虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/21(水)15:42:41 楽しそう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/21(水)15:42:41 No.549178510

楽しそう

1 18/11/21(水)15:44:54 No.549178810

今でこそ笑い話だけど当時はログインしたら目の前にこの光景が広がっててだいぶ怖かったよ

2 18/11/21(水)15:45:17 No.549178870

何これ…?

3 18/11/21(水)15:48:31 No.549179338

ボスが使う疫病が街を全滅させたってやつ?

4 18/11/21(水)15:48:35 No.549179345

ちょっとレイドボスの使う伝染病的な物が偶然街に持ち込まれてパンデミック起こしちゃっただけだよ

5 18/11/21(水)15:53:33 No.549180081

凄すぎて学者がマジで研究したやつだからな

6 18/11/21(水)15:56:30 No.549180504

感染広げようとする愉快犯が大暴れ 低レベルのプレイヤーはしぬ

7 18/11/21(水)15:57:32 No.549180644

NPCが無限キャリアにならなければ…

8 18/11/21(水)15:59:04 No.549180856

ググったら面白かった

9 18/11/21(水)16:01:47 No.549181241

https://twitter.com/jinchangz/status/948534522676576256 分かりやすい解説

10 18/11/21(水)16:08:15 No.549182113

現実ではサーバー閉じるなんて出来ないから難しいよね

11 18/11/21(水)16:08:46 No.549182175

>現実ではサーバー閉じるなんて出来ないから難しいよね 核攻撃の許可を

12 18/11/21(水)16:10:56 No.549182454

うっかりボタン1つで宇宙大戦争が起きた話も面白かったな

13 18/11/21(水)16:11:09 No.549182487

スレ画で生き残ってるのがNPCなのか

14 18/11/21(水)16:11:59 No.549182589

解除不能と知り伝染者同士に集まり静かに死を待つ人

15 18/11/21(水)16:17:26 No.549183344

さっさと死ねば感染源ではなくなるのにヒールで生き延びたことによって更に感染が拡大するという 善意が事態を悪化させる地獄

16 18/11/21(水)16:18:27 No.549183478

いかに速やかな封じ込めと感染経路の特定が重要かがわかる

17 18/11/21(水)16:20:13 No.549183729

>解除不能と知り伝染者同士に集まり静かに死を待つ人 これと死んで行く仲間の元を離れられず周囲を歩き回り続ける人がつらい

18 18/11/21(水)16:23:01 No.549184089

死んだら復活できないゲームなの?

19 18/11/21(水)16:24:06 No.549184256

>死んだら復活できないゲームなの? 復活するからまた感染して蔓延する

20 18/11/21(水)16:24:16 No.549184274

>死んだら復活できないゲームなの? できるよ できるけどまた感染するよ

21 18/11/21(水)16:24:49 No.549184359

これを引き起こしたレイドボスがカード化されたんだから凄い時代になったものよ

22 18/11/21(水)16:25:41 No.549184481

NPCの仕様が元凶なのか…

23 18/11/21(水)16:26:43 No.549184633

一番の元凶は一部のクラスが召喚できるペットの仕様だよ

24 18/11/21(水)16:26:50 No.549184649

いや面白いわこれ 研究材料に挙げられるのもないわかる

25 18/11/21(水)16:28:10 No.549184842

NPCに感染しても引っ込めてゾーン移動してもリセットされないのと 非戦闘NPCのHPが超回復なのがミソやね

26 18/11/21(水)16:28:31 No.549184899

>復活するからまた感染して蔓延する 戻り復活じゃなくて死んだ場所でリスポーンで即リスキルされる状態なのかな 解説の通りならどの道感染拡大していたら何処で復活しても同じなのかしら

27 18/11/21(水)16:28:33 No.549184910

>この混乱では悪意あるプレイヤーのテロ活動だけあった訳では無く、無駄なのに人助けの為ずっとヒールや解除魔法を続いて死ぬ事を防ごうとするヒーラーや、仲間の死で待避しないで仲間の周りをずっと回るプレイヤー、解除不能と知り伝染者同士に集まり静かに死を待つ人とか色んな事があったらしいです 泣ける

28 18/11/21(水)16:29:27 No.549185033

全プレイヤーが団結すればパンデミックを終わらせる事はできたよ でも全力で感染拡大させようとする勢力がいたので…

29 18/11/21(水)16:29:37 No.549185063

これ一本で話作れそうだな

30 18/11/21(水)16:29:44 No.549185085

この動物から感染がリアルそのものでこわい

31 18/11/21(水)16:30:07 No.549185129

実際の病気とゲームのバグが似通った事態を引き起こすってのは面白いな

32 18/11/21(水)16:33:18 No.549185516

ゲーム内で擬似的なパンデミック味わえるから 愉快犯がハッスルするのもわかるなあこれ…

33 18/11/21(水)16:34:00 No.549185602

ログインしたらどこもかしこも死体の山で何!?何なの!?怖いよぉ!ってなったっけなぁ懐かしい…

34 18/11/21(水)16:34:12 No.549185623

>全プレイヤーが団結すればパンデミックを終わらせる事はできたよ >でも全力で感染拡大させようとする勢力がいたので… 現実でもそういうカルト居そうだな…

35 18/11/21(水)16:34:57 No.549185705

HIVは風俗わざと行ったりしてるやつ居るだろうね

36 18/11/21(水)16:35:42 No.549185801

ネトゲのこの手の事件は傍から見ると興味深いのが多い

37 18/11/21(水)16:36:07 No.549185860

>>全プレイヤーが団結すればパンデミックを終わらせる事はできたよ >>でも全力で感染拡大させようとする勢力がいたので… >現実でもそういうカルト居そうだな… でも阿鼻叫喚楽しそうだし…

38 18/11/21(水)16:36:35 No.549185919

NPCは現実じゃありえないわけじゃなくて自分は感染しても平気なキャリアーって言うのが怖すぎる 現実で普通におこりえる事態なんだよな原因解明が遅れたばあい

39 18/11/21(水)16:36:43 No.549185940

ネトゲの大事件の歴史は面白いの多いよね

40 18/11/21(水)16:37:58 No.549186125

プレイヤーが先に感染経路見つけた後の流れがひどい でもゲームの中とはいえ現実に起きてる事件の裏で悪の組織として暗躍できるならやっちゃうな…

41 18/11/21(水)16:38:11 No.549186149

ウェブライダー強奪事件が好き

42 18/11/21(水)16:38:35 No.549186204

WoWは歴史も人も多い分事件はいくらでもある

43 18/11/21(水)16:38:41 No.549186223

SAOみたいなネトゲ漫画でこれ題材に作っても面白いかもしれんね

44 18/11/21(水)16:39:08 No.549186277

ゲーム内で収まってるからいいけどPSO2のHDD破壊パッチとかは洒落にならなさすぎる

45 18/11/21(水)16:39:43 No.549186338

>プレイヤーが先に感染経路見つけた後の流れがひどい まぁネトゲは大体プレイヤーが穴見つけての大惨事だからな…

46 18/11/21(水)16:40:49 No.549186501

街中にレイドボスが出ちゃったのもWoWだっけ?

47 18/11/21(水)16:40:51 No.549186504

ネトゲ内大事件ちょっと興味でてきた

48 18/11/21(水)16:41:39 No.549186610

バグ利用からのBANの流れが楽しいんだ 利用してもお咎め無しが多かったりして真面目な奴がバカを見ることも多いし

49 18/11/21(水)16:42:18 No.549186699

まぁスレ画の場合バグっていうか仕様の穴みたいな感じだったし

50 18/11/21(水)16:42:27 No.549186719

>街中にレイドボスが出ちゃったのもWoWだっけ? 持ってきたんだ

51 18/11/21(水)16:42:51 No.549186776

MMO殆どやった事ないんだけどMMOでは伝染する状態異常って割とあるもんなの?

52 18/11/21(水)16:43:06 No.549186805

きんぐすじ事件…

53 18/11/21(水)16:43:23 No.549186843

汚れた血事件とかちょっと字面がかっこよすぎてずるい

54 18/11/21(水)16:43:57 No.549186925

NPCが無敵のポイズンアヌビスみたくなったのか

55 18/11/21(水)16:44:17 No.549186985

何とかしてこのデバフ持ち出せないかなぁみたいな奴が居たのかな…

56 18/11/21(水)16:45:00 No.549187099

エボラが広がらない理由がNPCみたいなキャリアーになっても平気な人間がほぼいないせいらしいな

57 18/11/21(水)16:46:16 No.549187297

>ネトゲ内大事件ちょっと興味でてきた 血のバレンタイン事件とか現実でも似たような事件起きてるから笑えない

58 18/11/21(水)16:46:22 No.549187313

>何とかしてこのデバフ持ち出せないかなぁみたいな奴が居たのかな… NPCの回復仕様とモブNPCが感染するって情報知らないと別段面白いことにならないしたまたまじゃないかな…

59 18/11/21(水)16:46:35 No.549187343

NPCが腸チフスのメアリー化するのか

60 18/11/21(水)16:46:37 No.549187347

>ウェブライダー強奪事件が好き あんなの盗めって言ってるようなもんだよ… だってガンダムだぞ

61 18/11/21(水)16:46:49 No.549187376

空いた土地の為に大戦争起こったとかもあったな…

62 18/11/21(水)16:47:15 No.549187441

>何とかしてこのデバフ持ち出せないかなぁみたいな奴が居たのかな… 別の事件でデバフをリレーしてダンジョンから街まで持ち込んだやつはある

63 18/11/21(水)16:47:30 No.549187478

>MMO殆どやった事ないんだけどMMOでは伝染する状態異常って割とあるもんなの? 分かりやすいのでスレ画のゲームだけでもいくつか種類があるくらいには多いよ 一定時間以内に誰かに移さないと死ぬとか ジョジョに痛くなるので死ぬ前に移すとか 大抵移し損ねて死ぬと複数人に飛ぶとか言うペナルティが付く

64 18/11/21(水)16:47:43 No.549187507

効果10秒だけど相手と自分が交互にかかるからどうにもならないのね

65 18/11/21(水)16:47:48 No.549187527

わざと感染させようとする奴は現実でも出てくるよな…

66 18/11/21(水)16:47:51 No.549187530

これ系だとEVEの大戦争が好き

67 18/11/21(水)16:47:55 No.549187542

なかなか面白い

68 18/11/21(水)16:48:05 No.549187560

>エボラが広がらない理由がNPCみたいなキャリアーになっても平気な人間がほぼいないせいらしいな あまりにも致死率が高いと広まる前にキャリアーが動かなくなるからな

69 18/11/21(水)16:48:14 No.549187582

たまたまダンジョン潜ってて生き延びた人とか居なかったのかね

70 18/11/21(水)16:48:17 No.549187586

>ウェブライダー強奪事件が好き どう検索したら出てくる?

71 18/11/21(水)16:49:00 No.549187679

>無駄なのに人助けの為ずっとヒールや解除魔法を続いて死ぬ事を防ごうとするヒーラー ペスト医師かよ

72 18/11/21(水)16:49:03 No.549187686

>たまたまダンジョン潜ってて生き延びた人とか居なかったのかね そんな彼らでもいつかは街に戻る 戻るのだ

73 18/11/21(水)16:49:12 No.549187706

これでユーザー300万人減ったってマジですか

74 18/11/21(水)16:49:25 No.549187741

また調べだしたら止まらなくなりそうなスレだな…

75 18/11/21(水)16:49:27 No.549187745

>これ系だとEVEの大戦争が好き 広島ドームやグラウンドゼロみたいな趣があっていいよね

76 18/11/21(水)16:49:30 No.549187754

11はこの手のネトゲ有名事件多いけど14は歴史そこそこあるのにあんまり聞かないな

77 18/11/21(水)16:49:46 No.549187801

完治しない致死性の病とかかかったら俺だって撒き散らしに行くだろうな…

78 18/11/21(水)16:49:49 No.549187807

この場所にいるコイツどうにかして○○できないかな…ってのが発想のもと 基本的なのだとプレイヤーキャラを強制移動させるスキルで彼方にすっ飛ばすとか

79 18/11/21(水)16:50:03 No.549187830

>ペスト医師かよ 実際は国境無き医師団とかWHOだよ…

80 18/11/21(水)16:50:42 No.549187921

>この場所にいるコイツどうにかして○○できないかな…ってのが発想のもと >基本的なのだとプレイヤーキャラを強制移動させるスキルで彼方にすっ飛ばすとか Roの闇ポタかよ

81 18/11/21(水)16:50:44 No.549187923

預り屋とか商人のNPC周辺やばそう

82 18/11/21(水)16:50:49 No.549187935

>11はこの手のネトゲ有名事件多いけど14は歴史そこそこあるのにあんまり聞かないな 11そんなにあったっけ? クロウラーの巣入ったら即死とかそんな可愛い事しか覚えてない

83 18/11/21(水)16:50:51 No.549187939

>MMO殆どやった事ないんだけどMMOでは伝染する状態異常って割とあるもんなの? ESOだと聖域オフィディアくらいだったかな

84 18/11/21(水)16:50:55 No.549187946

>完治しない致死性の病とかかかったら俺だって撒き散らしに行くだろうな… 10秒で完治はするけどワクチンが無い病気に掛かってしまった 君ならどうする?

85 18/11/21(水)16:51:47 No.549188067

ROはテロ行為が多すぎて逆に事件と呼ばれるほど大きな事件は無いのかな

86 18/11/21(水)16:52:01 No.549188099

11はボロ鯖の13日戦争くらいしか浮かばん

87 18/11/21(水)16:52:25 No.549188158

>ROはテロ行為が多すぎて逆に事件と呼ばれるほど大きな事件は無いのかな TENPAI…

88 18/11/21(水)16:52:26 No.549188159

EQとか11の頃は大規模トレイン1つで事件レベルだったと思う

89 18/11/21(水)16:52:47 No.549188210

>11はこの手のネトゲ有名事件多いけど14は歴史そこそこあるのにあんまり聞かないな 11そんなに何かあったっけ? 14は半MOみたいなもんだから普通のフィールドと変わった事する敵が隔離されてるのはまああるけど

90 18/11/21(水)16:53:26 No.549188297

なんで10秒デバフがnpcはかかったままだったんだろう

91 18/11/21(水)16:53:50 No.549188363

FF11はベータテストの時にさんざん悪さしたな ライブカメラ撮影中の透明化したGMにハイネームドの無差別範囲攻撃かすらせて死亡させたり

92 18/11/21(水)16:54:24 No.549188456

バーチャルの世界で一番精密に再現したらヤバいのは菌の活動だという

93 18/11/21(水)16:54:31 No.549188474

>なんで10秒デバフがnpcはかかったままだったんだろう 町中にはNPCがひしめきあってる

94 18/11/21(水)16:54:48 No.549188509

>なんで10秒デバフがnpcはかかったままだったんだろう NPCは町中だと死なないようにHPが超回復する どんなにdot食らっても自分だけは回復してdotをばらまき続けた

95 18/11/21(水)16:55:08 No.549188569

>TENPAI… 天才テロリスト来たな

96 18/11/21(水)16:55:47 No.549188657

TENPAIはTENPAIの存在自体が事件であり歴史みたいなもんだよね

97 18/11/21(水)16:56:05 No.549188710

今のネットゲームってプレイヤー側がインフレしてて 高難易度ボスは基本的にIDレイド式だからこの手のテロ起こらなくなったよなあ

98 18/11/21(水)16:56:11 No.549188725

11はゲームシステムじゃなくプレイヤーが起こす諸々は多かった印象 ででおに対する集団禿ガルのデモとか

99 18/11/21(水)16:56:32 No.549188785

>>MMO殆どやった事ないんだけどMMOでは伝染する状態異常って割とあるもんなの? >ESOだと聖域オフィディアくらいだったかな モーオブローカジュにもたちの悪いデバフがあっただろ

100 18/11/21(水)16:57:12 No.549188881

テンパイは最近サイト復活してたけど読み物としても凄いなあれ

101 18/11/21(水)16:57:15 No.549188895

>NPCは町中だと死なないようにHPが超回復する >どんなにdot食らっても自分だけは回復してdotをばらまき続けた NPCが完全無敵じゃなくそういう仕様の穴ついてるの好き

102 18/11/21(水)16:57:28 No.549188932

>なんで10秒デバフがnpcはかかったままだったんだろう 感染範囲内に別のNPCが居るから10秒たつと他のNPCから感染する 死なないからNPC群が永遠に感染源になる

103 18/11/21(水)16:57:41 No.549188954

FF14のアラガンロットをSモブとかエウレカのNMの近くまで運べたら面白そうだな

104 18/11/21(水)16:58:03 No.549189006

SNSの発達とボイチャツールのせいで無制限大規模レイドしたら簡単に溶けるもんな今 なんだっけゲーム的に絶対倒せない調整したつもりだったエンドコンテツボスが普通に倒されたやつ

105 18/11/21(水)16:58:34 No.549189082

>なんで10秒デバフがnpcはかかったままだったんだろう 10秒後にまた隣のNPCかプレイヤーからまたくらう

106 18/11/21(水)16:59:27 No.549189224

派手さでいうとスレ画のゲームでボスを街に連れてきた奴の方がめっちゃ楽しそう

107 18/11/21(水)16:59:34 No.549189241

>これ系だとEVEの大戦争が好き パワーバランスが崩れて泥沼の大戦勃発 プレイヤーがこぞって有休を取ってから事態に対処するのいいよね

108 18/11/21(水)16:59:35 No.549189244

街中にレイドボスが出現するイベントもだいたい一瞬で溶かされるだけという

109 18/11/21(水)17:00:04 No.549189313

TENPAIはやることなすこと地道そのもので好感を持ってしまう

110 18/11/21(水)17:00:22 No.549189363

スレ画とかリロイとかハースストーンはWoWのネタいっぱい拾ってくれるからニヤリとできる事が多い

111 18/11/21(水)17:02:23 No.549189667

11はセルケトの範囲攻撃を下から入り口のパーティ郡に当てて全滅させるとか セルビナ前にゴブトレインとかバキー置いとくとか クロ巣の入り口に騎士芋ぐらいか

112 18/11/21(水)17:03:39 No.549189824

テンパイの日記本当に面白いからなぁ

113 18/11/21(水)17:04:24 No.549189932

>TENPAIはやることなすこと地道そのもので好感を持ってしまう 数ヶ月かけて準備してそれが失敗する事もあるしな…

↑Top