18/11/21(水)21:10:26 歴代主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)21:10:26 No.549242311
歴代主人公で一番好き
1 18/11/21(水)21:11:16 No.549242616
そうなんだ俺はそうでもないかな
2 18/11/21(水)21:11:32 No.549242707
ジョセフだな
3 18/11/21(水)21:13:08 No.549243305
決着ゥゥーッ!は最高にカッコいい
4 18/11/21(水)21:13:12 No.549243327
スタンドを体張った使い方するのがいい というか性質的に張らざるを得ないというか
5 18/11/21(水)21:14:02 No.549243614
歴代でも一番過酷だよな…
6 18/11/21(水)21:14:21 No.549243730
報われてほしかった
7 18/11/21(水)21:14:40 No.549243823
薬指の使い方でエッチ系の仕事当てたの何だったんだ
8 18/11/21(水)21:15:06 No.549243980
主人公なのに主人公補正がなくて根性で戦っている
9 18/11/21(水)21:16:17 No.549244346
トサカ頭人気無さそう
10 18/11/21(水)21:16:54 No.549244550
カッコいいし好きだけど徐倫が一番っていう人は相当レアだと思う ラスボスで神父が一番好きって人はそこそこいそう
11 18/11/21(水)21:17:04 No.549244604
>報われてほしかった エンポリオにすべて受け継いで本人は後悔無く死んだと思うしいいんじゃないかな… でもやっぱり報われてほしかった
12 18/11/21(水)21:17:18 No.549244678
もうみゆきちの声でしか再生されない
13 18/11/21(水)21:17:56 No.549244877
兄貴よりもグェスが協力関係になると思ったんだがな
14 18/11/21(水)21:18:06 No.549244933
あんまり能力にブレが無かった気がする
15 18/11/21(水)21:18:13 No.549244975
序盤は女かー性格もスタンドもうーんって感じだけど最後の来いっプッチ神父!とか格好良すぎる…
16 18/11/21(水)21:18:30 No.549245072
ジェイルハウスロック食らった時の徐倫かわいい 世界滅亡するなら最後にチョコケーキ食べるとか言ってるあたりとか
17 18/11/21(水)21:18:33 No.549245096
>決着ゥゥーッ!は最高にカッコいい 星型の糸いいよね
18 18/11/21(水)21:19:40 No.549245502
>主人公なのに主人公補正がなくて根性で戦っている 主人公補正全開の神父に根性で戦うのはいいよね
19 18/11/21(水)21:20:06 No.549245670
能力割となんでもアリだなって思う人 ジョルノも大概だが
20 18/11/21(水)21:20:31 No.549245852
>ジェイルハウスロック食らった時の徐倫かわいい >世界滅亡するなら最後にチョコケーキ食べるとか言ってるあたりとか 無邪気にビデオのネタバレしてたり可愛いよね
21 18/11/21(水)21:20:50 No.549245966
書き込みをした人によって削除されました
22 18/11/21(水)21:21:24 No.549246145
>能力割となんでもアリだなって思う人 >ジョルノも大概だが そうだな(父親を見ながら
23 18/11/21(水)21:21:33 No.549246188
だいたい主人公の能力って一段階バージョンアップするんだけど 無限シュルシュルがそれなんだろうか…
24 18/11/21(水)21:21:50 No.549246290
承太郎と花京院の娘
25 18/11/21(水)21:22:40 No.549246545
仗助もバージョンアップしてないし…
26 18/11/21(水)21:22:51 No.549246598
ハンバーグも進化してないし… 代わりにコウイチくんが進化したけど
27 18/11/21(水)21:23:00 No.549246646
むしろ最後まで割と糸の性質から逸脱せず応用してない?
28 18/11/21(水)21:23:18 No.549246730
あのパンは腐ってるからな…
29 18/11/21(水)21:23:21 No.549246753
仗助はあんな見た目だけど最初から完成している主人公だからな…
30 18/11/21(水)21:23:37 No.549246835
ラストのエンポリオ逃して 「来いッ!プッチ神父ッ!」って構えるシーンは確かに歴代でも最高にかっこいいと思う
31 18/11/21(水)21:23:56 No.549246918
何巡化した後の世界だとアナスイの生まれ変わり?みたいな人と婚約者だったから徐倫的にはアナスイのプロポーズ受け入れたのかな
32 18/11/21(水)21:24:04 No.549246964
ある意味最初の糸しか出せない状態から 人型のストーンフリーが出てきたのがバージョンアップと言えるかもしれない Ver0,9からVer1.0みたいな感じだが
33 18/11/21(水)21:24:06 No.549246971
書き込みをした人によって削除されました
34 18/11/21(水)21:24:27 No.549247084
どんどん糸の化物みたいに成長してると思うが
35 18/11/21(水)21:24:48 No.549247197
懲罰房の元ネタはパピヨン
36 18/11/21(水)21:24:57 No.549247236
2周目でもそんな顔変わってなかったよな
37 18/11/21(水)21:25:02 No.549247268
まあアナスイ変態だけわりと優しいし犯罪者じゃなくなればまあ…
38 18/11/21(水)21:25:21 No.549247362
リサリサの血統の完成形
39 18/11/21(水)21:25:52 No.549247512
>「来いッ!プッチ神父ッ!」って構えるシーンは確かに歴代でも最高にかっこいいと思う 敗色濃厚でも毅然として挑むのは本当にカッコいいよね…
40 18/11/21(水)21:26:09 No.549247601
スタンド自体が成長するんじゃなくて 本体が成長してスタンドの使い方が多彩になっていくのいいよね 仗助と同じパターン
41 18/11/21(水)21:26:33 No.549247744
ジョセフ以降はジョースター家ってよりはリサリサの血の方を強く感じる気がする
42 18/11/21(水)21:26:52 No.549247846
みゆきち以外になるなら観たい
43 18/11/21(水)21:27:00 No.549247896
裏返す能力に対してメビウスの輪って切り返しなかなかすごい
44 18/11/21(水)21:27:08 No.549247932
>承太郎と花京院の娘 しっかりいたせーー
45 18/11/21(水)21:27:29 No.549248062
>みゆきち以外になるなら観たい 小清水あたりにならないかと思ってる
46 18/11/21(水)21:28:09 No.549248268
6部はアニメ化できるんだろうかという不安がある
47 18/11/21(水)21:28:23 No.549248342
結界まで張っちゃうからね…言い逃れできないよね…
48 18/11/21(水)21:28:40 No.549248424
来いッ!プッチ神父!ってこれから1コマで殺される主人公とは思えないカッコ良さだよね
49 18/11/21(水)21:28:50 No.549248472
ハーブかなにかやつておられないと無理そうな描写がそこかしことあとボヘミアン…
50 18/11/21(水)21:29:08 No.549248552
元彼に会いに行って許す流れになったのに まあ・・・それはそれこれはこれしてシール剥がすのが好き
51 18/11/21(水)21:29:16 No.549248588
母親については特に誰とは言われてないよね?
52 18/11/21(水)21:29:18 No.549248602
360度お前の動きは手に取るようにわかるして欲しかった
53 18/11/21(水)21:29:41 No.549248735
>6部はアニメ化できるんだろうかという不安がある ボヘミアンとかヘビーウェザーとか…うーむ…
54 18/11/21(水)21:29:57 No.549248823
>母親については特に誰とは言われてないよね? 普通に漫画に登場してる名前のないひと
55 18/11/21(水)21:30:02 No.549248848
自分の体を分解して自由な形にできるってのは地味に回復力凄いんだよな 腕が千切れかけてもすぐ何事もなかったかのように戦えてたし
56 18/11/21(水)21:30:08 No.549248881
6部アニメやるとしたらCVは苗字が小野の女性声優なんじゃねぇかな…
57 18/11/21(水)21:30:26 No.549248955
こんな髪型の女は徐倫か麻仁温子くらいしか見たことがない
58 18/11/21(水)21:30:30 No.549248980
グロ!複雑化する能力!それでいいの…?みたいな解決法!どんどん特徴的になる絵!ちょっぴりお下品! とかなり癖があるからな六部…嫌いではないけど
59 18/11/21(水)21:30:38 No.549249014
6部って特に小説とかないんだよね 個人的には一番サイドストーリーとか気になる部だから読んでみたい
60 18/11/21(水)21:30:43 No.549249044
一番好きだから今からもうアニメが楽しみで楽しみで…
61 18/11/21(水)21:31:03 No.549249137
>裏返す能力に対してメビウスの輪って切り返しなかなかすごい 糸の結界はなんか…ショボ…って感じだったけど メビウスの輪は体も糸にできる徐倫オンリーワンの技って感じで好き
62 18/11/21(水)21:31:14 No.549249200
>6部アニメやるとしたらCVは苗字が小野の女性声優なんじゃねぇかな… この縛りやめてほしい
63 18/11/21(水)21:31:30 No.549249281
アニメ判事なんて登場したら大変なことになる…
64 18/11/21(水)21:31:32 No.549249296
DIOジュニアがワラワラ出てくるとこが若干蛇足感あった
65 18/11/21(水)21:32:15 No.549249510
神父がディオとであったのってエジプト?
66 18/11/21(水)21:32:24 No.549249560
最初読んだときはこれ女じゃなくてよくない?ってなったけど 読み直すとちゃんと女の人格として書いてることに驚いたな
67 18/11/21(水)21:32:33 No.549249600
>母親については特に誰とは言われてないよね? 腐ったマン汁ついた指洗わないから失明するんだぞ
68 18/11/21(水)21:32:49 No.549249675
>アニメ判事なんて登場したら大変なことになる… 恥を知りなさいッ!と判事を回ったか…だけで2000レスが埋まると思う
69 18/11/21(水)21:32:54 No.549249692
絵がキツいと言われがちなジョジョが1番キツかったと思う部 単純に俺が大量の虫苦手なだけではあるけど...
70 18/11/21(水)21:32:57 No.549249711
メビウスの輪…いいよね…
71 18/11/21(水)21:32:57 No.549249714
>母親については特に誰とは言われてないよね? CLAMP院きたな…
72 18/11/21(水)21:33:03 No.549249748
>小清水あたりにならないかと思ってる わかる 弱さも荒々しさもほしい みゆきちは強くて安定しすぎる
73 18/11/21(水)21:33:17 No.549249801
>神父がディオとであったのってエジプト? アメリカの教会
74 18/11/21(水)21:33:29 No.549249877
>母親については特に誰とは言われてないよね? アメリカ人女性とは言われてたはず
75 18/11/21(水)21:33:34 No.549249896
su2724831.jpg かっこいいよね…
76 18/11/21(水)21:33:34 No.549249900
>6部アニメやるとしたらCVは苗字が小野の女性声優なんじゃねぇかな… あらいさんの人か…
77 18/11/21(水)21:33:46 No.549249958
>最初読んだときはこれ女じゃなくてよくない?ってなったけど >読み直すとちゃんと女の人格として書いてることに驚いたな ラスト負けて終わるのは男主人公じゃ絶対できなかったと思う
78 18/11/21(水)21:33:57 No.549250012
>グロ!複雑化する能力!それでいいの…?みたいな解決法!どんどん特徴的になる絵!ちょっぴりお下品! >とかなり癖があるからな六部…嫌いではないけど まさに荒木飛呂彦じゃねーの
79 18/11/21(水)21:34:17 No.549250122
チンポリオです
80 18/11/21(水)21:34:18 No.549250128
ナメクジ化とか植物化とか一部だけ急成長とか 絵柄もあってマジで気持ち悪い
81 18/11/21(水)21:34:59 No.549250350
>アメリカの教会 エジプトから動きたくないらしいとは一体…
82 18/11/21(水)21:35:02 No.549250365
スタンドは弱いけど精神力では歴代最強
83 18/11/21(水)21:35:07 No.549250394
su2724838.jpg
84 18/11/21(水)21:35:15 No.549250425
とりあえずアニメ化で確実に言えるのは シックスセンスのネタバレするやつは改変されるだろうな
85 18/11/21(水)21:35:15 No.549250429
>もうみゆきちの声でしか再生されない 適任者が他に思いつかない
86 18/11/21(水)21:35:28 No.549250510
時間加速してくとこで執拗に一般人が恐れ慄くシーン描いてるのはあっこれ怒りの季節なんだなって思った
87 18/11/21(水)21:35:30 No.549250517
生爪剥いでやるッは痛々しい
88 18/11/21(水)21:35:53 No.549250626
>su2724831.jpg >かっこいいよね… これ原画展で見て滅茶苦茶感動したな…
89 18/11/21(水)21:35:58 No.549250655
ロンゲのジョリーンめちゃくちゃかわいいよね
90 18/11/21(水)21:36:07 No.549250704
女性にしてはガタイはいい方 面会に来た承太郎の肩幅も意識して広く描いてたあの絵柄で
91 18/11/21(水)21:36:08 No.549250709
好きなんだけどさ 独房入ってから留置所の外に出るまでが結構辛い
92 18/11/21(水)21:36:49 No.549250926
>su2724831.jpg この後イルカに掴まって進むエンポリオの後ろの方で体バラバラにされてるのがおつらい…
93 18/11/21(水)21:37:10 No.549251020
ウンコ投げつけられるとかゴキ付いたパン食べても折れないとかメンタルおばけすぎる… ハンバーグ頭ならこうはならない
94 18/11/21(水)21:37:43 No.549251157
>とりあえずアニメ化で確実に言えるのは >シックスセンスのネタバレするやつは改変されるだろうな 19年前の映画だし余裕余裕 版権ネタはだいたいアニメでもそのまま使ってるし
95 18/11/21(水)21:37:53 No.549251199
>ウンコ投げつけられるとかゴキ付いたパン食べても折れないとかメンタルおばけすぎる… >ハンバーグ頭ならこうはならない 多分料理殴って上手いことゴキ分離する
96 18/11/21(水)21:37:59 No.549251231
割れたストーンフリーのサングラスのコマがおつらい
97 18/11/21(水)21:38:20 No.549251346
承太郎がダメ親父になりすぎてつらい ホリィさんやジョセフも何かフォローしてよってなる
98 18/11/21(水)21:38:45 No.549251469
昔は好きじゃなかったけどドラマ性の深さもあって一番好きかもしれない
99 18/11/21(水)21:39:11 No.549251607
アニメだと書き込みが減るし グロい部分も緩和されるかもしれん
100 18/11/21(水)21:39:23 No.549251683
ジョースターの血統で唯一夫婦仲が悪い男承太郎
101 18/11/21(水)21:39:41 No.549251754
後半のアナスイ好き 承り太郎に頭おかしいのかって言われるところとか大好き
102 18/11/21(水)21:39:45 No.549251776
主人公側で負けた展開って珍しい
103 18/11/21(水)21:39:47 No.549251786
>承太郎がダメ親父になりすぎてつらい >ホリィさんやジョセフも何かフォローしてよってなる ホリーさんの旦那みてみろ なんの参考にもなんねえ
104 18/11/21(水)21:39:52 No.549251813
6部ってかなり衝撃的な終わり方してるけど当時読んでた「」はびっくりしたんじゃないの
105 18/11/21(水)21:39:59 No.549251850
アニメ化まず最初のマントラと幻覚のシーンが厄介な問題すぎる…
106 18/11/21(水)21:40:00 No.549251854
SBR描くにあたって俺も歳だしそろそろ社会問題とかにも切り込まなきゃなーみたいなこと言ってたけど6部の時点で大概ではと思った
107 18/11/21(水)21:40:21 No.549251937
ヨーヨーマッはカットしてもいいな…
108 18/11/21(水)21:40:28 No.549251971
ビルドの最終回もだけど終わり方か寂しくて苦手 そうなるしか世界が救われる方法が無かったとしてもあまりにも悲しい
109 18/11/21(水)21:40:40 No.549252017
6部の最後の方は結構ネットでも盛り上がってたよ
110 18/11/21(水)21:40:47 No.549252056
ジョセフも愛人作るようなやつだし…
111 18/11/21(水)21:41:13 No.549252168
しばらくはただただエンポリオですがネタにされてた気がする
112 18/11/21(水)21:41:24 No.549252229
メイドインヘブンの加速してる神父めっちゃ強いしかっこいいよね
113 18/11/21(水)21:41:25 No.549252231
みゆきち徐倫は好きだし低めの声が格好良くて合ってると思うけど それはそれとしてみゆきちとは別の普段はグレた年頃の女の子らしい可愛い声だけど ちゃんと戦闘時はドス効いた声出せる人に演じてみてほしいという気持ちも少しある
114 18/11/21(水)21:41:45 No.549252318
>主人公側で負けた展開って珍しい ディオとジョースター家の長い因縁が神父とチンポの言わば代理戦で決着したのが斬新だと思うし だからこそ決着つけられたんじゃないかとも思ってる
115 18/11/21(水)21:41:46 No.549252328
最後の方のエンポリオ2つスタンド使っとる
116 18/11/21(水)21:41:58 No.549252383
女アナスイ可愛かったし百合展開見てみたかった
117 18/11/21(水)21:42:00 No.549252389
でも6部のおかげで1週していままでの話が全部なくなったと思うとちょっと寂しい 色々因縁みたいなのは残ってるんだろうけど
118 18/11/21(水)21:42:10 No.549252433
何なら仗助とジョセフの関係みて家族なら繋がってるって勘違い補強された感すらある
119 18/11/21(水)21:42:10 No.549252434
>主人公側で負けた展開って珍しい 一部でやってる!
120 18/11/21(水)21:42:11 No.549252437
六部は色々言われてるけどよ 結局ハッピーエンドで承太郎と徐倫がせめて生きてくれれば俺は満足だったんだ… 内容より結末が気になって仕方ない…
121 18/11/21(水)21:42:31 No.549252537
歴代でもかなりピーキーな能力してると思うストーンフリー
122 18/11/21(水)21:42:36 No.549252555
なんでチンポリオは神父倒せたの
123 18/11/21(水)21:43:00 No.549252656
やっぱり六部もアニメ化するんだろうか
124 18/11/21(水)21:43:02 No.549252672
>一部でやってる! あれは実質引き分けみたいなもんだと思う
125 18/11/21(水)21:43:04 No.549252685
少年漫画じゃなかったら百合展開もありえたかもしれない… SBRでは実際いるし
126 18/11/21(水)21:43:17 No.549252760
>女アナスイ可愛かったし百合展開見てみたかった 6部からウルジャンでやってたらあった展開なんだろうな…
127 18/11/21(水)21:43:25 No.549252806
>最後の方のエンポリオ2つスタンド使っとる 徐倫もディスク確認のときにちょっとスタープラチナオラオラしたし…
128 18/11/21(水)21:43:25 No.549252808
でも俺は六部のラストシーン好きだよ…
129 18/11/21(水)21:44:04 No.549253001
エンポリオにDISCがINするとこは大好きだよ あれの直前の神父が歩いてくるコマ割りもめっちゃ好き
130 18/11/21(水)21:44:10 No.549253039
1~5部の登場人物たちが守ってきた世界や歴史が クソ神父のせいで消滅してパラレルワールドになりました! だからなぁ
131 18/11/21(水)21:44:21 No.549253102
>>最後の方のエンポリオ2つスタンド使っとる >徐倫もディスク確認のときにちょっとスタープラチナオラオラしたし… 才能が一致してればスタンド複数使えるって事だよねあれ
132 18/11/21(水)21:44:24 No.549253122
サトリナとかいいんじゃないかと思ってたけど まぁハヤトくんよかったからな…
133 18/11/21(水)21:44:26 No.549253133
>後半のアナスイ好き >承り太郎に頭おかしいのかって言われるところとか大好き 最後の絶対に死ぬってわかってるのに徐倫に結婚でも申し込むかって言うところとかも好き
134 18/11/21(水)21:44:32 No.549253176
プランクトンに魂が宿るのいいよね
135 18/11/21(水)21:44:32 No.549253179
>最後の方のエンポリオ2つスタンド使っとる DISC二枚刺しは普通にできる 熱湯のスタンドでFFが死にかけたのを思い出して欲しい
136 18/11/21(水)21:44:45 No.549253250
>歴代でもかなりピーキーな能力してると思うストーンフリー 近接格闘型だけどパワーがある能力ではないよね 6部のスタンドが全体的にパワー弱めで搦め手使う奴が多かったからゴリ押しできたけど
137 18/11/21(水)21:45:33 No.549253519
ジョセフって不動産王で金持ちだしSPW財団とのコネもあるから 徐倫の冤罪ぐらい金で解決できなかったのかな
138 18/11/21(水)21:45:50 No.549253623
プランクトンの死に方も切ないよなぁ…
139 18/11/21(水)21:45:55 No.549253649
ドラゴンズドリーム戦は評判悪いけどFFの一部が大凶から逃れていたあたりの理屈はプランクトン設定を活かしていて好き
140 18/11/21(水)21:46:04 No.549253700
今までの物語が~という悲しさはめっちゃあるんだけど その今までの物語で結果が全てじゃないよってやってきたわけだからなあって思って ジョルノみたいな覚悟はやっぱ常人には無理じゃね!?ってなる
141 18/11/21(水)21:46:05 No.549253706
一部は主人公は死んだけど受け継がれる意志が残った的な痛み分け勝利みたいな形なのを 六部は同じく主人公は死ぬけどやはりその意思を受け継いだ第三者が決着をつけた って変わったとこが好き 個人的にはハッピーエンドだと思う
142 18/11/21(水)21:47:05 No.549254046
終わり方は好きだけど今までの話が1週して消滅したのはちょっとだめだ悲しい
143 18/11/21(水)21:47:19 No.549254134
>ジョセフって不動産王で金持ちだしSPW財団とのコネもあるから >徐倫の冤罪ぐらい金で解決できなかったのかな 承太郎もジョセフも投獄経験あるしそれくらい自分でなんとかするものって思ってそう
144 18/11/21(水)21:47:42 No.549254258
徐倫がどうってより 歴代のジョースター家が守ってきた物全てなくなっちゃうのが悲しい
145 18/11/21(水)21:47:49 No.549254309
一周して消滅したけど神父死んだから似たような形に戻ったんじゃないの?
146 18/11/21(水)21:48:02 No.549254360
>承太郎もジョセフも投獄経験あるしそれくらい自分でなんとかするものって思ってそう そういうとこだぞ
147 18/11/21(水)21:48:13 No.549254424
>歴代のジョースター家が守ってきた物全てなくなっちゃうのが悲しい エンポリオは残ったじゃん!
148 18/11/21(水)21:48:25 No.549254493
スタンドのインフレも6部で極まったよね メイドインヘヴンの前じゃGERですら無力だし
149 18/11/21(水)21:48:55 No.549254646
サヴェジガーデン作戦好き SPW財団が活躍した話だった
150 18/11/21(水)21:48:56 No.549254655
先輩はもう10代の役は無理だろシコれなさすぎるし
151 18/11/21(水)21:49:28 No.549254826
>スタンドのインフレも6部で極まったよね >メイドインヘヴンの前じゃGERですら無力だし というかジョルノがこの事態に何もしてなかったとは思えんのだが
152 18/11/21(水)21:49:35 No.549254858
>歴代のジョースター家が守ってきた物全てなくなっちゃうのが悲しい でも運命に抗う意志は残ったよ それこそジョースター家を通じて荒木先生が描いてきた人間賛歌の一つの解だと思う
153 18/11/21(水)21:49:48 No.549254930
歴史から消滅したのはメイドインヘブン発動してからの死人のみなので 仗助とかジョルノは普通に存在してると思われる 7部からの世界はまた別の次元なんじゃないかね
154 18/11/21(水)21:49:58 No.549254980
チンポ馬とか言われるけどラスボスっぽくてメイドインヘブンめちゃカッコいいよね…
155 18/11/21(水)21:50:01 No.549254999
ウェザー+アナスイVSプッチ神父がジョジョの戦いの中で一番好きかもしれない
156 18/11/21(水)21:50:04 No.549255016
>徐倫がどうってより >歴代のジョースター家が守ってきた物全てなくなっちゃうのが悲しい エンポリオに意思は受け継がれたけど寂しさや悲しさはあるよな
157 18/11/21(水)21:50:12 No.549255049
小野縛りはネタで言ってるんだろうけどけんしょーくんがわざわざインタビューで触れて ジョルノ役に僕がなれたのは偶然!偶然です!って強調してたし実際今までの小野ちゃんと合ってるし 6部も小野姓って本気で予想するのは大分杞憂だと思う まぁ極論合ってるなら誰でも良いんだけど みゆきちは格好良いんだけど正直もっと可愛い声も出せる人で見てみたい
158 18/11/21(水)21:50:33 No.549255162
>歴代のジョースター家が守ってきた物全てなくなっちゃうのが悲しい なくなっちゃってないと思うよ 最後に一巡しちゃったからっていうのはそれこそ結果だけを求めてるようなものだし歴代主人公たちがそれぞれそのとき守ろうとしたものを守ったことが大事なんじゃないかな
159 18/11/21(水)21:50:38 No.549255192
>というかジョルノがこの事態に何もしてなかったとは思えんのだが アメリカ付近にはいたらしい ただGERの能力の性質上メイドインヘヴンにはどうしようもなかった可能性が高い
160 18/11/21(水)21:50:47 No.549255250
徐倫がアイリンになってるんだからジョジョはもういない 承太郎も空合藍太郎とかになってる
161 18/11/21(水)21:50:54 No.549255296
GERは自分への攻撃は無効にするけどMIHは別にジョルノに攻撃しようとしたわけじゃないからね
162 18/11/21(水)21:50:55 No.549255300
人型出しても原点のすべては糸ってところはぶれなかったのいいよね 自分すら糸になったけど
163 18/11/21(水)21:50:55 No.549255305
>一周して消滅したけど神父死んだから似たような形に戻ったんじゃないの? SBRの世界線になったんじゃないの?
164 18/11/21(水)21:51:31 No.549255495
最後に出てきたアイリンとか一同は顔似てたしジョースター家じゃないけど 多分似たような誇り高い血統の存在なんじゃないかなって勝手に思ってる
165 18/11/21(水)21:51:33 No.549255517
ASBの『位置』が来るッ!は完璧だったなあ
166 18/11/21(水)21:51:46 No.549255591
僕の名前はチンポリオです
167 18/11/21(水)21:51:53 No.549255631
>徐倫がアイリンになってるんだからジョジョはもういない >承太郎も空合藍太郎とかになってる 徐倫とか承太郎は死んだので一巡後に行けない エンポリオとかその辺の看守とか関係ない4部5部の住民は普通に一巡後に行ってる
168 18/11/21(水)21:52:03 No.549255690
>人型出しても原点のすべては糸ってところはぶれなかったのいいよね >自分すら糸になったけど 攻撃食らっても糸に戻してセーフ!とか出来る自衛能力は強みだよね
169 18/11/21(水)21:52:03 No.549255694
効果対象は無効にできるけど対象をとらない攻撃には無力なんでしょ 遊戯王で見た
170 18/11/21(水)21:52:05 No.549255710
6部は兄貴と終盤の徐倫のせいで女キャラが良くも悪くも格好良すぎるとは たまに言われるけど初期徐倫とFFと初期アナスイは女の子しててかわいいと思う
171 18/11/21(水)21:52:47 No.549255929
>エンポリオとかその辺の看守とか関係ない4部5部の住民は普通に一巡後に行ってる ということはジョセフはまだ居るのか…
172 18/11/21(水)21:53:05 No.549256054
GERは自分の前を行くものを止める MIHは加速する世界のなかでゆっくり動くか世界に合わせて動くかってだけ
173 18/11/21(水)21:53:27 No.549256177
正直今だにちょっと理解できてるか怪しい部分が多い部
174 18/11/21(水)21:53:33 No.549256215
1週後に行く前に止まったから承太郎とかかすかに生きてるのかもしくはもう別の世界でジョジョ全員別物なのかどっちだ
175 18/11/21(水)21:54:16 No.549256456
週刊誌連載のときにスタンド名ステアウェイトゥヘブンって出てきたとき センス良い名前だって気にいってたんだよ
176 18/11/21(水)21:54:37 No.549256555
飛んでるゥー
177 18/11/21(水)21:54:41 No.549256570
「」ックイイーン君 君コソ真ノ邪悪ダ
178 18/11/21(水)21:54:51 No.549256617
まあSBRの世界ならアブドゥルとかシュトロハイムとかも元気してるし…
179 18/11/21(水)21:54:53 No.549256628
ASBはゲームの部分以外完璧だったから…
180 18/11/21(水)21:55:00 No.549256670
ボスはてめえらより俺は先に進むぜ!って他人を踏みつけたけど神父はみんなで仲良く手を繋いで無理矢理ガンガン加速しただけだからGERには引っ掛からない
181 18/11/21(水)21:55:01 No.549256678
(アナスイもいるけど)
182 18/11/21(水)21:55:16 No.549256756
能力的にも曲の格的にもステアウェイトゥヘブン合ってたよね…
183 18/11/21(水)21:55:26 No.549256800
一巡して今までの世界が消滅したのと同じくらい承太郎が殺されて死体がグズグズ腐るのがショックだった
184 18/11/21(水)21:55:52 No.549256921
>1週後に行く前に止まったから承太郎とかかすかに生きてるのかもしくはもう別の世界でジョジョ全員別物なのかどっちだ su2724877.jpg
185 18/11/21(水)21:55:53 No.549256924
>徐倫とか承太郎は死んだので一巡後に行けない >エンポリオとかその辺の看守とか関係ない4部5部の住民は普通に一巡後に行ってる そういう解釈があるのか… じゃあ岸辺露伴シリーズは一巡が起こらなかった外伝じゃなくて 一巡後の世界という理解でもいいのか
186 18/11/21(水)21:56:27 No.549257101
>一巡後の世界という理解でもいいのか 全く独立した世界線という見方もある
187 18/11/21(水)21:56:35 No.549257152
>能力的にも曲の格的にもステアウェイトゥヘブン合ってたよね… 歌詞的にはバリバリ運命の話してるメイドインヘブンの方が圧倒的にあってる
188 18/11/21(水)21:56:50 No.549257237
>そういう解釈があるのか… >じゃあ岸辺露伴シリーズは一巡が起こらなかった外伝じゃなくて >一巡後の世界という理解でもいいのか 多分荒木あんま考えてないと思う
189 18/11/21(水)21:56:50 No.549257239
>エンポリオとかその辺の看守とか関係ない4部5部の住民は普通に一巡後に行ってる 一巡後の世界って人類に未来予知みたいなのが授かってて 未来を変えようにもどうしょうもできない状態なんだっけ
190 18/11/21(水)21:57:05 No.549257323
一巡後の世界=SBRの世界なのかがまずわかってないぞ俺
191 18/11/21(水)21:57:11 No.549257354
>6部は兄貴と終盤の徐倫のせいで女キャラが良くも悪くも格好良すぎるとは >たまに言われるけど初期徐倫とFFと初期アナスイは女の子しててかわいいと思う ミューラァ戦とか見てると非常時は割と初期のキャラのまんまっぽい
192 18/11/21(水)21:57:20 No.549257401
メイド・イン・ヘブンの思想はニーチェの超人思想から来てるのはわかるんだが 実現したあの世界がそれとは別なので…
193 18/11/21(水)21:57:27 No.549257436
>多分荒木あんま考えてないと思う 「」代ちゃん真顔でなんてこと言うの
194 18/11/21(水)21:57:38 No.549257491
一巡した世界では俺達が知ってる3部の物語は無いのか…
195 18/11/21(水)21:57:52 No.549257559
1週後に行く途中で神父死んだから承らないがいた世界とはまた別の世界に変わってSBR世界に行ったと思ってた
196 18/11/21(水)21:57:57 No.549257574
>ミューラァ戦とか見てると非常時は割と初期のキャラのまんまっぽい 非常時じゃねえや非戦闘時だ
197 18/11/21(水)21:58:12 No.549257642
>一巡した世界では俺達が知ってる3部の物語は無いのか… だから生存院がいても不思議じゃない
198 18/11/21(水)21:58:13 No.549257646
加速止めたらチンポと周りの看守や囚人が裸だったのがよく分からない
199 18/11/21(水)21:58:19 No.549257676
>一巡後の世界って人類に未来予知みたいなのが授かってて >未来を変えようにもどうしょうもできない状態なんだっけ 全員覚悟完了してるのいいよね
200 18/11/21(水)21:58:25 No.549257713
神父目線で言うと全人類が覚悟した世界を作るのが目的だから一巡前に死んだ奴=覚悟できなかった奴は新たな世界には行けない失格者ってことにはなる
201 18/11/21(水)21:58:47 No.549257817
全然理解しないということを理解したよ のシーンはかっこいい
202 18/11/21(水)21:58:57 No.549257879
あのよく似たダサいおっさんに倒されるDIOを思い浮かべてしまってダメだった
203 18/11/21(水)21:59:00 No.549257888
そういえばリキエルって死んだの
204 18/11/21(水)21:59:15 No.549257970
正直家族がいつ死ぬかとか分かったら覚悟決まるし幸福だよっていう言い分はちょっとだけ分かるんだけど 実装されたサービスが(俺これから転ぶのか!?)レベルでそんなんどうしようもねえよって
205 18/11/21(水)21:59:21 No.549257992
世界全員がキンクリなしでエピタフだけ持ってる世界か
206 18/11/21(水)21:59:39 No.549258072
>1週後に行く途中で神父死んだから承らないがいた世界とはまた別の世界に変わってSBR世界に行ったと思ってた 1巡後の刑務所にいた偽徐倫とアイリンが顔違うしまた別世界にズレた感じだと思う
207 18/11/21(水)21:59:50 No.549258118
>一巡後の世界=SBRの世界なのかがまずわかってないぞ俺 神父が死んだから一巡完遂してない 完遂目前のある意味過去時点で修正が入ったからこれから再生されるはずの今まで見てきた世界も別のものにならざるを得なかった
208 18/11/21(水)21:59:52 No.549258125
一巡し切る前にポリオウイルスが神父をころころしたから世界がグルンと元に戻って少し変わった世界がSBRの世界って感じじゃないかな
209 18/11/21(水)22:00:37 No.549258305
一巡後の世界がSBRやリオンの世界だとすると 住人に未来予知がないからなぁ
210 18/11/21(水)22:00:44 No.549258337
メイドインヘブンの歌詞見たらまんま神父の言ってた世界だ!
211 18/11/21(水)22:01:00 No.549258410
>一巡後の世界がSBRやリオンの世界だとすると >住人に未来予知がないからなぁ 億泰がTSしてる…
212 18/11/21(水)22:01:05 No.549258437
墜落する飛行機の生還者をシールで増やしてその間に挟まって生き延びるとか先生しか思いつかないわ
213 18/11/21(水)22:01:05 No.549258439
スタープラチナの時止めは光速を超えたからっていう設定が出たのと神父が時止めに反応したのってどっちが先だっけ
214 18/11/21(水)22:01:10 No.549258465
神父がやろうとしてることはジョジョや仲間たちがずっとやってきた事を ある意味強制的に一般人全員にさせることだから 間違ってないけど間違ってる
215 18/11/21(水)22:01:19 No.549258500
ニジウラインセブンの世界へようこそ
216 18/11/21(水)22:01:21 No.549258507
>一巡後の世界=SBRの世界なのかがまずわかってないぞ俺 そもそもそれ自体ファンサイドでまことしやかに言われてるだけの妄想だからね
217 18/11/21(水)22:01:43 No.549258614
トンデモ技術を持った人達が戦う漫画を描こうとしたけど気が変わってジョジョに戻したのがSBRの世界じゃないかな
218 18/11/21(水)22:01:59 No.549258674
>一巡後の世界がSBRやリオンの世界だとすると >住人に未来予知がないからなぁ いやだからそもそも一巡はしたかもしれないけど神父の世界は失敗してるから
219 18/11/21(水)22:02:03 No.549258690
一巡後の世界ではジョースター家とDIOの因縁は無いってことでいいんだよね SBRでディエゴと敵対したけど綺麗に殺したから因縁はなかったってことでOK?
220 18/11/21(水)22:02:20 No.549258771
一巡したけど神父が言ってたみたいにメイドインヘブンの能力が完成しなかった世界がラストの世界だからね
221 18/11/21(水)22:02:34 No.549258843
エンポが偽承り見た後の世界と最後のヒッチハイクのシーンの世界はまた別物っぽいし あのラストシーンの世界はほぼほぼジョースター家に似たような家系がある世界って思いたい
222 18/11/21(水)22:02:55 No.549258949
>>一巡後の世界=SBRの世界なのかがまずわかってないぞ俺 >そもそもそれ自体ファンサイドでまことしやかに言われてるだけの妄想だからね いや何かのインタビューで荒木がそう言ってたの見たぞ
223 18/11/21(水)22:03:43 No.549259178
外傷ダメージ一切無しで負けるという運の良い退場したのに スタンド使えなくなって精神崩壊起きるウンガロが面白い
224 18/11/21(水)22:03:48 No.549259199
俺はジョジョリオンにエンポリオがいっちょかみして来るのを期待してる
225 18/11/21(水)22:04:03 No.549259256
露伴ちゃんは最後までMIHの加速に対抗して原稿書きながら消滅したんだろうか
226 18/11/21(水)22:04:14 No.549259312
ジョナサンとディオと神父が仲良く酒でも飲んでる世界があるなら見たい
227 18/11/21(水)22:04:31 No.549259385
神父が作り変えた世界がSBRの話ってのは 大統領が別世界と行き来してたじゃん?ザ・ワールドディオ持ってきたじゃん? でも同じじゃないじゃん? あれが証拠だと思うよ
228 18/11/21(水)22:04:53 No.549259483
クイーン聞いたこと無かったけどステアウェイトゥヘブンめっちゃかっこいいな 最後の激しい局長になったところ凄い…
229 18/11/21(水)22:04:53 No.549259490
>トンデモ技術を持った人達が戦う漫画を描こうとしたけど気が変わってジョジョに戻したのがSBRの世界じゃないかな ジョジョリオンを荒木が「呪いを解く物語」って言ってたのは もしかしてそういう過去から続くジョジョを本格的にガラりと変えたいって意味なのかな とちょっと思った
230 18/11/21(水)22:04:59 No.549259523
>神父がやろうとしてることはジョジョや仲間たちがずっとやってきた事を >ある意味強制的に一般人全員にさせることだから >間違ってないけど間違ってる ジョルノはプッチ神父のそれとは真逆の覚悟だし 徐倫とかツェペリさんとかは運命を受け入れたって点では同じだけどそこで諦めないで受け継いできたものを次に残そうとするってところが最たる違いだと思う
231 18/11/21(水)22:05:22 No.549259641
>露伴ちゃんは最後までMIHの加速に対抗して原稿書きながら消滅したんだろうか 露伴ちゃんは死んでないから一巡後も裸になって原稿書いてる
232 18/11/21(水)22:05:30 No.549259692
>ジョナサンとディオと神父が仲良く酒でも飲んでる世界があるなら見たい 神父だけは絶対にない
233 18/11/21(水)22:05:37 No.549259744
ザワールドディエゴってなんでザワールド使えるの
234 18/11/21(水)22:05:48 No.549259789
>クイーン聞いたこと無かったけどステアウェイトゥヘブンめっちゃかっこいいな >最後の激しい局長になったところ凄い… ステアウェイトゥヘブンはクイーンじゃないよ!
235 18/11/21(水)22:05:55 No.549259814
>クイーン聞いたこと無かったけどステアウェイトゥヘブンめっちゃかっこいいな >最後の激しい局長になったところ凄い… クイーンなのはメイドインヘブンだよ!
236 18/11/21(水)22:06:35 No.549260028
>ザワールドディエゴってなんでザワールド使えるの 帝王だから
237 18/11/21(水)22:06:37 No.549260035
>ザワールドディエゴってなんでザワールド使えるの 隣の世界は無限にあるんだからたまたまそういうディエゴがいた 以上の理由はない
238 18/11/21(水)22:06:56 No.549260144
>ザワールドディエゴってなんでザワールド使えるの フェルディナンドじゃなくてマイク・Oに影響受けたから
239 18/11/21(水)22:07:13 No.549260217
ジョナサンとディオが仲良いとか内心絶対(友情を感じない!)(綺麗事でニヤニヤするなクズが!)とか思い合ってるやつだ
240 18/11/21(水)22:07:17 No.549260241
SSRディエゴ
241 18/11/21(水)22:07:29 No.549260295
ギター屋に入るとだいたい生演奏が聞けるよねステアウェイトゥヘヴン
242 18/11/21(水)22:08:03 No.549260450
大統領がディエゴガチャをSSR世界ディエゴ引くまで繰り返した
243 18/11/21(水)22:08:17 No.549260502
荒木は洋楽の好きなとこ歌詞がわからないからって言ってたはずだから歌詞の内容を絡めてくることはないんじゃないかなあ
244 18/11/21(水)22:08:26 No.549260536
つまりよ 別世界軸ではハンバーグ頭の仗助とかサザエさんの仗助がいるってことだろ?
245 18/11/21(水)22:08:59 No.549260695
>つまりよ >別世界軸ではハンバーグ頭の仗助とかサザエさんの仗助がいるってことだろ? アトム頭もいるぞ
246 18/11/21(水)22:09:13 No.549260750
コロネ頭の仗助もいるよ
247 18/11/21(水)22:09:34 No.549260841
>荒木は洋楽の好きなとこ歌詞がわからないからって言ってたはずだから歌詞の内容を絡めてくることはないんじゃないかなあ たまに邦楽から持ってくるのもそいやぁ歌詞なんてどうでもいいグループばっかだな