ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/21(水)05:41:39 No.549113813
宇宙ステーションの棚からフロッピーディスクが発見されたらしい
1 18/11/21(水)05:42:31 No.549113831
何のデータが?
2 18/11/21(水)06:07:03 No.549114395
Imationて低価格低品質のブランドだったよね 宇宙で採用されてるなんて意外だなぁ
3 18/11/21(水)06:09:01 No.549114445
宇宙線とかでデータボロボロなのかな
4 18/11/21(水)06:17:41 No.549114702
>宇宙線とかでデータボロボロなのかな ボロボロになるくらいなら何で採用したってならない…?
5 18/11/21(水)06:18:04 No.549114714
1.44MBじゃなくて2MBなんてあったんだ
6 18/11/21(水)06:19:17 No.549114757
それこそ宇宙線の影響調べる実験的なアレなのかな
7 18/11/21(水)06:19:34 No.549114769
もう何年も前ならボロボロでもおかしくなくない?
8 18/11/21(水)06:19:42 No.549114774
2HDは未フォーマットだと2MBなので そういう表記の奴もあった
9 18/11/21(水)06:23:33 No.549114886
職場に可搬記憶媒体持ち込むなら許可取らないとね~
10 18/11/21(水)08:14:02 No.549121259
ノートン先生?
11 18/11/21(水)08:16:26 No.549121449
多分大体DOOMだよ
12 18/11/21(水)08:17:28 No.549121544
宇宙ステーションって持ち物シビアなイメージあるけどそんな大学の研究室みたいな感じなのか
13 18/11/21(水)08:24:18 No.549122104
>宇宙ステーションって持ち物シビアなイメージあるけどそんな大学の研究室みたいな感じなのか 持っていくぶんにはシビアだけど、持ち帰りするにも処分するにも手間とコストがかかるので私物とかある程度デカイものとかは溜まっていくらしい
14 18/11/21(水)08:29:58 No.549122599
いらないから持って帰るってのもそんな簡単じゃないし じゃあ大気圏に落として燃やすのもちょっともったいないし 置いとくね…
15 18/11/21(水)08:31:05 No.549122699
>ノートン先生? 特注品みたいだね
16 18/11/21(水)08:32:45 No.549122830
ていうかFDD現役なの…?
17 18/11/21(水)08:50:47 No.549124329
アドベンチャーゲームでアイテム拾ったみたいな写真だな
18 18/11/21(水)08:52:29 No.549124482
>アドベンチャーゲームでアイテム拾ったみたいな写真だな 回して裏見るとパスワードが書いてあったりするのか
19 18/11/21(水)08:53:01 No.549124513
>アドベンチャーゲームでアイテム拾ったみたいな写真だな キャンセル押すとスイーって元の置き場所に戻りそう