18/11/21(水)08:22:36 竹岡式... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)08:22:36 No.549121976
竹岡式ラーメンの魅惑
1 18/11/21(水)08:23:55 No.549122072
ライス乗せんなよ…と思ったらタマネギか
2 18/11/21(水)08:23:58 No.549122076
濃い!多い!遠い!
3 18/11/21(水)08:24:07 No.549122090
都内に近いところで食える店ない?
4 18/11/21(水)08:24:40 No.549122138
ぐうらーめんの系統はよく食うんだけど本家のインスタントタイプは食ったことないのよね
5 18/11/21(水)08:24:54 No.549122158
内房とは言えアクアライン渡らないと行けないのはキツい
6 18/11/21(水)08:27:41 No.549122409
>都内に近いところで食える店ない? 今のところ無いねぇ 激戦区の都内までやってくるのも厳しいだろうし
7 18/11/21(水)08:29:51 No.549122594
探したらラブルって店が都内で竹岡ラーメンとして出してるっぽいけど 西太子堂駅は行くの面倒すぎる…
8 18/11/21(水)08:33:26 No.549122896
ドコも遠いね 食うなら千葉旅行ついでに…って感じかな
9 18/11/21(水)08:35:06 No.549123002
松戸にあったと思うよ竹岡式
10 18/11/21(水)08:37:29 No.549123182
>松戸にあったと思うよ竹岡式 閉店したっぽい?
11 18/11/21(水)08:39:12 No.549123318
麺は乾麺だし ダシはほとんどチャーシューからだししょうゆ味も濃いし これで食えるようなバランス保つのは逆に難しいんじゃねえかな
12 18/11/21(水)08:42:11 No.549123581
千葉市のらーめんつち家ってのも竹岡ラーメンみたいね 都内から比較的行きやすいのはこれくらいだろうか
13 18/11/21(水)08:42:25 No.549123607
元祖の梅乃家以外は別に出汁とってるとこもあるし麺も普通のだよ
14 18/11/21(水)08:42:56 No.549123652
そういえば乾麺だったねココ ご当地で乾麺は珍しいな
15 18/11/21(水)08:43:31 No.549123703
ヤックスでインスタント買えよ
16 18/11/21(水)08:46:39 No.549123971
燕三条系かと思った
17 18/11/21(水)08:51:09 No.549124365
都内も目黒の近所とか西新宿とかに梅乃家の支店できたけど閉店しちゃった インスパイアを出してる店も多いけど再現度は雰囲気程度で概ね生麺 一番近くて梅乃家と同じ製麺所の乾麺使ったインスパイアを出す店が 都内じゃないけど比較的近い行徳にあったけど佐原市に移転した インスパイアとは一言も書いてないけど赤坂味一の竹そばというのが 同じくチャーシューの煮汁ラーメンで竹岡式ではないんだけどうまい上に安いから正義
18 18/11/21(水)08:52:22 No.549124476
竹岡式で使われる乾麺が好きだから家で結構食べてる
19 18/11/21(水)08:56:21 No.549124811
煮豚の汁でラーメン作っても醤油ラーメンに豚ぶっこんでもこの味にならない
20 18/11/21(水)08:57:09 No.549124889
>ヤックスでインスタント買えよ あれ美味しいよね
21 18/11/21(水)09:10:13 No.549126027
竹岡式インスタントってヤックスにしかないのか!?
22 18/11/21(水)09:24:59 No.549127362
>>都内に近いところで食える店ない? >今のところ無いねぇ >激戦区の都内までやってくるのも厳しいだろうし 三茶のラブル(バーじゃない方)って店が生麺か乾麺か選べるよ チャーシューも肉感高くて竹岡度高い
23 18/11/21(水)09:32:26 No.549128032
カタカレー 開いたらラーメン
24 18/11/21(水)09:34:34 No.549128202
竹岡式でぐぐるとサジェストで竹岡式 まずいって出てくるの
25 18/11/21(水)09:35:21 No.549128270
>探したらラブルって店が都内で竹岡ラーメンとして出してる >三茶のラブル(バーじゃない方)って店が生麺か乾麺か選べるよ ありがと 近々近くに寄る機会あるから行って見るわ
26 18/11/21(水)09:35:30 No.549128284
>竹岡式でぐぐるとサジェストで竹岡式 まずいって出てくるの そうかい 俺は好きだぜこれ
27 18/11/21(水)09:36:37 No.549128395
>竹岡式でぐぐるとサジェストで竹岡式 まずいって出てくるの えっ 出ないけど…
28 18/11/21(水)09:37:42 No.549128490
ライス欲しくなるけど 置いてないって言われたことある
29 18/11/21(水)09:38:34 No.549128560
ラーメン発見伝で少々ネガティブな扱いされてたからかな
30 18/11/21(水)09:38:38 No.549128563
好みは分かれるよね 不味いわけではないけどチャーシューだけ食いたい時もある
31 18/11/21(水)09:39:21 No.549128629
良くも悪くも田舎料理って感じ
32 18/11/21(水)09:39:54 No.549128684
三茶にあったのか近いから今度行ってみよう
33 18/11/21(水)09:43:27 No.549129026
>ラーメン発見伝で少々ネガティブな扱いされてたからかな めっちゃ褒められてたと思うけども…
34 18/11/21(水)09:48:51 No.549129538
ラーメン発見伝はそんな世の中に影響ないよ
35 18/11/21(水)09:56:28 No.549130298
>赤坂味一の竹そば 600円か…いい情報聞いた
36 18/11/21(水)09:59:08 No.549130577
>インスパイアとは一言も書いてないけど赤坂味一の竹そば なるほど確かに竹岡だ… http://blog.livedoor.jp/dalesmivis/archives/1069917169.html
37 18/11/21(水)10:02:23 No.549130895
八王子ラーメンとは違うのか
38 18/11/21(水)10:19:15 No.549132800
この太いメンマ作るのに使った割りばし太すぎて使いづらくなかったのかな
39 18/11/21(水)10:24:01 No.549133376
都内の梅乃家はどっかの企業が使用料買って始めただけだろうな 地方の有名店の名だけかりてチェーン展開ってたまにある