ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/21(水)20:00:22 No.549224403
ライダーパスって何枚あるんだ
1 18/11/21(水)20:01:09 No.549224609
スーツが現存してないらしいなスレ画
2 18/11/21(水)20:02:17 No.549224873
そもそも最初から存在しない
3 18/11/21(水)20:02:24 No.549224912
既存のスーツに模様加えてCGで色いじってたんじゃなかったっけ…?
4 18/11/21(水)20:02:31 No.549224943
そもそもスレ画はスーツ無いだろ 映像加工してんだから
5 18/11/21(水)20:03:53 No.549225264
パス自体は乗車券だし乗客に持たされてるんじゃないかね
6 18/11/21(水)20:04:00 No.549225287
su2724574.jpg
7 18/11/21(水)20:04:56 No.549225498
書き込みをした人によって削除されました
8 18/11/21(水)20:05:29 No.549225637
チケットは発券されるけどパスはどうなんだろうな モモが必殺技時に投げ捨ててるのは回収してるらしいけど
9 18/11/21(水)20:07:18 No.549226055
牙王が使ったのとスレ画が使ったのって同じもの?
10 18/11/21(水)20:07:26 No.549226073
映像加工する方が絶対手間だと思うんだけど なんでそんなことになったのかな
11 18/11/21(水)20:08:12 No.549226258
>映像加工する方が絶対手間だと思うんだけど >なんでそんなことになったのかな スーツ作る方が高いから
12 18/11/21(水)20:12:31 No.549227259
主役の基本フォームだしリペイントもできないだろうしな… スーツの予備があるかどうかは知らない
13 18/11/21(水)20:12:37 No.549227279
アップ用アクション用でまた値段変わってくる それに作る期間もそれなりにかかる
14 18/11/21(水)20:13:42 No.549227564
スレ画と素電王ソードって直接戦ったっけ
15 18/11/21(水)20:14:47 No.549227810
響鬼とWが金かかったのは知ってる
16 18/11/21(水)20:15:25 No.549227983
ネガタロスはモモからの流用ない新規造形なんだよな…
17 18/11/21(水)20:16:12 No.549228174
ダブトはスーツあるだろうけどスレ画みたいな一発屋はなぁ 悪役は牙王みたいに即お役ごめんになって改造されることもよくあるわけだし
18 18/11/21(水)20:18:31 No.549228717
素のソードフォームにシール貼って色変えれば完成するネガ電王
19 18/11/21(水)20:18:45 No.549228800
最近のはパーツ交換でフォームチェンジ出来るように設定というか作られてるから少しは予算削れるだろうな
20 18/11/21(水)20:18:54 No.549228828
特撮のスーツ事情って色々あるのね…
21 18/11/21(水)20:19:38 No.549229022
電キバはもともとVシネだったししょうがない
22 18/11/21(水)20:19:46 No.549229055
一着3桁万円はするからな
23 18/11/21(水)20:20:57 No.549229364
>一着3桁万円はするからな なそ にん
24 18/11/21(水)20:21:21 No.549229451
ダブルやアクセルがあんなにボロボロなのに新造されないのはまぁお金出ないんだろうね の割にはアナアギ作り直してたりよくわからん
25 18/11/21(水)20:21:43 No.549229563
>響鬼とWが金かかったのは知ってる プラモの塗料売り場とか行くとマジョーラえぐい高さで笑えない
26 18/11/21(水)20:23:00 No.549229890
ビルドあんなにフォーム連発してたけど金有り余ってたの?
27 18/11/21(水)20:23:07 No.549229912
デンオウベルトってなんなんだ どういう仕組みなんだ
28 18/11/21(水)20:23:36 No.549230028
マジョーラもなんか混ぜると長持ちするらしいな なあスラン星人
29 18/11/21(水)20:23:42 No.549230061
次の劇場予告でブレイドの黄ばみとれてたしちょっとずつ直してはいるんじゃねえかな
30 18/11/21(水)20:24:12 No.549230201
電王は割と設定謎なところ多いよね
31 18/11/21(水)20:24:35 No.549230295
一つ一つオーダーメイドなんだからそりゃ高くなるわな…
32 18/11/21(水)20:24:41 No.549230326
主役でも割りとボロボロになったり変色してるのあるよね… こないだ出たファイズも股間がちょっと裂けてたし
33 18/11/21(水)20:25:19 No.549230484
ベルト自体は史上稀に見るシンプルさ
34 18/11/21(水)20:25:22 No.549230493
ちなみに撮影用の小道具のライダーパスはぽいっと捨てるからその時が原因で何個もライダーパス紛失してる
35 18/11/21(水)20:25:26 No.549230508
>ビルドあんなにフォーム連発してたけど金有り余ってたの? よく使うベストマッチ以外は共通スーツにパーツ付け外しで対応してたはず
36 18/11/21(水)20:25:43 No.549230586
スレ画のワイルドショットかっこいいよね
37 18/11/21(水)20:25:44 No.549230588
そもそもデンオウベルトってなんでイマジンに対応するボタンが最初からあるんだろう
38 18/11/21(水)20:26:36 No.549230776
マジョーラってただでさえバカ高いのに部分的にリペイントすると違和感出ちゃうからみんなリペイントし直さなきゃいけないんだけど響鬼系スーツは大丈夫だろうか
39 18/11/21(水)20:26:37 No.549230779
>ビルドあんなにフォーム連発してたけど金有り余ってたの? 最近は怪人を使いまわしたりして節約してるのもある
40 18/11/21(水)20:26:49 No.549230823
最終的にアトラク用が作られてたよねスレ画
41 18/11/21(水)20:27:02 No.549230866
>そもそもデンオウベルトってなんでイマジンに対応するボタンが最初からあるんだろう イマジン憑依させるの前提でもないし偶然かな…
42 18/11/21(水)20:27:13 No.549230924
>主役でも割りとボロボロになったり変色してるのあるよね… >こないだ出たファイズも股間がちょっと裂けてたし 本編でも琢磨くんにベルト盗まれる時は尻が破けてたのかよく見るとモザイクかかってる あと響鬼までは素材の都合上ものすごく動きにくい
43 18/11/21(水)20:27:15 No.549230937
>ダブルやアクセルがあんなにボロボロなのに新造されないのはまぁお金出ないんだろうね >の割にはアナアギ作り直してたりよくわからん 無いものを作り直すのは大変だけど出すと決まったのであれば作るしかない 元からあるものを作り直すのはもっと手間 ただそれだけだしまだ使えるスーツをわざわざ作り直す意味がない
44 18/11/21(水)20:27:32 No.549231009
>ビルドあんなにフォーム連発してたけど金有り余ってたの? 顔は毎回色塗り直して目を変えるだけでいい仕様になってる 足もニンコミとラビタン以外は共通だから使いまわしたり
45 18/11/21(水)20:28:06 No.549231157
>ちなみに撮影用の小道具のライダーパスはぽいっと捨てるからその時が原因で何個もライダーパス紛失してる レンゲルバックルといいキヨちゃん人形といい気軽に紛失しすぎる…
46 18/11/21(水)20:28:31 No.549231251
あれグリリバ変身する時どのボタン押してたっけ…
47 18/11/21(水)20:28:42 No.549231300
>あれグリリバ変身する時どのボタン押してたっけ… 一番上
48 18/11/21(水)20:28:53 No.549231347
ビルドは特に怪人側力入れてないからライダー側の流用をいろいろできてた
49 18/11/21(水)20:29:23 No.549231461
>主役でも割りとボロボロになったり変色してるのあるよね… ダブルとかエグゼイドのネットムービーで出たとき股裂けててテープ貼ってある
50 18/11/21(水)20:30:06 No.549231644
スレ画登場作品はわりと地味な作品だけど人気キャラの電王の色変えで済むのと声も声優呼べば済むので商品化率やゲーム参戦率がすごい
51 18/11/21(水)20:30:34 No.549231761
後半で既にヤバめのシザースいいよね…
52 18/11/21(水)20:30:39 No.549231784
オルフェノク改造しまくったのに海堂残ってるの謎
53 18/11/21(水)20:30:42 No.549231802
エグゼイドなんかは同じバグスター出ても問題ない設定にしてスーツ節約だからね
54 18/11/21(水)20:32:04 No.549232143
レモンバロンとかよく見ると無理矢理過ぎる
55 18/11/21(水)20:32:07 No.549232155
PKOはああ見えてアクションアップ一着ずつある
56 18/11/21(水)20:32:47 No.549232330
>後半で既にヤバめのシザースいいよね… 素材が怪人用の安めの奴だからね…
57 18/11/21(水)20:32:47 No.549232332
>オルフェノク改造しまくったのに海堂残ってるの謎 メイン級キャラだし
58 18/11/21(水)20:33:04 No.549232396
ゼロノスのバイクも電王のバイクに追加パーツつけて流用して並ぶシーンは合成したんだっけな
59 18/11/21(水)20:33:20 No.549232467
>スレ画登場作品はわりと地味な作品だけど人気キャラの電王の色変えで済むのと声も声優呼べば済むので商品化率やゲーム参戦率がすごい 佐藤健と瀬戸康史が出てるっていう今見ると信じられないくらい豪華な映画
60 18/11/21(水)20:34:38 No.549232778
ガイもインペラーも怪人素材だし
61 18/11/21(水)20:34:59 No.549232855
アップアクション兼用なのにめちゃくちゃ使われるゾンビ
62 18/11/21(水)20:35:31 No.549232997
>後半で既にヤバめのシザースいいよね… (セロテープで留められたバイザー)
63 18/11/21(水)20:35:35 No.549233009
>アップアクション兼用なのにめちゃくちゃ使われるゾンビ クリアパーツも少ないし変色しにくい色合いだからガンガン使いまわせる
64 18/11/21(水)20:36:12 No.549233181
>アップアクション兼用なのにめちゃくちゃ使われるゾンビ 初登場回で雨に打たれたりもする
65 18/11/21(水)20:36:34 No.549233277
高岩さん向けスーツ着て苦しくなかったのかな次郎さん
66 18/11/21(水)20:38:11 No.549233652
キバの頃だからめっちゃ絞ってる時期だろう
67 18/11/21(水)20:38:34 No.549233738
>マジョーラってただでさえバカ高いのに部分的にリペイントすると違和感出ちゃうからみんなリペイントし直さなきゃいけないんだけど響鬼系スーツは大丈夫だろうか 最近はクウガやアギトもマジョーラになったらしいぞ 何か違和感あると思ったらこのせいのようだな
68 18/11/21(水)20:39:26 No.549233957
ブレイドとか黄ばんでジャックフォームみたいな顔になっとる
69 18/11/21(水)20:39:30 No.549233974
>キバの頃だからめっちゃ絞ってる時期だろう (それでもパツパツなお腹)
70 18/11/21(水)20:40:26 No.549234182
逆にほぼ全身タイツみたいなもんだから戦隊はお安いらしいな
71 18/11/21(水)20:40:58 No.549234317
この一年だけは絞って!って言われたキバが終わってビールがぶがぶ飲んでたらお出しされるシンケンゴールドの仕事いいよね
72 18/11/21(水)20:41:14 No.549234391
流用&改造を重ねて訳分かんないことになったプロトドライブ!
73 18/11/21(水)20:42:15 No.549234646
伊藤さんがいなくなったのがデカすぎる 永徳まだまだだったし
74 18/11/21(水)20:42:22 No.549234664
ブレイドは黄ばんだままなので最近の特写が使えず書籍とかでも分かってるとこが作ってる本は未だに当時の特写そのまま使ってる そのせいで若干画質が悪いのはまあしゃーなし…
75 18/11/21(水)20:42:23 No.549234668
>流用&改造を重ねて訳分かんないことになったプロトドライブ! 最終的に元に戻ってよかったね
76 18/11/21(水)20:44:45 No.549235311
なぜかアンダーの色がしょっちゅう変わってたナイトローグ
77 18/11/21(水)20:45:00 No.549235365
アトラク用スーツも最近のは割りといい感じだけど流石に撮影用と比べると微妙だな…ってなったシンスペ 劇中だとほとんど気にならないけど
78 18/11/21(水)20:45:22 No.549235456
もう期待出きなさそうなダークゴースト
79 18/11/21(水)20:45:45 No.549235569
>なぜかアンダーの色がしょっちゅう変わってたナイトローグ マッドローグも途中から茶色いスーツに変わってたよ
80 18/11/21(水)20:45:59 No.549235606
アトラク用は使い古す前提だからな…
81 18/11/21(水)20:46:39 No.549235761
>アトラク用スーツも最近のは割りといい感じだけど流石に撮影用と比べると微妙だな…ってなったシンスペ >劇中だとほとんど気にならないけど あれは見せ方が上手すぎる
82 18/11/21(水)20:47:25 No.549235967
>>最近はクウガやアギトもマジョーラになったらしいぞ >何か違和感あると思ったらこのせいのようだな 最近っていうかディケイドでじゃね?
83 18/11/21(水)20:47:41 No.549236047
再登場チェイサーは確かアトラク用の改造だぞ
84 18/11/21(水)20:49:09 No.549236399
基本的に最初にアップ用一着とアクション用2着を最初作っておく
85 18/11/21(水)20:49:54 No.549236595
リペイントすりゃいいのにわざわざ作ったゲロノス
86 18/11/21(水)20:49:58 No.549236618
>最近っていうかディケイドでじゃね? みんなテカるようになったしスピンオフで紹介されたのであそこでマジョーラを強く印象付けられたよ
87 18/11/21(水)20:49:58 No.549236619
ディケイドは10年前でしょ?最近最近 10年前!?
88 18/11/21(水)20:50:26 No.549236763
>リペイントすりゃいいのにわざわざ作ったゲロノス クロノスVSクロノスやるならそれするしかないじゃん
89 18/11/21(水)20:50:30 No.549236776
Vシネは毎回リペだけじゃなくて一部新造とか改造したスーツがあるのにエグゼイドはマキシマムとチャンバラのリペだけでちょっと寂しかった
90 18/11/21(水)20:50:53 No.549236874
平成二期が10作品あるのが信じられない
91 18/11/21(水)20:51:35 No.549237063
もう誰もパスの話してない…
92 18/11/21(水)20:51:52 No.549237125
>リペイントすりゃいいのにわざわざ作ったゲロノス メイキングシーン公開された時はCG着色説とかあったよね… よく見るとローブの形状とか違うんだけど
93 18/11/21(水)20:51:58 No.549237152
>もう誰もパスの話してない… 脱線くらい別にいいんじゃないの 考えて答えが出るような話題でもないんだし
94 18/11/21(水)20:52:26 No.549237260
>Vシネは毎回リペだけじゃなくて一部新造とか改造したスーツがあるのにエグゼイドはマキシマムとチャンバラのリペだけでちょっと寂しかった アナパラ
95 18/11/21(水)20:52:54 No.549237365
ブレイドでやべぇよってなってたのにマジョーラみたいなの起用した高寺さんは何考えてたんすかね
96 18/11/21(水)20:53:34 No.549237531
ライダー売れてるのに何で予算おりないんだろ
97 18/11/21(水)20:54:17 No.549237696
パスの話するとスイカでタッチのギミックはなにげに割と上位に入るほど好きよ
98 18/11/21(水)20:54:50 No.549237829
>ライダー売れてるのに何で予算おりないんだろ 降りてるよかなり そして売れてるからって際限なく予算が降りるわけじゃねえんだ
99 18/11/21(水)20:55:17 No.549237966
>ライダー売れてるのに何で予算おりないんだろ 安く作ってもおもちゃ売れるから別にいいでしょ?ってことだろう
100 18/11/21(水)20:56:06 No.549238160
寧ろスーツの予算をなるだけ節約して他に回せるようにしてるだけであって 予算自体は潤沢だ
101 18/11/21(水)20:56:07 No.549238163
>パスの話するとスイカでタッチのギミックはなにげに割と上位に入るほど好きよ おもちゃでもしっかり再現されてて当時ビビった
102 18/11/21(水)20:57:05 No.549238405
FOREVERは新造の怪人2体もいるし新フォームも2つあるっぽいしで予算増えてる気がする
103 18/11/21(水)20:58:40 No.549238821
今でもSuica取り出す時はモモの真似するよ