18/11/21(水)14:43:35 CLAMPの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)14:43:35 No.549170752
CLAMPの夢はる
1 18/11/21(水)14:44:11 No.549170815
言わなそうだ…
2 18/11/21(水)14:46:21 No.549171047
なにそのニュース
3 18/11/21(水)14:46:41 No.549171077
スパロボは原作者やアニメ監督に話聞くとあれこれめんどくさいから避けてるらしいしな…
4 18/11/21(水)14:47:16 No.549171142
>スパロボは原作者やアニメ監督に話聞くとあれこれめんどくさいから避けてるらしいしな… まあそりゃそうだろうな…
5 18/11/21(水)14:51:12 No.549171561
BBが期待に沿ってくれると思うな
6 18/11/21(水)14:51:17 No.549171573
>スパロボは原作者やアニメ監督に話聞くとあれこれめんどくさいから避けてるらしいしな… カントクくんめっちゃ早口になりそう
7 18/11/21(水)14:56:02 No.549172142
言うとしてもクワトロのほうじゃねぇかな
8 18/11/21(水)15:02:15 No.549172911
カントクくんは過去作へのリスペクト強い人だからな… 意見を反映させたらエヴァがめっちゃ弱くなりそうだ
9 18/11/21(水)15:05:02 No.549173280
アムロじゃなくてデカサングラスの役目だな
10 18/11/21(水)15:06:09 No.549173422
そういや自分達のテンションで連載止めたり再開したりはするけど アニメの脚本とかは関わらせろというかむしろ私がやるみたいなのがCLAMPだし スパロボもがっつり監修とかチェックするんかしら
11 18/11/21(水)15:06:09 No.549173423
出るんなら追加武装考えてたのにって言っちゃうフルメタの方のガトーみたいなのも居るし…
12 18/11/21(水)15:06:52 No.549173519
>出るんなら追加武装考えてたのにって言っちゃうフルメタの方のガトーみたいなのも居るし… あの人もそもそもスパロボ大好きだしなあ
13 18/11/21(水)15:07:25 No.549173592
>スパロボは原作者やアニメ監督に話聞くとあれこれめんどくさいから避けてるらしいしな… グレンラガンで全員天元突破してもええよって許可もらった話とかあるから避けてるわけじゃないんじゃ?
14 18/11/21(水)15:08:17 No.549173722
>出るんなら追加武装考えてたのにって言っちゃうフルメタの方のガトーみたいなのも居るし… あいつもしスパロボにレーバテインが出たらみたいな妄想を巻末のあとがきに垂れ流してたくらいだし
15 18/11/21(水)15:08:48 No.549173779
旧ガイナックス関係者のアニメの場合だと むしろ先輩ロボ達に勝てるわけ無いでしょとかもっとかっ飛ばしていいよとか 違う方での面倒くさい激が飛ぶ感じかと
16 18/11/21(水)15:10:10 No.549173974
>グレンラガンで全員天元突破してもええよって許可もらった話とかあるから避けてるわけじゃないんじゃ? そりゃ全く話を聞かないわけにはいかんだろうし まいどまいど全員にあれこれお伺いを立てるわけにもいかんからな…
17 18/11/21(水)15:10:42 No.549174048
表には出てないだけで多分膨大なNGリストみたいなのはあると思う
18 18/11/21(水)15:11:52 No.549174215
カントク君は誕生日イベント入れて欲しいって提案して サターンとかの内部時計使って誕生日にキャラがお祝いしてくれるのあった
19 18/11/21(水)15:13:51 No.549174480
谷口監督がスパロボ好きで作品が参戦したらたくさん協力しようと思ってたら なんかあっさりしてて拍子抜けしたというコラムは読んだことあるな
20 18/11/21(水)15:14:41 No.549174597
ATフィールドは超電磁スピンで割れます
21 18/11/21(水)15:14:45 No.549174604
なんでみんなそんなにスパロボに協力したがるの…
22 18/11/21(水)15:15:49 No.549174755
実際名倉にやっつけされるぐらいなら 多少混乱しようとも原作者の協力仰いでほしいわ
23 18/11/21(水)15:16:03 No.549174783
贔屓にならないようにしないといけないってのもあるだろうしな ヤマトは珍しく公式で贔屓してるの明らかにしてたけどまぁヤマトだから許される立場だよね
24 18/11/21(水)15:16:10 No.549174802
>ATフィールドは超電磁スピンで割れます だから 庵野は そんな事 言ってねぇって!
25 18/11/21(水)15:17:42 No.549174999
昔から単純にその時のオタクとりわけオタク女子内での流行りを取り込んだり 絡めたりしたい人達だからコナンの方のアムロの代用だと思う
26 18/11/21(水)15:18:34 No.549175113
スパロボと版権の関係も波があるよね 旧シリーズで好き勝手やり過ぎた反動でしばらく原作再現に神経使ってた時期があって 最近また少し自由度が上がってきてる感がある
27 18/11/21(水)15:19:22 No.549175221
Fにエヴァを出すに際して一応いろいろ聞いたの確からしいが ATフィールドはまた別の話
28 18/11/21(水)15:19:45 No.549175292
シンジがブライトさんに修正されるFのイベントは庵野監督からの提案だったとかなんとか 個人的にはそれやりもαの「あの紫のロボットが一緒に戦ってくれれば心強いのにな」って甲児くんたちの言葉を聞いて自分から戦うことを決めるシンジってイベントのほうが好みだ
29 18/11/21(水)15:22:33 No.549175694
コナンスパロボに参戦してほしい
30 18/11/21(水)15:22:33 No.549175697
>最近また少し自由度が上がってきてる感がある 名倉シナリオは自由っていうか良くも悪くもネット文化成分が強いと思う クロス二次SSをそのままお出しされるような感覚というか
31 18/11/21(水)15:30:09 No.549176753
>なんでみんなそんなにスパロボに協力したがるの… 自分の作ったキャラが自分の憧れのキャラと公式公認で絡むとかオタク冥利に尽きるし…
32 18/11/21(水)15:30:17 No.549176773
>スパロボは原作者やアニメ監督に話聞くとあれこれめんどくさいから避けてるらしいしな… 福田…
33 18/11/21(水)15:30:54 No.549176842
グレンラガンに関しては脚本がスパロボの攻略本とか昔作ってた人だから…
34 18/11/21(水)15:31:40 No.549176951
庵野は赤いから乗り換えでシャアにエヴァ乗せてよ!って言った
35 18/11/21(水)15:31:40 No.549176953
(知らない設定資料を出すカントクくん)
36 18/11/21(水)15:32:12 No.549177013
寺田の人脈もあるんだろうな
37 18/11/21(水)15:32:43 No.549177083
しかし何十年経っても良い意味でオタクだな
38 18/11/21(水)15:33:15 No.549177159
永野護はまだ怒ってるの?
39 18/11/21(水)15:33:25 No.549177186
>庵野は赤いから乗り換えでシャアにエヴァ乗せてよ!って言った それきのこじゃなかったっけ 作品超えた乗り換えさせてよ!みたいな話で
40 18/11/21(水)15:33:59 No.549177263
>旧ガイナックス関係者のアニメの場合だと >むしろ先輩ロボ達に勝てるわけ無いでしょとかもっとかっ飛ばしていいよとか >違う方での面倒くさい激が飛ぶ感じかと 真偽不明の話が多いとはいえあのスタッフは僕のエヴァが最強なんだってタイプでないことは確かだからな…
41 18/11/21(水)15:35:29 No.549177462
>なんでみんなそんなにスパロボに協力したがるの… 仮に嫌がってたとしてもそんな話表に出せねえよ!
42 18/11/21(水)15:36:32 No.549177617
ATフィールドは超電磁スピンで破れるとのあんのくんの発言
43 18/11/21(水)15:37:08 No.549177709
>庵野 超電磁スピンなら使途倒せるとかだったはず
44 18/11/21(水)15:38:08 No.549177858
>真偽不明の話が多いとはいえあのスタッフは僕のエヴァが最強なんだってタイプでないことは確かだからな… ぼくのかんがえたえばーが最強ならあんなお話にはならんわな…
45 18/11/21(水)15:38:16 No.549177874
そりゃまあJA開発妨害したりN2爆雷で吹っ飛ばしてたりするしな…
46 18/11/21(水)15:38:20 No.549177882
バリは割とずるい立ち位置にいると思う
47 18/11/21(水)15:38:39 No.549177932
>ATフィールドは超電磁スピンで破れるとのあんのくんの発言 それガセだよ、庵野が言ったのは高出力のエネルギーなら破れるで 超電磁スピン云々は寺田の発言
48 18/11/21(水)15:39:26 No.549178049
見学に来たお禿がにこやかに戦闘シーンのコンテ切ってくれた何て話もあるしよく分からない
49 18/11/21(水)15:40:28 No.549178195
寺田:みんな阪田さんにだまされてるんですよ(笑)。原作のエピソードで巧みにオリジナル世界に引き込まれていくんです。万丈もカミーユもロボット大戦のフィルターがかかっている。だからこの世界ではATフィールドがブレストファイヤーで破れると理解できる。ほんとは超電磁スピンでATフィールドが破られるかどうかわからないじゃないですか。一応庵野監督は高出力のエネルギーなら破れるとおっしゃってましたが。
50 18/11/21(水)15:41:18 No.549178315
ATフィールドはでっかい骨を投げれば破れるよ
51 18/11/21(水)15:42:15 No.549178442
言われてみればアムロは髪の毛クルクルだから花京院だよな
52 18/11/21(水)15:46:56 No.549179114
お禿ももっとゲームに関わりたい派なんだよな 連ジの時になんでアタシに関わらせないのよ!もっと話聞きに来なさいよ!って言ってた
53 18/11/21(水)15:47:26 No.549179184
よし鉄腕アトムも参戦だ
54 18/11/21(水)15:47:28 No.549179189
>永野護はまだ怒ってるの? そまそもそれ壺のガセじゃ…
55 18/11/21(水)15:48:20 No.549179309
御禿はSDGFの時も俺にやらせろとか言ってたらしいな…
56 18/11/21(水)15:49:36 No.549179499
>お禿ももっとゲームに関わりたい派なんだよな >連ジの時になんでアタシに関わらせないのよ!もっと話聞きに来なさいよ!って言ってた お禿はもしこのアニメ世界に住んだら~みたいなRPさせたらめちゃくちゃ拘ってくるタイプらしいからオープンワールドガンダムとかやりたいと思ってるタイプだと思う
57 18/11/21(水)15:50:21 No.549179603
コナンの方のアムロは言いそう
58 18/11/21(水)15:51:03 No.549179711
モコナがチャーミングは大尉時代なら言ってくれるかも ハロ的な扱いで
59 18/11/21(水)15:51:08 No.549179727
TのオリキャラデザインをCLAMPに!
60 18/11/21(水)15:52:17 No.549179899
>見学に来たお禿がにこやかに戦闘シーンのコンテ切ってくれた何て話もあるしよく分からない 怖すぎるでしょそのキラーパス
61 18/11/21(水)15:52:33 No.549179934
ダイガードは監督がキャラに人殺しさせたくないから参戦不可 パトレイバーは監督がキャラに人殺しさせたくないから参戦不可 サクラ大戦は監督がキャラに人殺しさせたくないから参戦不可 レイアースは原作者がキャラに人殺しさせたくないから参戦不可 全部「」のウソだった
62 18/11/21(水)15:52:42 No.549179954
ダイ・ガードの発言がガセだと判明した今でもに言われ続けてるな永野
63 18/11/21(水)15:53:16 No.549180038
>TのオリキャラデザインをCLAMPに! キムタカも呼ぼうぜ
64 18/11/21(水)15:53:18 No.549180044
広井王子がスパロボ嫌いなのは本当なの?ガセなの?
65 18/11/21(水)15:53:23 No.549180052
亙のツイート見るにUXだと版権キャラの会話テキストは全部版権元の監修受けてるっぽかったな 監修作業がCLAMPの手元まで届けばワンチャンありそう
66 18/11/21(水)15:53:41 No.549180097
むしろ避けずに作って欲しいわ 別に今の状態で良いものお出ししてくれてるわけでもないし…
67 18/11/21(水)15:53:45 No.549180109
>全部「」のウソだった これはわりと真面目に壺のせいだし…
68 18/11/21(水)15:54:04 No.549180158
リューナイトも原作者が云々の噂あったけどNEOの特典でそんなこと全然無いし カイザーみたいなオリリュー出したいとまで言ってたからな
69 18/11/21(水)15:55:06 No.549180305
Fだかの時にシンジくんが敵のロボットにも人乗ってるんですよね…?って質問して 脱出装置で逃げてるから大丈夫だよとかいう話なかったっけ
70 18/11/21(水)15:55:15 No.549180328
広がっていく方向にはウェルカムなのかカントク
71 18/11/21(水)15:55:23 No.549180348
OEはオレの考えた最高のスパロボ感あってよかった
72 18/11/21(水)15:56:01 No.549180433
>Fだかの時にシンジくんが敵のロボットにも人乗ってるんですよね…?って質問して >脱出装置で逃げてるから大丈夫だよとかいう話なかったっけ ワッ太以外のガキはたいていその説明受けてる印象がある
73 18/11/21(水)15:56:48 No.549180541
ACEの時散々ゲームこき下ろしてたじゃん…
74 18/11/21(水)15:58:00 No.549180707
僕の得意なSMでいこう
75 18/11/21(水)15:58:36 No.549180789
そもそもほとんどのスーパーロボットの主人公は 人類のために敵化物やら異星人と戦う話で人間と戦ってないと思う 一部のフォローが今更すぎる配慮な気がする
76 18/11/21(水)15:59:12 No.549180873
>Fだかの時にシンジくんが敵のロボットにも人乗ってるんですよね…?って質問して >脱出装置で逃げてるから大丈夫だよとかいう話なかったっけ 元祖オリ主人公の安藤君は装置作動しなかったせいで人殺しのトラウマと言う洗礼を受けたような記憶がある
77 18/11/21(水)15:59:36 No.549180948
>そもそもほとんどのスーパーロボットの主人公は だからifの物語が楽しいのでは?
78 18/11/21(水)16:00:11 No.549181024
最近は死ぬキャラは大体戦闘イベント挟むからなぁ… 増えるエンブリヲくらいかもしれんプレイヤー操作でトドメさせるのって
79 18/11/21(水)16:00:29 No.549181066
>人類のために敵化物やら異星人と戦う話で人間と戦ってないと思う 宇宙人は人間じゃないとか いきなり差別かよイモッパリらしいな
80 18/11/21(水)16:01:09 No.549181157
>そもそもほとんどのスーパーロボットの主人公は >人類のために敵化物やら異星人と戦う話で人間と戦ってないと思う >一部のフォローが今更すぎる配慮な気がする まぁその世界の敵しかいないならともかく 大抵の場合すでにジオンにコロニー落とされてたり世界大戦起きてたりする地球だからな
81 18/11/21(水)16:02:04 No.549181278
>人類のために敵化物やら異星人と戦う話で人間と戦ってないと思う ジオン星人とか本気で言うタイプ
82 18/11/21(水)16:02:15 No.549181304
αの世界観が完璧だった
83 18/11/21(水)16:02:21 No.549181318
>一応庵野監督は高出力のエネルギーなら破れるとおっしゃってましたが。 あんのくんが往年のロボに破れないようなカッチカチ設定にするわきゃないとは思う
84 18/11/21(水)16:03:07 No.549181432
ラインバレルみたいに原作者の描き下ろし入ったのはどういう話の流れだったんだろうな
85 18/11/21(水)16:03:27 No.549181472
複雑な世界が多すぎて多元宇宙使わないともう絶対シナリオ書けないよね
86 18/11/21(水)16:03:28 No.549181474
とはいえ常連のガンダム系が敵が例外もあるとはいえ基本的に人間だしな 敵に人間パイロットがいないスパロボもないとは思う
87 18/11/21(水)16:04:15 No.549181569
庵野は暗黒大将軍がエヴァのかませにされて怒ってたからな…
88 18/11/21(水)16:04:20 No.549181583
お祭り騒ぎみたいなゲームなのに脚本とか真面目にやってるのか
89 18/11/21(水)16:05:00 No.549181689
>あんのくんが往年のロボに破れないようなカッチカチ設定にするわきゃないとは思う 例えばキミが心を閉ざして引きこもっていたとする そこに巨大なビルくらいあるロボが高速きりもみ回転しながら突っ込んできたらどう思う?
90 18/11/21(水)16:05:16 No.549181712
>庵野は暗黒大将軍がエヴァのかませにされて怒ってたからな… じゃあエヴァ大事にしてるかっていうと微妙だったからなF
91 18/11/21(水)16:05:33 No.549181741
>お祭り騒ぎみたいなゲームなのに脚本とか真面目にやってるのか やらなかった結果がKだ 作ってる側もファン側も反省した
92 18/11/21(水)16:05:47 No.549181775
>例えばキミが心を閉ざして引きこもっていたとする >そこに巨大なビルくらいあるロボが高速きりもみ回転しながら突っ込んできたらどう思う? あの説明マジでわかりやすいから困る
93 18/11/21(水)16:05:59 No.549181797
>全部「」のウソだった 昔ロボ板があった頃今のロボットアニメはスパロボ津売らないとと企画が通らないと 頑なに主張する奴は複数いた
94 18/11/21(水)16:06:31 No.549181877
>庵野は暗黒大将軍がエヴァのかませにされて怒ってたからな… あのステージ自体はかませって言うには面倒だったけどね…
95 18/11/21(水)16:06:50 No.549181924
なまじ歴史が長いからネット上の嘘がもっともらしく常識みたいになってることが多い
96 18/11/21(水)16:06:52 No.549181930
>お祭り騒ぎみたいなゲームなのに脚本とか真面目にやってるのか いくらお祭り騒ぎだからってジャック・キングがインチキ外人になったりバーニィがただのザクキチになったりするわけないからな…
97 18/11/21(水)16:08:23 No.549182130
>例えばキミが心を閉ざして引きこもっていたとする >そこに巨大なビルくらいあるロボが高速きりもみ回転しながら突っ込んできたらどう思う? んなこといったらもっと並みの兵器でも死ぬんでは
98 18/11/21(水)16:09:06 No.549182210
自分で戦えるドン・ザウサーがライグゲイオスに乗って戦うわけないしな
99 18/11/21(水)16:09:10 No.549182221
レイアースは名前の元ネタになった車メーカーの許可全部取らないといけないから難航してる とかいう与太話はいっそ好き
100 18/11/21(水)16:10:10 No.549182348
>んなこといったらもっと並みの兵器でも死ぬんでは ちょくちょく言われてる想定外のことが起きるとビックリする理論でしょ
101 18/11/21(水)16:10:48 No.549182434
思えば旧シリーズのポケ戦は本当に雑に参加していた…
102 18/11/21(水)16:11:37 No.549182554
>思えば旧シリーズのポケ戦は本当に雑に参加していた… じゃあGCXOみたいにビデオレターもいれればいいんですか!
103 18/11/21(水)16:11:44 No.549182568
>レイアースは名前の元ネタになった車メーカーの許可全部取らないといけないから難航してる >とかいう与太話はいっそ好き まさか発表日にお偉いさんが逮捕されることで答えが出るとはね…