虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マスク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/21(水)08:41:05 No.549123487

    マスク依存が問題視されてるらしいけ 一昔前ならメガネとか帽子がその役割を果たしてたよね

    1 18/11/21(水)08:42:47 No.549123638

    物理的にメイクや髭剃りを省けるから楽なんだよ

    2 18/11/21(水)08:45:07 No.549123837

    >物理的にメイクや髭剃りを省けるから楽なんだよ 職場でTPO弁えて取れって言われたらどうすんだ

    3 18/11/21(水)08:46:45 No.549123985

    PM2.5やインフルエンザの影響もあると思う いっそフィルタ交換式のゴツいやつ流行れ

    4 18/11/21(水)08:48:31 No.549124145

    この時期は自分が健康でも電車とかでゴホゴホしてるのが多いからな 自衛のためと言える

    5 18/11/21(水)08:48:47 No.549124173

    SNSの影響が強いんだと思う あり得ないんだけど常に誰かの目線を感じる的な

    6 18/11/21(水)08:49:11 No.549124195

    症状が進むと覆面に

    7 18/11/21(水)08:49:30 No.549124225

    ニキビ酷いから一時期してた 肌にわるいんだが

    8 18/11/21(水)08:49:36 No.549124234

    うちにはお風呂がないんです!の人かと思った

    9 18/11/21(水)08:50:14 No.549124287

    ウィルスとかにあんまり効果ないとかいわれたりするけど人に咳かけるのが趣味みたいな狂った人もいるからマスクしてると気分的に少しはマシになる

    10 18/11/21(水)08:51:19 No.549124379

    髭は剃らないとマスクと擦れてジョリジョリしちゃうじゃん…

    11 18/11/21(水)08:52:30 No.549124485

    飲食業だと本当に体調悪くてもマスクつけられないのがな

    12 18/11/21(水)08:53:26 No.549124547

    冬は寒いから着けてるだけだし…

    13 18/11/21(水)08:53:48 No.549124578

    鼻が弱いから湿度保つためにせざるを得ない

    14 18/11/21(水)08:54:37 No.549124650

    顔に帯状疱疹出来て治っても顔半分にシミが残りまくりだから 帽子とマスクが手放せない

    15 18/11/21(水)08:55:02 No.549124685

    >飲食業だと本当に体調悪くてもマスクつけられないのがな 意味分からないクレーマーいるよね…

    16 18/11/21(水)08:55:09 No.549124698

    口のくさいオッサンと会話するときだいぶマシになるよ

    17 18/11/21(水)08:56:15 No.549124802

    >口のくさいオッサンと会話するときだいぶマシになるよ 俺これだなー周り皆歯磨きしないで歯が黄色い人ばっかだから

    18 18/11/21(水)08:56:42 No.549124845

    ガスマスク標準装備の世界

    19 18/11/21(水)09:00:26 No.549125192

    こういうのはマスクを付ける理由にもよるだろ 外敵から身を守る為なら全然問題ないはず

    20 18/11/21(水)09:01:32 No.549125270

    なんでスレ「」は広島弁なの

    21 18/11/21(水)09:02:42 No.549125378

    >ガスマスク標準装備の世界 SFみたいだな

    22 18/11/21(水)09:02:54 No.549125398

    咳しまくってるのにマスクもしないで公共の場所に出るやつは死んで欲しい

    23 18/11/21(水)09:03:28 No.549125444

    >>飲食業だと本当に体調悪くてもマスクつけられないのがな >意味分からないクレーマーいるよね… 言いたいことは分かるけどマスク付ける必要のある病状で体調悪いなら 客に飲食物出す店に出てくんなよ

    24 18/11/21(水)09:03:47 No.549125474

    たまに補聴器屋さんと仕事するけどあの人らはマジでマスクしない 口元を見せて話す方が難聴でも通じやすいからだろうけどゴホゴホするならマスクしろよ

    25 18/11/21(水)09:05:11 No.549125579

    >言いたいことは分かるけどマスク付ける必要のある病状で体調悪いなら >客に飲食物出す店に出てくんなよ シフトに穴が開けられないと言うかインフルとかノロ出ない限り社員は休めないのだ

    26 18/11/21(水)09:07:06 No.549125731

    マスクから鼻だけ出してるのはひよっとしなくても マスクの役割を理解していないのでは?っておもう

    27 18/11/21(水)09:07:07 No.549125733

    >シフトに穴が開けられないと言うかインフルとかノロ出ない限り社員は休めないのだ 逆に迷惑じゃねーかなー

    28 18/11/21(水)09:07:40 No.549125787

    >シフトに穴が開けられないと言うかインフルとかノロ出ない限り社員は休めないのだ わかってしまうけどやっぱりおかしな話ではある

    29 18/11/21(水)09:08:08 No.549125835

    >シフトに穴が開けられないと言うかインフルとかノロ出ない限り社員は休めないのだ その風潮は風邪の拡散に結構貢献してそうだな

    30 18/11/21(水)09:08:10 No.549125839

    口と鼻隠すと大概の人間はそこそこ見れる顔になるから コンプ持ちには心強い味方

    31 18/11/21(水)09:08:52 No.549125907

    カワハギのことを言ってるのかと思った

    32 18/11/21(水)09:08:58 No.549125916

    三連キチガイやめろばか

    33 18/11/21(水)09:09:55 No.549125997

    中国はリアルナウシカっぽくなるのも時間の問題か

    34 18/11/21(水)09:10:37 No.549126056

    >飲食業だと本当に体調悪くてもマスクつけられないのがな 店員が透明なプラスチックのマスク?つけてるレストランなら入ったことある

    35 18/11/21(水)09:10:53 No.549126081

    グリッドマンにもマスク依存の子出てきてるよね

    36 18/11/21(水)09:11:18 No.549126119

    アメリカ人もあれおかしいよねって言ってるよね! 衛生的かどうかは知らないたぶん衛生的なのだろう…

    37 18/11/21(水)09:11:27 No.549126135

    >>飲食業だと本当に体調悪くてもマスクつけられないのがな >意味分からないクレーマーいるよね… クレーマーじゃなくて マスク付けるような体調のやつが俺の食うもの持ってくんな! てことじゃないの

    38 18/11/21(水)09:12:02 No.549126180

    乾燥した季節は咳が止まらないからマスクつける

    39 18/11/21(水)09:12:24 No.549126219

    >店員が透明なプラスチックのマスク?つけてるレストランなら入ったことある あれ良いと思う喋る時の唾も入らないだろうし 義務化してほしい

    40 18/11/21(水)09:13:13 No.549126293

    ナースキャップは不衛生デース そうかな…そうかも… これ平成の話だから…

    41 18/11/21(水)09:13:22 No.549126302

    は?接客するやつがマスクするなんてなめてんの?って思考の人もいる マスク必要なくらい体調悪いなら休めやバカ!って人もいる クレーム入れる人はたぶん上

    42 18/11/21(水)09:13:30 No.549126318

    >透明なプラスチックのマスク? あれもっとかっこよくならないかな

    43 18/11/21(水)09:15:17 No.549126455

    気軽にフルフェイスマスクとか付けられる時代になればいいのに

    44 18/11/21(水)09:15:21 No.549126465

    マスク着けないで咳き込む奴は俺が離れるからなくても問題ない

    45 18/11/21(水)09:15:53 No.549126520

    黒いマスクしてる奴は全員youtuberだと思ってる

    46 18/11/21(水)09:16:05 No.549126542

    口呼吸と鼻毛処理とかもありそう

    47 18/11/21(水)09:16:54 No.549126617

    いらっしゃいませーありがとうございましたーとかあれだけ大声で言ってたらそれだけで唾飛びまくってるんだよな

    48 18/11/21(水)09:17:26 No.549126666

    電車乗る時はマスクしたい

    49 18/11/21(水)09:17:35 No.549126681

    日本人だけなんだってねみんなマスク付けてるの

    50 18/11/21(水)09:17:44 No.549126695

    >黒いマスクしてる奴は全員youtuberだと思ってる あれ北関東のヤンキー感ある

    51 18/11/21(水)09:18:07 No.549126727

    スーパー行ったら鮮魚売り場の人がゲホゲホしながら売り物並べてた マスクつけてたけど無理しないで!?

    52 18/11/21(水)09:18:31 No.549126755

    この季節ウィリス蔓延してるから自衛のためにつけてるけど 自衛のためのマスクって意味ないらしいな

    53 18/11/21(水)09:19:30 No.549126842

    >日本人だけなんだってねみんなマスク付けてるの いや中韓の観光客めっちゃ付けてるよ

    54 18/11/21(水)09:19:54 No.549126887

    会議中アクビしてもバレないから必ずつけてく

    55 18/11/21(水)09:20:06 No.549126908

    >唾飛びまくってる コンビニのおでんは…止めろそれ以上はいけない

    56 18/11/21(水)09:20:25 No.549126933

    俺これだわ

    57 18/11/21(水)09:20:37 No.549126946

    >グリッドマンにもマスク依存の子出てきてるよね マスクしながら配信してるの妙にリアルなキャラづけだなって思った

    58 18/11/21(水)09:20:51 No.549126973

    鼻と口を隠せばブサイクなのを隠せるからな…

    59 18/11/21(水)09:20:55 No.549126979

    マスク付けたまま会議などで話すのは失礼って言ってる人がいてビックリした 風邪菌飛ばすよりはマシじゃないのか

    60 18/11/21(水)09:21:14 No.549127013

    むしろ心斎橋~難波あたり歩いてる黒いマスク見ると ああ中国人観光客だなって感じ だいたいキャリーケースとセットだし

    61 18/11/21(水)09:21:53 No.549127080

    >マスク付けたまま会議などで話すのは失礼って言ってる人がいてビックリした >風邪菌飛ばすよりはマシじゃないのか いや病休だろそれ…なんで出勤してんの…

    62 18/11/21(水)09:22:44 No.549127143

    >風邪菌飛ばすよりはマシじゃないのか だから休めよ マスクなんて気休め程度なんだから

    63 18/11/21(水)09:23:12 No.549127182

    咳がほとんど出ない体質だからマスクは年に1度もしない みんなそんなに咳出るの?って思っちゃう

    64 18/11/21(水)09:23:21 No.549127193

    眼鏡だと曇って使えねぇ

    65 18/11/21(水)09:23:22 No.549127195

    日本人だけ!ってのは嘘ではないにせよ大袈裟なんだと思う

    66 18/11/21(水)09:23:31 No.549127212

    自分の口臭にも人の口臭にも効果大だから重宝する ついでにウイルスからも守れる

    67 18/11/21(水)09:23:35 No.549127216

    中国は大気汚染ひどいから白いマスクしててもすぐ黒くなるんじゃないか

    68 18/11/21(水)09:24:20 No.549127292

    >いらっしゃいませーありがとうございましたーとかあれだけ大声で言ってたらそれだけで唾飛びまくってるんだよな そう思うと普段からマスク付けてるほうがいい気がしてマスクしてると失礼っていうのが理解できないんだが既に依存症なんだろうか

    69 18/11/21(水)09:24:22 No.549127295

    >SFみたいだな 中国はSFだった…?

    70 18/11/21(水)09:24:35 No.549127320

    >マスク付けたまま会議などで話すのは失礼って言ってる人がいてビックリした >風邪菌飛ばすよりはマシじゃないのか いや失礼だけど 遠回しに帰れって言われてるんじゃ?

    71 18/11/21(水)09:24:39 No.549127329

    そもそも外国人は体調悪かったら出勤しないから…

    72 18/11/21(水)09:25:12 No.549127388

    秋冬はインフルや風邪予防でマスク 春は花粉症でマスク 夏もついでにマスク

    73 18/11/21(水)09:25:14 No.549127392

    >日本人だけ!ってのは嘘ではないにせよ大袈裟なんだと思う そもそも絶対把握してるわけないのにそんな主語デカい言葉使ってよく恥ずかしくないなって思う

    74 18/11/21(水)09:25:23 No.549127407

    >その風潮は風邪の拡散に結構貢献してそうだな 客が感染しても飯食って店に金を落とせばいいと思ってる

    75 18/11/21(水)09:25:44 No.549127438

    対人恐怖の患者さんに「まずマスクをつけて外に出ては」 と勧めるカウンセラーさんが居たがその反対の話か

    76 18/11/21(水)09:26:08 No.549127474

    >店員が透明なプラスチックのマスク?つけてるレストランなら入ったことある いきなりステーキだとつばが飛ばないように透明なマスクみたいなのつけてたな

    77 18/11/21(水)09:26:22 No.549127505

    マスクはそんな病原菌ガードする程の力無いからマジで気休めだよ ただ喉の乾燥防ぐから風邪ひいてる人はちゃんとした方が多少治りは早くなるよ それより休めだけど

    78 18/11/21(水)09:26:43 No.549127543

    >そもそも外国人は体調悪かったら出勤しないから… だから主語がデカい!

    79 18/11/21(水)09:26:49 No.549127552

    どうしても休めない!そんな時は!風邪薬とマスク! 休めや!

    80 18/11/21(水)09:26:49 No.549127554

    黒いマスクは未だに見慣れなくて見るたびにびっくりしちゃう もっともアジア系の観光客くらいしかつけてないけど

    81 18/11/21(水)09:26:49 No.549127555

    >そう思うと普段からマスク付けてるほうがいい気がしてマスクしてると失礼っていうのが理解できないんだが既に依存症なんだろうか マスクするような体調で俺の前に立つな ってのはあるだろうな 寄るな獣人ってのと似た意味だ

    82 18/11/21(水)09:28:02 No.549127665

    会社の人が風邪ひいても全然マスクつけないからこっちがつける羽目に

    83 18/11/21(水)09:28:03 No.549127668

    花粉を根絶してから言え

    84 18/11/21(水)09:28:58 No.549127749

    花粉症ゴーグル売っては居るけど 付けてる人見た事無い

    85 18/11/21(水)09:29:06 No.549127760

    >マスクするような体調で俺の前に立つな >ってのはあるだろうな 外に出る以上相手がどんな体調かなんて分からないから自分もマスクするしか無いんだよな…

    86 18/11/21(水)09:29:16 No.549127771

    カワハギみたいな顔してたら常時マスクつけたくなるのもわかる

    87 18/11/21(水)09:29:17 No.549127773

    黒マスクしてるのはクソダサい格好した中韓だけだわ

    88 18/11/21(水)09:29:21 No.549127777

    >黒いマスクは未だに見慣れなくて見るたびにびっくりしちゃう どうしても「は?Xファン?」みたいな感じになるからな

    89 18/11/21(水)09:29:21 No.549127778

    職場に口臭とワキガと悪臭がいたときは悪いけど使ってたよ

    90 18/11/21(水)09:29:46 No.549127809

    寒いところでマスクすると眼鏡が曇ってクソァ!

    91 18/11/21(水)09:29:47 No.549127812

    >黒マスクしてるのはクソダサい格好した中韓だけだわ 外国人の観光客みたいなのがしてるのを見るな

    92 18/11/21(水)09:30:58 No.549127904

    若者中心に黒マスク見るけどあれはガチでギャグにしか見えない 80年代の暴走族か何かか

    93 18/11/21(水)09:31:18 No.549127928

    実際壁作りたいからちょうどいい

    94 18/11/21(水)09:31:24 No.549127937

    >黒マスクしてるのはクソダサい格好した中韓だけだわ なんか変なのに影響受けてんなって感じの大学生もやってる気がする だいたい鼻だしてる

    95 18/11/21(水)09:32:25 No.549128031

    病気じゃなくて自分の顔隠したいってのも なんか病気だよねえ

    96 18/11/21(水)09:32:52 No.549128067

    かっこいいマスク で画像検索してみたらすごかった

    97 18/11/21(水)09:32:54 No.549128069

    >寒いところでマスクすると眼鏡が曇ってクソァ! いっそ曇り止めしようぜ 寝る前にシュッとやって朝起きたら拭けばいいだけで快適だよ

    98 18/11/21(水)09:33:03 No.549128085

    鼻だけ出してるのはマジで謎 カッコも悪いし普通につけろ

    99 18/11/21(水)09:33:42 No.549128133

    だって臭いし…苦しいし…

    100 18/11/21(水)09:33:46 No.549128138

    >病気じゃなくて自分の顔隠したいってのも >なんか病気だよねえ なんか名前付いてなかったっけ?羞恥過剰みたいな感じの

    101 18/11/21(水)09:33:49 No.549128142

    この前仕事でプロのカメラマンに撮影されたんだけど 想像以上に歯が汚くてガチャガチャしてるところを綺麗に撮られて心折れかけてるからマスク依存症になる気持ちもわかる

    102 18/11/21(水)09:33:59 No.549128150

    白でも黒でもどちらもさほどの効果は無いから 好きな色のを付ければいいのよ…どちらも意味は無いから…

    103 18/11/21(水)09:34:09 No.549128163

    ユーチューバーはマスクなしで偉いと思う

    104 18/11/21(水)09:34:46 No.549128228

    >想像以上に歯が汚くてガチャガチャしてるところを綺麗に撮られて心折れかけてるからマスク依存症になる気持ちもわかる 歯列矯正いこうぜ!50万くらいするけど

    105 18/11/21(水)09:35:09 No.549128256

    マスク依存症と言うがマスクつけてることを問題にしたり体調不良でも休めない風潮が問題なのでは

    106 18/11/21(水)09:35:18 No.549128266

    >病気じゃなくて自分の顔隠したいってのも >なんか病気だよねえ スレ画が言ってるのはその事だと思う 風邪や唾云々は関係無い

    107 18/11/21(水)09:35:28 No.549128279

    医療機関だからマスク使い放題でこの時期ありがたい

    108 18/11/21(水)09:35:31 No.549128285

    >病気じゃなくて自分の顔隠したいってのも >なんか病気だよねえ 醜形恐怖みたいなもんだろうか

    109 18/11/21(水)09:35:31 No.549128286

    実況者は自己顕示欲あるのにマスクで出てくるのがよく分からない 想像イラストとかで美化されてるせいで出し辛いのかな

    110 18/11/21(水)09:35:33 No.549128291

    髭剃り省ける新宿の臭い空気軽減出来る鼻腔の保湿になる菌ウイルスの防御 いい事しかないから本当なら年中着けていたいくらい

    111 18/11/21(水)09:35:35 No.549128293

    >>想像以上に歯が汚くてガチャガチャしてるところを綺麗に撮られて心折れかけてるからマスク依存症になる気持ちもわかる >歯列矯正いこうぜ!50万くらいするけど えっ5万とかじゃないの?えっ50万?

    112 18/11/21(水)09:35:36 No.549128296

    黒マスクは白と黒が選べるようになったってだけて面白いと思う 赤とか花柄とかランドセルみたいにいっぱい出てくるかもね

    113 18/11/21(水)09:35:52 No.549128318

    最早マスクが恥ずかしいと思う

    114 18/11/21(水)09:37:06 No.549128436

    有野課長がゲーム系のイベントにマスクの実況者複数と出た時集団感染か!って言ってたの思い出した

    115 18/11/21(水)09:37:12 No.549128447

    ゲホゲホされるよりはマスク依存の人の方がマシ

    116 18/11/21(水)09:37:13 No.549128452

    やはり時代はペストマスクか

    117 18/11/21(水)09:37:17 No.549128457

    マスクが定着したから次は手洗いとうがいを流行らせたい 正しい手洗いと乾燥するとすべすべで気持ちいいぞ

    118 18/11/21(水)09:37:27 No.549128473

    >赤とか花柄とかランドセルみたいにいっぱい出てくるかもね もうある

    119 18/11/21(水)09:37:47 No.549128495

    面白い顔見かけたら即コラするような虹裏で言ってもな… そりゃみんな顔出し嫌がるだろう

    120 18/11/21(水)09:38:16 No.549128531

    そんなことよりグリッドマンのはっすは今すぐマスクを取るべき

    121 18/11/21(水)09:38:55 No.549128590

    >マスクが定着したから次は手洗いとうがいを流行らせたい トイレ行った後手洗いしない奴すらいるのに…

    122 18/11/21(水)09:39:31 No.549128645

    黒マスクはオタクなイベントで遭遇率高い

    123 18/11/21(水)09:39:39 No.549128660

    眼鏡曇るし着けようとは思わないな…

    124 18/11/21(水)09:39:43 No.549128669

    第七女子会彷徨て顔は個人情報だから隠そうみたいな話があったけど顔面でスマホのロックとか開けられるしデジカメ写真から虹彩再現できたりするし あながちギャグと切って捨てられないと思う

    125 18/11/21(水)09:39:53 No.549128681

    >トイレ行った後手洗いしない奴すらいるのに… アレは犯罪だと思う

    126 18/11/21(水)09:40:02 No.549128700

    マスク依存なんて重い話じゃなく ブス面隠してるだけじゃ

    127 18/11/21(水)09:40:07 No.549128708

    いつもマスクしてるようなのはまあちょっと近寄りたくない

    128 18/11/21(水)09:40:41 No.549128757

    >ブス面隠してるだけじゃ 口元隠すとなんか美人っぽく見えるもんな…

    129 18/11/21(水)09:41:50 No.549128872

    好んでブスツラみたいと思わんから自信ない人はみんなマスク付けるべき

    130 18/11/21(水)09:41:54 No.549128879

    >いつもマスクしてるようなのはまあちょっと近寄りたくない モゴモゴ聞き取れなくてイラッとすることがあるから 自分でつける時はできるだけ大きな声で喋るようにしてるけど やっぱ口が見えないだけで伝わりづらくなるね

    131 18/11/21(水)09:42:58 No.549128976

    http://www.yoshida-pharm.com/2018/letter128/ >結果として、マスク着用群では頭痛や気分が悪いと感じる傾向が示されましたが、風邪症状の重症度に有意な違いはなく、風邪症状を有した平均日数はマスク着用群が16.1±13.6日、非着用群が14.2±14.1日と統計的な有意差は見られなかったと報告されています。 日常生活でマスク単独で効果があるなんて結果はどこにも出てないのだ…

    132 18/11/21(水)09:44:09 No.549129099

    っていうか予防じゃなくて唾液飛散防止のためにつけるって学校で教わるよね?

    133 18/11/21(水)09:44:25 No.549129124

    お前のブス顔なんて誰も気にしねえよ ってみもふたもない事が浮かんだ

    134 18/11/21(水)09:44:58 No.549129177

    症状の緩和が目的ではないだろ…

    135 18/11/21(水)09:46:28 No.549129305

    ブサイクってだけで写真撮られて晒されるこんな世の中じゃ

    136 18/11/21(水)09:47:04 No.549129368

    書き込みをした人によって削除されました

    137 18/11/21(水)09:47:12 No.549129383

    >お前のブス顔なんて誰も気にしねえよ >ってみもふたもない事が浮かんだ あっブスだぐらいは思うからどうかな…

    138 18/11/21(水)09:47:25 No.549129405

    ブス隠しに使ってる人の最新のいいわけは「暖かいから」らしいので 「」も不細工面をどうどうと隠していいんだよ

    139 18/11/21(水)09:48:51 No.549129536

    口元だけ開いたマスクなら会話にも支障はないんだが

    140 18/11/21(水)09:49:20 No.549129583

    ブス顔見るよか意志の疎通しづらくなる方がいやだ 後見えないからってケア怠るのマジやめろ口臭は漏れてくるんだよ

    141 18/11/21(水)09:49:48 No.549129632

    東京のマスク率ってやばいよね

    142 18/11/21(水)09:50:23 No.549129697

    エロ配信してる子はマスクつけてくれてた方がありがたい

    143 18/11/21(水)09:50:46 No.549129740

    >エロ配信してる子はマスクつけてくれてた方がありがたい わかる

    144 18/11/21(水)09:50:52 No.549129753

    >東京のマスク率ってやばいよね 都内は満員電車っていう抜群の感染源があるから仕方がない

    145 18/11/21(水)09:53:54 No.549130050

    人間って普通に過ごしてると1日に100回ぐらい顔を触るんだけど この時顔とか手についてる菌が口に入るってのが1番ポピュラーな風邪の引き方なんだと医者が言ってた

    146 18/11/21(水)09:54:45 No.549130135

    >この時顔とか手についてる菌が口に入るってのが1番ポピュラーな風邪の引き方なんだと医者が言ってた だから手洗い推奨なんだな

    147 18/11/21(水)09:56:44 No.549130323

    正直マスクつけて接客されるのはあんまり好きじゃないけど実利的な面もあるので難しいところだ

    148 18/11/21(水)09:58:30 No.549130506

    マスクに唇を描いておけば解決!

    149 18/11/21(水)09:58:54 No.549130553

    >マスクに唇を描いておけば解決! 気持ち悪い

    150 18/11/21(水)10:00:46 No.549130735

    飲食業なら体調悪くないにしてもマスクつけたほうがいいんじゃないのって逆に思うんだけど つけてることにクレーム入ることもあるんだね

    151 18/11/21(水)10:01:20 No.549130786

    冬はマスクしてると暖かくていいぞ 眼鏡は曇るけどな

    152 18/11/21(水)10:01:41 No.549130823

    >マスクに唇を描いておけば解決! 声がこもって聴き取りづらいのは解決してないじゃん 唇のところに穴開けよう

    153 18/11/21(水)10:01:45 No.549130831

    安回転寿司屋とかのライノックスの下顎みたいなカバーはちょっと嫌だ マスクの方がいい

    154 18/11/21(水)10:02:03 No.549130857

    マスクしてると顔認証システムに登録できないから外せってことでしょ

    155 18/11/21(水)10:02:04 No.549130858

    というか実際マスクをしてると温かい

    156 18/11/21(水)10:02:27 No.549130905

    >>マスクに唇を描いておけば解決! >声がこもって聴き取りづらいのは解決してないじゃん >唇のところに穴開けよう それじゃ寒いし顔隠れないじゃん 目元と頭まで覆おう

    157 18/11/21(水)10:02:55 No.549130956

    花粉症の時期は勘弁したってくれんか…

    158 18/11/21(水)10:03:18 No.549130995

    スノボの顔当てみたいなやつ流行るかもね

    159 18/11/21(水)10:03:19 No.549130997

    >安回転寿司屋とかのライノックスの下顎みたいなカバーはちょっと嫌だ >マスクの方がいい あれつけさせられてるの見ると辛くなるな

    160 18/11/21(水)10:04:27 No.549131106

    >花粉症の時期は勘弁したってくれんか… マスクをつけないと免疫反応で屋外での活動が不可能ってSFディストピアみたいだよな

    161 18/11/21(水)10:04:59 No.549131179

    マスク付けてると電車内で寝ちゃって口をあんぐり開けても大丈夫なんだよ

    162 18/11/21(水)10:05:26 No.549131221

    >マスクしてると顔認証システムに登録できないから外せってことでしょ ジョークか何か?

    163 18/11/21(水)10:06:33 No.549131360

    マスクは何より笑顔が分かりづらいからな ニコニコ笑って愛想振りまくことに尽力している俺には辛い

    164 18/11/21(水)10:07:13 No.549131430

    >というか実際マスクをしてると温かい それはある

    165 18/11/21(水)10:12:33 No.549132042

    MASKは危険だからな…

    166 18/11/21(水)10:14:00 No.549132217

    アニメ映画見に行く時は付けてる バッドスメルガイが高確率でいるから

    167 18/11/21(水)10:14:30 No.549132263

    >MASKは危険だからな… 緑顔の怪人になるしな…

    168 18/11/21(水)10:15:17 No.549132340

    電車の中でしか付けないな俺

    169 18/11/21(水)10:15:46 No.549132397

    >MASKは危険だからな… Smokin!!

    170 18/11/21(水)10:19:48 No.549132870

    俺依存症の自覚あるけどマスク付けとくと色々快適過ぎて困る

    171 18/11/21(水)10:19:56 No.549132888

    >SNSの影響が強いんだと思う >あり得ないんだけど常に誰かの目線を感じる的な お前病気だよ…

    172 18/11/21(水)10:20:23 No.549132940

    100枚入りとか買っちゃったし使わないと…

    173 18/11/21(水)10:20:36 No.549132971

    >花粉症の時期は勘弁したってくれんか… 秋と夏の花粉症デビューしてしまったのでほぼ年中マスク生活になってしまった

    174 18/11/21(水)10:22:28 No.549133202

    俺はマスクがあるおかげでかろうじて他人と最低限のコミュできてる これ外すときは死だ

    175 18/11/21(水)10:29:53 No.549134092

    医者も商売だから嘘にならない程度にマーケティングする よく嘘を付く人もいる

    176 18/11/21(水)10:30:27 No.549134167

    >秋と夏の花粉症デビューしてしまったのでほぼ年中マスク生活になってしまった 暑くて辛そうだな…

    177 18/11/21(水)10:31:01 No.549134228

    美人イケメン至上主義が生んだ悲劇

    178 18/11/21(水)10:32:29 No.549134391

    >暑くて辛そうだな… 夏は息苦しいよ でもしないとくしゃみで肋骨にまた来ちゃうから我慢してるよ

    179 18/11/21(水)10:33:03 No.549134454

    >秋と夏の花粉症デビューしてしまったのでほぼ年中マスク生活になってしまった この星で生きるのは辛すぎるな

    180 18/11/21(水)10:33:46 No.549134536

    居酒屋で向かいの席に口に物入れる瞬間だけマスク外して咀嚼するときはまたマスクしてるの見たときは流石に引いた

    181 18/11/21(水)10:35:22 No.549134711

    顔を隠せば「」ですら人と話せるんだ その効果は絶大だ

    182 18/11/21(水)10:36:23 No.549134836

    >この星で生きるのは辛すぎるな 環境変わってもまた別のアレルギーになるだけで何も変わらないやつ!