18/11/21(水)14:49:32 薄いの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)14:49:32 No.549171374
薄いのいいよね
1 18/11/21(水)14:54:09 No.549171907
突き詰めると液晶の厚み分が薄さの限界値になるのかしら
2 18/11/21(水)14:56:14 No.549172163
液晶…?
3 18/11/21(水)15:09:49 No.549173919
プレゼントでもらったSKAGEN愛用してる 薄くて軽くてそれでいて最低限つけてる感覚はあって良い
4 18/11/21(水)15:38:59 No.549177981
水晶と言いたかったんだと思う
5 18/11/21(水)15:47:33 No.549179198
アナログとデジタルならデジタルの方が薄くできるだろうし電子ペーパーみたいなディスプレイのものが出てきたらそれが最薄になるってことじゃない?
6 18/11/21(水)15:48:29 No.549179330
結局電池分の厚みはあるから大差ないよ
7 18/11/21(水)15:49:54 No.549179542
いや時計を薄くするならデジタルの液晶の厚みが限界ではってことでしょ? 分かるけどそれ以前にクォーツとか電池とかどうしようもない部分がありそう
8 18/11/21(水)15:51:27 No.549179771
埋め込む 腕に
9 18/11/21(水)15:51:49 No.549179836
フィルム液晶はあるな それで作ったら薄い腕時計出来そう
10 18/11/21(水)15:52:35 No.549179943
電池やらなんやらはベルトに埋め込もう
11 18/11/21(水)15:53:32 No.549180076
E-inkで作ったら薄くなりそうだけどチープさも過ごそう
12 18/11/21(水)15:54:21 No.549180207
スマートウォッチにある熱電とかでバッテリーレスも可能かもしれない
13 18/11/21(水)15:55:11 No.549180316
3針で薄いの欲しい
14 18/11/21(水)15:55:12 No.549180319
>E-inkで作ったら薄くなりそうだけどチープさも過ごそう まあ機能持ってるとはいえ今もあるけど結局バッテリーの厚みあるからね
15 18/11/21(水)15:56:53 No.549180559
有機ELを駆使すればなんとかならんか?
16 18/11/21(水)15:59:35 No.549180944
スウォッチの薄いやつが良さげだけどあれ風貌プラなんだよな