虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/21(水)13:42:15 No.549163050

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/21(水)13:43:58 No.549163277

    +がノイズ

    2 18/11/21(水)13:44:58 No.549163406

    わかんねえけどよお ギンガマンだろ?

    3 18/11/21(水)13:49:14 No.549163964

    =101077070120

    4 18/11/21(水)13:57:50 No.549165143

    マが力技すぎる…

    5 18/11/21(水)14:00:05 No.549165439

    無理やりすぎる…

    6 18/11/21(水)14:00:35 No.549165512

    >=101077070120 マジか マジだ

    7 18/11/21(水)14:01:32 No.549165633

    両辺で成り立つわけか

    8 18/11/21(水)14:02:35 No.549165754

    >=101077070120 美しくない式だと思ったがそうなるのね…

    9 18/11/21(水)14:02:49 No.549165780

    発想は評価したい

    10 18/11/21(水)14:03:05 No.549165814

    全部積で作れたら一層美しいな 俺の頭ではムリだが

    11 18/11/21(水)14:04:03 No.549165942

    逆に考えればマでいくらでも調節できるんだ…

    12 18/11/21(水)14:20:03 No.549167903

    マを分数にすれば出来る!

    13 18/11/21(水)14:32:08 No.549169359

    マで調節できるならンの値もっと小さくしても良くない?

    14 18/11/21(水)14:35:47 No.549169784

    ンを小さくしたらマがでかくなって余計美しくないからな…

    15 18/11/21(水)14:36:45 No.549169897

    近い数字でまとまってればもっとキレイなのに

    16 18/11/21(水)14:39:43 No.549170283

    いかにマを小さくするかの研究が始まる

    17 18/11/21(水)14:45:29 No.549170959

    ギンガ定数がD=-140なんだからマに綺麗さを求めるのはおかしい

    18 18/11/21(水)14:46:52 No.549171107

    マで調節できるとはいえ計算式上マ×ンだから難しかっただろうに…

    19 18/11/21(水)15:05:06 No.549173287

    ギンガ数を因数分解して同じ素因数が5,3,3こ以上のがそれぞれあれば×だけでできる

    20 18/11/21(水)15:06:30 No.549173463

    マには全ての不具合を集めて良いからな

    21 18/11/21(水)15:06:46 No.549173500

    マにすべてを押し付けるあたりにギンガを感じる

    22 18/11/21(水)15:09:38 No.549173891

    しかしよくこれ作れたな…