虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/21(水)13:22:00 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/21(水)13:22:00 No.549160296

「」の人生が変わった自己啓発書を教えてくれ 自己啓発書のカテゴリじゃなくても行動や考え方が変わった本ならなんでも

1 18/11/21(水)13:22:31 No.549160359

大抵の本がカーネギーとかのパクリなんでしょ?

2 18/11/21(水)13:26:17 No.549160899

タムルード

3 18/11/21(水)13:27:27 No.549161090

啓発書読んで俺でも書けるし儲かると思い立ってベンツ買った話でしょ

4 18/11/21(水)13:28:58 No.549161298

いまだにベンツなんかが成功の証なんだな

5 18/11/21(水)13:30:14 No.549161465

ぬのスレ

6 18/11/21(水)13:31:02 No.549161559

>いまだにベンツなんかが成功の証なんだな 俺が間違えてるのかもしれんけど これ買えたではなく買っただと思うけど…

7 18/11/21(水)13:32:21 No.549161719

私と同じことをすればいい

8 18/11/21(水)13:32:24 No.549161726

ラノベのタイトルみたいだな

9 18/11/21(水)13:33:24 No.549161858

地位が大学教授なら読まなくたって買えるだろ

10 18/11/21(水)13:34:19 No.549161977

カーネギーが一番マシ

11 18/11/21(水)13:34:47 No.549162039

「著作権保護コンテンツ」

12 18/11/21(水)13:35:30 No.549162136

孤児院買って子供たちを育てるのが成功の証だよな

13 18/11/21(水)13:50:58 No.549164221

>いまだにベンツなんかが成功の証なんだな ベンツを買えたじゃなくてなぜベンツを選ぶかの話じゃないの?

14 18/11/21(水)13:52:34 No.549164436

どう自己啓発書書けばバカに喜ばれるのかという自己啓発書を書いてくれ

15 18/11/21(水)13:53:11 No.549164513

トヨタ車じゃあかんのか

16 18/11/21(水)13:57:36 No.549165108

地方だとアクティブな金持ちは軽トラ

17 18/11/21(水)14:02:01 No.549165695

>地方だとアクティブな金持ちは軽トラ 地方だと軽トラと普通車の二台持ちがデフォでは…

18 18/11/21(水)14:02:58 No.549165801

とりあえず先にベンツ買えって自己啓発本に従ってみた という意味のタイトルだと解釈した

19 18/11/21(水)14:04:48 No.549166032

もしくは原書が古いかどっちかだろうな

20 18/11/21(水)14:06:39 No.549166274

でも著者が韓国人ぽい

21 18/11/21(水)14:07:43 No.549166422

尼レビュー見ればまず買ったのか最終的に買えたのかわかる

22 18/11/21(水)14:09:07 No.549166625

自己啓発本なんてタイトルだけ読めば十分

23 18/11/21(水)14:11:48 No.549166947

最初にベンツを買う金がない人はどうすればいいんです?

24 18/11/21(水)14:13:44 No.549167167

韓非子

25 18/11/21(水)14:13:53 No.549167186

>最初にベンツを買う金がない人はどうすればいいんです? 予算的にいけそうな自己啓発本をチョイスすることから始めよう

26 18/11/21(水)14:16:32 No.549167486

本で人生変えようという甘い発想の層がカモの本がコンビニにいっぱいならんでるよね

27 18/11/21(水)14:17:14 No.549167568

カーネギーは読む価値ある

28 18/11/21(水)14:17:34 No.549167611

>本で人生変えようという甘い発想の層がカモの本がコンビニにいっぱいならんでるよね そうやって誰かバカにしても自分は変わらんぞ もちろん本読んでも結局自分で動かないと変わらないけれど

29 18/11/21(水)14:18:17 No.549167689

正直こういうの読んでるやつはバカだと騒ぐ人が賢いとも思えない…

30 18/11/21(水)14:19:16 No.549167802

>地方だとアクティブな金持ちは軽トラ 俺はアクティブな金持ちだったのか…

31 18/11/21(水)14:19:17 No.549167804

>韓非子 自己啓発かは微妙だけど名著だから読む価値はあるよね…

32 18/11/21(水)14:20:35 No.549167964

カーネギーて金余ったわ図書館作ろ…て人か

33 18/11/21(水)14:20:57 No.549168009

禁書目録のエラスムスの書いた痴愚神礼讃などはどうだろう 俺もちゃんとは読んでないけど

34 18/11/21(水)14:22:21 No.549168187

置かれた場所で咲きなさい

35 18/11/21(水)14:23:35 No.549168348

自己啓発沼から抜け出す答えを書いておこう 啓発本を求める根元にはこのままじゃダメだって恐怖がある まずとにかく色々試して自分の性格と得意不得意や好き嫌いを知ること そして自分をを受け入れ恐怖を振り払いただそれ思い切り発揮すればいいだけ

36 18/11/21(水)14:24:21 No.549168451

自己啓発って大きく分けて二種類あって一つは人生普遍の法則みたいなのを説くタイプともう一つは俺はこれで成功したってタイプで 後者は大体役に立たない

37 18/11/21(水)14:25:50 No.549168625

いいですよね過激なタイトルの割に内容当たり障りないの

38 18/11/21(水)14:25:52 No.549168631

有名な自己啓発本のあらすじを解説している本

39 18/11/21(水)14:27:03 No.549168766

「」は松下幸之助の素直な心になるためにを読んだ方がいいかも知れない

40 18/11/21(水)14:28:49 No.549168994

物の見方を変えたいってのならUFOとか幽霊とか見たら変わるんじゃないの? やはり自身の経験から気づかないと

41 18/11/21(水)14:30:20 No.549169157

人間は考える器官として心と頭がある 自分の心の感覚に頭を従わせろ やればわかる

42 18/11/21(水)14:31:16 No.549169257

こういう本は立ち読みするか古本屋にあるのを買って読み捨てるものだから

43 18/11/21(水)14:32:19 No.549169383

またプチブームきてる論語と算盤オススメ 語ってる渋沢栄一も微妙に実践できてねえなこれってのを赤裸々に綴ってる

44 18/11/21(水)14:32:55 No.549169458

諸子百家の著書は割と面白いよね…

45 18/11/21(水)14:33:49 No.549169544

自己啓発ではないけどいやな気分よさようならの影響で考え方が変わったかな…

46 18/11/21(水)14:48:38 No.549171275

まずはベンツ買えばいいんじゃないの?

↑Top