ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/21(水)20:41:38 No.549234489
スパロボがハードメーカー違う機種でマルチするのってα以来じゃないか!? 同時ならもちろん始めてだけど
1 18/11/21(水)20:42:30 No.549234694
最近のバンナム見てりゃ十分予想できた
2 18/11/21(水)20:43:29 No.549234950
なんやかんやでセガハードに結構出てたよねスパロボ
3 18/11/21(水)20:43:51 No.549235053
TERRAとDDで寺田って駄洒落か!
4 18/11/21(水)20:44:05 No.549235115
Gジェネではワールドがマルチだったっけ
5 18/11/21(水)20:44:14 No.549235161
DCαやってた「」は流石にあまりいない
6 18/11/21(水)20:45:01 No.549235368
Switchってカスタムサントラはできるのかな
7 18/11/21(水)20:46:12 No.549235643
>Gジェネではワールドがマルチだったっけ ウォーズも
8 18/11/21(水)20:46:26 No.549235698
>Switchってカスタムサントラはできるのかな Vitaができるならほぼ同じ仕組みでできそうなものだけど
9 18/11/21(水)20:46:51 No.549235813
>DCαやってた「」は流石にあまりいない 中古で見つけて起動してみたけどしばらく動かしてなかったドリキャスだったので爆音ならすわコントローラ効かないわで出来なかった…
10 18/11/21(水)20:47:49 No.549236079
>TERRAとDDで寺田って駄洒落か! スレ画の公式サイトのアドレスがまんまsorewateradaだし…
11 18/11/21(水)20:47:50 No.549236081
WiiUは一応ライダーゲーでカスサンできた記憶 スイッチはできた例あるか知らん
12 18/11/21(水)20:47:56 No.549236108
Fの時はどうだっけ psのが若干遅かった?
13 18/11/21(水)20:48:54 No.549236330
>DCαやってた「」は流石にあまりいない PS版と同時発売予定だったのに続編のα外伝の方が早く出るとは
14 18/11/21(水)20:49:01 No.549236365
今後はエーアイ製スパロボは見られないんだろうか
15 18/11/21(水)20:49:03 No.549236374
スパロボはいつもハード移行遅いって叱られてたからな…
16 18/11/21(水)20:49:27 No.549236474
もうアルファベットほとんど残ってないって言ってたな
17 18/11/21(水)20:49:39 No.549236529
Switchは無理じゃないのカスサン あれPS4の場合本体のシステムでしょ
18 18/11/21(水)20:49:44 No.549236549
>Fの時はどうだっけ >psのが若干遅かった? サターンが1年くらい先行してたはず
19 18/11/21(水)20:50:05 No.549236652
DC版αはジャイアントロボのパンチがEN制になってて無限に行動できなくなってたな
20 18/11/21(水)20:50:54 No.549236879
DC版αってほぼリメイクだしそれだったらGCとXO入れてもいいと思う
21 18/11/21(水)20:50:54 No.549236880
>Switchは無理じゃないのカスサン >あれPS4の場合本体のシステムでしょ 同じカートリッジのVitaで出来るなら出来そうなものだけど
22 18/11/21(水)20:51:02 No.549236915
セガバンダイとかの事情があったからサターン独占だったのかなF
23 18/11/21(水)20:51:03 No.549236918
>もうアルファベットほとんど残ってないって言ってたな BXとか二文字合わせもあるから言い訳だと思う Tの公式アドレスからしてTeradaでふざけたかっただけだろ
24 18/11/21(水)20:51:06 No.549236934
>もうアルファベットほとんど残ってないって言ってたな B E H I M N O Q U Y まだまだある
25 18/11/21(水)20:51:30 No.549237039
>DC版αってほぼリメイクだしそれだったらGCとXO入れてもいいと思う ほぼ別物扱いじゃなかったっけ?
26 18/11/21(水)20:52:14 No.549237211
スペシャルサウンドエディション的なの出るなら別にカスサンは無くても困らないな個人的には
27 18/11/21(水)20:52:37 No.549237302
カタスーパロボット大戦不
28 18/11/21(水)20:52:43 No.549237323
PS3の時は採算と開発し難さのせいかマジで移行遅かったからな…
29 18/11/21(水)20:53:01 No.549237393
もうアルファベットじゃなくてラノベみたいな副題でもいいと思う
30 18/11/21(水)20:53:08 No.549237424
>カタスーパロボット大戦不 漢字でもいいかもね
31 18/11/21(水)20:53:14 No.549237444
>DCαやってた「」は流石にあまりいない クラウドセイバー出てきてびっくらこいたよ...
32 18/11/21(水)20:53:23 No.549237474
>もうアルファベットじゃなくてラノベみたいな副題でもいいと思う ちょうど二作連続で異世界ものだ
33 18/11/21(水)20:53:32 No.549237518
Iはガラケー時代に出てる
34 18/11/21(水)20:53:35 No.549237532
>もうアルファベットじゃなくてラノベみたいな副題でもいいと思う 俺の転生した異世界がスーパーロボット大戦
35 18/11/21(水)20:54:44 No.549237810
>なんやかんやでセガハードに結構出てたよねスパロボ スパロボはなんか知らんけどどんなハードにも一回は顔を出す律儀な奴なのだ… 割と本当に何故そんな律儀な事を
36 18/11/21(水)20:54:59 No.549237876
スーパーロボット大戦?
37 18/11/21(水)20:55:14 No.549237949
>同じカートリッジのVitaで出来るなら出来そうなものだけど 記録メディアで可否が決まるとかよく分からん理屈だ…
38 18/11/21(水)20:55:27 No.549238006
>PS3の時は採算と開発し難さのせいかマジで移行遅かったからな… Zシリーズのハード遍歴ぐちゃぐちゃ過ぎる…
39 18/11/21(水)20:55:30 No.549238020
DDは種参戦が珍しくて気になる
40 18/11/21(水)20:55:37 No.549238050
DDがエーアイが作る戦闘シーンの癖がバリバリ出てた もう携帯機では出ねーのかな
41 18/11/21(水)20:56:02 No.549238152
>B E H I M N O Q U Y >まだまだある BはBXで使ってるのでは
42 18/11/21(水)20:56:12 No.549238185
DDは買い切り型で欲しかったなと思う
43 18/11/21(水)20:56:27 No.549238240
Switchが携帯機みたいなもんだし…
44 18/11/21(水)20:56:35 No.549238265
>もう携帯機では出ねーのかな switchがそのポジションなんじゃないかな…
45 18/11/21(水)20:56:37 No.549238277
>Fの時はどうだっけ >psのが若干遅かった? 公式に確認しに行ったらギャラリーからPS版Fより前のが消されてた…
46 18/11/21(水)20:56:41 No.549238304
DDはガチャ回さなきゃバルカンしか使えないνガンダムとか見られそう
47 18/11/21(水)20:56:50 No.549238338
>漢字でもいいかもね スーパーロボット大戦號
48 18/11/21(水)20:56:53 No.549238352
>BはBXで使ってるのでは んなこと言ったらDとDDが被ってるぞ 二文字は別物だろう
49 18/11/21(水)20:57:21 No.549238470
>DDはガチャ回さなきゃバルカンしか使えないνガンダムとか見られそう 流石にサーベルとライフルぐらいは使わせてくれると思いたい
50 18/11/21(水)20:57:23 No.549238481
>>B E H I M N O Q U Y >>まだまだある >BはBXで使ってるのでは EもMもUもX付けて使っちゃったな
51 18/11/21(水)20:57:29 No.549238502
その内スーパーロボット大戦Hとか見られちゃうんだ
52 18/11/21(水)20:57:35 No.549238530
>んなこと言ったらDとDDが被ってるぞ XとX-Ωなんかもあるしね
53 18/11/21(水)20:57:55 No.549238620
>DDはガチャ回さなきゃバルカンしか使えないνガンダムとか見られそう 今日日そんなきついの出したら即死じゃねえかな…
54 18/11/21(水)20:58:02 No.549238649
まぁメインスタジオが任天堂機って意味だと第4次…いやGBAOG2以来か
55 18/11/21(水)20:58:16 No.549238710
SR フィンファンネルが知ってるフィンファンネル N フィンファンネルはただの放熱板
56 18/11/21(水)20:58:18 No.549238715
DとDDは南極ネタも被ってるんだよな
57 18/11/21(水)20:58:23 No.549238738
>>DDはガチャ回さなきゃバルカンしか使えないνガンダムとか見られそう >今日日そんなきついの出したら即死じゃねえかな… 一応イベントとかで配布されるのもあるみたい
58 18/11/21(水)20:58:48 No.549238859
>B E H I M N O Q U Y >まだまだある もう残り少ないだろこれ…
59 18/11/21(水)20:58:50 No.549238863
XはXOBXUXと被りまくりなのだ
60 18/11/21(水)20:59:19 No.549238982
そういやBBスタジオ系列でGガンダムっていなかったのか ウィンキーと64とエーアイとトーセとさざなみは出してるけど
61 18/11/21(水)20:59:35 No.549239045
武装そのものが無いのかアニメがなくて効果がショボいだけなのか
62 18/11/21(水)20:59:42 No.549239073
>公式に確認しに行ったらギャラリーからPS版Fより前のが消されてた… まぁコンプリートボックスとFでウィンキー時代は網羅してることになってるんだろうな
63 18/11/21(水)20:59:47 No.549239097
>B E H I M N O Q U Y 強そうな文字もうOくらいしか残ってねえな…
64 18/11/21(水)20:59:55 No.549239128
地味にボルテスが昭和組じゃなく別世界に混ぜられてるDD LでもマクロスF世界出身だったし
65 18/11/21(水)20:59:55 No.549239132
Qはなんかすごく色物感出る
66 18/11/21(水)21:00:07 No.549239188
NビームライフルとSSRビームライフルがあるんだ…
67 18/11/21(水)21:00:13 No.549239219
>>B E H I M N O Q U Y >強そうな文字もうOくらいしか残ってねえな… Hは強いだろ!
68 18/11/21(水)21:00:18 No.549239236
SPとかWWとかそんな感じの出せばええねん
69 18/11/21(水)21:00:28 No.549239294
ガガガの格闘とドリルニーorヘルアンドヘブン見るにνならライフルとバズーカorフィンファンネルじゃないか
70 18/11/21(水)21:00:34 No.549239329
女の子だらけのスパロボH
71 18/11/21(水)21:00:50 No.549239403
漢字1文字でもいい すごく選択肢増えるし
72 18/11/21(水)21:00:55 No.549239436
>N沙慈・クロスロードとSSR沙慈・クロスロードがあるんだ…
73 18/11/21(水)21:00:56 No.549239440
Cあったっけ CCはあったけど
74 18/11/21(水)21:01:01 No.549239466
でもTよりは強そうじゃない?
75 18/11/21(水)21:01:03 No.549239478
アルファベットに限らず英単語まんま入れてもいいよね ベタだけどスーパーロボット大戦シンフォニアとか
76 18/11/21(水)21:01:16 No.549239546
αあるんだし無理にピンとこないアルファベット使わんでもと思ったけどピンとくる言語もそんなに思いつかなかった
77 18/11/21(水)21:01:16 No.549239548
機体ガチャよりは戦闘アニメガチャの方が今風だとは思う
78 18/11/21(水)21:01:17 No.549239553
PS4カスサンでSwitchは乳揺れでバランス取れるでしょ
79 18/11/21(水)21:01:21 No.549239578
>Cあったっけ コンパクトかな
80 18/11/21(水)21:01:40 No.549239673
>アルファベットに限らず英単語まんま入れてもいいよね >ベタだけどスーパーロボット大戦シンフォニアとか コンパクトとインパクトはあるしな
81 18/11/21(水)21:01:52 No.549239729
>Qはなんかすごく色物感出る QUESTでワタルとかゴルドランとか出そうぜ
82 18/11/21(水)21:01:56 No.549239739
スパロボHすごくやりたい
83 18/11/21(水)21:02:07 No.549239789
むしろ一文字系はもう10個しか残ってないんだな
84 18/11/21(水)21:02:20 No.549239845
TERADAなら次回はMORIZUMIにすればよい
85 18/11/21(水)21:02:38 No.549239927
まだ10作出せるって事じゃん
86 18/11/21(水)21:02:42 No.549239947
ボルテスVはボルテスバズーカ 超電磁ゴマ 天空剣Vの字斬りで3つはあるみたいだけど
87 18/11/21(水)21:02:58 No.549240036
ギリシャ文字でいいじゃん スパロボΣとかスパロボΞとか
88 18/11/21(水)21:03:01 No.549240057
了解!OOCHI!
89 18/11/21(水)21:03:03 No.549240067
>TERADAなら次回はMORIZUMIにすればよい もう社員じゃないよ! NAGURAとかになるけどこれはちょっと嫌がる人いると思う
90 18/11/21(水)21:03:08 No.549240100
>ボルテスVはボルテスバズーカ 超電磁ゴマ 天空剣Vの字斬りで3つはあるみたいだけど 同じ武器でレアリティ違い!
91 18/11/21(水)21:03:10 No.549240118
スパロボΔ!
92 18/11/21(水)21:03:19 No.549240169
>ベタだけどスーパーロボット大戦シンフォニアとか 一気にテイルズ感が… 向こうもアルファベット少なくなってきてるし
93 18/11/21(水)21:03:20 No.549240173
エーアイがソシャゲに注力するとなると 年に1本は本家出すだろうしBBが死ぬほどこき使われるんじゃ…
94 18/11/21(水)21:03:39 No.549240289
>NAGURAとかになるけどこれはちょっと嫌がる人いると思う じっぱひとからげのJ!
95 18/11/21(水)21:04:05 No.549240412
弄られるからTは避けてたって可愛いな寺田
96 18/11/21(水)21:04:27 No.549240515
>鏡のK!
97 18/11/21(水)21:04:35 No.549240552
実際既に弄られてるしな…
98 18/11/21(水)21:04:48 No.549240608
>スパロボΔ! QにしろΔにしろ エヴァQやマクロスΔが出なくて突っ込まれそう
99 18/11/21(水)21:04:55 No.549240657
>弄られるからTは避けてたって可愛いな寺田 実際身内から弄ってるし…
100 18/11/21(水)21:04:58 No.549240672
>エーアイがソシャゲに注力するとなると >年に1本は本家出すだろうしBBが死ぬほどこき使われるんじゃ… OG次でケリつけてトーセを普通のスパロボに返してくれ
101 18/11/21(水)21:05:13 No.549240750
いつかさー ゴッドバードをスパロボでやってほしいなって思うんだ すごいよくできてた話だから
102 18/11/21(水)21:05:17 No.549240762
號-GO-とか一文字でもアニメっぽくて嫌じゃないけどなぁ
103 18/11/21(水)21:05:23 No.549240789
>QにしろΔにしろ >エヴァQやマクロスΔが出なくて突っ込まれそう ZなのにZZいないとかVなのにVガンやコンVいないって言われてたし…
104 18/11/21(水)21:05:44 No.549240890
アルファベット使っちゃったら漢字1文字かな… 滅とか羅とか
105 18/11/21(水)21:05:52 No.549240933
XなのにガンダムXもいないし…
106 18/11/21(水)21:06:34 No.549241127
アルファベットと内容関係あることあんまりないしな デフォ部隊名の頭文字になったりするけど
107 18/11/21(水)21:06:55 No.549241228
年1ペースとか言って中途半端な出来でお出しされても困る Xの時点で武装減ってたの残念だったし
108 18/11/21(水)21:07:35 No.549241437
ハードどっち買うか迷う人も結構いそうだなあ
109 18/11/21(水)21:07:50 No.549241498
G使ってたっけと思ったらリメイクだったのか
110 18/11/21(水)21:07:56 No.549241521
>年1ペースとか言って中途半端な出来でお出しされても困る >Xの時点で武装減ってたの残念だったし 会社としては2年に1度じゃやっていけないだろうし
111 18/11/21(水)21:07:57 No.549241527
言ったら怒られそうだけどまたマイトガインかよって思っちゃった Vの時は小躍りしそうなくらい嬉しかったのになんなんだろうなこの感覚
112 18/11/21(水)21:08:07 No.549241574
今回は発売日が2019年としか書かれてないから夏ぐらいになったりするかもしれない
113 18/11/21(水)21:08:10 No.549241585
携帯性でいえばswitchがダンチだ
114 18/11/21(水)21:08:13 No.549241598
ハードどっちもちょうど持ってたのでありがたいけど逆にどっち買うか迷うという
115 18/11/21(水)21:08:17 No.549241625
switchで寝そべりながらやれるのマジでありがたい
116 18/11/21(水)21:08:18 No.549241630
VやXと違って初報で発売日公開しなかったから少し遅めになるのかな
117 18/11/21(水)21:08:38 No.549241730
>言ったら怒られそうだけどまたZZかよって思っちゃった >Vの時は小躍りしそうなくらい嬉しかったのになんなんだろうなこの感覚
118 18/11/21(水)21:08:57 No.549241823
スパロボと言えば発売日が伸びるのがお約束だったのも遠い昔か まああの頃はスパロボに限った話じゃなかったけど
119 18/11/21(水)21:08:59 No.549241833
>switchで寝そべりながらやれるのマジでありがたい vitaでも寝られたのに
120 18/11/21(水)21:09:14 No.549241917
好きな作品は何回出ても嬉しいよ 嬉しくないって人は実際は好きじゃないだけだ
121 18/11/21(水)21:09:20 No.549241944
Hは女の子マシマシにしてソシャゲ出だそうぜ
122 18/11/21(水)21:09:26 No.549241984
種死先輩に比べれば2,3作連続出場したくらいじゃなんともないぜ
123 18/11/21(水)21:09:52 No.549242132
>エーアイがソシャゲに注力するとなると >年に1本は本家出すだろうしBBが死ぬほどこき使われるんじゃ… 実際VXTと使いまわしが
124 18/11/21(水)21:09:55 No.549242145
スマホでアホみたいに収益出せば2年に一回でも行けるんだろうけど パワプロとかそんな感じだし
125 18/11/21(水)21:10:20 No.549242268
>実際VXTと使いまわしが 使いまわしっつっても結構描き直ししてるからなあ…
126 18/11/21(水)21:10:25 No.549242301
シナリオは別のエピソード拾ったり新技引っ提げてきたり色々工夫はみえる
127 18/11/21(水)21:10:59 No.549242506
あれだけいた昭和のスパロボ分をトライダーが一人で頑張る日が来るとはね…
128 18/11/21(水)21:11:12 No.549242600
>言ったら怒られそうだけどまたマイトガインかよって思っちゃった >Vの時は小躍りしそうなくらい嬉しかったのになんなんだろうなこの感覚 おいしいもんでも毎日食べたら飽きるからな…
129 18/11/21(水)21:11:21 No.549242639
使い回しでもコンスタントに出してもらう方がありがたいかな…
130 18/11/21(水)21:11:38 No.549242741
>シナリオは別のエピソード拾ったり新技引っ提げてきたり色々工夫はみえる ダンバインもシオン出したり若本出てきたしね 若本はインパクト以来?
131 18/11/21(水)21:11:47 No.549242795
>実際VXTと使いまわしが Vからしてオーガス抜き第4次Zみたいな面子だったし
132 18/11/21(水)21:11:56 [ミネルバX] No.549242858
Xなのに!
133 18/11/21(水)21:11:57 No.549242867
マクロスFもまたかよって言われてたな アレはヴァジュラが敵として面白みがないのもあるんだろうけど
134 18/11/21(水)21:12:02 No.549242895
>スマホでアホみたいに収益出せば2年に一回でも行けるんだろうけど >パワプロとかそんな感じだし パワプロは大成功例だから… コンシューマーからスマホだとFEHとパワプロあたりが大成功クラスじゃないか
135 18/11/21(水)21:12:12 No.549242960
>言ったら怒られそうだけどまたマイトガインかよって思っちゃった >Vの時は小躍りしそうなくらい嬉しかったのになんなんだろうなこの感覚 マイトガイン!ガオガイガー! よっしゃダグオン来るで!って期待しちゃった
136 18/11/21(水)21:12:57 No.549243233
>あれだけいた昭和のスパロボ分をトライダーが一人で頑張る日が来るとはね… 実質ザンボットとダイターンの代わりなんだけどね… ロボット帝国…
137 18/11/21(水)21:13:30 No.549243432
実は結構久しぶりな作品でも印象でまたかとか言い出す人いたりするからな
138 18/11/21(水)21:13:31 No.549243438
逆にガオガイガーが久々に据え置きで出るの嬉しい
139 18/11/21(水)21:13:34 No.549243451
SSX!
140 18/11/21(水)21:14:08 No.549243641
マクロスFはスパロボLが初だったか あっちのルートほとんどバジュラしか出てこないから経験値や資金にスキルドロップ的にもうまみが…
141 18/11/21(水)21:14:14 No.549243673
バディコンGレコあたりはむしろ使いまわしてくると思ったのにいなくなった
142 18/11/21(水)21:14:22 No.549243734
次は別の勇者来そうだな
143 18/11/21(水)21:14:45 No.549243863
DDはSKLも欲しかった
144 18/11/21(水)21:14:47 No.549243875
>バディコンGレコあたりはむしろ使いまわしてくると思ったのにいなくなった 今回は復讐がテーマらしいから…
145 18/11/21(水)21:14:48 No.549243879
ガオガイガーとエルドラV並べるのは嬉しいな
146 18/11/21(水)21:15:13 No.549244015
ちょっと前はまたダンクーガノヴァかよって言われてたけど しばらく参戦なさそう
147 18/11/21(水)21:15:16 No.549244031
ただそろそろFINALも恋しくなってきた まあ一時期もうFINALはいいよ言われまくったのは分かるんだけどさ
148 18/11/21(水)21:15:35 No.549244116
三次Z以降の作品ならどんどん使いまわせるじゃろう 鉄人やゴッドマーズも復活させていいのよ
149 18/11/21(水)21:15:39 No.549244143
>DDはSKLも欲しかった ガチャとかあるみたいだし取って置いてるのでは?
150 18/11/21(水)21:15:49 No.549244186
ガンダムXまた出してくれ 今のアニメが見たい
151 18/11/21(水)21:16:12 No.549244319
地味にめっちゃ出てるのにあんまり出すぎって言われないナデシコ
152 18/11/21(水)21:16:14 No.549244336
zシリーズだけでもシェリルとランカ何度拐われたっけ…
153 18/11/21(水)21:16:17 No.549244347
今回新規じゃない復帰作品のトライダー・ボトムズ・ガオガイガー・Gガンダムがこれまでも結構出てる面々だからな ガンソード(とダンバインOVAシオン)以外にもあんま出てない・久々感あるのがもうちょいいれば
154 18/11/21(水)21:16:30 No.549244416
もういいよってほど出てないけどねFINAL 出たので目立ちまくってたのはあるけどさ
155 18/11/21(水)21:16:43 No.549244471
スパイクさん ドモンさん ヴァンさん アキトさん シオンさん アンジェラさん この鋼鉄の7人作戦に参加してくれて本当にありがとうございます
156 18/11/21(水)21:16:46 No.549244486
既存組でもガガガとGガンは完全新規アニメなのか
157 18/11/21(水)21:16:56 No.549244561
ナデシコにP武器くだち!
158 18/11/21(水)21:17:00 No.549244577
もう一年経つし鉄血が来ると思ってたわ… いや来たけども…
159 18/11/21(水)21:17:03 No.549244596
満腹枠がマイトガインになりつつあるけど便利なんだろうか
160 18/11/21(水)21:17:07 No.549244629
もしかして今作の世界観はハーロックベースなの…?
161 18/11/21(水)21:17:19 No.549244681
>DDはSKLも欲しかった SKL大好きエーアイのことだからヴァーサス参戦とかやってくれると思って気長に待つよ
162 18/11/21(水)21:17:24 No.549244710
>既存組でもガガガとGガンは完全新規アニメなのか ガガガはBBだとサルファ以来でGガンはBB初だし
163 18/11/21(水)21:17:29 No.549244745
>既存組でもガガガとGガンは完全新規アニメなのか 流石に流用するには古すぎる
164 18/11/21(水)21:17:34 No.549244762
>既存組でもガガガとGガンは完全新規アニメなのか カロリー高いから同時はやめてって言ったんですけど!!
165 18/11/21(水)21:17:43 No.549244799
>既存組でもガガガとGガンは完全新規アニメなのか ガガガとGガンって最後にいたの結構前じゃ ずっとWだった印象がある
166 18/11/21(水)21:17:49 No.549244826
>今回は復讐がテーマらしいから… 姉の恋人を殺した男に復讐!
167 18/11/21(水)21:18:02 No.549244911
>地味にめっちゃ出てるのにあんまり出すぎって言われないナデシコ ナデシコは一時期やたら出たけど出てない期間も結構あったからな
168 18/11/21(水)21:18:17 No.549244993
>もう一年経つし鉄血が来ると思ってたわ… ガンダムでも最近のは放送終了から3年ぐらいしないとでないしまだ早いよ もし参戦してたらかなりのスピード参戦だよ
169 18/11/21(水)21:18:24 No.549245035
Gガンは割と久々感あるけどな
170 18/11/21(水)21:18:27 No.549245046
もしかしてレイアースも復讐的な内容なのか
171 18/11/21(水)21:18:30 No.549245080
Gガンは本流に出るの初めてだからな>カロリー高いから同時はやめてって言ったんですけど!! 製作側も思ってたんだなそれ でも昔からずっと夢見てた組み合わせだ
172 18/11/21(水)21:18:34 No.549245106
今全部の作品を完全新規アニメするって言ったらどんだけの時間が必要なんだろ OG見りゃなんとなく想像はつくが…
173 18/11/21(水)21:18:34 No.549245108
>もういいよってほど出てないけどねFINAL >出たので目立ちまくってたのはあるけどさ 悪目立ちしすぎちゃったのが良くなかったな
174 18/11/21(水)21:19:00 No.549245246
>今回は復讐がテーマらしいから… そういや復讐者多いな
175 18/11/21(水)21:19:00 No.549245254
ハーロックの敵がナデシコだったけど あれ敵とかいない感じのアニメなの…?
176 18/11/21(水)21:19:12 No.549245331
ナデシコはそろそろ原作終了後も見たい
177 18/11/21(水)21:19:23 No.549245404
>もしかしてレイアースも復讐的な内容なのか あれは社会制度とそれに振り回された人たちの話かな
178 18/11/21(水)21:19:40 No.549245505
近い年のうちに2回だとまだ特に文句もないけど3回目になるとまたかよって思うようになる
179 18/11/21(水)21:19:51 No.549245586
カタ不
180 18/11/21(水)21:20:04 No.549245661
>ガガガとGガンって最後にいたの結構前じゃ >ずっとWだった印象がある ガガガはBXでガイにいちゃんがドライバー突き刺すマンしてたから…
181 18/11/21(水)21:20:06 No.549245667
>ハーロックの敵がナデシコだったけど >あれ敵とかいない感じのアニメなの…? よく知らんけどナデシコの漫画版がハーロックっぽかった
182 18/11/21(水)21:20:08 No.549245684
スパロボのアニメ表現って解像度上がる度に進化してきたけど現状のが限界なんだろうか 今のアニメこの先一生使いまわせるんだろうか
183 18/11/21(水)21:20:17 No.549245750
>ナデシコはそろそろ原作終了後も見たい Vがスピード解決だったからそろそろあるかなぁとも思うけど六連がいるんだよな
184 18/11/21(水)21:20:47 No.549245946
ヤマト並に強かったりするのかな
185 18/11/21(水)21:20:56 No.549245996
ガオガイガーFINALは第三次αとWにしかでてないのにね…
186 18/11/21(水)21:20:57 No.549246006
そう考えるとクロアンは丁度良い引き際だったかな ガンソと絡んで欲しかった気持ちはあるから名残惜しいけど
187 18/11/21(水)21:21:07 No.549246050
PS3以降に出てなくて流用じゃない復活作品2つ 新規3つ4つ(うち1つ2つは非ロボ) オールドファン向けオリジナル機体1つ2つ ぐらいを年一ペースで今後も継ぎ足していくのか 武器一つしかないみたいな機体見ると本当はもっと減らしたいぐらいなんだろうけど
188 18/11/21(水)21:21:19 No.549246115
ガオガイガーは第二次第三次αJWと出ずっぱりで 挙句にWのBGMの贔屓っぷりが凄すぎて嫌われた印象
189 18/11/21(水)21:21:29 No.549246169
>スパロボのアニメ表現って解像度上がる度に進化してきたけど現状のが限界なんだろうか >今のアニメこの先一生使いまわせるんだろうか 完全に3Dになる日がいつか来るかも
190 18/11/21(水)21:21:39 No.549246226
SSXではないハーロックは水木さんが歌ってるんだな 歌いながらプレイしそう
191 18/11/21(水)21:21:55 No.549246312
BXでBGM少なくて寂しく感じたよ勇者王
192 18/11/21(水)21:22:07 No.549246367
最近ナデシコの版権絡みで何か動きが~みたいな話なかった?
193 18/11/21(水)21:22:33 No.549246501
メガゾーンとかアクロバンチとか出たら下手な新規参戦よりもサプライズ感あると思う
194 18/11/21(水)21:22:36 No.549246523
>最近ナデシコの版権絡みで何か動きが~みたいな話なかった? ジーベックがサンライズに吸収されたとかじゃなかったかな
195 18/11/21(水)21:22:54 No.549246618
>ヤマト並に強かったりするのかな ハーロックなんてわざわざ引っ張り出して弱かったら暴動起こるわ 設定的にも大抵のアニメよりはあとの年代だし 松本世界観ならオリジナルのヤマトの波動砲と手法が同等で近代兵器程度ならもろに食らっても装甲板がミリ単位で振動するだけで終わる
196 18/11/21(水)21:22:58 No.549246641
Xの新規参戦組が誰一人として続投しなかったのが意外すぎる ワタルナディアはともかく他二つはやるかと思ってたのに
197 18/11/21(水)21:23:01 No.549246652
ガルガンティアとかも原作終了後に便利屋扱い出来そうなもんだが
198 18/11/21(水)21:23:03 No.549246663
>ガオガイガーは第二次第三次αJWと出ずっぱりで >挙句にWのBGMの贔屓っぷりが凄すぎて嫌われた印象 サルファでFINALだけでくどいくらいやったのも
199 18/11/21(水)21:23:06 No.549246679
>最近ナデシコの版権絡みで何か動きが~みたいな話なかった? ジーベックがサンライズに吸収された
200 18/11/21(水)21:23:09 No.549246688
そういや銀英伝って参戦希望みたいな話全然聞かないな
201 18/11/21(水)21:23:13 No.549246703
将来的にはアークの格ゲーみたいな感じのアニメを… 開発死にそうだけど
202 18/11/21(水)21:23:16 No.549246718
>BXでBGM少なくて寂しく感じたよ勇者王 勇者王誕生バックに戦う機動部隊初めて見た気がする
203 18/11/21(水)21:23:21 No.549246749
今度もアニメエディション売るんだろうけど ビバップ関連原曲でくるなら買うしかねーなって…
204 18/11/21(水)21:23:29 No.549246793
ジーベックがサンライズに吸収 但しファフナーとかの権利はIGは持ってるみたいな感じだったか
205 18/11/21(水)21:24:37 No.549247139
どうせロボット軍団使わないからいいけど…
206 18/11/21(水)21:25:03 No.549247276
>そういや銀英伝って参戦希望みたいな話全然聞かないな 人間同士の策謀がメインだしスパロボに出ても原作再現とか出来る要素皆無だし出す意味が…
207 18/11/21(水)21:25:06 No.549247283
>ガルガンティアとかも原作終了後に便利屋扱い出来そうなもんだが 杉田ロボ海の底じゃん!
208 18/11/21(水)21:25:10 No.549247306
>そういや銀英伝って参戦希望みたいな話全然聞かないな いずれ出る候補ではある
209 18/11/21(水)21:25:26 No.549247388
撃龍神出ないのにビックリした記憶
210 18/11/21(水)21:25:32 No.549247421
>人間同士の策謀がメインだしスパロボに出ても原作再現とか出来る要素皆無だし出す意味が… スーパー戦艦大戦!
211 18/11/21(水)21:25:34 No.549247430
>そういや銀英伝って参戦希望みたいな話全然聞かないな アムリッツァ途中でテレビ版が終わって劇場版で続きをやるみたいだけど それが終わったら出ると思う 内容はほぼ原作通りだから一年待たずに参戦するかもね
212 18/11/21(水)21:25:40 No.549247460
3DSのエーアイスパロボはなんかやたらBGM少ない作品が目立った
213 18/11/21(水)21:25:45 No.549247485
銀英伝出てもヤンが富山さんじゃないしなあ
214 18/11/21(水)21:25:53 No.549247522
どうせならGGGファイナルも出して欲しかった
215 18/11/21(水)21:26:05 No.549247586
アンジェラちゃんあんな濃いメンツだらけで大丈夫かな
216 18/11/21(水)21:26:29 No.549247723
>将来的にはアークの格ゲーみたいな感じのアニメを… >開発死にそうだけど 格ゲーの演出は割と参考になりそうだよね ウルトラマンFERとかかっこよかった
217 18/11/21(水)21:26:31 No.549247735
ハード性能上がったら新規アニメって感じだったしスパロボの場合これ以上綺麗は無理だろうからずっとこのままじゃなかろうか 毎回新規の動きとかあるならそれでもいいと思う
218 18/11/21(水)21:26:58 No.549247877
戦艦ばっかでロボ減らされてもなぁ
219 18/11/21(水)21:27:06 No.549247925
復讐だしザブングルかテッカマンブレード来て欲しかったな
220 18/11/21(水)21:27:14 No.549247971
>銀英伝出てもヤンが富山さんじゃないしなあ それはどうしようもない… 鈴村ヤンも個人的にはいいと思うよ
221 18/11/21(水)21:27:43 No.549248133
>ジーベックがサンライズに吸収された 新作のメもあるのかなぁ いまさら無いかなぁ
222 18/11/21(水)21:27:50 No.549248169
クロスボーン出るけどシーブックは出演してるんだろうか
223 18/11/21(水)21:27:54 No.549248190
>銀英伝出てもヤンが富山さんじゃないしなあ 新しい方出そうにもメルカッツの声で困るという…
224 18/11/21(水)21:27:59 No.549248218
サウンドエディションに入ってくれるのが一番ありがたいけど 師匠生存ルートあったらドモンとの合体攻撃に広東語の超かっこいい歌をぜひカスサンで入れたい
225 18/11/21(水)21:28:04 No.549248245
ロボは減らしてもいいかもしれん 今の出撃数を考えるとそんなにいっぱい出されても全部活躍させられない…
226 18/11/21(水)21:28:19 No.549248320
デビルマン参戦で徐々に本家にもロボ無し作品出す布石にしてるのかな… スクライドやDTエイトロンあたり参戦したら嬉しい
227 18/11/21(水)21:28:33 No.549248393
>アンジェラちゃんあんな濃いメンツだらけで大丈夫かな 貴重なツッコミ役だ アンジェラちゃんには存分にアウトローどもの相手をしてもらう
228 18/11/21(水)21:29:03 No.549248532
>どうせならGGGファイナルも出して欲しかった ぶっちゃけ覇界王が内定してそうだからベターマンと一緒にその時待ってるのかも だから早く完結させて!
229 18/11/21(水)21:29:21 No.549248616
今回は異世界関係ないだろうからXみたいな物足りない感じじゃなくなるかな…
230 18/11/21(水)21:29:29 No.549248664
ロボ以外も間口広がるしいいと思うんだけど神無月の巫女とかブルージェンダーとかヴァンドレッドとかをこう…
231 18/11/21(水)21:29:38 No.549248716
仮に銀英伝参戦する場合新アニメの方じゃねえかなって気がする メルカッツに関してはもう代役立ててるだろうし
232 18/11/21(水)21:29:49 No.549248772
鉄血出ないのかとか言われてるのよく見るけど 00もAGEもGレコも放送終了から3年ぐらい経ってから参戦なので普通なのだ
233 18/11/21(水)21:30:14 No.549248908
>今回は異世界関係ないだろうからXみたいな物足りない感じじゃなくなるかな… ダンバインとレイアースは東京でも戦うけど異世界ものじゃないかな…
234 18/11/21(水)21:30:29 No.549248973
>デビルマン参戦で徐々に本家にもロボ無し作品出す布石にしてるのかな… >スクライドやDTエイトロンあたり参戦したら嬉しい 割と真面目にロボット大戦の枠を外す気なのかもしれんね ロボット大戦(ロボット以外もいるよ!)でもまあ今更別に構わないけど
235 18/11/21(水)21:30:38 No.549249013
インフィニティはスパクロも早かったけど据え置きもすごい早かったな…
236 18/11/21(水)21:30:40 No.549249022
え!R-TYPE TACTICSシリーズが!?
237 18/11/21(水)21:30:55 No.549249099
さんとうかんどのはどういう感じに参戦するんだろう
238 18/11/21(水)21:30:57 No.549249106
スパロボって一つのジャンルになってるからな
239 18/11/21(水)21:31:03 No.549249140
>クロスボーン出るけどシーブックは出演してるんだろうか キンケドゥ!キンケドゥ・ナウです!
240 18/11/21(水)21:31:04 No.549249145
Xの物申したくなる部分と異世界あんま関係ないのでは…
241 18/11/21(水)21:31:49 No.549249377
>鉄血出ないのかとか言われてるのよく見るけど >00もAGEもGレコも放送終了から3年ぐらい経ってから参戦なので普通なのだ それに関してはそういうの知らない人がネタにして騒いでるだけな気がする
242 18/11/21(水)21:31:59 No.549249422
宇宙組と異世界組がどう絡むのかわからんな今回
243 18/11/21(水)21:32:23 No.549249558
とりあえず最初に目的設定するのやめてほしい あれはヤマトが出てたからこそ生きてた要素だし
244 18/11/21(水)21:32:48 No.549249671
アルドノアゼロ出してほしいけど月が消滅してるから無理かな
245 18/11/21(水)21:32:56 No.549249710
>>それに関してはそういうの知らない人がネタにして騒いでるだけな気がする でもスパロボの定説っていつも適当じゃん
246 18/11/21(水)21:32:57 No.549249718
>インフィニティはスパクロも早かったけど据え置きもすごい早かったな… 今回参戦できなかったらあと一年は待たされるからな…本当によかった
247 18/11/21(水)21:33:12 No.549249781
鉄血はまぁ…変な方向で話題になったのもあって違う方向から期待されるのもわかる…
248 18/11/21(水)21:33:20 No.549249822
>アルドノアゼロ出してほしいけど月が消滅してるから無理かな ゼノクラシアと絡めるじゃないか
249 18/11/21(水)21:33:52 No.549249993
さんとうかんどのはてっきりゼーガ辺りと一緒に出ると思っておったよ
250 18/11/21(水)21:34:02 No.549250049
>でもスパロボの定説っていつも適当じゃん 定説とかじゃなくてまだ出てなくても全然不思議じゃないよねって話だよ なんで騒ぐのかわからないよ
251 18/11/21(水)21:34:36 No.549250225
楽園追放でちょっと気になってるけどスパロボのシナリオってどんな感じなの 原作ツギハギした感じ?
252 18/11/21(水)21:35:10 No.549250405
むしろDDの鉄血は結構なスピード参戦だ
253 18/11/21(水)21:35:23 No.549250479
新しい作品を開拓してくれるのは嬉しい反面 残された昭和ロボアニメの新規参戦がどんどん遠のいていくな… 寺田も本当は出したい作品あるだろう
254 18/11/21(水)21:35:46 No.549250588
>さんとうかんどのはてっきりゼーガ辺りと一緒に出ると思っておったよ めっちゃ楽しそうだよね月サーバvsディーヴァ
255 18/11/21(水)21:36:09 No.549250715
>楽園追放でちょっと気になってるけどスパロボのシナリオってどんな感じなの >原作ツギハギした感じ? 基本的にはツギハギだけど初参戦する作品は大体ちゃんとシナリオやるよ
256 18/11/21(水)21:36:24 No.549250790
>楽園追放でちょっと気になってるけどスパロボのシナリオってどんな感じなの >原作ツギハギした感じ? 一つのシナリオに原作要素が色々絡んでく感じ なので頭のおかしいクロスオーバーも時たま出る
257 18/11/21(水)21:36:32 No.549250842
>楽園追放でちょっと気になってるけどスパロボのシナリオってどんな感じなの >原作ツギハギした感じ? 初参戦は原作に沿う形になりやすい ただロボが関わらないような話は省略されやすい
258 18/11/21(水)21:36:36 No.549250855
参戦作品に関しちゃバンナムになってから大分制約ついたとは遠回しに言ってたからしゃーない
259 18/11/21(水)21:36:48 No.549250920
>原作ツギハギした感じ? 主要なエピソードを拾って一部キャラクターの役割を別作品のキャラクターが担ったりする どれぐらい描かれるかは正直作品によってマチマチだ
260 18/11/21(水)21:36:57 No.549250955
>新しい作品を開拓してくれるのは嬉しい反面 >残された昭和ロボアニメの新規参戦がどんどん遠のいていくな… >寺田も本当は出したい作品あるだろう BXは結構頑張ってたな…
261 18/11/21(水)21:36:57 No.549250958
鉄血な何故かガンダムあんまり見てない層にウケてたりするから… まろ子が教え子にエイズ牛乳飲ます映画の原作者がハマってたりよくわからない
262 18/11/21(水)21:37:26 No.549251087
まあとにかく発売を楽しみに待っていよう それがおそらく打ち切りになるOGのためにもなる
263 18/11/21(水)21:37:56 No.549251210
>残された昭和ロボアニメの新規参戦がどんどん遠のいていくな… >寺田も本当は出したい作品あるだろう X-Ωのアルベガスレザリオンとか通常のほうにもきてほしいわ 最近バンダイから商品出せるようになってるしゴライオンダイラガーも頼む
264 18/11/21(水)21:38:03 No.549251249
露骨なのが来たな
265 18/11/21(水)21:38:13 No.549251303
ビバップは嬉しいけど名シーン大半生身じゃね?ってのとスパロボっていうかサンライズ英雄譚あって違和感がある
266 18/11/21(水)21:38:15 No.549251320
スパクロが90年代~00年代の受け皿になってるから据え置きの方で未参戦の70年代~80年代を拾う…という訳にはいかないのか 10年代も本数に対して参戦してる作品少ない気はするけど
267 18/11/21(水)21:38:19 No.549251340
スパロボはむしろ本編のその後とか本編とは違う形でキャラの活躍を見るのが目的な部分はある
268 18/11/21(水)21:38:37 No.549251436
楽園追放に関しては初期アーハンの活躍の場が数十話ほど引き延ばされると思えばいい
269 18/11/21(水)21:38:43 No.549251457
赤字になってからこっそり煽りに来るのってみっともないな
270 18/11/21(水)21:39:14 No.549251627
基本原作のキメラだけどだいたい主軸が新規参戦作で 特にガンダム辺りは最近は枝っぽい感じになりやすい
271 18/11/21(水)21:39:18 No.549251656
PS4で三次Z出来るようにならねえかな 3もうねえよ
272 18/11/21(水)21:39:20 No.549251667
最終話にぽっとでてくるラスボス気取りなのかもしれない
273 18/11/21(水)21:40:00 No.549251856
>楽園追放に関しては初期アーハンの活躍の場が数十話ほど引き延ばされると思えばいい スパロボDのメガゾーン23並みに圧縮されるかもしらんし…
274 18/11/21(水)21:40:04 No.549251871
ラスボス……?皆囲め!
275 18/11/21(水)21:40:18 No.549251915
>PS4で三次Z出来るようにならねえかな >3もうねえよ 魔装とかOGとかも含めると3でしかできないの結構あるよね
276 18/11/21(水)21:40:33 No.549251991
>楽園追放に関しては初期アーハンの活躍の場が数十話ほど引き延ばされると思えばいい 速攻で売ったような…
277 18/11/21(水)21:40:58 No.549252100
暗躍しすぎて最後まで目立たなかったLのラスボスじゃないんだから