ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/21(水)10:53:00 No.549136865
一週生存成功!
1 18/11/21(水)10:53:35 No.549136944
生存どころかゾエさんやべえ…ってなる回だったろ
2 18/11/21(水)10:54:42 No.549137068
とりあえずSQへ移る前にベイルアウトはなさそう
3 18/11/21(水)10:56:27 No.549137282
欠点は足が遅いことって トリオン体でも差がつくのか
4 18/11/21(水)10:56:37 No.549137300
毎回見殺しにされる前提なんだろうか
5 18/11/21(水)10:56:53 No.549137341
足が遅い 的がでかい
6 18/11/21(水)10:57:09 No.549137376
てかユズルが地味に危ない今ゾエさん落ちたらカゲ隊最下位確定だとおもう カゲも来馬先輩がいる限り一人じゃ厳しいだろうし
7 18/11/21(水)10:57:19 No.549137388
その辺はヒカリちゃんの気分次第だ
8 18/11/21(水)10:57:34 No.549137418
前回はニノ相手だからゾエさんもユズルも逃げ回ってたしすんなり点にされてたけどカゲ隊ってどいつも一人で点取れる強者三人の部隊だよね
9 18/11/21(水)10:58:21 No.549137512
ポイントなら槍バカより高いガンナー
10 18/11/21(水)10:58:26 No.549137518
>欠点は足が遅いことって >トリオン体でも差がつくのか 元の体型の感覚にある程度引っ張られてるとかかね
11 18/11/21(水)10:58:43 No.549137552
黒孤月の本領発揮で狩られる可能性大だからな 仏を東さんがスナイプでもしない限り
12 18/11/21(水)10:59:48 No.549137702
前の戦いだとゾエさん対処してたの東さんとニノだったからわからなかったけど真っ当に強いなゾエさん
13 18/11/21(水)11:00:47 No.549137823
殴り合い強いのにガンナーなんだよな トリオン体では肉体の強さはあんまり関係ないんだろうけどアタッカーはしないんだろうか
14 18/11/21(水)11:01:07 No.549137864
>毎回見殺しにされる前提なんだろうか 適当メテオラするときと今回みたいに普通のガンナーだとまた話は変わってくるんじゃないかな
15 18/11/21(水)11:01:39 No.549137919
トリオン体の性能は一律だけど生身の身体の操縦のクセがそのまま出るから 普段からドスドス足広げて走ってたりすることになる ほぼ筋肉のくせに…
16 18/11/21(水)11:01:42 No.549137928
片腕堕ちたボーナス三雲は論外として 今危険なのは悪とユズルか
17 18/11/21(水)11:01:49 No.549137939
フィジカルエリートだからって近接武器戦闘が強いとも限らんし
18 18/11/21(水)11:02:13 No.549137992
>殴り合い強いのにガンナーなんだよな >トリオン体では肉体の強さはあんまり関係ないんだろうけどアタッカーはしないんだろうか トリオン体同士だと体格の有利がなくなるから素早いほうが有利なんじゃない?
19 18/11/21(水)11:03:01 No.549138086
ゾエさんしゅきぃ…
20 18/11/21(水)11:03:26 No.549138141
>片腕堕ちたボーナス三雲は論外として >今危険なのは悪とユズルか というかユーマとヒュースの動き次第で誰が突然死してもおかしくないのでは
21 18/11/21(水)11:03:39 No.549138173
的がでかいから近距離での削り合いだと致命傷貰わんでも小傷くらいやすいだろうし
22 18/11/21(水)11:04:11 No.549138244
やはり風間さんが正義…
23 18/11/21(水)11:04:40 No.549138298
>というかユーマとヒュースの動き次第で誰が突然死してもおかしくないのでは ユーマとヒュースも修のフォローに出てくるのを東さんが狙ってるかもしれんがな
24 18/11/21(水)11:05:14 No.549138367
殴られても気にしねぇって喧嘩スタイルだとしたらアタッカーとの相性は最悪だし
25 18/11/21(水)11:05:24 No.549138392
>というかユーマとヒュースの動き次第で誰が突然死してもおかしくないのでは それこそユーマも突然死してもおかしくないよ ヒュースはお話的に落ちそうにないけど
26 18/11/21(水)11:06:13 No.549138494
来週のジャンプ最終回と再来週のSQ移籍初回で それぞれヒュースとユーマが活躍するのが理想かも でもそんなの特に関係なくやるのがワートリっぽくもある
27 18/11/21(水)11:06:16 No.549138500
動きが遅くて格闘センスあるならレイガスト使えばいいのに
28 18/11/21(水)11:06:47 No.549138572
邪悪は電気つける時狙われそうだしユズルくんは数発撃ってる状態で動いてないしで ゾエさんは黒孤月の真ん前というこの状況
29 18/11/21(水)11:07:21 No.549138648
su2723757.jpg この体勢とかゾエさんは肉が邪魔してまず無理だし可動部制限が強いデブは近距離で激しく動くの向いてない
30 18/11/21(水)11:07:26 No.549138658
走り方が重い体前提になっちゃって変えられないのかもしれんし ゾエさんの銃みんなゴツいからシャレにならない重さなのかもしれない
31 18/11/21(水)11:08:22 No.549138756
>それこそユーマも突然死してもおかしくないよ ヒュースは今のままじゃエースが死んだら終わりだろ?って入ってきたからユーマ落ちてヒュース無双は普通にありえるよね
32 18/11/21(水)11:08:27 No.549138764
交戦中じゃなくてカゲ達が撤退した時に停電させても効果薄くない?
33 18/11/21(水)11:08:37 No.549138787
フィジカルで押す喧嘩スタイルはトリオン体だと割りを食うのか
34 18/11/21(水)11:09:04 No.549138842
カナダジンはいつでも飛び出して活躍する下地が整っている
35 18/11/21(水)11:09:36 No.549138904
お話的にはユーマ落ちそうよね
36 18/11/21(水)11:09:52 No.549138930
つまり皆がなれてきた頃にいきなり激やせしてポイントメーカーに!
37 18/11/21(水)11:10:03 No.549138947
オッサムフォローしようと来たユーマをスナイプしようした東さんを狩りに行くヒュース
38 18/11/21(水)11:10:04 No.549138949
>フィジカルで押す喧嘩スタイルはトリオン体だと割りを食うのか レイジさんはそこに当てはまらなさそうだけどな… レイジさんランク戦だとどんな感じなのか見たい
39 18/11/21(水)11:10:16 No.549138975
でもユズルにはチカちゃんの初めてになってもらわないとだし…
40 18/11/21(水)11:10:31 No.549139005
この時点で二人とも見えないし 来週ユズルと奥寺の首が落ちてもおかしくはない
41 18/11/21(水)11:10:37 No.549139019
>フィジカルで押す喧嘩スタイルはトリオン体だと割りを食うのか フィジカルエリート達によるレイガストの時代が来るー!
42 18/11/21(水)11:10:40 No.549139029
ただ今回の布陣でユーマが落ちるってあまり想像つかんのよなぁ
43 18/11/21(水)11:11:01 No.549139066
>交戦中じゃなくてカゲ達が撤退した時に停電させても効果薄くない? だって邪悪のやることだし…
44 18/11/21(水)11:11:57 No.549139173
暗闇でブランチブレードで位置を誤認させるとかもできるな
45 18/11/21(水)11:12:31 No.549139244
総合点差的にユーマ落ちる余裕がね…
46 18/11/21(水)11:12:45 No.549139268
>交戦中じゃなくてカゲ達が撤退した時に停電させても効果薄くない? 撤退した所までは描かれてないからスイッチョフはあの直後かもしれないし もしくはカゲ達と入れ替わりにユーマ達と交戦してるかもしれない
47 18/11/21(水)11:12:46 No.549139274
しかしここでユーマなりヒュースが簡単に落ちると4人になってオペに負荷がかかる→オペミス起因で修がピンチ→ フォローにきたエースが死ぬ→修は何のためにあんな苦労して4人にしたの?って感じになるな
48 18/11/21(水)11:13:22 No.549139347
>ただ今回の布陣でユーマが落ちるってあまり想像つかんのよなぁ ヒュースと組めば無双できそう
49 18/11/21(水)11:13:59 No.549139430
ユーマ落ちるのは次の試合でやるのかもしれん
50 18/11/21(水)11:14:03 No.549139443
ゾエユズル邪悪修の初オチダービーの倍率はいかほど
51 18/11/21(水)11:14:28 No.549139488
チカちゃん人撃てるようになるのはこの試合か次か
52 18/11/21(水)11:14:28 No.549139489
また半分同じ相手に負け試合されても困る
53 18/11/21(水)11:14:30 No.549139498
フリーになってるエース2人って状況はかなりおいしいんだけどね
54 18/11/21(水)11:14:42 No.549139522
まぁカゲと鋼くんと東さんがいるしエース2人で大暴れしてやっとこだよね…
55 18/11/21(水)11:15:15 No.549139581
>ゾエさんは黒孤月の真ん前というこの状況 そこでこのスタアマーカー ってオプションに入れてないとダメなんだっけ
56 18/11/21(水)11:15:20 No.549139589
修-ユズル-太一-コアラ-ゾエ
57 18/11/21(水)11:15:26 No.549139598
東さんにユズルスナイプされると玉狛的にはまずいんだっけ?
58 18/11/21(水)11:15:44 No.549139640
>チカちゃん人撃てるようになるのはこの試合か次か ユズルの出番的な意味でもこの試合中だといいな
59 18/11/21(水)11:15:49 No.549139652
というか今回圧勝しないとオッサム遠征いけないでしょ? 今回逃してもなんとかなるってそれ次回オッサム含めてたまこま無双する展開みたいな奇跡が必要になる
60 18/11/21(水)11:15:56 No.549139661
ユズルってそんな危ないの?
61 18/11/21(水)11:15:58 No.549139665
>フォローにきたエースが死ぬ→修は何のためにあんな苦労して4人にしたの?って感じになるな むしろもう一人エースがほしいから4人チームなわけで
62 18/11/21(水)11:16:40 No.549139748
>ユズルってそんな危ないの? バッグワーム解除状態+撃ったあとに移動してないで的状態
63 18/11/21(水)11:16:59 No.549139786
今回のユズルこの世界のスナイパーの基本一切守ってないからからなり危うい
64 18/11/21(水)11:17:13 No.549139810
>ユズルってそんな危ないの? スナイパーがカバー無しに敵しかいない中距離に姿を晒してるんだよ?
65 18/11/21(水)11:17:15 No.549139816
>ユズルってそんな危ないの? 位置補足されたスナイパーだし
66 18/11/21(水)11:17:28 No.549139835
ゾエさんは人類のためにも痩せるべきでは…?
67 18/11/21(水)11:17:38 No.549139851
ユズルをしっかり撃ってチカちゃん怖い…と ユズルを撃てなくてやっぱり人は撃てないよのチカちゃんどっちがいい?
68 18/11/21(水)11:17:47 No.549139870
東さんが解説にいたら良くないと思いますねってダメ出し食らうよね
69 18/11/21(水)11:17:48 No.549139872
ユズルがチカちゃんの童貞奪えなそうで悲しい
70 18/11/21(水)11:17:48 No.549139873
攻めのユズルくんは危なっかしくていいよね…
71 18/11/21(水)11:18:05 No.549139902
アイビスで光って場所教えたようなもんで さらに動かないで目の前の手負いの獲物しか見てない
72 18/11/21(水)11:18:20 No.549139932
>修は何のためにあんな苦労して4人にしたの?って感じになるな コア寺とユズルを釣りだして仕事の終わった修が落ちればいいんだな!
73 18/11/21(水)11:18:28 No.549139948
>ユズルってそんな危ないの? 位置バレしてる 足止めてメガネにトドメ刺そうとしてる 近くにいたはずの東さんが消えてる ユーマとヒュースも合流してるはず
74 18/11/21(水)11:19:10 No.549140038
問題は暗闇で反撃しようと思うとトリガーの光で位置を捕捉されることだからこの先が読めない
75 18/11/21(水)11:19:19 No.549140060
まあ次で仕留めるっ!で次週って死亡フラグだよね 前目に出て倒すんなら週を跨ぐと危険
76 18/11/21(水)11:19:32 No.549140086
>東さんが解説にいたら良くないと思いますねってダメ出し食らうよね リーゼントだったらレイガストじゃなくて一発で頭撃ちぬけよって言いそう
77 18/11/21(水)11:19:36 No.549140092
ユズルは最初にコアラかオッサム仕留められなかった時点でかなりやばい状況 欲張りすぎたな
78 18/11/21(水)11:19:37 No.549140097
メガネとユズルと邪悪の中で誰が一番に落ちるか
79 18/11/21(水)11:19:49 No.549140123
そっか3人以外にもあの場にいる可能性あるのか
80 18/11/21(水)11:20:16 No.549140179
オッサムはどさくさに紛れて逃げられれば御の字だしもし死んでももう仕事はだいたいできてるね…
81 18/11/21(水)11:20:24 No.549140201
修のピンチがユズルピンチの目眩ましになってるよね
82 18/11/21(水)11:20:25 No.549140203
>ユズルは最初にコアラかオッサム仕留められなかった時点でかなりやばい状況 >欲張りすぎたな どっちかに絞れば多分落とせたよねこれ
83 18/11/21(水)11:20:33 No.549140228
あの場で光らずに邪魔できそうなのってエスクードくらいかな
84 18/11/21(水)11:20:34 No.549140233
>>ユズルってそんな危ないの? >位置バレしてる >足止めてメガネにトドメ刺そうとしてる >近くにいたはずの東さんが消えてる >ユーマとヒュースも合流してるはず 位置関係的にユーマはヒュースと合流する前にカゲゾエvsガンダム仏の戦いに巻き込まれるよ
85 18/11/21(水)11:20:55 No.549140282
ここから「実は射手としても戦えます」とかでもない限り東隊に位置補足されたまま死ぬ
86 18/11/21(水)11:21:03 No.549140295
>あの場で光らずに邪魔できそうなのってエスクードくらいかな アイビス!
87 18/11/21(水)11:21:06 No.549140306
>しかしここでユーマなりヒュースが簡単に落ちると4人になってオペに負荷がかかる→オペミス起因で修がピンチ→ >フォローにきたエースが死ぬ→修は何のためにあんな苦労して4人にしたの?って感じになるな 揺れるな
88 18/11/21(水)11:21:19 No.549140324
ヒュースと遊真がまだ出てこないとは
89 18/11/21(水)11:21:31 No.549140344
スパイダーも諏訪出す時に光っちゃうんだっけ
90 18/11/21(水)11:21:38 No.549140359
ユズルは奥寺達については下がってカゲ達と合流するかもわからんけど 少なくとも修については正面から姿晒して近距離で射撃戦して勝てる前提だよねこれ…
91 18/11/21(水)11:21:59 No.549140399
この不人気マップの電源室の位置を把握してる人がどれだけいるかで邪悪の生存率は変わってくる
92 18/11/21(水)11:21:59 No.549140403
>ヒュースと遊真がまだ出てこないとは SQ一発目で大暴れフラグっぽくはある
93 18/11/21(水)11:22:30 No.549140464
そもそもなんでユズルはあんな近距離で待ち構えてたの…
94 18/11/21(水)11:22:37 No.549140473
オッサムがなまじ取りやすい点なせいで周りの判断ミスや油断誘いまくってるあたり東さんが即落とさないと未熟な奴には辛いな
95 18/11/21(水)11:23:03 No.549140526
ゾエさんそういえばかなりトリオン量高いんだよな 武器の破壊描写がかなり派手なのもそのおかげか
96 18/11/21(水)11:23:05 No.549140531
つまりユズルは囮でゾエカゲスタンバイしてるってことだろ?
97 18/11/21(水)11:23:07 No.549140540
>この不人気マップの電源室の位置を把握してる人がどれだけいるかで邪悪の生存率は変わってくる ランク戦長くやってる人が有利だろうなー誰なんだろうなー
98 18/11/21(水)11:23:13 No.549140548
>この不人気マップの電源室の位置を把握してる人がどれだけいるかで邪悪の生存率は変わってくる まず東さんだろ
99 18/11/21(水)11:23:14 No.549140551
オッサムにしかできない役割できてるね…
100 18/11/21(水)11:23:17 No.549140558
>この不人気マップの電源室の位置を把握してる人がどれだけいるかで邪悪の生存率は変わってくる 東さんは知っててもおかしくない 暗闇のモール内でホラー思い出してビビって震えててもおかしくはない
101 18/11/21(水)11:23:34 No.549140598
>そもそもなんでユズルはあんな近距離で待ち構えてたの… 階段から来た人を芋るには絶好の場所かもしれない
102 18/11/21(水)11:23:43 No.549140615
ヒュースとユーマは連携どれくらいできるんだろ 一緒に訓練した時間なんて少ないけど二人ともそつなく連携できそうなタイプな気もする
103 18/11/21(水)11:23:53 No.549140634
逆に死に際スパイダーが誰かの体に引っかかってメガネ死んでも光って位置知らすとか
104 18/11/21(水)11:24:14 No.549140679
まあマップ情報としてここがこの部屋ですよって記載されてる可能性も普通にあるからな その場合はチカビスだ
105 18/11/21(水)11:24:17 No.549140684
というか10000越えユズルもカゲもほぼ確定なので一応9000台なゾエさんの序盤荒らしからの速攻狙われるムーヴがよく分かるね…
106 18/11/21(水)11:24:17 No.549140689
>ヒュースとユーマは連携どれくらいできるんだろ >一緒に訓練した時間なんて少ないけど二人ともそつなく連携できそうなタイプな気もする 開始直前に連携も仕上がってきたって言ってる
107 18/11/21(水)11:24:41 No.549140735
つーかユズル5F上がるのはえーな
108 18/11/21(水)11:24:43 No.549140743
>そもそもなんでユズルはあんな近距離で待ち構えてたの… 一つ上でチームがドンパチしてる所にポイントが昇って来てるからな
109 18/11/21(水)11:24:59 No.549140776
まぁあのマップスナイパー殺しだしあまりスナイパーがセオリー通りに動けないってのはあるんだろうな
110 18/11/21(水)11:25:12 No.549140813
>まず東さんだろ 60%くらい生存率下がったんですけお!
111 18/11/21(水)11:25:13 No.549140814
>オッサムがなまじ取りやすい点なせいで周りの判断ミスや油断誘いまくってるあたり東さんが即落とさないと未熟な奴には辛いな 奥寺達が修をナメてる一因は東さんが修を壁抜き狙撃ショーで晒し者のピエロにしたせいでもあるのでは…
112 18/11/21(水)11:25:18 No.549140826
こういう広い室内MAPだと時間差スパイダーとか出来たら面白そう
113 18/11/21(水)11:25:26 No.549140842
オッサムといいユズルといい欲をかいたり普段と違うことをすると死にやすいのは同じだな
114 18/11/21(水)11:25:31 No.549140853
スーパー頭突きみたいなムーヴされても納得しちゃうよ
115 18/11/21(水)11:25:51 No.549140892
トリオン体って筋力は共通だとして体重はどうなるんだろう そのまま反映されるなら重い武器使うのにはデカい方が有利そうだけど
116 18/11/21(水)11:25:51 No.549140893
>逆に死に際スパイダーが誰かの体に引っかかってメガネ死んでも光って位置知らすとか それだとユズル優位な状況になりそうだな
117 18/11/21(水)11:26:01 No.549140912
逆にあそこってスナイパーどうすりゃいいんだろ 東さんが最悪の形で教えてくれる気がするけど
118 18/11/21(水)11:26:09 No.549140934
>>オッサムがなまじ取りやすい点なせいで周りの判断ミスや油断誘いまくってるあたり東さんが即落とさないと未熟な奴には辛いな >奥寺達が修をナメてる一因は東さんが修を壁抜き狙撃ショーで晒し者のピエロにしたせいでもあるのでは… あれは三雲を警戒していた故だと言うのに…
119 18/11/21(水)11:26:22 No.549140963
修とユズルが5Fに上がれてる時点で遊真とヒュースが合流できてない筈は無いんだけどどこにいるのかね?
120 18/11/21(水)11:26:31 No.549140979
>>まず東さんだろ >60%くらい生存率下がったんですけお! 40パーセント残ってる邪悪は偉いぞ!
121 18/11/21(水)11:26:35 No.549140984
なんだかんだで活躍してるなレイガスト…のスラスター!
122 18/11/21(水)11:26:35 No.549140985
>あれは三雲を警戒していた故だと言うのに… 風間さんそろそろそのワードで押しきるのはキツいよ!
123 18/11/21(水)11:26:53 No.549141026
東さんも案外待ち構えている本物の悪の罠で頓死するかもしれんからな
124 18/11/21(水)11:27:08 No.549141050
>トリオン体って筋力は共通だとして体重はどうなるんだろう >そのまま反映されるなら重い武器使うのにはデカい方が有利そうだけど 重い奴より軽い奴の方がワイヤーやホッパー使った空中での機動はキビキビできるみたいな話が出てた気がする
125 18/11/21(水)11:27:13 No.549141063
>修とユズルが5Fに上がれてる時点で遊真とヒュースが合流できてない筈は無いんだけどどこにいるのかね? あのネイバー達ならポップコーンマシーンに話しかけられてるよ
126 18/11/21(水)11:27:44 No.549141112
週一でこんなワーワー語って月一になるのが怖いな
127 18/11/21(水)11:28:06 [ライトニング] No.549141160
>逆にあそこってスナイパーどうすりゃいいんだろ 軽くて連射出来る狙撃銃ですよー使い所ですよー
128 18/11/21(水)11:28:09 No.549141163
>東さんも案外待ち構えている本物の悪の罠で頓死するかもしれんからな 邪悪にしてやられる東さんとかめっちゃ見たい…!
129 18/11/21(水)11:28:39 No.549141223
>あれは三雲を警戒していた故だと言うのに… 真面目な話東さん自身がそう言い含めても16歳程度のコアラ寺が修を見下すのは防げないインパクトあると思うんだ壁抜き狙撃は
130 18/11/21(水)11:28:44 No.549141234
バッグワームすら着てないなら階が違ってもレーダー位置合わせて階下か階上からアイビス!
131 18/11/21(水)11:28:50 No.549141255
ゾエさんぶった切ったら気持ちいいだろうな くっそ太い断面が見れそう
132 18/11/21(水)11:28:57 No.549141265
佐鳥と邪悪と隠岐は東さんの系譜じゃない可能性のあるスナイパーなんだっけ?
133 18/11/21(水)11:28:58 No.549141267
>あのネイバー達なら下りエスカレーターを駆け上ろうとしてたよ
134 18/11/21(水)11:29:27 No.549141314
チカビスで電源室ごと太一を吹っ飛ばす可能性は…
135 18/11/21(水)11:29:32 No.549141327
ここ真上か真下から射撃が通るんじゃないか? ヒュースがやりそう
136 18/11/21(水)11:29:40 No.549141341
月刊移るにしてもページ数どうなるか未知数だしな…あんまり無理されてまだダウンされても困るし
137 18/11/21(水)11:29:49 No.549141366
>週一でこんなワーワー語って月一になるのが怖いな その分ページは増えるだろうし
138 18/11/21(水)11:29:55 No.549141382
SQに移ったらページ数4倍になるんですよね?
139 18/11/21(水)11:29:55 No.549141385
移籍に際して盛り上げるとかはあんまりこの漫画はしないだろうなと思う 2年ぶりの連載再開した回で平常運転の作戦会議回やる漫画だし…
140 18/11/21(水)11:29:57 No.549141388
壁抜きすら警戒して動き回ってる連中と比べればメガネは優先度高かった
141 18/11/21(水)11:30:12 No.549141413
吹き抜けだからバイパーが通りやすいのは確かにあるな
142 18/11/21(水)11:30:17 No.549141422
>SQに移ったらページ数4倍になるんですよね? 猫の首が死ぬ
143 18/11/21(水)11:30:28 No.549141457
>バッグワームすら着てないなら階が違ってもレーダー位置合わせて階下か階上からアイビス! レーダー頼りじゃそんな精密射撃できないでしょ
144 18/11/21(水)11:30:33 No.549141469
>週一でこんなワーワー語って月一になるのが怖いな 月の前半は本編の話して後半はカップリング話になりそう
145 18/11/21(水)11:30:34 No.549141470
二宮隊は屋内にも関わらずきっちり警戒してたからなあ
146 18/11/21(水)11:31:08 No.549141536
罠ありとはいえジャクソンにはほぼタイマンで勝ってるんだけどなオッサム
147 18/11/21(水)11:31:19 No.549141559
あそこ足止めてたのはコソコソ漁夫の利しようとしてアステロイド準備してた眼鏡だけだったから東さんは撃ったんだと思ってた
148 18/11/21(水)11:31:20 No.549141561
>>週一でこんなワーワー語って月一になるのが怖いな >その分ページは増えるだろうし テニプリとか見る限り別にそんなことはない
149 18/11/21(水)11:31:26 No.549141570
まぁ辻ちゃんが言ってたけどあの二人が来てるってことは東さんがどっかにおるねん
150 18/11/21(水)11:31:46 No.549141602
ヒュースがバイパー使えるのはまだ誰も知らないんだっけ
151 18/11/21(水)11:31:49 No.549141607
ユズルの二発目の時点で東さんの狙撃がないってことは今邪悪方面に行ってるのかな…
152 18/11/21(水)11:32:10 No.549141656
>佐鳥と邪悪と隠岐は東さんの系譜じゃない可能性のあるスナイパーなんだっけ? ツインスナイプは努力で産んだって言われてる
153 18/11/21(水)11:32:18 No.549141678
>週一でこんなワーワー語って月一になるのが怖いな 2年無の状況だったし…
154 18/11/21(水)11:32:50 No.549141736
ツインスナイプが本当に独自路線すぎる バッグワーム着られないし
155 18/11/21(水)11:32:56 No.549141748
月間は大増して60ページ台多めで50ページ台 普通なら40ページ前後って感じ?
156 18/11/21(水)11:32:56 No.549141752
メガネは結構周到な動きするし冴え自体は悪くない気がする 地力が伴って無いからまだまだボーナスポイントなだけで
157 18/11/21(水)11:33:08 No.549141776
>ヒュースがバイパー使えるのはまだ誰も知らないんだっけ まだ弧月振り回してるところしか見られてないはず
158 18/11/21(水)11:33:39 No.549141844
>それこそユーマも突然死してもおかしくないよ それうんざりするくらいR4から言ってるけど今回なかったら最終ラウンドも連呼するの?
159 18/11/21(水)11:33:48 No.549141866
>月の前半は本編の話して後半はカップリング話になりそう 月を週に置き換えたらいつも通りだな…
160 18/11/21(水)11:33:57 No.549141896
>ヒュースがバイパー使えるのはまだ誰も知らないんだっけ 一応「剣だけじゃない可能性」は考えられてる
161 18/11/21(水)11:34:15 No.549141939
ボーナスだからこそ釣りに使えるんだよね あとは簡単に死なないようにするだけだ
162 18/11/21(水)11:34:43 No.549142004
>2年ぶりの連載再開した回で平常運転の作戦会議回やる漫画だし… 絵柄も雰囲気も全く変わって無くて心底安心したな再開一発目読んだ時は
163 18/11/21(水)11:34:49 No.549142016
ユーマ死んでヒュース一人で点とれるほど余裕ねぇんだよ!
164 18/11/21(水)11:34:51 No.549142020
>それうんざりするくらいR4から言ってるけど今回なかったら最終ラウンドも連呼するの? そりゃおかしくない程度なら言われるんじゃない?
165 18/11/21(水)11:35:03 No.549142045
>一応「剣だけじゃない可能性」は考えられてる B級の一般的な隊員はこの予測だけで初見すら対応しうるから怖い 一回見せたらもちろん通じない
166 18/11/21(水)11:35:12 No.549142068
>それうんざりするくらいR4から言ってるけど今回なかったら最終ラウンドも連呼するの? 初耳なんだけどなんでキレてんの…
167 18/11/21(水)11:35:28 No.549142107
今回はユーマ早め落ちもあり得るんじゃね普通に 同格のアタッカーが二人いる訳だし
168 18/11/21(水)11:35:41 No.549142135
しかしもし60ページ分ぐらい一気にワートリを叩きつけられたら情報過多で死ぬかもしれん
169 18/11/21(水)11:35:51 No.549142158
>B級の一般的な隊員はこの予測だけで初見すら対応しうるから怖い >一回見せたらもちろん通じない そこまでハイレベルじゃねえよB級
170 18/11/21(水)11:36:01 No.549142175
>B級の一般的な隊員はこの予測だけで初見すら対応しうるから怖い >一回見せたらもちろん通じない ランビリス使いの経験がどの程度バイパーに活きてきてどの程度使えるか次第だな
171 18/11/21(水)11:36:43 No.549142268
>それうんざりするくらいR4から言ってるけど今回なかったら最終ラウンドも連呼するの? ユーマが落ちたら結局ヤバいよね→じゃあヒュース入れてエース二枚に って流れなんでここで落ちても話的には全くおかしくないと思うけどな
172 18/11/21(水)11:37:12 No.549142335
展開的にもチカが人を撃たなければならない状況になりそうだしな
173 18/11/21(水)11:37:22 No.549142353
床が薄いから床抜き旋空も余裕でいけると思う でもレーダーは感度上げないと正確な位置わかんないんだっけ
174 18/11/21(水)11:38:03 No.549142425
というかこれだけ語られまくってると大体の予想はうんざりするレベルで言われてるんじゃ…
175 18/11/21(水)11:38:06 No.549142433
ただの予想にムキムキし始めたらちょっと落ち着いた方がいい
176 18/11/21(水)11:38:12 No.549142448
>一回見せたらもちろん通じない ランビリス扱える操作性とニノ以上のトリオン持ちはさすがに早々対応できねえんじゃないかな
177 18/11/21(水)11:38:21 No.549142472
>床が薄いから床抜き旋空も余裕でいけると思う >でもレーダーは感度上げないと正確な位置わかんないんだっけ 感度上げてどうすんだよ
178 18/11/21(水)11:38:38 No.549142506
メタ的に考えるとこの後ニノ隊に勝ってA級昇格に挑むなら今回あたりで不安要素は諸々解消するだろうからなあ
179 18/11/21(水)11:38:50 No.549142531
そもそもエースが何もできず即落ちなんてランク戦でやったことないよね
180 18/11/21(水)11:39:05 No.549142565
ヒュースは弾道リアルタイムで引けそうだよね角効果で
181 18/11/21(水)11:39:19 No.549142587
チカちゃんの殺人童貞はどちらかというと今回のポイントだけだとニノ隊カゲ隊を越すのが難しそうという状況で次回ニノをぶち抜く方がおいしい気がする
182 18/11/21(水)11:39:27 No.549142605
>ユーマが落ちたら結局ヤバいよね→じゃあヒュース入れてエース二枚に >って流れなんでここで落ちても話的には全くおかしくないと思うけどな おかしくはないけど結局修の努力は空回りで振り出しに戻るみたいな話だぜ?
183 18/11/21(水)11:39:56 No.549142659
チカビスに吹き飛ばされるニノとか字面だけで面白すぎる
184 18/11/21(水)11:40:09 No.549142695
ヒュースはランビリスなんてクソ面倒そうなの使ってるからな…
185 18/11/21(水)11:40:09 No.549142699
>メタ的に考えるとこの後ニノ隊に勝ってA級昇格に挑むなら今回あたりで不安要素は諸々解消するだろうからなあ 揺れるなってなんなんだろうね…
186 18/11/21(水)11:41:00 No.549142791
>とりあえずSQへ移る前にベイルアウトはなさそう 来週誰か落ちるでしょ
187 18/11/21(水)11:41:28 No.549142858
>B級の一般的な隊員はこの予測だけで初見すら対応しうるから怖い >一回見せたらもちろん通じない 今回B級なのは来馬隊位だよ
188 18/11/21(水)11:41:50 No.549142898
>>とりあえずSQへ移る前にベイルアウトはなさそう >来週誰か落ちるでしょ 邪悪ー!
189 18/11/21(水)11:42:13 No.549142960
鋼くん表紙飾ってるしラストは一発くらい決めそうだよね…
190 18/11/21(水)11:42:26 No.549142985
邪悪を殺してベイルアウトの説明から流れるようにトリオンの説明! SQ初見読者も安心!
191 18/11/21(水)11:42:54 No.549143040
>>>とりあえずSQへ移る前にベイルアウトはなさそう >>来週誰か落ちるでしょ >ゾエさんー!
192 18/11/21(水)11:43:01 No.549143065
>>B級の一般的な隊員はこの予測だけで初見すら対応しうるから怖い >>一回見せたらもちろん通じない >今回B級なのは来馬隊位だよ 東隊も東さんだけだし…
193 18/11/21(水)11:43:03 No.549143066
>おかしくはないけど結局修の努力は空回りで振り出しに戻るみたいな話だぜ? 普通に考えたらエース2枚ってエース同士の連携が取れなきゃ終わりではないと思うけど
194 18/11/21(水)11:43:03 No.549143068
予測しててもアステロイドかハウンドだろうなって感じ 純シューターでもないのにバイパー使ってる人って少なそうだ 三輪さんとかはパッと思い浮かぶけど他にいたっけ
195 18/11/21(水)11:43:49 No.549143161
>おかしくはないけど結局修の努力は空回りで振り出しに戻るみたいな話だぜ? 片エース落ちてももう一枚のエースで戦線維持できるなら勧誘したかい十分あると思うんだけど
196 18/11/21(水)11:43:53 No.549143167
>予測しててもアステロイドかハウンドだろうなって感じ >純シューターでもないのにバイパー使ってる人って少なそうだ >三輪さんとかはパッと思い浮かぶけど他にいたっけ とりまるとか弓場ちゃんとか
197 18/11/21(水)11:44:11 No.549143212
オッサムだって突然死したんだ 東さんの前にはだれが落ちても不思議じゃない 度肝を抜くために東さんが落ちることだって有りうる
198 18/11/21(水)11:44:14 No.549143219
即死の可能性で言うならむしろヒュースくんだよね まずありえないけど
199 18/11/21(水)11:44:39 No.549143267
とりまるがバイパー使ってたからヒュースも選んだんだしな
200 18/11/21(水)11:44:53 No.549143296
むしろユーマ落ちたらオッサムが色々手配してヒュース入れた意味があったねともなると思うけど いやそう簡単にユーマが落ちるとは思わんけどな
201 18/11/21(水)11:44:58 No.549143310
ヒュースエスクードもあるんだっけ?
202 18/11/21(水)11:45:02 No.549143322
東さんはチカちゃんが落とすと俺のサイドエフェクトが言ってる
203 18/11/21(水)11:45:13 No.549143341
即落ちじゃなくて仕事して途中落ちじゃないか?ヒュースかチカが最後まで生き残る展開にはなるとは思う
204 18/11/21(水)11:45:57 No.549143434
とりまるにちゃんとエスクードの使い方教えてもらったんだろうか
205 18/11/21(水)11:46:02 No.549143442
>とりまるがエスクード使ってたからヒュースも選んだんだしな
206 18/11/21(水)11:46:19 No.549143479
>即死の可能性で言うならむしろヒュースくんだよね >まずありえないけど 慣れてないヒュースが落ちるならまだありえるけどユーマがやられるのはよっぽど敵の条件が揃ってないとなあ…
207 18/11/21(水)11:46:27 No.549143495
>ユズルさんはチカちゃんが落とすと俺のサイドエフェクトが言ってる
208 18/11/21(水)11:46:31 No.549143505
とりヒューキテル…
209 18/11/21(水)11:46:34 No.549143510
ていうかガンナーのバイパーって弾道リアルタイム引きは普通にできるんだっけ なんかシューターじゃないとできないってイメージがあった
210 18/11/21(水)11:46:57 No.549143566
>片エース落ちてももう一枚のエースで戦線維持できるなら勧誘したかい十分あると思うんだけど 問題は今の流れが4人部隊にしたリスクを突かれたとこから始まってるって事だ エースを増やすために4人部隊にしたら4人部隊にしたせいでエースが落ちるとか最初から3人と変わらんぞ
211 18/11/21(水)11:46:59 No.549143573
>とりまるがバイパー使ってたからヒュースも選んだんだしな バイパーはどっちかっていうと那須さんだろ とりまると迅はエスクード
212 18/11/21(水)11:47:05 No.549143585
エスクードはあからさまに使いづらそうだけどどうするつもりなんだ
213 18/11/21(水)11:47:07 No.549143591
>純シューターでもないのにバイパー使ってる人って少なそうだ 射線の設定とか使いこなす手間を考えるとアタッカーならハウンドでも充分そうだよね 射手型のバイパー+近接武器は加古さんくらいか?
214 18/11/21(水)11:47:19 No.549143609
>慣れてないヒュースが落ちるならまだありえるけどユーマがやられるのはよっぽど敵の条件が揃ってないとなあ… 勝率負け越してるカゲとガンダムが目の前にいりゃ十分かな…
215 18/11/21(水)11:47:22 No.549143617
>>エスクードに挟まれたからヒュースも選んだんだしな
216 18/11/21(水)11:47:41 No.549143662
>エスクードはあからさまに使いづらそうだけどどうするつもりなんだ こう…挑発した相手を挟み込んで…
217 18/11/21(水)11:47:49 No.549143686
三輪のあれは対ハイレイン用に設定したやつだっけ…?
218 18/11/21(水)11:47:52 No.549143692
>>純シューターでもないのにバイパー使ってる人って少なそうだ >射線の設定とか使いこなす手間を考えるとアタッカーならハウンドでも充分そうだよね >射手型のバイパー+近接武器は加古さんくらいか? 加古さんもハウンドだよ
219 18/11/21(水)11:47:55 No.549143703
>エスクードはあからさまに使いづらそうだけどどうするつもりなんだ ほい 予測確定
220 18/11/21(水)11:48:03 No.549143724
>エースを増やすために4人部隊にしたら4人部隊にしたせいでエースが落ちるとか最初から3人と変わらんぞ 「揺れるな」はそこに掛かってるのかもしれない そうじゃないかも知れない
221 18/11/21(水)11:48:07 No.549143731
>エスクードはあからさまに使いづらそうだけどどうするつもりなんだ むしろ今回に限っては屋内だからめっちゃ使いやすいと思う
222 18/11/21(水)11:48:46 No.549143821
>勝率負け越してるカゲとガンダムが目の前にいりゃ十分かな… ユーマは別に勝率低そうなところに無策で突っ込む馬鹿じゃないからな 向こうのエースにサポートついてる状況なら避けるくらいのことはできる
223 18/11/21(水)11:48:46 No.549143823
バイパーってあんま利点なさそうだし…
224 18/11/21(水)11:48:50 No.549143836
ヒュースが東さん落したら それに対するボーダー戦闘員や上層部のリアクションだけで一話作れそうなのが面白い
225 18/11/21(水)11:48:58 No.549143863
迅さんもとりまるも相手に当てるように使ってたし割と上級者的には便利に見える
226 18/11/21(水)11:49:01 No.549143870
屋内だと回り込み出来るけど通路塞ぐように置かれたりするとすげえウザいと思うエスクード 固定型な分めっちゃ硬いみたいだし
227 18/11/21(水)11:49:15 No.549143900
ユーマとの戦闘経験が多い&実力的に同格が二人もいるし過去一番危ういランク戦だと思うよ
228 18/11/21(水)11:49:27 No.549143925
>バイパーってあんま利点なさそうだし… 素直な動きねできるし…
229 18/11/21(水)11:49:32 No.549143935
勝てない状況での判断力はそれこそユーマがトップクラスだよね…
230 18/11/21(水)11:49:39 No.549143952
やだやだやだ再来週もゾエさんしたい!
231 18/11/21(水)11:49:51 No.549143981
揺れるなは今回失敗することか 成功しすぎて批判浴びるかかかな
232 18/11/21(水)11:49:58 No.549143997
来週ないの!?
233 18/11/21(水)11:50:12 No.549144024
ヒュースならエスクードの消費が重かろうがガンガン使っていけそうだしバイパーとの相性もいい 越えられてもヴィザ翁仕込みの剣技もある
234 18/11/21(水)11:50:40 No.549144098
>ユーマとの戦闘経験が多い&実力的に同格が二人もいるし過去一番危ういランク戦だと思うよ スパイダー陣もなくヒュースもいなかったラウンド4のがきついだろ
235 18/11/21(水)11:50:43 No.549144105
オッサムとかだとエスクードで塞がれると遠回りするしかなくなりそう
236 18/11/21(水)11:50:54 No.549144137
>バイパーってあんま利点なさそうだし… 弾バカの戦闘見直すと面白いぞ 角度つけて相手を誘導したり 射線を騙したり
237 18/11/21(水)11:50:56 No.549144141
バイパーよりハウンドの方が頭使わずに相手に当てられそうだけどな…バイパーの利点とは…
238 18/11/21(水)11:51:04 No.549144163
>バイパーってあんま利点なさそうだし… ニュータイプじゃないとリアルタイムで射線引くなんて無理だしな アタッカーは打ちっ放しでいいハウンドでいいだろう
239 18/11/21(水)11:51:14 No.549144191
>バイパーってあんま利点なさそうだし… 利点がないトリガーなんてある?
240 18/11/21(水)11:51:39 No.549144247
ユーマはカゲコウがバトってる隙にF5に移動できてればいいけど カゲがあっさり引いたからどっちかと遭遇することはありそうで
241 18/11/21(水)11:52:13 No.549144339
胸に黒いモヤモヤ抱え込んでの不安からの揺れるなだぞ オッサムTSに決まってんだろ
242 18/11/21(水)11:52:19 No.549144353
>来週ないの!? 来週でジャンプから卒業 再来週には最新話まで収録した単行本発売してこの続きが同時発売のSQでよめる! 完璧な戦略だ…
243 18/11/21(水)11:52:23 No.549144371
チカちゃん砲でエースがごちゃごちゃしてるところ全員吹き飛ばして終わり!
244 18/11/21(水)11:52:37 No.549144407
バイパーって弾道プリセットでいくつか持てるみたいだし閉所で全方位ブッパとかできそう
245 18/11/21(水)11:52:44 No.549144432
>胸に黒いモヤモヤ抱え込んでの不安からの揺れるなだぞ >ユーマTSに決まってんだろ
246 18/11/21(水)11:52:46 No.549144435
単にオッサムが貧乏揺すりしてた説を推す
247 18/11/21(水)11:52:48 No.549144440
バイパーなきゃ三輪が根暗夫婦にダメージ与えられてない
248 18/11/21(水)11:52:53 No.549144450
那須さんがバイパー使って無双してたというのに…
249 18/11/21(水)11:53:12 No.549144487
>越えられてもヴィザ翁仕込みの剣技もある あれ独自剣術だから鋼のSEあんまり掛かってないのが今回お得なのよね
250 18/11/21(水)11:53:14 No.549144493
そう言えば流れと関係ないけど 最初の方こなせんが言ってた「余裕でB級上位の実力ある」ってユーマへの評価 あれピッタリ言い当ててたんだな
251 18/11/21(水)11:53:15 No.549144499
>>エースを増やすために4人部隊にしたら4人部隊にしたせいでエースが落ちるとか最初から3人と変わらんぞ なんというか結局片方のエースが機能せず落ちてもう片方のエースでなんとかなるっていう展開になったら 結果的には以前のエース一人体制の玉狛と同じまま、今回の強敵相手になんとかなっちゃったって感じになるからなあ
252 18/11/21(水)11:53:52 No.549144583
弾バカ見てるとバイパーは他よりサポート寄りな気がする
253 18/11/21(水)11:53:57 No.549144594
直進から急に折り返す軌道はハウンドでは無理だよね 那須熊嵐はもうなんか色々おかしい
254 18/11/21(水)11:54:00 No.549144605
SQ行くならページ2.5倍くらい欲しいな
255 18/11/21(水)11:54:09 No.549144631
>チカちゃん砲でエースがごちゃごちゃしてるところ全員吹き飛ばして終わり! ニノ隊のときにあそこで当ててればって言ってるから実際無くはないんだよな 室内でゴチャゴチャ動いてる状況的に見て
256 18/11/21(水)11:54:39 No.549144717
B級ってもかなりまあまあな実力者がひしめいてるからな 蠱毒みたいなもんだよ
257 18/11/21(水)11:54:43 No.549144724
>弾バカ見てるとバイパーは他よりサポート寄りな気がする 普通は相手が回避する先に回り込んで配置とか無理だよな…
258 18/11/21(水)11:54:55 No.549144756
>エースを増やすために4人部隊にしたら4人部隊にしたせいでエースが落ちるとか最初から3人と変わらんぞ オサムとチカが寄られると弱い ユーマ以外にもお守りできるやつとよくなる とリーゼントがいってる
259 18/11/21(水)11:54:59 No.549144761
>来週ないの!? 来週でジャンプ掲載分は終わり
260 18/11/21(水)11:55:39 No.549144859
>直進から急に折り返す軌道はハウンドでは無理だよね >那須熊嵐はもうなんか色々おかしい あれをリアルタイム機動するってどれだけキレてたの…
261 18/11/21(水)11:55:57 No.549144910
>SQ行くならページ2.5倍くらい欲しいな 猫の腰が…
262 18/11/21(水)11:56:05 No.549144923
SQ行きやめて毎週連載しろ!
263 18/11/21(水)11:56:38 No.549145009
また首が折れて二年ベイルアウトするぞ
264 18/11/21(水)11:56:40 No.549145018
常に二宮隊影浦隊クラスと当たるだけだと考えるとAランク戦もそれほど遠くないのかな…
265 18/11/21(水)11:56:45 No.549145022
SQにいけばネームの負担が一回で済む ワートリはネーム大変そうなのでこっちのがいいかも?
266 18/11/21(水)11:56:57 No.549145060
>>SQ行くならページ2.5倍くらい欲しいな >猫の腰が… 首じゃなかった?
267 18/11/21(水)11:56:57 No.549145063
邪悪きたな…
268 18/11/21(水)11:57:02 No.549145080
>SQ行きやめて毎週連載しろ! そんなことしたらベイルアウトしてしまう
269 18/11/21(水)11:57:19 No.549145131
まあ月あたりの総ページ数が減って続けられるならそれに越した事はないよ 2年間待ちました!って状況だったからな
270 18/11/21(水)11:57:42 No.549145193
読みたいのはわかるが猫のトリオン体は限界なんですよ
271 18/11/21(水)11:57:50 No.549145212
隔週くらいで…いやそれだと満足できないから1週書いて休んで2週書いて休んで1週書いて…ってサイクルでいこう
272 18/11/21(水)11:58:03 No.549145241
Aは全員オールラウンダーだったり全員カメレオン使いだったりBよりも特徴あって面白そう
273 18/11/21(水)11:58:25 No.549145302
SBRのときはどんなだっけ…
274 18/11/21(水)11:58:39 No.549145332
トリオン体が無くても生身があるだろ?
275 18/11/21(水)11:58:43 No.549145338
>東さんも案外待ち構えている本物の悪の罠で頓死するかもしれんからな 邪悪にしてやられる東さんとかめっちゃ見たい…! 熱湯か…硫酸だな
276 18/11/21(水)11:58:53 No.549145361
単行本作業しなくても最初から直しがいらないレベルのものをお出ししてくれれば負担軽減!
277 18/11/21(水)11:58:57 No.549145370
2位以内→遠征選抜戦→遠征(これだけで数年出来る)→次シーズンB級ランク戦→A級昇格戦→A級ランク戦 とおいな
278 18/11/21(水)11:59:05 No.549145398
>Aは全員オールラウンダーだったり全員カメレオン使いだったりBよりも特徴あって面白そう 上位1.2が二人組だったり癖あるよね
279 18/11/21(水)11:59:35 No.549145476
>上位1.2が二人組だったり癖あるよね 唯我…
280 18/11/21(水)11:59:36 No.549145478
>オサムとチカが寄られると弱い >ユーマ以外にもお守りできるやつとよくなる >とリーゼントがいってる なのでお守り出来るやつを増やしたら人数増えたせいでお守りが死んだとかなったらただの空回りになるだろうと……
281 18/11/21(水)11:59:41 No.549145490
>上位1.2が二人組だったり癖あるよね 断固抗議する!!!
282 18/11/21(水)11:59:44 No.549145498
>単行本作業しなくても最初から直しがいらないレベルのものをお出ししてくれれば負担軽減! 現時点であんまりいらないんじゃないかなと思ってるけど猫はがっつり直してくる…
283 18/11/21(水)11:59:45 No.549145499
4位草壁隊もちょっと変わってるな オペが隊長
284 18/11/21(水)12:00:09 No.549145562
ダブルレイガスターとかな
285 18/11/21(水)12:00:52 No.549145690
漆間隊Bランク最終戦に参戦しないかな…
286 18/11/21(水)12:01:22 No.549145771
もしページ数が変わらなくても毎週締め切りがあるよりは格段にスケジュールはラクになるだろう 打ち合わせの回数も減るし とはいえ無理をさせるわけにもいかないのでページ数は3週分くらいで…
287 18/11/21(水)12:01:50 No.549145861
2年待てたけど1ヶ月待てない
288 18/11/21(水)12:02:10 No.549145916
>SBRのときはどんなだっけ… 50弱だよ
289 18/11/21(水)12:02:42 No.549145998
週間でこんだけの設定作り込んでるのがすげえよ…
290 18/11/21(水)12:02:47 No.549146012
漆間隊はソロ選抜で遠征に選ばれると思う じゃないとあまりに可哀想…
291 18/11/21(水)12:03:13 No.549146089
今週もかなりの情報量だった
292 18/11/21(水)12:04:18 No.549146252
>漆間隊はソロ選抜で遠征に選ばれると思う そこまでの数B級から呼ばれるかな… ニノと東さんとあと一人くらいじゃないか
293 18/11/21(水)12:04:34 No.549146302
複数戦描けるのやっぱ変態だなって実感した
294 18/11/21(水)12:05:02 No.549146383
首痛めるってあんま想像つかないけど常時寝違えたみたいな感じなのかな
295 18/11/21(水)12:05:48 No.549146501
>>漆間隊はソロ選抜で遠征に選ばれると思う >そこまでの数B級から呼ばれるかな… >ニノと東さんとあと一人くらいじゃないか 折角の人気キャラ連れていける設定だからもうちょっと行けるかもしれん チカちゃんいるし
296 18/11/21(水)12:05:58 No.549146521
ガモウが60Pの今のが楽と答えてる むしろ毎週19Pに詰め込む必要がなくなって60Pでも足りないとか言ってる
297 18/11/21(水)12:06:08 No.549146555
ニノは火力カゲは奇襲対策+相手の出方がわかる 加えて東さんくらいだよね個人で連れていけるの
298 18/11/21(水)12:06:38 No.549146637
ニノ隊はチーム遠征でしょ 東さん村上あたりは個人でいけそう
299 18/11/21(水)12:06:47 No.549146666
東さんは忍田さんが遠征行く関係で残るんじゃないかな… 防衛にもリソース割く必要あるし
300 18/11/21(水)12:07:11 No.549146738
書き込みをした人によって削除されました
301 18/11/21(水)12:07:15 No.549146748
>首痛めるってあんま想像つかないけど常時寝違えたみたいな感じなのかな 家族が出産で赤ちゃんのためにいつも下向いてたせいで首壊した時は腱鞘炎の痛みが常時首にあると思ってくれと言ってた
302 18/11/21(水)12:09:21 No.549147112
遠征に選ばれると他隊員とオッサムの交流が増える み…みたい…
303 18/11/21(水)12:09:35 No.549147152
えっ虎も遠征行くの… 本格的な外交するつもりか
304 18/11/21(水)12:10:11 No.549147273
いや虎は残るでしょ
305 18/11/21(水)12:11:06 No.549147444
シーズン終わったら隊長会議あるけど絶対いじられるわオッサム
306 18/11/21(水)12:11:56 No.549147611
>遠征に選ばれると他隊員とオッサムの交流が増える >み…みたい… 菊地原がやたら話しかけてそう
307 18/11/21(水)12:12:10 No.549147657
エース二枚にしたのにむしろ惨敗した!なんで!? ってなるのを見越した揺れるな。かも
308 18/11/21(水)12:12:40 No.549147743
荒船隊はここだとどうするんだろ 荒船さん自身はここ好きだろうけど
309 18/11/21(水)12:12:59 No.549147794
ニノは冴えない女連れ戻しに行くのかな… 手痛い拒絶を受けてほしいな…
310 18/11/21(水)12:13:14 No.549147855
>いや虎は残るでしょ 虎は行くぞ su2723828.jpg
311 18/11/21(水)12:13:49 No.549147964
>シーズン終わったら隊長会議あるけど絶対いじられるわオッサム 諸事情でオッサム不参加とかじゃねえかな 参加したら否応なしに横の繋がり増えちゃうし
312 18/11/21(水)12:13:58 No.549147990
>いや虎は残るでしょ 今回の引率虎じゃなかったっけ
313 18/11/21(水)12:14:01 No.549147997
主人公側が勝つのは分かりきってるけどどう試合がこれがって勝つのか分からないのがワートリの面白いとこ
314 18/11/21(水)12:14:05 No.549148013
>荒船さん自身はここ好きだろうけど シャンデリアに飛び移る荒船
315 18/11/21(水)12:14:10 No.549148027
>su2723828.jpg マジか見落としてた…
316 18/11/21(水)12:14:57 No.549148175
人数多いしアフト奪還となると幹部もいくのか そらそうだよね
317 18/11/21(水)12:15:37 No.549148309
>参加したら否応なしに横の繋がり増えちゃうし いいことじゃないか
318 18/11/21(水)12:16:10 No.549148423
オッサムファンクラブがまた増えちまうー!
319 18/11/21(水)12:16:12 No.549148430
隊長会議って設定どこで出てきたっけ?
320 18/11/21(水)12:16:58 No.549148567
三輪が会議サボってユーマに会いに来たりしてたよね
321 18/11/21(水)12:17:00 No.549148577
オッサムは人誑しすぎる…