでも技再現度とかはめちゃ高いとは思うんだよな…レーザーはともかく…
58 18/11/21(水)22:27:13 No.549265798
世紀末バランスなのも題材が北斗だからむしろ好意的に受け止められるという
59 18/11/21(水)22:27:15 No.549265804
参戦キャラがマジで絶妙すぎるよね
60 18/11/21(水)22:27:40 No.549265899
MVC2→MVC3→アルカプみたいにならねえかな… ムリだろうな
61 18/11/21(水)22:28:30 No.549266138
ハートはギリとしてマミヤ出すなら出すべきキャラは居たと思う まあ華が欲しかったんだろうけど
62 18/11/21(水)22:28:38 No.549266169
単純なキャラゲー面としてはとても愛を感じる造りだからな おいその羅漢のバテ動作なんだよねえよこんなの
63 18/11/21(水)22:28:52 No.549266232
>世紀末バランスなのも題材が北斗だからむしろ好意的に受け止められるという 受け止められてねえよ! バスケなかったらマジ冷え込んでるよ!
64 18/11/21(水)22:28:52 No.549266233
>雑な仕事のせいでユダ様をご家庭で練習しようと思うと有志制作のパッチが要るからな 雑じゃなくて移植は完璧にというかそのまんま移植されてる ハードの演算処理の違いで差が出た
65 18/11/21(水)22:29:00 No.549266261
>ハートはギリとしてマミヤ出すなら出すべきキャラは居たと思う >まあ華が欲しかったんだろうけど 脱がしてえ!
66 18/11/21(水)22:29:22 No.549266359
>ハードの演算処理の違いで差が出た これ対応できるプログラマーってホントに稀有だからな…
67 18/11/21(水)22:29:44 No.549266463
システム的にはブーストゲージとかバニからの壁コンとかもうちょっと練り込んでみたい感はある
68 18/11/21(水)22:30:14 No.549266598
>入力が何か独特なんだよなこれ >コマンドが入りづらいというか独自のコツが要る 着地で先行入力が効かないだかなんだかの仕様があったような気がする
69 18/11/21(水)22:31:35 No.549266971
今はパッチでいくらでもバグ消せるけどこの時代はもう仕様として遊ぶしかない まぁあんまりにも酷いと赤リロみたいな事になるけど
70 18/11/21(水)22:31:43 No.549267003
>>オリジナルだったらバスケ発見まで遊ばれてその後も人が付いたかどうか >はいBASARA BASARA人付いてるの…?
71 18/11/21(水)22:31:49 No.549267036
BASARAとかも選ばれたエリートがいろいろ伝説残したから
72 18/11/21(水)22:31:53 No.549267056
天破活殺はあれ表現しようにもあのエフェクトないとわかりづいらからアレでいいだろうよ
73 18/11/21(水)22:32:32 No.549267258
ブーストシステムは諸悪の根源ではあるが超爽快で緊張感があって面白いんだよなあ
74 18/11/21(水)22:32:36 No.549267283
浮動小数点の扱いの差がそのまま位置のズレに出てたらしいな
75 18/11/21(水)22:32:45 No.549267326
BASARAは一周回って尚バランス悪いし…
76 18/11/21(水)22:32:47 No.549267341
>今はパッチでいくらでもバグ消せるけどこの時代はもう仕様として遊ぶしかない >まぁあんまりにも酷いと赤リロみたいな事になるけど 今みたいな即対応みたいな時代だったら今の研究はここまで行かなかっただろうしな…
77 18/11/21(水)22:32:48 No.549267347
シンにケンの超必入ると原作再現とかそこまでしなくていいのよってなる
78 18/11/21(水)22:33:09 No.549267445
>天破活殺はあれ表現しようにもあのエフェクトないとわかりづいらからアレでいいだろうよ もしくは北斗6みたいに北斗七星直接飛ばすかかな
79 18/11/21(水)22:33:42 No.549267598
>ブーストシステムは諸悪の根源ではあるが超爽快で緊張感があって面白いんだよなあ すみませんこのゲームブースト使わないと地上歩き遅すぎて全然動けないんですが…
80 18/11/21(水)22:33:56 No.549267667
>BASARAは一周回って尚バランス悪いし… 北斗もだかんなそれ!
81 18/11/21(水)22:34:22 No.549267803
ブーストシステムは絶対他の没ゲームから転用しただろと今でも思ってる
82 18/11/21(水)22:34:31 No.549267849
BASARAは結局オクラゲーなん?
83 18/11/21(水)22:34:36 No.549267876
というか壊れた格ゲーはBASARAみたいにバランス悪くなるのが普通なんだ
84 18/11/21(水)22:34:40 No.549267898
>>BASARAは一周回って尚バランス悪いし… >北斗もだかんなそれ! 色々壊れてるだけであってバランスがいいわけじゃないよねコレ…
85 18/11/21(水)22:34:43 No.549267915
みんな勘違いしているが今の北斗もバランスはめっちゃ悪いかんな!
86 18/11/21(水)22:34:54 No.549267966
研究が進めば進むほどやっぱオクラ最強だなとなるとは聞いたけど
87 18/11/21(水)22:35:12 No.549268063
>研究が進めば進むほどやっぱトキ最強だなとなるとは聞いたけど
88 18/11/21(水)22:35:12 No.549268064
オクラ一強農民一弱でバランスいいだろ!
89 18/11/21(水)22:35:28 No.549268134
クソゲーが360°周ってクソゲーになっただけな気もする
90 18/11/21(水)22:35:31 No.549268150
>BASARAは結局オクラゲーなん? オクラゲー あと幸村と政宗を除けば割とバランスの良い相性ゲーになる
91 18/11/21(水)22:35:32 No.549268158
>>研究が進めば進むほどやっぱトキ最強だなとなるとは聞いたけど レイじゃねーの
92 18/11/21(水)22:35:53 No.549268254
PS2のやってみたけどまともに動かすのすら滅茶苦茶難しいよこれ… ある程度格ゲー慣れしている人だとしてそのうえで耐えない努力が必要な奴だ
93 18/11/21(水)22:36:10 No.549268332
>>>研究が進めば進むほどやっぱトキ最強だなとなるとは聞いたけど >レイじゃねーの 最強キャラで議論が起きる…これは良バランス…
94 18/11/21(水)22:36:37 No.549268454
>>>>研究が進めば進むほどやっぱトキ最強だなとなるとは聞いたけど >>レイじゃねーの >最強キャラで議論が起きる…これは良バランス… 理論値最強はユダだぞ 絶対到達できないけど
95 18/11/21(水)22:36:48 No.549268506
何かもう格ゲーじゃなくて技術の競い合いなのではと思う
96 18/11/21(水)22:37:01 No.549268558
降りナギってなんなの馬鹿なの
97 18/11/21(水)22:37:20 No.549268644
>理論値最強はユダだぞ >絶対到達できないけど 名も無き修羅達がCPUユダに勝てないんだっけ…
98 18/11/21(水)22:37:22 No.549268653
原作が北斗の拳だから許されてる感はある あと原作再現すさまじいのも愛されポイント稼いでる
99 18/11/21(水)22:37:37 No.549268730
人生をこれにかけてる人がいるの…?
100 18/11/21(水)22:37:40 No.549268742
北斗の拳はバスケと百裂の発見で完全に破壊され生まれ変わったのだ
101 18/11/21(水)22:38:05 No.549268851
>スペース5様キック なんかもう駄目だった
102 18/11/21(水)22:38:17 No.549268911
バランスの良さとゲームの面白さは無関係だぞ
103 18/11/21(水)22:38:24 No.549268950
というか大体の格ゲーは煮詰まるとトップ集団が数人になるのは仕方がないんだ 隠しキャラでもないのに一人になると文句言われるんだ
104 18/11/21(水)22:38:29 No.549268981
ケンシロウが中の上くらいにいるキャラバランスも納得がいく
105 18/11/21(水)22:38:35 No.549269008
>人生をこれにかけてる人がいるの…? 少なくとも軽自動車買えるくらいの金と時間をつぎ込んだ人はいる
106 18/11/21(水)22:38:48 No.549269062
浮かなかったらもうトキさいきょーで終わってたよな
107 18/11/21(水)22:38:50 No.549269074
>降りナギってなんなの馬鹿なの 降りナギ投げいいよねよくない しんだ
108 18/11/21(水)22:39:06 No.549269164
>北斗の拳はバスケと百裂の発見で完全に破壊され生まれ変わったのだ >クソゲーが360°周ってクソゲーになっただけな気もする
109 18/11/21(水)22:39:10 No.549269192
トキとトキに一番対抗できるレイと理論値最強のユダとその他みたいな感じ
110 18/11/21(水)22:39:12 No.549269205
KG先生はトレモできてるのか
111 18/11/21(水)22:39:18 No.549269239
トキおめー投げの火力やばすぎんだよ!
112 18/11/21(水)22:39:26 No.549269280
トキも人間の限界を越えないと使いこなせない気はするぞ 使いこなせなくてもクソ強いだけで
113 18/11/21(水)22:39:56 No.549269454
少なくとも俺にあのナギ連発は使える気がしない
114 18/11/21(水)22:40:07 No.549269525
ジャギでトキ相手に何が出来るかと 農民でオクラ相手に何が出来るかの間には ジャギと農民ほどの差があると思う
115 18/11/21(水)22:40:25 No.549269624
ラオウが若干怪しくなってきた気がするが まあ攻撃性圧倒的なのは変わらんしな…
116 18/11/21(水)22:40:28 No.549269640
アトミス基盤の仕様のせいもあるんだけどこれ普通に操作性悪いよね…
117 18/11/21(水)22:40:43 No.549269713
>トキおめー投げの火力やばすぎんだよ! レイも通常無げから百列でもドリブルでもいけるし... ラオウもブーストあればいけるし ジャギもブーストとオーラあればいけるし
118 18/11/21(水)22:41:24 No.549269946
降りナギもクソだけど、セッカツのスキのなさは何考えてるんだろうって気になる時がある
119 18/11/21(水)22:41:35 No.549269995
そんなにダメダメなの農民…
120 18/11/21(水)22:41:46 No.549270036
>バランスの良さとゲームの面白さは無関係だぞ 北斗はこれの極地だと思う
121 18/11/21(水)22:41:47 No.549270047
皆即死ルート増えた事により最終的に差し合い勝負と言うか触りやすい方が強いに帰結した
122 18/11/21(水)22:41:49 No.549270058
>ジャギもブーストとオーラあればいけるし ブーストとオーラあっても決める技術力が…
123 18/11/21(水)22:42:11 No.549270180
トキの投げは壁やられになる時点でおかしい
124 18/11/21(水)22:42:19 No.549270219
ラオウは最後は自分との戦いになるし… どうせレイの中段は人間じゃガードし切れないし…
125 18/11/21(水)22:42:38 No.549270312
北斗は展開がグダることもほとんど無いし楽しいんですよホント
126 18/11/21(水)22:42:39 No.549270321
>皆即死ルート増えた事により最終的に差し合い勝負と言うか触りやすい方が強いに帰結した やっぱりトキじゃん!
127 18/11/21(水)22:42:42 No.549270338
>そんなにダメダメなの農民… 昇竜 当てて 確反
128 18/11/21(水)22:42:52 No.549270403
>バランスの良さとゲームの面白さは無関係だぞ 個人的には煮詰まりきってフォックス塗れになったスマデラだと思ってる
129 18/11/21(水)22:43:00 No.549270437
バランスは最低だけどそれでも楽しいからなブースト
130 18/11/21(水)22:43:12 No.549270504
>ラオウは最後は自分との戦いになるし… >どうせレイの中段は人間じゃガードし切れないし… 俺の動きは人間に捉える事はできん(オート表裏択)
131 18/11/21(水)22:43:22 No.549270554
>トキの投げは壁やられになる時点でおかしい 下段めっちゃ遅くしたので代わりに投げのリターン増やしました!
132 18/11/21(水)22:43:25 No.549270580
>北斗はこれの極地だと思う 自分でプレイしてこれ言ってんのか ちょっと疑う
133 18/11/21(水)22:43:36 No.549270638
>北斗は展開がグダることもほとんど無いし楽しいんですよホント サックリ終わるから見てて飽きないよね
134 18/11/21(水)22:43:41 No.549270667
>北斗は展開がグダることもほとんど無いし楽しいんですよホント 永久落とすとグダったなって言われる!
135 18/11/21(水)22:43:53 No.549270728
ジャギのゲージの溜め方は全盛期のQMZさん参考にするのがマジで良いよ 今のQMZさんはついにこの間40歳になられて反応が鈍ってる
136 18/11/21(水)22:43:53 No.549270732
>昇竜 >当てて >確反 どういうことなの…
137 18/11/21(水)22:43:56 No.549270758
極まったラオウ同キャラ戦のトレモ感いいよね…
138 18/11/21(水)22:44:06 No.549270802
ユダのバニとかどうしてああなったの
139 18/11/21(水)22:44:12 No.549270837
戦国BASARAはもはや楽しみ方が普通の格ゲーのそれじゃない
140 18/11/21(水)22:44:22 No.549270894
見てる分には面白い やるとマジでクソよ?
141 18/11/21(水)22:44:27 No.549270916
>今のQMZさんはついにこの間40歳になられて反応が鈍ってる なそ にん
142 18/11/21(水)22:44:32 No.549270939
キャラ差のない対戦ゲーがどうなるかはぷよぷよ通を見るといいぞ
143 18/11/21(水)22:44:48 No.549271022
>自分でプレイしてこれ言ってんのか >ちょっと疑う 言ってるし異論は全然認めるぞ
144 18/11/21(水)22:44:52 No.549271048
ジャギは他の格ゲーならやってけるけど 農民は他所行っても弱キャラというのはよく言われる
145 18/11/21(水)22:44:53 No.549271052
>戦国BASARAはもはや楽しみ方が普通の格ゲーのそれじゃない ダイヤが11:-1ってなんなんだよ!
146 18/11/21(水)22:44:59 No.549271087
年齢はもううん…
147 18/11/21(水)22:45:01 No.549271099
オクラと農民禁止してやると楽しいよBASARA カツアゲとか失敗すると大惨事だし
148 18/11/21(水)22:45:07 No.549271135
人間がやるゲームじゃない
149 18/11/21(水)22:45:18 No.549271190
>ユダのバニとかどうしてああなったの パラメータミスってる説があるが真相は不明
150 18/11/21(水)22:45:22 No.549271215
>見てる分には面白い >やるとマジでクソよ? いやトレモは楽しいよ
151 18/11/21(水)22:45:28 No.549271241
BASARAはゲームと言うより宗教に片足突っ込んでる
152 18/11/21(水)22:45:28 No.549271243
クソゲーを人間性能で覆すのが盛り上がってたところはあるよね…
153 18/11/21(水)22:45:31 No.549271257
>今のQMZさんはついにこの間40歳になられて反応が鈍ってる まだやってたのか…
154 18/11/21(水)22:45:42 No.549271316
北斗のTAS動画のコメが軒並み「そういうゲームだったわコレ」になる
155 18/11/21(水)22:45:43 No.549271328
ラオウバウンドから長すぎ問題
156 18/11/21(水)22:45:53 No.549271379
>オクラと農民禁止してやると楽しいよBASARA >カツアゲとか失敗すると大惨事だし 農民は別に禁止しなくていいだろ! いや相当強いプレイヤーじゃないとバナナになるけど
157 18/11/21(水)22:45:54 No.549271392
>ユダのバニとかどうしてああなったの 他キャラは発生終了一律だけど ユダだけ発生-10f終了まで+10f つまりしょうもないバグらしい
158 18/11/21(水)22:45:56 No.549271400
農民は下手に投げたら死ぬとかなかったっけ 投げ無敵無いから
159 18/11/21(水)22:46:07 No.549271452
ユダのバニぶっぱはローリスクハイリターンってかんじで中級者も喰らう
160 18/11/21(水)22:46:11 No.549271481
>BASARAはゲームと言うより宗教に片足突っ込んでる 北斗も似た様な感じなのでは…
161 18/11/21(水)22:46:12 No.549271488
>ジャギのゲージの溜め方は全盛期のQMZさん参考にするのがマジで良いよ >今のQMZさんはついにこの間40歳になられて反応が鈍ってる 申し訳ないけどもうちょっと年齢言ってると思った そうか20代後半を北斗に捧げちゃったのか…
162 18/11/21(水)22:46:25 No.549271554
>>戦国BASARAはもはや楽しみ方が普通の格ゲーのそれじゃない >ダイヤが11:-1ってなんなんだよ! 10:0以下ってなんだよ… 勝ち目がないうえに2ラウンド目で確定不利でもつくのか
163 18/11/21(水)22:46:36 No.549271602
ジャギは他所の格ゲーだと普通に強キャラだってのはよく言われるよね ただし他の連中が格ゲーやってねえんだとも
164 18/11/21(水)22:46:39 No.549271614
>>今のQMZさんはついにこの間40歳になられて反応が鈍ってる >まだやってたのか… この前数人規模の大会で優勝してた記憶がある
165 18/11/21(水)22:46:50 No.549271677
>ラオウバウンドから長すぎ問題 ラオウはHP多すぎるから不利(支離滅裂な発言・仕様)
166 18/11/21(水)22:46:51 No.549271681
でもジャギ様も小パン発生6フレとかそういう基礎性能の弱さが他の格ゲーでも響くと思う
167 18/11/21(水)22:46:58 No.549271711
TRFの定例配信無かったら動画勢もいないわけでとっくに死んでたんじゃないかな…
168 18/11/21(水)22:46:58 No.549271716
>勝ち目がないうえに2ラウンド目で確定不利でもつくのか 勝ち目がない上に選ぶことがデメリットって意味じゃないかな
169 18/11/21(水)22:47:15 No.549271787
一応QMさんって本業はカプエス2だからあの人
170 18/11/21(水)22:47:15 No.549271793
>どういうことなの… 昇竜当てます 相手受け身します こちらまだ着地しておらず着地まで硬直してます 反撃喰らいます
171 18/11/21(水)22:47:18 No.549271805
レイVSレイは4:4でレイ不利
172 18/11/21(水)22:47:26 No.549271845
ファントムダイブ以上のゴミ超必はなかなかない
173 18/11/21(水)22:47:31 No.549271867
限りなく詰みに近い五分
174 18/11/21(水)22:47:41 No.549271913
DEATHFANG当てて反確は本当に可哀想…援軍のせいだけどさ…
175 18/11/21(水)22:47:42 No.549271920
>バナナになるけど この表現ずるい
176 18/11/21(水)22:47:43 No.549271930
TRFの動画がブームになってた頃にはほぼ商売として終わってたからな 版権モノだからむやみにリバイバルもできねえ
177 18/11/21(水)22:47:46 No.549271954
ジャギが他ゲーなら強キャラってのはゲームシステムがアホ程強いからって所もある
178 18/11/21(水)22:48:04 No.549272053
バサラは万引きとか補導とか用語がいちいち面白すぎる
179 18/11/21(水)22:48:23 No.549272143
BASARAはバナナとかオクラとかのうぎょうゲームなのかな?
180 18/11/21(水)22:48:25 No.549272157
壺のBASARAアンチスレで怖いからあれは関わらんとこうと言われたゲームだからな
181 18/11/21(水)22:48:27 No.549272169
北斗はそもそもシステムが強いんだよギルティにブーストだけでもくれ
182 18/11/21(水)22:48:43 No.549272245
>ジャギが他ゲーなら強キャラってのはゲームシステムがアホ程強いからって所もある しかし割と援軍システムも無茶だと思うし…
183 18/11/21(水)22:48:54 No.549272290
正しい意味でのゲーム実況の立役者と言っていい気がするTRF動画
184 18/11/21(水)22:49:00 No.549272318
なんとかバスケ出来るようになっても安定して実用するのがまたむずいし下手に落とすとCPUユダにダガキャン食らったりする
185 18/11/21(水)22:49:12 No.549272378
ブーストシステムはスピード感を表現する最高の方法だと思う バランスは崩壊するが
186 18/11/21(水)22:49:14 No.549272390
>北斗はそもそもシステムが強いんだよギルティにブーストだけでもくれ どのゲームにもブーストあっちゃだめだよ!
187 18/11/21(水)22:49:14 No.549272391
農民はね相手にしても面白くねえんだアイツ
188 18/11/21(水)22:49:26 No.549272447
格ゲー配信の面白さが詰まってるよねTRF動画
189 18/11/21(水)22:49:38 No.549272499
ギルティでブーストできてもなー 北斗の狂ってる世界ならではだよ
190 18/11/21(水)22:49:52 No.549272571
結局DAICHIを上回る格ゲー実況はいないなって
191 18/11/21(水)22:49:53 No.549272577
>農民はね相手にしても面白くねえんだアイツ とことんひでえな…
192 18/11/21(水)22:49:57 No.549272600
今でも年1の世紀末武闘会は1日かけて見ちゃうもん 面白いし
193 18/11/21(水)22:50:01 No.549272615
ギルティはギルティでRCあるしな
194 18/11/21(水)22:50:10 No.549272659
MUGENで全キャラにブースト搭載した大会とかあったな…
195 18/11/21(水)22:50:12 No.549272665
北斗が闘劇にリバイバルしたのもDAICHIが闘劇の実況切符貰ったのも色々奇跡的だった
196 18/11/21(水)22:50:17 No.549272690
ファイターズのバニや超ダもそうだけどアークは共通システムが強いな
197 18/11/21(水)22:50:17 No.549272697
BASARAをps2で一人でコンボ練習やったら楽しかった コマンドも簡単にできるし初心者でもできてよかった
198 18/11/21(水)22:50:19 No.549272700
ギルティの空ダは魔法だし…ブーストブリンガーしたいだけだし…
199 18/11/21(水)22:50:29 No.549272743
まあ昔だし画質は悪かったけどあのプロかと思わせる実況とすぐに大会動画あげるまめさと凄く良かった
200 18/11/21(水)22:50:31 No.549272759
>今でも年1の世紀末武闘会は1日かけて見ちゃうもん >面白いし 実況者が上手いのも面白さに拍車をかけるよね
201 18/11/21(水)22:50:36 No.549272784
ブーストっぽいことはアルカナハートにはあったな アレはまた大分違うが
202 18/11/21(水)22:50:40 No.549272809
農民が一番輝くのはMUGENだな…
203 18/11/21(水)22:50:53 No.549272873
>結局DAICHIを上回る格ゲー実況はいないなって なんでコンボパーツ全部言えるんだろう…
204 18/11/21(水)22:51:25 No.549273029
DAICHIさんは最近20kg太った
205 18/11/21(水)22:51:26 No.549273034
EVOで荒稼ぎしたのって誰だっけ
206 18/11/21(水)22:51:35 No.549273085
>DAICHIさんは最近20kg太った なそ にん
207 18/11/21(水)22:51:41 No.549273111
知識で全部解説できるの強いよね
208 18/11/21(水)22:51:43 No.549273123
農民は一撃以外強い要素あったっけ
209 18/11/21(水)22:51:44 No.549273126
そんなこと出来るのあの機械しかいねえだろ! 病気持ちになっちゃったけど
210 18/11/21(水)22:51:54 No.549273179
実際動画勢って言われてる人が9割どころじゃないと思う
211 18/11/21(水)22:51:56 No.549273192
KI体治ったか 鍛えようぜ
212 18/11/21(水)22:52:01 No.549273219
>DAICHIさんは最近20kg太った オオオ イイイ
213 18/11/21(水)22:52:02 No.549273227
昔のDAICHIさんは鼻筋がシュッとしていてなんかニコロビンに似ていた
214 18/11/21(水)22:52:19 No.549273295
地味だけど空ダキャンセルして通常技振ったら慣性乗せつつ落下するの頭おかしいと思う
215 18/11/21(水)22:52:33 No.549273367
リアルハート勢来たな…
216 18/11/21(水)22:52:34 No.549273370
ブーストを調整してなんやかやするとホーミング的になるだろうなとは思う
217 18/11/21(水)22:52:36 No.549273381
農民はファントムダイッ!じゃない方はそこそこ強い超必だよ でも通常技はゴミだし当て身もゴミだし援軍もゴミだよ