ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/21(水)10:07:12 No.549131428
ハーロック見た目だけで大好きになって中身全然知らない事を告白します
1 18/11/21(水)10:09:04 No.549131649
植物の人間みたいのが敵だったよな ちなみにアルカディア号の副長のヤッタランは新谷かおるがモデル
2 18/11/21(水)10:09:19 No.549131680
999劇場版だけでも見よう 歩いてる姿が好きになるから
3 18/11/21(水)10:12:05 No.549131982
スパロボでギャグシーンに出られるかな…
4 18/11/21(水)10:13:21 No.549132137
カイジと友達
5 18/11/21(水)10:14:25 No.549132257
そういや俺もゲームでしか知らん…
6 18/11/21(水)10:16:01 No.549132430
漫画で読んだけどアニメ見たことない
7 18/11/21(水)10:17:30 No.549132608
このハーロックはギャグもしっかりやる そういう部分が不評だったりはしたのだが…
8 18/11/21(水)10:17:49 No.549132644
宇宙空間で生身のまま船の外で舵を回せるラム戦と死んだ親友が大好きなおじさんだ
9 18/11/21(水)10:18:16 No.549132694
>ハーロック見た目だけで大好きになって中身全然知らない事を告白します 大体の人はそうだよ
10 18/11/21(水)10:19:11 No.549132794
島本和彦がいくらハーロックネタをやっても 島本だって言われるぐらいマイナーなキャラクター貼るな
11 18/11/21(水)10:19:11 No.549132797
みんなトチロートチロー言ってるけどよくわからない
12 18/11/21(水)10:19:52 No.549132880
古代守みたいなもう一人の主人公いなかった?
13 18/11/21(水)10:20:26 No.549132944
>みんなトチロートチロー言ってるけどよくわからない 別にわからないままプレイしてくれても全然構わないし…
14 18/11/21(水)10:20:26 No.549132945
中断メッセージが楽しみ
15 18/11/21(水)10:20:27 No.549132948
なんか変な歩き方する人でしょ!アオイホノオ見たから分かる!
16 18/11/21(水)10:20:33 No.549132960
色んな作品でトチローの名前出るからどんなイケメンかと思ったらあのホームレス風のキャラの事でびっくりしたよ
17 18/11/21(水)10:21:04 No.549133026
>別にわからないままプレイしてくれても全然構わないし… えらそうだなお前
18 18/11/21(水)10:21:43 No.549133109
みーくん
19 18/11/21(水)10:24:15 No.549133411
西部劇の方なんてタイトルだっけ あっちは読んだ
20 18/11/21(水)10:24:46 No.549133477
>えらそうだなお前 えらそうというか「」の父親とかそういう年齢クラスの人なのでは?
21 18/11/21(水)10:25:38 No.549133577
ガンフロンティア
22 18/11/21(水)10:26:30 No.549133680
CG映画版キャプテンハーロックなんかは原作未読の人でもこれはキャプテンハーロックじゃないなってわかるぐらいにはハーロックのキャラは想像通りだから別に原作未読でも全然構わない
23 18/11/21(水)10:27:07 No.549133767
スレッドを立てた人によって削除されました
24 18/11/21(水)10:32:38 No.549134414
さらばー 地球よー
25 18/11/21(水)10:33:25 No.549134495
古代進の兄貴なんだろ?知ってる!
26 18/11/21(水)10:33:30 No.549134509
999の劇でもやたら格好よかったハーロック!
27 18/11/21(水)10:34:26 No.549134611
>ガンフロンティア ハーロックはともかくトチローのイメージがガンフロンティアだから参戦時トチロー検索してなんか違うってなった
28 18/11/21(水)10:34:53 No.549134654
知らない作品に触れる切っ掛けになるのもスパロボの醍醐味よね
29 18/11/21(水)10:35:10 No.549134687
そうかトチローがスパロボにくるのか
30 18/11/21(水)10:35:54 No.549134775
999の劇場版かなんかで偉いカッコいいけど誰だろう…この人…となった
31 18/11/21(水)10:36:08 No.549134811
漫画は未完アニメは打ちきり
32 18/11/21(水)10:36:52 No.549134896
>アニメは打ちきり ガンダムか
33 18/11/21(水)10:38:19 No.549135061
クルーに関西弁の人がいたのとミーメってやつがエロいのは覚えてる
34 18/11/21(水)10:38:21 No.549135066
裏がね...ラムちゃんでね..
35 18/11/21(水)10:38:51 No.549135122
>裏がね...ラムちゃんでね.. あぁそれは強敵だわ…
36 18/11/21(水)10:39:41 No.549135215
中身知らないからかっこいいセリフだけが印象に残ってひたすらかっこいいおじさんという印象になっている
37 18/11/21(水)10:40:30 No.549135317
スレ画はベースになった映画版の時点で不振だったからなあ 松本ブームはとうに過ぎてたし
38 18/11/21(水)10:40:38 No.549135336
>裏がね...ラムちゃんでね.. 強敵すぎる…
39 18/11/21(水)10:41:27 No.549135443
999の映画にも出てくるけどリアルタイム世代じゃないから色々分からない 誰コイツとは思わんがなんで急に出てきた?感が凄い…
40 18/11/21(水)10:41:33 No.549135460
松本ブーム?
41 18/11/21(水)10:41:45 No.549135478
漫画版も結構ギャグやるんだよね ヤッタランとかトチローが仲間なんだからそりゃそうなんだけど
42 18/11/21(水)10:41:52 No.549135494
書き込みをした人によって削除されました
43 18/11/21(水)10:42:18 No.549135545
宇宙海賊の方は面白いけどスレ画はあんまり面白くないので無理に見なくてもいいかも というかTVシリーズが二種類あるってことも今の人はあまり知らないかもね
44 18/11/21(水)10:42:51 No.549135607
いつかスパロボでメーテルママと千年女王主人公に再開してほしい...
45 18/11/21(水)10:43:27 No.549135672
ヤマト2199のフラーケンがこのおじさんそっくり
46 18/11/21(水)10:44:59 No.549135871
真面目に受け答えしてる奴と 最初からある程度知ってるけどスパロボが憎いって奴と 未見のまま他人の知識で喋ってる奴がいるな
47 18/11/21(水)10:45:01 No.549135875
これも打ち切られなければ色々な松本作品と繋がる予定だったらしいから あのおっさん何作かかけてスパロボでやる気なのかもしれねぇ
48 18/11/21(水)10:45:13 No.549135896
CCAアムロ辺りと歳が近いけど絡む姿が想像できない…
49 18/11/21(水)10:48:02 No.549136238
名前しか知らないものの代表格
50 18/11/21(水)10:49:11 No.549136377
ヤマトに続いてハーロックとか松本零士ブームでも来ているのか
51 18/11/21(水)10:50:36 No.549136560
トチローはやっぱ山ちゃんがやるのかな
52 18/11/21(水)10:51:10 No.549136623
ハーロックも格好いいけどそれ以上にトチローが格好いい あんな見た目なのに
53 18/11/21(水)10:52:05 No.549136751
又マゾーンと戦うの? それとも怪作ニーベルンゲン?
54 18/11/21(水)10:52:10 No.549136764
トチローは勝平がやっても凄い似合うからそれでもいいよ
55 18/11/21(水)10:52:42 No.549136826
エスメラルダは?
56 18/11/21(水)10:52:44 No.549136828
ヤマトにハーロックときたら次はエメラルダスが出そう
57 18/11/21(水)10:53:14 No.549136895
999の映画だとトチローの話題が出るときにエメラルダスが完全にメスの態度になってるのが凄いエロいと思う
58 18/11/21(水)10:53:29 No.549136931
999かもしれん...一緒にサスライガーも出て欲しいな
59 18/11/21(水)10:53:39 No.549136957
ハーロックとヴァンとスパイクとキリコが自軍にいるスパロボか…
60 18/11/21(水)10:54:25 No.549137038
999の映画は今見ても面白かったけどスレ画の映画は序章感が結構あった 3DCGのはどうだったの?
61 18/11/21(水)10:54:26 No.549137040
>又マゾーンと戦うの? マゾーンと戦うのはSSXではない別のハーロックなので…めんどくさいけど
62 18/11/21(水)10:54:45 No.549137074
いつものハーロックの衣装と違ったよねこれ確か
63 18/11/21(水)10:54:56 No.549137096
戦士の銃はもともとトチローの持ち物だったっけハーロックのだっけ 鉄郎がもらったのはアルカディア号とは関係ない別の人のやつだったよな だいぶ記憶が薄れてる
64 18/11/21(水)10:54:58 No.549137100
東映動画+零士おじーちゃんがいけるならダンガードA出してくださいよぉー!
65 18/11/21(水)10:55:09 No.549137120
>エメラルダス この女が一番訳分からん
66 18/11/21(水)10:55:57 No.549137221
>ヤマトにハーロックときたら次はエメラルダスが出そう スレ画のやつに出てる
67 18/11/21(水)10:56:13 No.549137255
>マゾーンと戦うのはSSXではない別のハーロックなので…めんどくさいけど そうか…
68 18/11/21(水)10:56:35 No.549137297
本編知らないけど有名でカッコイイから好きな人多いっていうのはアニメ化向きの素材じゃないだろうか
69 18/11/21(水)10:56:54 No.549137343
>999の映画は今見ても面白かったけどスレ画の映画は序章感が結構あった >3DCGのはどうだったの? ツタヤかゲオ行って見てくればいいじゃん 100円ぐらい出せるだろ?
70 18/11/21(水)10:57:43 No.549137440
>ツタヤかゲオ行って見てくればいいじゃん >100円ぐらい出せるだろ? 急にどしたの…
71 18/11/21(水)10:58:35 No.549137538
自分で見ろって言いたいんでしょ
72 18/11/21(水)10:58:38 No.549137543
>戦士の銃はもともとトチローの持ち物だったっけハーロックのだっけ >鉄郎がもらったのはアルカディア号とは関係ない別の人のやつだったよな 設定が混在してるからなあの周り…
73 18/11/21(水)10:58:41 No.549137548
あの作品どうだったのって言われても見てみれば?としか…
74 18/11/21(水)10:59:08 No.549137612
>この女が一番訳分からん メーテルの妹だっけ?
75 18/11/21(水)10:59:27 No.549137655
>>この女が一番訳分からん >メーテルの妹だっけ? 知らんかった…
76 18/11/21(水)10:59:34 No.549137672
>戦士の銃はもともとトチローの持ち物だったっけハーロックのだっけ トチローが制作したもので鉄郎のはトチローが使ってたやつ
77 18/11/21(水)10:59:39 No.549137684
>>エメラルダス >この女が一番訳分からん メーテルの実姉でトチローの恋人な一匹狼の女宇宙海賊
78 18/11/21(水)11:00:09 No.549137754
歌が好きでキャラの見た目やメカのデザインが好き けど本編は見た事ないマンの気配がする…
79 18/11/21(水)11:00:28 No.549137786
>設定が混在してるからなあの周り… 俺ずっとトチローの形見だと思ってたけどよく考えたらトチロー地球生まれだもんな というかハーロック世界と999世界って別の世界のはずなんだよな… 地球マゾーンが来てるし他の星に人がいそうな気配ないし 漫画版の方だけど
80 18/11/21(水)11:00:46 No.549137822
ドクロが前面にあるアルカディア号出すにはこのタイトルじゃないとダメなのか
81 18/11/21(水)11:00:54 No.549137841
>>この女が一番訳分からん >メーテルの妹だっけ? 姉
82 18/11/21(水)11:01:23 No.549137892
原作読んでもかっこいいことばっか言ってる人というイメージは変わらない…
83 18/11/21(水)11:01:42 No.549137927
>ドクロが前面にあるアルカディア号出すにはこのタイトルじゃないとダメなのか 山ちゃんハーロック版でもいいけどトチローとエメラルダスほぼ出でこないから初見からしたらよく分からんし
84 18/11/21(水)11:01:48 No.549137938
メカで言うなら緑アルカディアより青アルカディアの方が好きなんだ 最近だとデスシャドウ扱いにされたりするけど
85 18/11/21(水)11:02:08 No.549137980
どこから読むのがオススメなの?
86 18/11/21(水)11:02:08 No.549137981
スパロボに戦艦枠がきた
87 18/11/21(水)11:02:34 No.549138036
>原作読んでもかっこいいことばっか言ってる人というイメージは変わらない… ダメな時はダメだから酒飲んで寝ろが基本だからな
88 18/11/21(水)11:03:38 No.549138165
今チャンピオンREDでやってるリブート版が結構面白いと思う
89 18/11/21(水)11:03:50 No.549138196
ヤマトナディアハーロックで戦艦枠できてる…
90 18/11/21(水)11:04:22 No.549138268
>どこから読むのがオススメなの? どれでもないしどれでもいい 好きなのから読んで面白くなかったら途中で放棄しても別に構わない
91 18/11/21(水)11:05:24 No.549138393
>メーテルの実姉でトチローの恋人な一匹狼の女宇宙海賊 そしてメーテルのバックグラウンドが加わると一体なんだこいつらってなる
92 18/11/21(水)11:05:34 No.549138418
メーテルママのほうが謎なんだよなあ クロス匂わせといてクロスが実現してない…もしくはクロス作品が大体こけてるのが御代な気がする…
93 18/11/21(水)11:05:40 No.549138432
>どれでもないしどれでもいい >好きなのから読んで面白くなかったら途中で放棄しても別に構わない ちょっとハーロックみたいな解答だ…
94 18/11/21(水)11:06:01 No.549138469
劇場版999見れば全員出てきてお得
95 18/11/21(水)11:06:03 No.549138472
漫画はだいたい蜜柑だから気を付けて!
96 18/11/21(水)11:06:25 No.549138522
我が青春のアルカディアを見よう 石原裕次郎で制作費半分使ったと言われている
97 18/11/21(水)11:07:16 No.549138631
マシンロボみたいに終盤までスポット参戦でいいんじゃないかな そっちの方がキャラ立つだろ
98 18/11/21(水)11:08:09 No.549138725
主題歌はめっちゃ知ってるけどこれには使われてるの? 宇宙の海は俺の海のやつ
99 18/11/21(水)11:08:12 No.549138728
1番とっつきやすいのは作画がとにかくよくて短い OVAのクイーンエメラルダスとOVA版で深夜に放送されたエンドレスオデッセイ それであんまり面白くなかったらもうそれ以上見なくてもいい
100 18/11/21(水)11:08:36 No.549138785
ダンガードAは参戦するには賞味期限切れ? あれ神谷明出てたっけ?
101 18/11/21(水)11:08:45 No.549138801
なんとなく未見でもハーロックって雰囲気は分かる
102 18/11/21(水)11:08:47 No.549138806
キムタクがスマスマでコスプレしてた気がする
103 18/11/21(水)11:08:57 No.549138830
クロスボーンガンダムの母艦といえばアルカディア号ですよね!
104 18/11/21(水)11:09:31 No.549138893
>ダンガードAは参戦するには賞味期限切れ? >あれ神谷明出てたっけ? 神谷さんだね
105 18/11/21(水)11:10:06 No.549138955
見た目と名前と立場がかっこいいからどうやってもかっこいい ずるい
106 18/11/21(水)11:10:11 No.549138965
艦隊組めるくらい何隻もアルカディア号を所有してた記憶が
107 18/11/21(水)11:10:19 No.549138980
ちゃっかりクルーにいるザビーネ
108 18/11/21(水)11:10:27 No.549138997
隠しキャラでエメラルダスの妹出てきそう
109 18/11/21(水)11:10:37 No.549139023
戦士の銃は劇場版999設定だと鉄郎が貰ったのはトチローがタイタンに住んでる母親の所に置いてったシリアルナンバー4 原作エターナル編だとナンバー2に変更になった…と思ったらナンバー2とエメラルダスのナンバー2を交換してたりして謎だったりする
110 18/11/21(水)11:10:46 No.549139040
PVのハーロックはあれ井上真樹夫さんだよね もう御年80だし仕方ないけどさすがにちょっと声衰えてるかなって感じがした
111 18/11/21(水)11:10:51 No.549139051
>主題歌はめっちゃ知ってるけどこれには使われてるの? >宇宙の海は俺の海のやつ 宇宙海賊キャプテンハーロック
112 18/11/21(水)11:11:44 No.549139141
>主題歌はめっちゃ知ってるけどこれには使われてるの? >宇宙の海は俺の海のやつ それは別のTV版なのでこれではない 流してほしいけどね
113 18/11/21(水)11:12:07 No.549139193
男には何をやってもどうしようもない時がある そういう時は酒飲んで寝るのが一番だ みたいな台詞が好きだった
114 18/11/21(水)11:12:29 No.549139238
妹の旦那こないかな
115 18/11/21(水)11:12:47 No.549139278
>キムタクがスマスマでコスプレしてた気がする ヤッタラン役で松本零士本人が出てたやつ
116 18/11/21(水)11:12:49 No.549139284
アニマックスだかカートゥーンネットワークでやってたから見たことはある
117 18/11/21(水)11:13:33 No.549139381
アルカディアのOPもかっこいいよ
118 18/11/21(水)11:14:50 No.549139537
ハーロック世界と他の世界が…ってより松本零士の全作品の世界にハーロックがいるって考えた方がいい しかも襲名性で色んな世代のハーロックがいる 1900年代くらいにもいる
119 18/11/21(水)11:15:47 No.549139648
外見の知名度というかインパクトは今でもあると思う ほぼ作品知らないのに宇宙海賊でカッコいい事言う人って分かるもん
120 18/11/21(水)11:16:33 No.549139735
>しかも襲名性で色んな世代のハーロックがいる 映画版SSXはハーロックとトチローの先祖が出会ったのが最後にまた生きてくるのがいい構成だと思う そんな昔の照準器が最新の宇宙戦艦に役立つのかはおいといて
121 18/11/21(水)11:16:37 No.549139745
四畳半で暮らしてる話で 最後謎の美少女が侵略者の尖兵みたいな話が妙に記憶に残っている
122 18/11/21(水)11:17:05 No.549139794
男のカッコ良さと男の情けなさと男の茶目っ気を凝縮して擬人化したような存在
123 18/11/21(水)11:17:34 No.549139847
バカ話に普通に乗ってくるトチローとかあるのかな
124 18/11/21(水)11:18:23 No.549139939
SSXだとアルカディア号そのものになるトチローまで行かないんだっけか
125 18/11/21(水)11:19:11 No.549140042
いつかヤマトまほろぼアルカディア号の揃い踏みになりそう
126 18/11/21(水)11:19:57 No.549140140
ピンチになるとアルカディア号が勝手に動いて話にオチつけるんじゃない方
127 18/11/21(水)11:20:28 No.549140210
>いつかヤマトまほろぼアルカディア号の揃い踏みになりそう 未完のまま無かったことにされたエターナルシリーズ完結させて欲しい
128 18/11/21(水)11:21:52 No.549140385
まほろぼで宇宙を旅しながらたまに伝説のヤマトや999に遭遇するみたいな話でいいんだ…
129 18/11/21(水)11:22:21 No.549140448
今回はクロボンの方でマザーバンガードも出るんかなこっちでエメラルダスまで出たらわらうけど
130 18/11/21(水)11:22:40 No.549140480
>ヤマトに続いてハーロックとか松本零士ブームでも来ているのか 999を出すことでヤマトもハーロックもエメラルダスも自軍に組み込めるぞ 999自体?出さなきゃ良いんですよ
131 18/11/21(水)11:23:33 No.549140593
むしろこれ999出す外堀埋めてるのでは…
132 18/11/21(水)11:23:39 No.549140609
>今回はクロボンの方でマザーバンガードも出るんかなこっちでエメラルダスまで出たらわらうけど SSX選んだって事は出すんだろう
133 18/11/21(水)11:24:16 No.549140682
>むしろこれ999出す外堀埋めてるのでは… いや流石に999出すとしたらどう言う扱いにすればいいのか…
134 18/11/21(水)11:25:11 No.549140811
999戦闘車両のデザイン自体は男の子のロマンでカッコいいけどそれだけで999が戦えるかと言うと…
135 18/11/21(水)11:25:18 No.549140828
嫌だよ戦場から戦場に渡る999なんて
136 18/11/21(水)11:25:31 No.549140855
いっそコスモウォーリアー零も出してほしい
137 18/11/21(水)11:26:53 No.549141028
確かザ・コックピットで第二次大戦のハーロックがいるんだっけ
138 18/11/21(水)11:26:55 No.549141032
じゃあ代行としてサスライガーでも並べとくか…
139 18/11/21(水)11:27:10 No.549141056
銀河鉄道管理局に連絡して透明の星破壊したあの光線撃ってもらえばいいさ
140 18/11/21(水)11:27:54 No.549141136
ちゃんとリスペクトしたアイデア話しにいけば分かってくれる作者だし…
141 18/11/21(水)11:28:37 No.549141218
999とサスライガーだと列車が足りないからゴルドラン辺りにも来てもらおう
142 18/11/21(水)11:28:48 No.549141244
そもそも無断使用やら悪質なパロで怒らない作家なんて居ないと思う
143 18/11/21(水)11:29:34 No.549141332
>999とサスライガーだと列車が足りないからゴルドラン辺りにも来てもらおう マイトガイン続投に加えて後は新規参戦でシンカリオン辺りだろうか
144 18/11/21(水)11:35:46 No.549142142
>いや流石に999出すとしたらどう言う扱いにすればいいのか… 鉄郎もメーテルもパイロット枠ではないので戦闘がいまいち盛り上がらない…
145 18/11/21(水)11:39:32 No.549142611
むかしGyaoで一シリーズ通して見たはずなんだがどれを見たのかわからない… ギャグはそんなになかったというか全編カッコイイだけでできてた覚えがある
146 18/11/21(水)11:40:44 No.549142756
車掌も別にパイロットじゃないしな999…動かしてると思われる AIは不愛想だ
147 18/11/21(水)11:40:48 No.549142770
マゾーンの秘密は火焔土器にあるってエピソードだけ覚えてる