18/11/21(水)21:12:53 俺を使え! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)21:12:53 No.549243207
俺を使え!
1 18/11/21(水)21:18:21 No.549245017
使ってやってもいいがMicrosoft製なのが気にくわない
2 18/11/21(水)21:19:01 No.549245255
いつの間にかこいつ一強みたいになってる…
3 18/11/21(水)21:20:02 No.549245649
>いつの間にかこいつ一強みたいになってる… そうなの…?
4 18/11/21(水)21:20:37 No.549245892
お世話になっております 設計書は全部お前で済ませてます
5 18/11/21(水)21:30:14 No.549248907
markdown気軽に書けてありがたい
6 18/11/21(水)21:34:30 No.549250199
秀丸を捨ててこいつに乗り換えた 良い…
7 18/11/21(水)21:36:47 No.549250911
なんで秀丸なんて使ってたの…
8 18/11/21(水)21:37:24 No.549251075
C++,C#は流石にVS使うけどJSとTypeScriptではお世話になっております VSに比べると構文ブロックの折りたたみが不満かな @使うからいいっちゃいいけど
9 18/11/21(水)21:41:02 No.549252117
git連携が必要最小限であんまり煩わしくないのがいい 足りないとこはターミナル叩けばいい
10 18/11/21(水)21:42:54 No.549252627
俺のおかーさんだ
11 18/11/21(水)21:43:57 No.549252967
atomからスレ画になった
12 18/11/21(水)21:44:50 No.549253288
かしこい つよい そこそこかるい
13 18/11/21(水)21:44:55 No.549253300
大して心当たりもないからMacでもこいつ
14 18/11/21(水)21:45:51 No.549253625
そろそろvisual studio滅びないかな
15 18/11/21(水)21:46:38 No.549253892
.logとか意外なファイル形式にも色分け対応してる
16 18/11/21(水)21:47:22 No.549254148
前はunity入れたらまずエディタをこれにするとかやってたな…
17 18/11/21(水)21:49:49 No.549254935
MonoDevelopいいよね…
18 18/11/21(水)21:50:47 No.549255248
かるーい! おしゃれ! 見やすい!
19 18/11/21(水)21:51:15 No.549255403
おしゃれかな…おしゃれなのかもな…
20 18/11/21(水)21:51:55 No.549255636
VSは使ってるけど画像のってそんなにいいの?
21 18/11/21(水)21:52:22 No.549255800
Atomクソ重くて君に変えたよ
22 18/11/21(水)21:53:29 No.549256190
インストール不要なのもいい
23 18/11/21(水)21:53:43 No.549256259
軽さならsublimeじゃなかったのか
24 18/11/21(水)21:54:16 No.549256455
Vim
25 18/11/21(水)21:56:31 No.549257129
この画像の最良の推測結果: vs code vs sublime
26 18/11/21(水)21:57:02 No.549257306
プログラミング以外にはちょっと大げさすぎる気もする
27 18/11/21(水)21:58:11 No.549257640
スレ画本当に使いやすくて
28 18/11/21(水)21:58:42 No.549257794
>この画像の最良の推測結果: vs code vs sublime vscodeそのものじゃなくて比較が最良の結果なのか…
29 18/11/21(水)21:59:50 No.549258119
pyとjsしか使わないから十分です
30 18/11/21(水)22:05:18 No.549259615
お願いだからプロキシのパスワード設定ファイルに書かせてくだち…
31 18/11/21(水)22:06:36 No.549260032
VSもこれのおかげか軽くなってる
32 18/11/21(水)22:07:14 No.549260228
こいつもアトムもエレクトロン
33 18/11/21(水)22:07:53 No.549260407
さいていだなブラケッツ
34 18/11/21(水)22:08:27 No.549260542
>MonoDevelopいいよね… よくねえよ
35 18/11/21(水)22:08:29 No.549260548
クラス名とか変数名とか変えたいな…ってときVSんときCtrl+Enterでプロジェクト中まとめて変えれたけど あれと同じ機能ってあるのかな
36 18/11/21(水)22:09:45 No.549260876
Dartでお世話になってる
37 18/11/21(水)22:10:30 No.549261099
win10の2018春にVS2017とコイツ入れたらアイコンの見分けが難しくなった…
38 18/11/21(水)22:10:46 No.549261180
総合的に見て割とガチでベストバウトになりつつある 複数行正規表現とか検索周りも順当に強化されてきてるし ただ検索周りにおいてはUIや速度含めまだSublimeがまだ一歩抜きん出てる感はある