うえだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)09:18:46 No.549126780
うえだしげる @nameco1701 居眠りしてたら少しだけ伸びてたけど、要は「XEBEC」ブランドは無くなるって感じかな。仕事場所、形態は同じまま。ファフナー等XEBECブランドは全てIG管理に。仕上げ撮影3DCGもIG。 それ以外はサンライズ管理に。だからといって出て行け!みたいなのは無いみたい。まぁ俺は自主的に出るけどね。 サンライズにうまあじそんな無さそう
1 18/11/21(水)09:21:57 No.549127086
安全靴の会社
2 18/11/21(水)09:24:03 No.549127270
ジーベックなんてあってもなくても変わらないからどうでもいいや
3 18/11/21(水)09:26:17 No.549127492
カタ作業服作ってる会社
4 18/11/21(水)09:30:24 No.549127866
今サンライズもそこまでアニメ作ってないしな…
5 18/11/21(水)09:31:17 No.549127926
うちの会社の作業服のメーカー
6 18/11/21(水)09:31:59 No.549127989
ファフナーがサンライズアニメになっちまう!
7 18/11/21(水)09:33:13 No.549128100
>ファフナーがサンライズアニメになっちまう! いいじゃん
8 18/11/21(水)09:33:33 No.549128122
>ファフナーがサンライズアニメになっちまう! スレ文くらい読めよ…
9 18/11/21(水)09:38:22 No.549128540
版権は全部IG持っていって社員だけサンライズにって事でしょ
10 18/11/21(水)09:40:04 No.549128704
うえだしげるって偉い人?
11 18/11/21(水)09:42:45 No.549128962
サンライズは似たり寄ったりでどうでもいいけど IGの名前でジベ作品出されたら嫌だなあ
12 18/11/21(水)09:44:51 No.549129165
映像特典で乳首出るアニメ作るとこ
13 18/11/21(水)09:44:59 No.549129180
高見明男、うのまこと、石原満、加藤初恵、足立慎吾、岡勇一、坂崎忠、山岡信一とかすげえ人がたくさんいたよね
14 18/11/21(水)09:46:54 No.549129344
えつちなアニメ作るブランドが一つ消えるのか……
15 18/11/21(水)09:46:54 No.549129345
>スレ文くらい読めよ… IGだったすまんすまん
16 18/11/21(水)09:47:05 No.549129371
メンバー独立したら新会社名はプロノにして欲しい
17 18/11/21(水)09:47:12 No.549129384
権利IGに残ってるならうまあじ無くない?
18 18/11/21(水)09:47:36 No.549129424
IGは最近業績が悪そうだしなあ
19 18/11/21(水)09:49:23 No.549129588
>メンバー独立したら新会社名はワークマンにして欲しい
20 18/11/21(水)09:49:29 No.549129600
そのうちWITあたりもこれと同じ道を辿るのだろうか
21 18/11/21(水)09:50:01 No.549129655
サンライズがなんでジーベ拾ったのか微塵も分からない
22 18/11/21(水)09:51:58 No.549129846
小学館のジャリ向けやってた頃までだな 以降はツヴァイだの分解してるし…
23 18/11/21(水)09:52:14 No.549129880
>サンライズがなんでジーベ拾ったのか微塵も分からない 有能だからじゃね
24 18/11/21(水)09:53:09 No.549129961
>そのうちWITあたりもこれと同じ道を辿るのだろうか あそこ20代の人が過労死したくらいだから 引き取るところがあるのだろうか
25 18/11/21(水)09:54:29 No.549130100
これからはこうやって資本の下に統合化されていくんだろうな
26 18/11/21(水)09:54:30 No.549130105
サンライズはスタジオはいっぱいあるし人も多いけど 絶対に正社員としては取らない事も有名だからね
27 18/11/21(水)09:54:47 No.549130140
サンライズも最近は好調とは言いにくい業績だから切れるカードは欲しいんじゃないか
28 18/11/21(水)09:55:41 No.549130227
人材不足の中で本橋さんとか居てくれたら助かるじゃん
29 18/11/21(水)09:56:15 No.549130278
>サンライズはスタジオはいっぱいあるし人も多いけど >絶対に正社員としては取らない事も有名だからね 方針転換して正社員増やして囲う路線にするんじゃなかった?
30 18/11/21(水)09:56:53 No.549130343
アクタスも買われたけど ガルパン制作の作監がボロボロやめてあの現場やべー言い出してるから あまりサンライズは力を貸さないのでは
31 18/11/21(水)09:57:50 No.549130420
最近ちょこちょこ倒産情報誌にアニメ会社出てくるよね 読んでたらいきなり見知ったタイトル名出てきてビビる
32 18/11/21(水)09:59:07 No.549130574
コロコロアニメのイメージだ 加戸監督のやつ
33 18/11/21(水)09:59:19 No.549130596
>ガルパン制作の作監がボロボロやめてあの現場やべー言い出してるから >あまりサンライズは力を貸さないのでは ガルパン最終章も延期したりで監督は違うアニメの監督やったりでなんかヤバそつ感はある
34 18/11/21(水)10:00:05 No.549130667
>小学館のジャリ向けやってた頃までだな タイミングが少しでも違えばアニポケのレギュラー放送はここが作ってたんだろうか
35 18/11/21(水)10:01:31 No.549130800
ガンダム以外ほとんどBNPが作ってるけどサンライズも ガンダム以外になにかやるつもりなのだろうか
36 18/11/21(水)10:05:48 No.549131271
中国もアニメーター争奪戦に本格参戦しているって話だし 今後いもいもちゃんのお友達がたくさん観られるようになるのか…
37 18/11/21(水)10:06:26 No.549131347
>サンライズも >ガンダム以外になにかやるつもりなのだろうか マシンロボ
38 18/11/21(水)10:06:42 No.549131383
ここ数年ほんとパッとしないからなサンライズ 分家したBNPのが気を吐いてる
39 18/11/21(水)10:08:41 No.549131605
立派なスタジオだけあるけどここ2年の人材を社員化取り込みに 失敗した会社は全部倒産か合併という憂き目
40 18/11/21(水)10:08:49 No.549131628
BNPはヘボットとアイカツと銀魂作るような所だから…
41 18/11/21(水)10:09:48 No.549131731
サンライズ公式見に行くと過去やった作品やシリーズでない完全新規のIPが弱すぎる…
42 18/11/21(水)10:09:52 No.549131739
やっぱりここ最近はヤマトの事でケチをつけてるからもう強制査察に入らんとダメってなったのかな?
43 18/11/21(水)10:10:01 No.549131752
社員化したとこもこれから中国がさらにお金だしますよって 乗り込んでくるとか
44 18/11/21(水)10:10:28 No.549131799
何年も前から身売り先探してたからやっと決まったのかって印象でもある
45 18/11/21(水)10:10:52 No.549131844
ヤマトと共に沈んだ会社
46 18/11/21(水)10:12:07 No.549131985
>やっぱりここ最近はヤマトの事でケチをつけてるからもう強制査察に入らんとダメってなったのかな? ヤマトがダメなのは副監督と脚本だし…
47 18/11/21(水)10:12:11 No.549131994
お口の悪いヤマトの副監督どうなさるのかな…身売り先の悪口いっぱい言ってたけど
48 18/11/21(水)10:12:52 No.549132074
>マシンロボ 新しく食玩出すのは知ってたけどアニメもやるんだ
49 18/11/21(水)10:13:04 No.549132102
>ヤマトと共に沈んだ会社 ヤマトだけIGに引き取られました
50 18/11/21(水)10:13:15 No.549132126
キッズ向けアニメも気がつくとOLMに全部吸われた感じだし…
51 18/11/21(水)10:14:10 No.549132231
権利は残るけどサンライズ人手足りてないし人員欲しいんだろうな 出て行くけど
52 18/11/21(水)10:15:34 No.549132369
ジーベックって育った人材アニプレに流れていく所だっけ?
53 18/11/21(水)10:15:34 No.549132371
ステルビャー続編くる?
54 18/11/21(水)10:15:34 No.549132373
ヤマト酷かったの? フルメタがマジで酷すぎたからヤマトどうなんのって「」に聞いたら映画版の再編集?みたいなやつだから大丈夫!って言ってたのに
55 18/11/21(水)10:16:08 No.549132443
>キッズ向けアニメも気がつくとOLMに全部吸われた感じだし… 結果としてレツゴー取ったかポケモン取ったかの差だと思うんだ
56 18/11/21(水)10:16:18 No.549132461
元々昔から何故かIGじゃなくてサンライズの下請けばっかやってたから何もかわらんだろ
57 18/11/21(水)10:16:29 No.549132480
馬鹿高い拘束料で生きてたベテラン達が焦ってそうだなとは思う サンライズにしろIGにしろそこ真っ先にカットされるだろうし ろくにカット数上げないロートルに払う義務も無いしね
58 18/11/21(水)10:17:21 No.549132584
ヤマトは展開が明後日の方向に行くので直撃世代の年配が離れて言った あとはだいたい副監督のせい
59 18/11/21(水)10:17:35 No.549132619
>ナデシコ続編くる?
60 18/11/21(水)10:18:56 No.549132770
京アニが無理でもフルメタは造り直してほしい他で
61 18/11/21(水)10:19:38 No.549132849
ジーベックもOLMも源流は葦プロなので
62 18/11/21(水)10:20:29 No.549132952
>サンライズ公式見に行くと過去やった作品やシリーズでない完全新規のIPが弱すぎる… 今期アニメなのにダブル何とかとかここでスレ立ってるの見たこと無い
63 18/11/21(水)10:20:36 No.549132973
いやフルメタはもういいよ…もうたくさんだ…放っておいてくれ…
64 18/11/21(水)10:21:28 No.549133071
ダブルデッカー面白いよ なんかちょっと古いけど
65 18/11/21(水)10:21:37 No.549133095
>京アニが無理でもフルメタは造り直してほしい他で 残念ながらそのまま続きは動いていたのだ このあとどうするかは知らない
66 18/11/21(水)10:21:47 No.549133114
しーぽんでここのアニメ最初に見て虹裏来たので感慨深い くない
67 18/11/21(水)10:22:02 No.549133134
>京アニが無理でもフルメタは造り直してほしい他で うん、サンライズだな…
68 18/11/21(水)10:23:20 No.549133298
フルメタは作画の崩壊と緊張感皆無の展開に加えて総集編挟みまくるがしんどかった それが話題にもならなかったのが余計しんどかった あとabemaがうっかり放送忘れてもほぼ誰も気にしてなかったのが酷かった ごめん実はちょっと笑った
69 18/11/21(水)10:23:34 No.549133325
ダブルデッカーはバカでちょくちょく立ってるぞ あれ配信も放送局も日にちバラバラだからまとまって話しづらいんだ
70 18/11/21(水)10:24:00 No.549133374
ファフナーちゃんと作ってくれるならどこでもいいです…
71 18/11/21(水)10:24:10 No.549133399
自主的に出るって言ってるのはなんでなの
72 18/11/21(水)10:24:46 No.549133476
フルメタは今回のアニメが一番儲かったらしいしそのうちやるんじゃね
73 18/11/21(水)10:24:55 No.549133498
>残念ながらそのまま続きは動いていたのだ 続く予定だったのか 終了直後は予定なしだって聞いたんだけど でもぶっちゃけあの出来で続き作られても…うん…
74 18/11/21(水)10:25:18 No.549133542
>あとabemaがうっかり放送忘れてもほぼ誰も気にしてなかったのが酷かった そんな面白いことになってたの!?
75 18/11/21(水)10:25:22 No.549133546
>フルメタは今回のアニメが一番儲かったらしいし マジか…
76 18/11/21(水)10:25:48 No.549133601
ダブルデッカーはもうちょいタイバニを利用した宣伝すればドカンとヒットすると思う
77 18/11/21(水)10:26:18 No.549133665
同時に捌ききれない仕事を受けるなすぎる
78 18/11/21(水)10:26:56 No.549133739
>終了直後は予定なしだって聞いたんだけど 作るつもりでいても時期未定だから予定無しとも言えるので合ってる! 動いてた言うてもまだ何も揃ってなかったしな!
79 18/11/21(水)10:26:57 No.549133742
2代目の制作会社も無くなるとかはなかっぱ呪われてんな まあOLMが継ぐまでだろうけど
80 18/11/21(水)10:27:01 No.549133754
>自主的に出るって言ってるのはなんでなの サンライズもブラックで有名で恐らく下請けになるからね… そりゃあ実力ある人はさっさと出るでしょ
81 18/11/21(水)10:27:05 No.549133762
まぁ今までのフルメタアニメが売れてたとは思えんから驚くことでもないか…
82 18/11/21(水)10:28:15 No.549133904
外国のほうがたくさんお金くれるし大切にしてくれるから仕方ない
83 18/11/21(水)10:28:29 No.549133929
プラモ売れてないんか 出来いいのになぁ…
84 18/11/21(水)10:29:25 No.549134035
えっちなアニメはもう作られないの…?
85 18/11/21(水)10:29:37 No.549134059
模型に罪はないさ良く出来てたしな
86 18/11/21(水)10:30:17 No.549134145
ゆらぎ荘とかかのこんとかニャル子とか竸女!!!!の路線はどうなるんだ?
87 18/11/21(水)10:30:27 No.549134166
>プラモ売れてないんか 最寄りのヨドでふらっとプラモ見るだけなせいかわからんけど そもそも売ってるの見たことない…
88 18/11/21(水)10:30:30 No.549134173
フルメタプラモはなんで各社がハッスルしてんだ…?
89 18/11/21(水)10:31:20 No.549134266
一流アニメーターがエッチなアニメ作ってくれるスタジオだったのに ゆらぎ荘も二期があるとしても他社制作になるのか
90 18/11/21(水)10:31:34 No.549134287
>>あとabemaがうっかり放送忘れてもほぼ誰も気にしてなかったのが酷かった >そんな面白いことになってたの!? 7話あたりに時間になっても放送始まらなくて枠埋め用のドキュメンタリー番組始まって「」と一緒に実況したよ どんな事情だったか知らないけどabemaは地上波と違って総集編回は流さないでお休みする方針で前の週の放送が休みだったんよ その設定をいじらないまま翌週を迎えちゃったんじゃないのかとか「」が話してた 滅茶苦茶怒られるんじゃないの…?って思ったらabemaの公式ツイッターに10人くらいのファンが怒鳴り込んでるくらいだった
91 18/11/21(水)10:32:06 No.549134344
>フルメタプラモはなんで各社がハッスルしてんだ…? 売れるからでしょ プラモと海外配信のおかげで今までのアニメ化の中では一番儲かってるみたいだぞ
92 18/11/21(水)10:33:28 No.549134502
考えて見るとフルメタはSF軍事モノだから海外ウケは良さそうだよな
93 18/11/21(水)10:34:35 No.549134624
今回のフルメタは闘技場ら辺が一番面白かったからサベージ人気は分かる 旧式で頑張るって浪漫だし
94 18/11/21(水)10:34:37 No.549134627
高松監督が自分と助監督合わせて1人分のギャラしか出なかったって言ってたのたぶんサンライズだよね
95 18/11/21(水)10:34:52 No.549134652
>滅茶苦茶怒られるんじゃないの…?って思ったらabemaの公式ツイッターに10人くらいのファンが怒鳴り込んでるくらいだった だそ けん 大多数のファンは笑ってゆるしてただけかもしれない?
96 18/11/21(水)10:35:16 No.549134702
>一流アニメーターがエッチなアニメ作ってくれるスタジオだったのに 高見明男のドスケベアニメは今後も見たいよな
97 18/11/21(水)10:35:31 No.549134734
>ゆらぎ荘も二期があるとしても他社制作になるのか ゆらぎ荘はアニプレだからA-1が作りそうな気がするけど、 竸女みたいに自分たちが作りたいから出版社の意向無視して企画したのはできなさそう…
98 18/11/21(水)10:37:06 No.549134923
>高見明男のドスケベアニメは今後も見たいよな これからはオリジナルでそっちに専念してもらおう!
99 18/11/21(水)10:38:01 No.549135026
ちち! しり! ふともも! みたいなアニメは無くさないで下さい
100 18/11/21(水)10:38:08 No.549135041
>大多数のファンは笑ってゆるしてただけかもしれない? まぁ好きな人は一週間遅れだったアベマじゃなくてテレビ放送観てたろうし… あれそう言えばアベマが一週遅れでアニメ放送するってあんまりなかったな…
101 18/11/21(水)10:38:13 No.549135047
えっちな作品がつくられるならどこであろうが応援する
102 18/11/21(水)10:38:20 No.549135062
エロで稼いでロボに全ブッパするとこ
103 18/11/21(水)10:38:37 No.549135091
>フルメタは今回のアニメが一番儲かったらしいしそのうちやるんじゃね じゃあ次も今回みたいに作画やばめで延期や総集編いれても大丈夫だな!
104 18/11/21(水)10:39:36 No.549135201
ジーベックと言ったら幼女から熟女までラインナップの豊富さに定評があったのに
105 18/11/21(水)10:40:14 No.549135273
うろ覚えだけどフルメタ総集編二回やってて作画も万策尽きててそんなの現場ヤバイの?ってなった
106 18/11/21(水)10:40:16 No.549135279
版権そのままなら他のサンライズ作品のCGを早くしあげるために買ったの?
107 18/11/21(水)10:40:20 No.549135292
>あれそう言えばアベマが一週遅れでアニメ放送するってあんまりなかったな… 最近だとむしろAbemaが先行してるのも増えたよね
108 18/11/21(水)10:40:38 No.549135335
ジーベックじゃないと肌の柔らかさや乳首の描き方がイマイチなんだよね ここ所属だった人は女体の描き方伝道師になってもらいたい
109 18/11/21(水)10:41:12 No.549135414
一時期から男児向け作品担当することも減ってたよね
110 18/11/21(水)10:41:18 No.549135426
>ジーベックと言ったら幼女から熟女までラインナップの豊富さに定評があったのに かっこいいゾイドを隠れ蓑に様々な性癖を滑り込ませるファインプレーには参ったね
111 18/11/21(水)10:41:21 No.549135431
>ジーベックじゃないと肌の柔らかさや乳首の描き方がイマイチなんだよね >ここ所属だった人は女体の描き方伝道師になってもらいたい 撮影とか彩色のスタッフの配慮も良かったね
112 18/11/21(水)10:41:33 No.549135458
>版権そのままなら他のサンライズ作品のCGを早くしあげるために買ったの? 他所に買われる前に労働力として買ったって感じだろうな
113 18/11/21(水)10:41:33 No.549135462
なんか色々やってるイメージ
114 18/11/21(水)10:41:59 No.549135505
>うろ覚えだけどフルメタ総集編二回やってて作画も万策尽きててそんなの現場ヤバイの?ってなった どれだけスケジュールとお金が予め用意されていてもね… 本編コンテが無いと作画入りましたとは言ってもろくに進められないからね
115 18/11/21(水)10:42:57 No.549135619
男児向け作品にも好きあらばエロをねじ込んでたイメージ
116 18/11/21(水)10:43:25 No.549135671
>版権そのままなら他のサンライズ作品のCGを早くしあげるために買ったの? 3DCGオレンジ外注とかじゃなかったっけ 早くもならないんじゃない
117 18/11/21(水)10:43:29 No.549135677
無印ゾイドのCGは素晴らしかったよ 夢中になって観てた あとレッツ&ゴーの巨乳小学生にもムラムラしました
118 18/11/21(水)10:43:42 No.549135706
IGはジブリが駄目になった頃にやばいやばいと噂されてたが今でも続いてるから案外平気なんかな
119 18/11/21(水)10:43:43 No.549135709
フルメタ前半は作画ギリギリ頑張ってたのに肝心のかなめの水泳シーンがいもいもちゃんレベルでお前そこ一番大事なとこだろ何考えてんだ
120 18/11/21(水)10:43:52 No.549135726
サンライズもBNPもあんまりアニメ作ってないなどうしたんだろう
121 18/11/21(水)10:43:55 No.549135732
そんな忙しい感じでもなかったのに万策尽きてたからな…
122 18/11/21(水)10:43:56 No.549135735
実制作の時間が減ってるのもヤバいけどそれ以上に制作準備期間が毎年減っていっているのが問題だと思う
123 18/11/21(水)10:44:09 No.549135765
過去にここのCGスタジオを支えた人はもう居ないよ
124 18/11/21(水)10:45:03 No.549135878
サンライズはもう1年ものをやる元気ないからな…
125 18/11/21(水)10:45:29 No.549135924
ヤマトで安泰だ! と思ってたらそうでもなかった
126 18/11/21(水)10:45:30 No.549135927
>3DCGオレンジ外注とかじゃなかったっけ フルメタ用にいっぱい新規にCGスタッフ集めたよ!
127 18/11/21(水)10:45:31 No.549135929
IGは駄作連発で魔法使いの嫁くらいしかヒットないぞ
128 18/11/21(水)10:46:00 No.549135979
フルメタって全く話題聞かなかったな・・・
129 18/11/21(水)10:46:20 No.549136016
>過去にここのCGスタジオを支えた人はもう居ないよ そうなのか でもあれだけのいい仕事できる人ならいい会社に移ってるんでしょう?
130 18/11/21(水)10:46:47 No.549136071
>過去にここのCGスタジオを支えた人はもう居ないよ 「」情報だけど初代フルメタBD化の時にアームスレイブ全部3dで作り直す気合の入れようだったと聞いたんだけど 新作のはうーn…
131 18/11/21(水)10:47:52 No.549136213
ジーベいらないけどツヴァイは欲しいってとこはありそう
132 18/11/21(水)10:48:38 No.549136312
>ジーベックじゃないと肌の柔らかさや乳首の描き方がイマイチなんだよね >ここ所属だった人は女体の描き方伝道師になってもらいたい れでぃ×ばといいよね…
133 18/11/21(水)10:48:55 No.549136353
結局どれがサンライズ管理になってどれがIG管理になるの
134 18/11/21(水)10:49:16 No.549136389
つまりナデシコ新作だな
135 18/11/21(水)10:49:53 No.549136480
>フルメタって全く話題聞かなかったな・・・ ここでも実況スレ途中でたたなくなって俺が立ててた 更に途中で変わってもらった
136 18/11/21(水)10:50:18 No.549136522
>結局どれがサンライズ管理になってどれがIG管理になるの スレ文読み直せ! 版権と仕上げと撮影と3DCGはIGだ! それ以外はサンライズにそぉい!
137 18/11/21(水)10:50:42 No.549136569
>ヤマトで安泰だ! >と思ってたらそうでもなかった 安泰なコンテンツなのにどうして余計なことして悪い方向にいくんですか…?
138 18/11/21(水)10:50:44 No.549136575
ぶっちゃけみんなもう あんまりアニメ観てないよね
139 18/11/21(水)10:51:17 No.549136633
>スレ文読み直せ! >版権と仕上げと撮影と3DCGはIGだ! >それ以外はサンライズにそぉい! マジで何のために買ったんだ…
140 18/11/21(水)10:51:33 No.549136674
>>結局どれがサンライズ管理になってどれがIG管理になるの >スレ文読み直せ! >版権と仕上げと撮影と3DCGはIGだ! >それ以外はサンライズにそぉい! サンライズは残飯処理班かよ
141 18/11/21(水)10:51:54 No.549136720
ふもっふが例外のギャグなのは勿論として セカンドレイドみたいなカタルシス展開殆どなかったからなあ今回の分 いや話の中身だけが問題じゃないけど
142 18/11/21(水)10:52:06 No.549136753
2202は見てないけど2199でやってたことを真っ向否定してるんだっけ
143 18/11/21(水)10:52:24 No.549136785
会社のラインのわりにアニメーターが多すぎるってことだろ 頭数のほしいサンライズが引き取った
144 18/11/21(水)10:52:42 No.549136825
老害寄せ集めな作画部門引き取ると面倒だからね サンライズに上げるね
145 18/11/21(水)10:53:37 No.549136951
>ぶっちゃけみんなもう >あんまりアニメ観てないよね シリーズ物が逆にとっつきにくく感じてる気がする
146 18/11/21(水)10:55:15 No.549137136
>仕上げ撮影3Dが他社として同じ空間に居る なんかサンライズに転籍したジーベックのスタッフがIG社内で仕事するってことらしいぞ
147 18/11/21(水)10:55:58 No.549137223
>ぶっちゃけみんなもう >あんまりアニメ観てないよね 一時は表面上の視聴者増えてる感じだったけどSNSの影響か 話題になってるもの以外は存在感が更に薄くなってる感じはする
148 18/11/21(水)10:56:09 No.549137248
>あんまりアニメ観てないよね 今やってるアニメもよくわからん… ゾンビランドサガといもいもちゃんしかわからない… この2つも「」が話題にしてなかったら見てなかったと思う
149 18/11/21(水)10:58:32 No.549137531
フルメタ一番売れたといってもこの会社赤字じゃなかった?他のIG傘下は黒だけど
150 18/11/21(水)10:58:45 No.549137555
>なんかサンライズに転籍したジーベックのスタッフがIG社内で仕事するってことらしいぞ 人材の拘束なんて出来ないし仕方ないね… あれサンライズ何買ったの?
151 18/11/21(水)10:59:19 No.549137634
>フルメタ用にいっぱい新規にCGスタッフ集めたよ! かなりリソース足りてないように感じたんだが… 要所要所では頑張ってるなって部分もあったけど…
152 18/11/21(水)10:59:39 No.549137685
>一時は表面上の視聴者増えてる感じだったけどSNSの影響か >話題になってるもの以外は存在感が更に薄くなってる感じはする 個々人の存在が目立つようになると情報量増えすぎて精査するの面倒になって逆に話題のやつしか観なくなる現象は身を持って味わってるな…
153 18/11/21(水)11:00:18 No.549137764
アニメ自体が好きだとかみんなと話題共有したいとかなら毎クールアニメ見るだろうけど そうじゃないなら配信サイトで評判いいの見ればいいだけだしな アニメに限った話じゃないけども
154 18/11/21(水)11:00:19 No.549137768
>フルメタ一番売れたといってもこの会社赤字じゃなかった?他のIG傘下は黒だけど そうだよ赤字 売り上げ高は上がったのに赤だったから延期延期が原因かなとは言われてたけど
155 18/11/21(水)11:01:27 No.549137897
>そうだよ赤字 >売り上げ高は上がったのに赤だったから延期延期が原因かなとは言われてたけど つらい
156 18/11/21(水)11:02:13 No.549137993
覇権がどうとか懐かしくなるぐらい視聴者の過疎化が進んでる気がする
157 18/11/21(水)11:02:59 No.549138081
ドラマ番組全部観ることがないようにアニメも気になるやつだけ観るのが普通なのかも
158 18/11/21(水)11:03:54 No.549138206
>ドラマ番組全部観ることがないようにアニメも気になるやつだけ観るのが普通なのかも あたりまえだよ!
159 18/11/21(水)11:04:11 No.549138245
>覇権がどうとか懐かしくなるぐらい視聴者の過疎化が進んでる気がする 覇権云々はハゲに近いものがあるからあの人達が飽きただけじゃねぇかな…
160 18/11/21(水)11:04:32 No.549138284
>ドラマ番組全部観ることがないようにアニメも気になるやつだけ観るのが普通なのかも 元からアニメマニア以外はそういう見方してないよ…
161 18/11/21(水)11:04:35 No.549138292
>フルメタ一番売れたといってもこの会社赤字じゃなかった?他のIG傘下は黒だけど 予定より1年ぐらい延期してたせいでは…
162 18/11/21(水)11:04:55 No.549138326
社内での若手の扱いが悪いとそれだけで人が寄り付かなくなるので 作画他所に投げたり撒き直したりで金がべらぼうにかかる その間にも仕事をしないロートルには高額お賃金が出てるので…膨らむ一方なのだ そこに放送延期やら丸ごと作り直せや!的な案件になると大体何処の会社でも死亡カウントダウン!
163 18/11/21(水)11:05:11 No.549138362
改変期毎にアニメ選別すんのがタルくなってきた
164 18/11/21(水)11:05:31 No.549138410
昔はシーズン毎に5~6本くらい見てたけど最近は2~3本くらいしか見る体力が無い
165 18/11/21(水)11:06:43 No.549138561
「」のアニメ事情とかどうでもよすぎる…
166 18/11/21(水)11:06:55 No.549138588
ジーベも会社としてはフリーの人を集めてるだけだから 結果としてIGで全てやるような感じかな サンライズに譲渡されても人材は流れないと思う