虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/21(水)14:39:21 くっ…殺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/21(水)14:39:21 No.549170238

くっ…殺せ!

1 18/11/21(水)14:40:30 No.549170368

駄犬ウルフ!

2 18/11/21(水)14:41:06 No.549170450

あお~ん そこは駄目なんぬ!

3 18/11/21(水)14:41:10 No.549170461

愚かな人間よ…

4 18/11/21(水)14:41:49 No.549170543

>おろかなにんげんよ…なでろ

5 18/11/21(水)14:43:16 No.549170708

>そこは駄目なんぬ! ぬ…?

6 18/11/21(水)14:44:58 No.549170904

人間よ…我に触れる事を許そう

7 18/11/21(水)14:47:47 No.549171195

cvみわちゃま

8 18/11/21(水)14:48:00 No.549171209

だから撫でるのだ はやく やくめでしょ

9 18/11/21(水)14:49:10 No.549171333

人間の手なんかに絶対負けない!

10 18/11/21(水)14:49:26 No.549171364

あへぇ…

11 18/11/21(水)14:51:56 No.549171638

ハスキーかなんかじゃないのか

12 18/11/21(水)14:52:22 No.549171679

降参 降参

13 18/11/21(水)14:52:27 No.549171695

じゃないのだ

14 18/11/21(水)14:53:09 No.549171782

>>そこは駄目なんぬ! >ぬ…? マヌケは見つかったようだぬ

15 18/11/21(水)14:53:32 No.549171828

あらぶるやせい

16 18/11/21(水)14:54:22 No.549171938

即落ち2コマ

17 18/11/21(水)14:54:27 No.549171947

東方の狼思い出す

18 18/11/21(水)14:54:34 No.549171966

即落ち2コマ過ぎる…

19 18/11/21(水)14:56:46 No.549172221

狼と犬の違いは頭蓋骨の大きさの違いくらいで 性質の違いは長く人間に飼われていたことによる品種改良の結果 だから根っこは同じなのだ…

20 18/11/21(水)14:57:51 No.549172332

人間に気持ちいいとこ撫でられるってエロ触手みたいなもんだしな

21 18/11/21(水)14:59:14 No.549172500

su2724017.jpg su2724018.jpg いまいましいにんげんどもめ…

22 18/11/21(水)15:01:18 No.549172768

>su2724017.jpg >su2724018.jpg >いまいましいにんげんどもめ… 顔が穏やかすぎる

23 18/11/21(水)15:02:09 No.549172901

だけんすぎる…

24 18/11/21(水)15:03:09 No.549173036

かわいい

25 18/11/21(水)15:03:52 No.549173132

>人間に気持ちいいとこ撫でられるってエロ触手みたいなもんだしな 人間の手は毛が全然生えてないのに骨が通っててまさにすけべ触手状態らしいな

26 18/11/21(水)15:04:41 No.549173230

飼い狼?はだけんみたいな顔してるな…

27 18/11/21(水)15:06:37 No.549173480

野生のかけらもあったもんじゃない

28 18/11/21(水)15:07:37 No.549173626

だけん顔と反射してる青シャツリュックハゲの波状攻撃でダメだった

29 18/11/21(水)15:07:54 No.549173670

人間のなでなでは野生では味わえない至極の快楽と聞いた

30 18/11/21(水)15:08:09 No.549173702

失った野生

31 18/11/21(水)15:08:47 No.549173775

これが人間の力だ!

32 18/11/21(水)15:12:50 No.549174355

人間の手はホントにチートだな…

33 18/11/21(水)15:14:23 No.549174552

狼もだけんみたいな顔になるんだな…

34 18/11/21(水)15:14:50 No.549174620

自然界で最も器用な種族による愛撫を喰らえ!

35 18/11/21(水)15:16:31 No.549174850

人間にあんま敵対しない狼をずっと撫でてたら犬が出来たから狼がこうなるのも仕方ない

36 18/11/21(水)15:17:18 No.549174950

自分から腹差し出す動画とか面白かった…

37 18/11/21(水)15:20:10 No.549175350

https://youtu.be/3hdUCzbCuYk

38 18/11/21(水)15:20:18 No.549175372

頑張れば人間でも狼の群のリーダーになれるぞ

39 18/11/21(水)15:23:49 No.549175875

>https://youtu.be/3hdUCzbCuYk 嬉ションしてる

40 18/11/21(水)15:24:00 No.549175899

狼に最も近い遺伝子をしていると言われる犬は柴犬だからな

41 18/11/21(水)15:25:14 No.549176072

きゅーんきゅーん…て言ってる…

42 18/11/21(水)15:25:58 No.549176167

上みたいなイケメン狼みたいのに飼育下にあると間抜け面になっちゃうの?

43 18/11/21(水)15:26:25 No.549176227

レタラ!

44 18/11/21(水)15:27:37 No.549176415

シベリアンハスキーとかもだけど怖い柄の犬って自分が怖い柄と思って生きてない顔するよね

45 18/11/21(水)15:28:13 No.549176485

あへぇ

46 18/11/21(水)15:28:43 No.549176552

程よく柔らかくて温かい手のひらと5本の指が意思を持って器用に責めてくる 自分では出来ないし届かなかった知らない快楽が押し寄せてくる…

47 18/11/21(水)15:29:35 No.549176671

超高性能孫の手みたいな…

48 18/11/21(水)15:29:44 No.549176697

>https://youtu.be/3hdUCzbCuYk 終わったかなと思った瞬間に次のが来るのが続いてて駄目だった

49 18/11/21(水)15:30:12 No.549176763

ごすごすごす!!!おれのごす!ごす!! なにいってんだおれのごすだおれの!

50 18/11/21(水)15:31:09 No.549176875

https://youtu.be/eTh36lwIJF0

51 18/11/21(水)15:32:07 No.549177001

>程よく柔らかくて温かい手のひらと5本の指が意思を持って器用に責めてくる >自分では出来ないし届かなかった知らない快楽が押し寄せてくる… 触手プレイだこれ…

52 18/11/21(水)15:34:27 No.549177324

>触手プレイだこれ… しかもその触手は餌もくれるんだ

53 18/11/21(水)15:35:14 No.549177430

>しかもその触手は餌もくれるんだ もしかして理想のリーダーなのでは…

54 18/11/21(水)15:35:56 No.549177524

でもやっぱ足長いしかっこいいな 完全にだけんムーブしてるけど

55 18/11/21(水)15:38:03 No.549177841

同じ狼のリーダーが二ヶ月群れを離れて帰ってきてもごすごすごすごす!!ってならない気もするし何なんだろうな

56 18/11/21(水)15:42:39 No.549178503

触手になでなでされてご飯貰って遊んで過ごすのか 羨ましいような手放しで喜べないような…

57 18/11/21(水)15:47:38 No.549179211

本来親離れしたら絶対出さない子犬ボイスだしたり本当に何だろうな駄犬化した狼って

58 18/11/21(水)15:49:19 No.549179461

賢犬ってかしこいぬって詠みたくなる

59 18/11/21(水)15:49:57 No.549179554

顔付きに対してアホすぎる

60 18/11/21(水)15:50:59 No.549179700

>頑張れば人間でも狼の群のリーダーになれるぞ 群れのリーダーになる条件が簡単過ぎて そりゃ人類と暮らすようになるわってなる

61 18/11/21(水)15:53:16 No.549180039

人間が犬にした狼と今居る狼は種類が違うから今の狼を犬には出来ないんだっけ

62 18/11/21(水)15:53:20 No.549180049

狼だぜーボスだぜー恐いぜーってのだけだと群れが成立しないだろうしな だけん的な気質もないといけないんだろうな…

63 18/11/21(水)15:55:15 No.549180330

>狼だぜーボスだぜー恐いぜーってのだけだと群れが成立しないだろうしな >だけん的な気質もないといけないんだろうな… 狼のアルファ(リーダー)に必要な資質は主に二つ… ・大きくて強そう ・ごはんをくれる クリアしてみるがよい人間よ!!

64 18/11/21(水)15:55:24 No.549180352

>狼だぜーボスだぜー恐いぜーってのだけだと群れが成立しないだろうしな >だけん的な気質もないといけないんだろうな… チンパンジーとか人間よりの猿はそっちの恐いぜ―気質でマジ野蛮

65 18/11/21(水)15:56:04 No.549180445

>狼のアルファ(リーダー)に必要な資質は主に二つ… >・大きくて強そう >・ごはんをくれる >クリアしてみるがよい人間よ!! こうしてみると人間ってかなりでかいんだよなぁ 奥行きを認識できないと特に

66 18/11/21(水)15:56:36 No.549180518

>人間が犬にした狼と今居る狼は種類が違うから今の狼を犬には出来ないんだっけ 違う「犬」が生まれるだけ 犬の犬的性質を持つ動物は何なら世代を経なくても調教で生まれるという始末

67 18/11/21(水)15:58:04 No.549180719

こやーんが見た目もだけん化したの凄いよね…

68 18/11/21(水)15:58:09 No.549180727

>こうしてみると人間ってかなりでかいんだよなぁ >奥行きを認識できないと特に あと落ち込んだりしてる時に慰めてくれたりするとアルファポイント高くなるらしい 大きくないけど病気の狼に寄り添って離れなかった奴がアルファだった記録がある

69 18/11/21(水)15:58:13 No.549180736

犬目線だと身長的にどんなボスもかなわない巨人なのか人間って

70 18/11/21(水)16:00:31 No.549181070

感受性も必要なのか 文化的だな狼

71 18/11/21(水)16:01:28 No.549181204

犬もべらぼうに感受性高いしな…

72 18/11/21(水)16:03:26 No.549181468

強くて優しくて皆に飯をくれるのが偉い って価値観が人間と似てるから犬が生まれたんだろうなと

↑Top