ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/21(水)00:51:22 No.549093939
寝る前に序盤の雑魚貼って寝る
1 18/11/21(水)01:01:21 No.549095603
触れられるとは言ってないが銃弾に当たらないとも言ってない
2 18/11/21(水)01:02:11 No.549095757
100丁でも1000丁でもスタンドだから当たらない
3 18/11/21(水)01:03:15 No.549095934
でもスタープラチナで捕らえられないのはけっこうすごいのでは
4 18/11/21(水)01:04:10 No.549096083
当て身
5 18/11/21(水)01:05:40 No.549096307
ハイエロで倒せたのが正直納得いってない
6 18/11/21(水)01:12:09 No.549097308
皇帝の事を言ってるんだよ 10も無いけどアレ
7 18/11/21(水)01:17:42 No.549098137
まあ嘘は言ってないよね
8 18/11/21(水)01:20:36 No.549098563
人を殺すには十分なパワーあって小さくて超素早い暗殺スタンドってシンプルで厄介すぎるよな…
9 18/11/21(水)01:31:04 No.549100075
この小ささの割には射程短いこと考えるとあのくらいの速さはあって然るべきよね
10 18/11/21(水)01:33:55 No.549100427
見えなければ躱せないという当たり前の話だった
11 18/11/21(水)01:36:00 No.549100696
>ハイエロで倒せたのが正直納得いってない 静なるスタンドって言った直後にエメラルドスプラーッシュしててダメだった
12 18/11/21(水)01:38:33 No.549101022
まだ序盤で未熟とはいえスタプラでも捉えきれないのは割と強い
13 18/11/21(水)01:40:12 No.549101223
こんな強力なスタンド持っててやることがそれか…ってなる経歴
14 18/11/21(水)01:41:26 No.549101391
>この小ささの割には射程短いこと考えるとあのくらいの速さはあって然るべきよね 今調べたら射程距離Aだそうだ 精密動作性がEだけどあのパワーと速度で距離Aだとめちゃんこ強いスタンドだと思う ただ破壊力がEってあるんですけど先生…
15 18/11/21(水)01:41:57 No.549101482
機長殺したら自分も命危ないじゃん?と思ってたな…
16 18/11/21(水)01:42:29 No.549101549
しかし…こいつパイロット殺してどうするつもりだったんだ? 1・吸血鬼化してるので死なない 2・肉の芽で自爆兵と化していた 3・タワーオブグレーにはまだ秘密の能力があって平気なのだ発揮する前に倒されたが
17 18/11/21(水)01:42:45 No.549101586
狂信入ってるポイし死んでも構わんのだろう
18 18/11/21(水)01:42:57 No.549101610
人間の舌を座席の枕ごとブチ抜くのって破壊力Eなのか…
19 18/11/21(水)01:43:16 No.549101655
4・飛行機の運転ができた?
20 18/11/21(水)01:43:26 No.549101671
雑に強いスタンドばっかりの3部だから許された性能だと思う こんなのが6部辺りにいたらかなりの強敵だろう
21 18/11/21(水)01:45:02 No.549101873
防御能力に乏しいことが弱点らしい弱点かな ただスタプラすら追えない速度で遠くからじわじわ攻め続ける戦法だとマジでやばすぎる相手だと思う
22 18/11/21(水)01:45:43 No.549101967
こいつは使い手の思考を発声するが シルバーチャリオットみたいに視覚を共有してないんじゃないかって考察あったな
23 18/11/21(水)01:46:35 No.549102081
ダークブルームーンもストレングスも大概ヤバい
24 18/11/21(水)01:46:51 No.549102121
別にブ男の能力でも難なく仕留められるとは思うが 花京院のデビューイベント戦だしな
25 18/11/21(水)01:46:53 No.549102124
本体擬態できててブッシュの多い機内でなんで負けたの…
26 18/11/21(水)01:47:40 No.549102254
性能自体がイカレてるという三部らしいスタンドよね 一方女帝とかデーボとかマイナス方向に振り切れたカススタンドもいるけど
27 18/11/21(水)01:47:59 No.549102298
イギーなら楽勝だったと思う あとジジイでも案外いけたと思う
28 18/11/21(水)01:48:30 No.549102363
4部のまうまうとどっちがつよい?
29 18/11/21(水)01:52:32 No.549102895
一般人殺すとか余計なことせずに寝込み襲ってジョースター一行に絞って攻撃すればブ男位はやれたんじゃないだろうか
30 18/11/21(水)01:53:01 No.549102955
正直かなりやばい スタプラで捉えられない速度ってどう考えても強すぎる
31 18/11/21(水)01:54:55 No.549103205
初期太郎だからまだ慣れてなかったとしても驚異だよ
32 18/11/21(水)01:55:37 No.549103299
本人が出てくるのもほぼほぼ無意味だし まあお調子乗りだったんじゃないかな
33 18/11/21(水)01:56:44 No.549103442
実はスピードが持続しないとか 無辜の人間を殺してテンションが上がらないとフルパワーが出ないとか (その代わり殺せば殺すほどパワーアップ) なんかそういう弱点ありそうだなあ
34 18/11/21(水)01:58:10 No.549103620
三部は強いにしろ弱いにしろ理解不能のぶっ飛び方するから なんか別の要素でバランス取ってたんじゃ…? って考察がはかどるよね ストレングスのスタンドパワー強すぎる…
35 18/11/21(水)01:59:15 No.549103742
こいつの破壊力と精密動作がEなのはおかしいと思う
36 18/11/21(水)02:00:10 No.549103847
イエローテンパランスとか冗談抜きで弱点ないからな… 本体が沈められて呼吸できなくなったのが敗因だけど
37 18/11/21(水)02:03:00 No.549104127
>イエローテンパランス ギアッチョといい勝負しそう
38 18/11/21(水)02:03:48 No.549104215
破壊力Eはスタンド同士の場合を想定してるんだろう
39 18/11/21(水)02:10:09 No.549104833
シュレッダーとか大型機械を破壊できない程度のハイウェイスターがパワーCだからまあ納得出来ないのはわかる
40 18/11/21(水)02:10:24 No.549104857
>こいつの破壊力と精密動作がEなのはおかしいと思う なのでバランスを考えると >シルバーチャリオットみたいに視覚を共有してないんじゃないかって
41 18/11/21(水)02:12:31 No.549105072
スターフィンガーとかいう海上限定の能力
42 18/11/21(水)02:13:42 No.549105176
このスタンドに乗って飛べるのかもしれない 小さい筋斗雲てきな