18/11/21(水)21:51:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)21:51:20 No.549255434
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/21(水)21:52:41 No.549255900
実はビルス様の命令でしたとさ
2 18/11/21(水)21:52:50 No.549255942
本当にただの気に食わなかったのか マジでスーパーサイヤ人伝説にビビってたのか今でも知らない
3 18/11/21(水)21:52:57 No.549256009
次はオレが滅ぼす...
4 18/11/21(水)21:54:18 No.549256464
>実はビルス様の命令でしたとさ これよく悟空さぶちギレにならなかったなって 神だからって諦めの境地ってわけでもなさそうだし
5 18/11/21(水)21:55:56 No.549256951
マジでビビってたらベジータとか生かさずに即始末してたんじゃなかろうか やっぱなんとなくじゃねえかな
6 18/11/21(水)21:56:22 No.549257080
新作映画でそこら辺触れてるよ
7 18/11/21(水)21:56:51 No.549257241
でも誰が滅ぼしたかはともかくサイヤ人の習性考えると やっぱり「だから滅びた…」にはなるんでは
8 18/11/21(水)21:57:54 No.549257565
>>実はビルス様の命令でしたとさ >これよく悟空さぶちギレにならなかったなって >神だからって諦めの境地ってわけでもなさそうだし べつにサイヤ人に肩入れしてる訳じゃねえし
9 18/11/21(水)22:02:43 No.549258880
従ってたのに理不尽に滅ぼされたらそりゃ腹も立つけど アイツラやべえから潰せって神に命令されたんならまあ納得もできる
10 18/11/21(水)22:11:27 No.549261354
ビルス様曰く「あの連中はいつまで経ってもろくでなし」との事なので…
11 18/11/21(水)22:12:35 No.549261683
>これよく悟空さぶちギレにならなかったなって >神だからって諦めの境地ってわけでもなさそうだし 別にサイヤ人になにか思うところがあるほど思い出があるわけでもないし キレる理由なんもないよね
12 18/11/21(水)22:12:51 No.549261742
悟空にとってはフリーザを倒したのもフリーザに対してキレたのが先でサイヤ人はおまけに近いし
13 18/11/21(水)22:13:39 No.549261936
そういうのがあるとしたらむしろベジータの方だけどあれはあれで親父のこととっくに超えてたって見下してたからな
14 18/11/21(水)22:16:00 No.549262564
ゴッド伝説があったのにどうして戦える相手を待たなかったのかな
15 18/11/21(水)22:16:48 No.549262791
このシーン自体なんか如何にも知ったふうに語ってるけど悟空はサイヤ人のこと殆どなんにも知らないからな
16 18/11/21(水)22:17:46 No.549263061
>ゴッド伝説があったのにどうして戦える相手を待たなかったのかな その伝説知ったのが夢を見て調べた後だからじゃないかな
17 18/11/21(水)22:18:31 No.549263268
この時期の悟空はサイヤ人なんて自分含めてダメな奴って印象じゃなきの
18 18/11/21(水)22:18:37 No.549263291
>このシーン自体なんか如何にも知ったふうに語ってるけど悟空はサイヤ人のこと殆どなんにも知らないからな べ…ベジータがなんか色々言ってたし…
19 18/11/21(水)22:19:24 No.549263490
フリーザ戦の悟空は口もよく回ったよな 煽ったり煽り返したりで口喧嘩でもフリーザに負けてなかった
20 18/11/21(水)22:19:43 No.549263599
私情としてはクリリン殺されたって部分のほうが大きくてその辺気が済んだらあっさり終わりにして見逃そうとしてたからな
21 18/11/21(水)22:20:47 No.549263905
ビルスの命令とは言うけどやっぱりアレ見る限りフリーザの独断の部分が大半を占めてると思う
22 18/11/21(水)22:21:55 No.549264258
プライドズタボロにして気が済んだから見逃してやるよはある意味殺すよりよっぽど酷い扱いではある
23 18/11/21(水)22:22:18 No.549264358
まあビルス様も命令してたろうけどフリーザ自身も超サイヤ人を恐れてたからな 両方の考えが一致したってのが正しい
24 18/11/21(水)22:23:15 No.549264616
ビルスの破壊業務下請けだったのフリーザ?
25 18/11/21(水)22:23:18 No.549264631
メカフリーザで満足してなかったら危なかった…
26 18/11/21(水)22:25:47 No.549265354
聞きかじりでまぁ滅んでもしょうがないよねぐらいには思ってるよ
27 18/11/21(水)22:26:32 No.549265601
売り言葉に買い言葉みたいなもんだしここら辺
28 18/11/21(水)22:27:00 No.549265736
又聞きの知識で体感的にも侵略を受けた被害者ではあっても加害者の自覚なんて持ちようがないしな
29 18/11/21(水)22:28:02 No.549265992
経緯的にもサイヤ人どうこう関係なく単にドラゴンボール取り合って鉢合わせただけだしな
30 18/11/21(水)22:28:49 No.549266216
万年単位で見守っても好戦的な戦闘民族のまま変わらないって言われたら流石に何も言えねえな…
31 18/11/21(水)22:29:51 No.549266496
好戦的ではあるけど強いものには普通に媚びへつらってるし…
32 18/11/21(水)22:30:14 No.549266596
ブロリーの試写会見た人によると滅んでもしょうがねえらしいので早く見たい
33 18/11/21(水)22:30:19 No.549266620
これのちょっと前にサイヤ人に殺されるー!ってやって実際殺されてるからな 皮肉にもここではその血筋のおかげで戦えてるけど
34 18/11/21(水)22:30:47 No.549266742
理性なくして育ての父親殺すぐらいの野蛮人だし悟空さは…
35 18/11/21(水)22:31:04 No.549266823
脳筋だからこそ本能的に勝てないとわかった時の諦めもめっちゃ早いよねサイヤ人
36 18/11/21(水)22:31:21 No.549266908
そんないらん設定ついたのか
37 18/11/21(水)22:31:52 No.549267050
>そんないらん設定ついたのか 何がだ
38 18/11/21(水)22:32:37 No.549267285
ここのやりとりクレバーで好きだ
39 18/11/21(水)22:34:31 No.549267850
>そんないらん設定ついたのか 急に他の人に見えない物見るのやめて怖い
40 18/11/21(水)22:34:34 No.549267866
>脳筋だからこそ本能的に勝てないとわかった時の諦めもめっちゃ早いよねサイヤ人 トランクスはかなりあらがったよね その結果があれだったけども
41 18/11/21(水)22:35:13 No.549268067
まあトランクスは諦める訳にはいかないくらい色んなもの背負いすぎてたしな
42 18/11/21(水)22:36:08 No.549268324
>万年単位で見守っても好戦的な戦闘民族のまま変わらないって言われたら流石に何も言えねえな… 見守るのだザマス…
43 18/11/21(水)22:36:14 No.549268354
>ブロリーの試写会見た人によると滅んでもしょうがねえらしいので早く見たい 原作の時点で滅んでもしょうがない理由しかなくない?
44 18/11/21(水)22:41:22 No.549269942
ドラゴンボール屈指の名場面だよねスレ画
45 18/11/21(水)22:41:54 No.549270087
原作だけ見てると蛇足に感じるけどその後の映画とか全部みると妥当性感じるもんなのかな?
46 18/11/21(水)22:43:13 No.549270508
地球人に影響された連中以外はベジータの弟のターブルくらいか善良なの
47 18/11/21(水)22:43:41 No.549270666
クズ野郎がブチギレてお前らクズだろって言ったら冷静にお前もなって返されてブチギレるとこ
48 18/11/21(水)22:44:00 No.549270776
>地球人に影響された連中以外はベジータの弟のターブルくらいか善良なの 後付も適用していいならバーダックとギネも大分善良よりになってるよ
49 18/11/21(水)22:44:26 No.549270913
原作以外はゴミ
50 18/11/21(水)22:44:39 No.549270977
>原作だけ見てると蛇足に感じるけどその後の映画とか全部みると妥当性感じるもんなのかな? 妥当性としてはあまり感じないかな でも戦闘力考察みたいに想像して当てはめてみるのは楽しいよ
51 18/11/21(水)22:45:06 No.549271125
>後付も適用していいならバーダックとギネも大分善良よりになってるよ サイヤ人の中では割と珍しい結婚の仕方してるんだっけあの二人
52 18/11/21(水)22:45:33 No.549271269
原作の途中時点で蛇足の上に蛇足を重ねて名作にしてるし…
53 18/11/21(水)22:46:19 No.549271524
ビルスの命令とバーダックがウザかったから消したで相当意味が変わると思う 根っこは前者なんだけど
54 18/11/21(水)22:46:24 No.549271548
一般的サイヤ人同士は結婚と言うか家族関係は作らんそうだ
55 18/11/21(水)22:46:47 No.549271663
ビルスの命令だろうがスーパーサイヤ人伝説にびびってたとしてもフリーザが正直に言う訳無い
56 18/11/21(水)22:47:54 No.549271996
まあ真意がどうであれビルスにビビってたのは復活のF見れば一目瞭然だからな
57 18/11/21(水)22:47:59 No.549272025
サイヤ人でも一応同族に対しては仲間意識あるのにベジータだけ尖ったナイフすぎる
58 18/11/21(水)22:48:34 No.549272196
ビルスからは暇があったら消しといてよ程度だったからね…正直寝起きでウイスに惑星ベジータ消滅した報告入れるまで存在忘れてたと思う
59 18/11/21(水)22:48:52 No.549272279
ガキの頃にサイヤ人最強じゃ尖るのも仕方ねえさ
60 18/11/21(水)22:49:53 No.549272578
フリーザなんかに代行させるから人間レベル下から二番目なんですよビルス様…