虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/21(水)00:35:39 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/21(水)00:35:39 No.549090845

アニメのOP見てると毎回アフトの面々で笑ってしまう あと茶野隊が出てることに最近やっと気が付いた https://youtu.be/sJ9H37BQ8I4

1 18/11/21(水)00:39:51 No.549091714

(茶野隊の後ろで飛ぶ緑川)

2 18/11/21(水)00:40:30 ZFVDqs/g No.549091867

ショットガンを懸命に弾くヒサと

3 18/11/21(水)00:42:18 No.549092253

2つ目と3つ目のテンポに慣れてると1つ目のOP動き遅いな…ってなる

4 18/11/21(水)00:42:59 No.549092396

トリオンを表すキューブがお洒落な演出に繋がっていいよね

5 18/11/21(水)00:43:00 No.549092404

曲は1つ目が一番好き 映像は2番目が一番好き

6 18/11/21(水)00:43:54 ZFVDqs/g No.549092571

OP1のこなせんがすき

7 18/11/21(水)00:44:11 No.549092627

ローリングコナセンで笑う

8 18/11/21(水)00:44:22 No.549092672

ミラ(笑)

9 18/11/21(水)00:44:26 No.549092676

このOP大体主人公達戦わないな…

10 18/11/21(水)00:44:42 No.549092724

ジャンプ漫画みたいなアフト勢いいよね…

11 18/11/21(水)00:45:02 No.549092791

>トリオンを表すキューブがお洒落な演出に繋がっていいよね チカちゃんデケェ

12 18/11/21(水)00:45:02 No.549092793

柿崎隊もやたらカッコいい

13 18/11/21(水)00:45:05 No.549092802

4人集合する絵いいよね… 修のトリオン若干盛ってる?

14 18/11/21(水)00:45:08 No.549092811

曲も映像も最初のが一番好き

15 18/11/21(水)00:45:13 No.549092832

柿崎隊が一番お洒落だと思う

16 18/11/21(水)00:45:14 No.549092833

チェンジザニューワー…

17 18/11/21(水)00:45:30 No.549092885

出来るはずのないフルアタックアステロイドやってて笑った

18 18/11/21(水)00:45:33 No.549092894

>ローリングコナセンで笑う でも斧振り下ろす小南先輩は1も2もカッコいいよ

19 18/11/21(水)00:45:46 SKuEQeXY No.549092946

口パクはやっぱ笑う

20 18/11/21(水)00:45:58 No.549092985

>出来るはずのないフルアタックアステロイドやってて笑った いつもレイガストもってるだけでできるはずだし…

21 18/11/21(水)00:46:00 No.549092990

B級の動きに気合入りすぎる

22 18/11/21(水)00:46:24 SKuEQeXY No.549093063

回る風間さん

23 18/11/21(水)00:46:54 No.549093146

扉絵再現が地味に嬉しいOPだ

24 18/11/21(水)00:47:23 No.549093230

ちらっと出てくるだけの佐鳥が酷い

25 18/11/21(水)00:47:30 No.549093254

このオレンジ色の部隊カッコいいな!CMでも毎回映ってるし主人公だろ?

26 18/11/21(水)00:47:53 No.549093315

オープニング曲のチェンジザニューワールドいいよね! 僕も大好きだ!

27 18/11/21(水)00:48:48 No.549093472

ソナーポケットの曲は異常に似合ってたな

28 18/11/21(水)00:49:01 No.549093505

僕らには守るものがあるから そのためには何を捨ててもいいさ

29 18/11/21(水)00:49:47 No.549093657

緑川の隊はいつ揃うのか

30 18/11/21(水)00:49:57 No.549093688

扉絵利用がうますぎる そして作画班の他隊描きたい欲が強すぎる…

31 18/11/21(水)00:51:05 No.549093884

2つ目の三輪隊カットでスナイパー組が向かい合って撃つのカッコ良くて好きだ

32 18/11/21(水)00:51:11 No.549093905

最近纏めて買って読んだからアニメの方は見てないんだが出来はどうなんだろう

33 18/11/21(水)00:51:16 No.549093919

口パク結構好きなんだけどな…

34 18/11/21(水)00:51:22 No.549093938

OPの来馬隊かっこよくて好き

35 18/11/21(水)00:51:48 No.549094018

なぜか話題に出てこない3番目のOP

36 18/11/21(水)00:52:09 ZFVDqs/g No.549094072

>最近纏めて買って読んだからアニメの方は見てないんだが出来はどうなんだろう 作画はところどころへちょいんだけどどこに力入れれば言い合ってのはスタッフが理解しているので満足できると思うよ

37 18/11/21(水)00:52:23 No.549094114

やっぱり千佳ちゃんと繋がっておっきくなる奴は主人公の必殺技感があって見栄えがいい

38 18/11/21(水)00:52:26 No.549094121

あっテレ朝だったんだ

39 18/11/21(水)00:52:40 No.549094157

>最近纏めて買って読んだからアニメの方は見てないんだが出来はどうなんだろう 色んな意味で良くも悪くもジャンプアニメだよ 愛には溢れているから視聴を続けると報われることうけあい

40 18/11/21(水)00:52:49 No.549094179

>アニメのOP見てると毎回アフトの面々で笑ってしまう 画面が狭いな兄者!

41 18/11/21(水)00:53:00 No.549094229

木虎がちゃんと広報活動してる

42 18/11/21(水)00:53:13 No.549094265

ヴィザ翁VSユーマ戦いいよね…

43 18/11/21(水)00:53:14 No.549094270

2番目OPの柿崎隊からのカットが気合入ってて好き

44 18/11/21(水)00:53:16 No.549094278

隊員の制服ってみんな同じだとおもってた アニメでカラフル〜ってなった

45 18/11/21(水)00:53:56 No.549094394

ミラの顔ばかり話題になるけどアフト連中がトリガーのシルエットと共にフレームインしてくる流れは 普通にスタイリッシュでかっこいいと思うんだ

46 18/11/21(水)00:53:57 No.549094395

仏先輩の動きかっこいいよね

47 18/11/21(水)00:54:00 No.549094413

口パクは迅さんのアゴが気になる…

48 18/11/21(水)00:54:15 No.549094461

朝アニメだったこともあって毎回アバンで前回のおさらいをするのが長い さらに時間稼ぎでうおおおおおおおお!!だったりもする でもアニオリの補完も悪くないし全体としてはまあまあのアニメ化だったよ…

49 18/11/21(水)00:54:52 No.549094557

アニメは頑張って欲しい所は頑張ってくれてたけどすごい尺を気にしているせいで基本的にテンポが悪いぞ アフト侵攻の一気にやって欲しいところとかはそんなことなかったけど

50 18/11/21(水)00:55:13 No.549094609

今思えばかなり幸せなアニメ化だった

51 18/11/21(水)00:55:24 No.549094644

このカゲ隊の敵みたいなシルエット

52 18/11/21(水)00:55:33 No.549094674

最後の方は今日はいつOP流れるんだろう…って思ってた記憶

53 18/11/21(水)00:55:35 No.549094682

スナイパー勢の動きが地味になってしまうのは仕方ない

54 18/11/21(水)00:55:53 No.549094714

君が見てる現実は運命のルーレットのところがコミックスの表紙オマージュなの良いよね

55 18/11/21(水)00:56:14 No.549094772

単行本しか見たことないけどアニオリで日常回やら水着回やらあると聞いて興味が湧いてきた

56 18/11/21(水)00:56:17 No.549094782

復活と同時にアニメ公式のイラスト変わったり未だに続ける気マンマンなのが嬉しい

57 18/11/21(水)00:56:25 No.549094804

100倍講座は始まった当初はいはい東映おなじみの尺稼ぎコーナーねって思ってたんだけど 回を追うごとにキレあじを増していく…

58 18/11/21(水)00:57:23 No.549094937

>回を追うごとにキレあじを増していく… ウオオオオオオ!! ウオオオオ!!(シュゴォォォォ

59 18/11/21(水)00:57:23 No.549094938

たぬきの帽子姿がオリジナルにしては似合い過ぎる 萌えキャラ扱いも止むなし

60 18/11/21(水)00:57:35 No.549094979

>100倍講座は始まった当初はいはい東映おなじみの尺稼ぎコーナーねって思ってたんだけど >回を追うごとにキレあじを増していく… エアコン使って

61 18/11/21(水)00:57:35 No.549094980

かつかつのアニメだから良くも悪くもアニメーターがどこに力を入れたいか見れていいアニメだった

62 18/11/21(水)00:57:40 No.549094993

OPは全体的に映像がオシャレな気がする

63 18/11/21(水)00:57:44 No.549095003

緑川は本当に何してんの…

64 18/11/21(水)00:58:12 No.549095088

>なぜか話題に出てこない3番目のOP サビの動き好き

65 18/11/21(水)00:58:25 No.549095130

尺稼ぎ以外は特に文句ないアニメ化だ 柿崎隊の弧月捌きカッコいいよね…

66 18/11/21(水)00:58:27 No.549095132

>単行本しか見たことないけどアニオリで日常回やら水着回やらあると聞いて興味が湧いてきた su2723437.gif

67 18/11/21(水)00:58:34 No.549095154

OP3は似た感じの衣装でいろんなキャラ並んでるのいいよね…を連続でぶち込んで来たりオペ登場で即追加したりが良い

68 18/11/21(水)00:58:40 No.549095176

あらすじ長いけどEDないぶんの尺だと思えば

69 18/11/21(水)00:58:45 No.549095200

黒トリガー争奪戦で迅さん対太刀川の殺陣はしっかり動いてる一方で 突っ立ってトリガーの説明をしてるだけの栞ちゃんや修たちの絵が適当だったりするくらい 割り切った作画トリオンの使い方

70 18/11/21(水)00:59:09 No.549095259

>OPは全体的に映像がオシャレな気がする 地下鉄で黒服揃えの上層部とかエスカレータに乗ってるオペ子たち良い…

71 18/11/21(水)00:59:15 No.549095282

>今思えばかなり幸せなアニメ化だった 原作の取捨選択がむちゃくちゃで見せ場すら大して動かないジャンプアニメを見てわりと当たりの部類だったんだって思った

72 18/11/21(水)00:59:24 No.549095302

あらすじと100倍講座除けば実質10分くらいしか無いんじゃないかという回もあったから必要な部分だけまとめたやつを見てみたい

73 18/11/21(水)00:59:35 No.549095336

ゴリラの水着を貼りたいが画像を探すのめんどい…

74 18/11/21(水)00:59:44 No.549095355

サビの勢いは好きだな3 あと修お前…ってなる

75 18/11/21(水)01:00:00 No.549095397

アニオリ作りづらい原作だから色々大変だろうなってひしひしと感じたけど 櫻井が実に櫻井してたので高ポイントだ

76 18/11/21(水)01:00:17 No.549095441

緑川は隊の他メンバー出てこないから…

77 18/11/21(水)01:00:44 No.549095495

柿崎隊にやたら気合入ってるのなんなの この時点ではほんとモブでしか無いのに

78 18/11/21(水)01:00:54 No.549095530

OPどれも好きだけどわるいアフト星人は笑う

79 18/11/21(水)01:00:55 No.549095534

緑川はそもそも何隊か忘れる 草壁隊だっけ?

80 18/11/21(水)01:01:09 No.549095562

良くも悪くもジャンプアニメとはいうものの 良い部分は完全にスタッフの偏執的な愛情の勝利だと思う

81 18/11/21(水)01:01:09 No.549095564

3はベイルアウトとかA級だの本編要素のある歌詞が好きなんだけどフルで聴いたらうn…

82 18/11/21(水)01:01:11 No.549095569

アニメ2期があったらイコさんがOPでおいしいポジションになるのはわかる

83 18/11/21(水)01:01:15 No.549095583

=3= のユーマがいるだけでOP2はいい

84 18/11/21(水)01:01:20 No.549095598

>櫻井が実に櫻井してたので高ポイントだ いいよね櫻井役の櫻井と邪悪なタチコマ

85 18/11/21(水)01:01:40 No.549095660

OP2の邪悪がかっこよすぎる…

86 18/11/21(水)01:01:41 No.549095665

アニオリは地味に遊馬のレプリカのいない黒鳥使うシーンがあって面白い

87 18/11/21(水)01:02:00 No.549095718

アニメはオッサムの人間味が増してるのがいい 作戦考えるのに悩みまくってるのは尺稼ぎなんだろうけと素の部分見れてる気がして好き

88 18/11/21(水)01:02:03 No.549095730

好きなアニオリ su2723441.jpg

89 18/11/21(水)01:02:03 No.549095731

2番目のOPの当時は那須隊が描かれてる事自体が衝撃だったんじゃないっけ

90 18/11/21(水)01:02:04 No.549095732

作画トリオンの配分がかなりピーキーだったよね

91 18/11/21(水)01:02:12 No.549095759

3つめのOPヒュース君差し替え版がない! きっとそれもチームだ(まだチームじゃない)

92 18/11/21(水)01:02:15 No.549095772

OPサビの映像どれも良いよね

93 18/11/21(水)01:02:22 No.549095783

OP1は今思えばほぼ内輪もめみたいな段階なのにちゃんとそれっぽく仕上がってるのは凄い あとこなせんの斧アクション超すげえ

94 18/11/21(水)01:02:27 No.549095795

元々OP2つ目はこれ完成させるの無理だわ…総集編入れて一話稼ご…ってなってた時に作監が気合入れて一人で完成させたものだったはず それもあって数週前のジャンプで収録された那須さんの全部私が倒すもOPに入ってる

95 18/11/21(水)01:02:39 No.549095823

>アニメ2期があったらイコさんがOPでおいしいポジションになるのはわかる カメラ目線をアニメでやられたら絶対笑うわ …ストック貯まったら2期やんないかなあ

96 18/11/21(水)01:03:05 No.549095902

3つ目のサビの修 でかいトリオンキューブ持ってると思ったら きっちりちかちゃんと臨時接続してるという徹底ぶり…

97 18/11/21(水)01:03:20 No.549095948

出たばっかのチームがすぐにOPに出てきて色もついてたから2次創作界隈では役に立っただろうな

98 18/11/21(水)01:03:27 No.549095971

アフトクラフト勢顔悪すぎて笑う

99 18/11/21(水)01:03:38 No.549096001

今ゆっくりとdアニメストアで消化してるけどなかなか面白いね 全部見終わったら原作買おうかな…

100 18/11/21(水)01:03:57 No.549096050

エネドラは大体こんな感じ

101 18/11/21(水)01:04:20 No.549096109

2個目のB級ラッシュはずっと見てられる

102 18/11/21(水)01:04:29 No.549096135

チェンジザニューワー見るたび最初の四人並びのとこで迅さんの顔の処理しくじってないか?って不安になるんだ…

103 18/11/21(水)01:04:35 No.549096146

>あとこなせんの斧アクション超すげえ 当時まだ女子高生(斧)出てなかったんじゃ…?

104 18/11/21(水)01:04:40 No.549096161

映像にすると散らばってる諏訪の見栄えがすごく良いよね

105 18/11/21(水)01:04:50 No.549096184

差し替え版の唯我が唯我で好き

106 18/11/21(水)01:05:11 No.549096237

虎太朗くんかっこいいな…

107 18/11/21(水)01:05:13 No.549096240

OP3のユーマの機動はそりゃ避けられねえわってなる…

108 18/11/21(水)01:05:26 No.549096267

>当時まだ女子高生(斧)出てなかったんじゃ…? 大規模侵攻始まってからアニメ化したから間に合ってないかな

109 18/11/21(水)01:05:59 No.549096359

肉の話とか細かいアニオリも良かったよね

110 18/11/21(水)01:06:00 No.549096361

>カメラ目線をアニメでやられたら絶対笑うわ https://youtu.be/J_oFhi1i-QY?t=26 予習しておこう

111 18/11/21(水)01:06:36 No.549096459

アニメでおそらく一番人気のシーン su2723449.webm

112 18/11/21(水)01:06:37 No.549096465

OP3見たらラストの眼鏡のアステロイドそんなに大きく無いだろって思ってしまった

113 18/11/21(水)01:06:49 No.549096496

3つ目のOPの悪そうな影浦隊いいよね

114 18/11/21(水)01:06:54 No.549096504

>肉の話 あざーーーっす!

115 18/11/21(水)01:07:27 No.549096578

>OP3見たらラストの眼鏡のアステロイドそんなに大きく無いだろって思ってしまった よく見るんだ チカちゃんと接続してる

116 18/11/21(水)01:07:49 No.549096625

2個目のopのアフト勢怖すぎる

117 18/11/21(水)01:07:58 No.549096653

リップシンクはやっぱちょっと笑う

118 18/11/21(水)01:08:00 No.549096659

>アニメでおそらく一番人気のシーン 本編はともかく次の回のあらすじでも長くてダメだった せめてそこは原作くらい短くしろや!

119 18/11/21(水)01:08:00 No.549096661

餅のイルガー撃墜とかめっちゃ動いてた気がする

120 18/11/21(水)01:08:14 No.549096701

桜子のぶふふ…もちゃんとアニメ化してるという

121 18/11/21(水)01:08:22 No.549096721

op3で臨時接続アステロイドが修の必殺技みたいな扱いされてるの笑う

122 18/11/21(水)01:08:33 No.549096746

ミラ(笑)

123 18/11/21(水)01:08:49 No.549096777

ドリームトリガーが思ったよりアニソンしてた

124 18/11/21(水)01:09:08 No.549096831

>op3で臨時接続アステロイドが修の必殺技みたいな扱いされてるの笑う 今だったらワイヤー張ってスラスターアタックしてるんだろうな…

125 18/11/21(水)01:09:19 No.549096866

柿崎隊動きすぎる…

126 18/11/21(水)01:09:23 No.549096873

最後の100倍講座でちょっと泣きそうになった

127 18/11/21(水)01:09:31 No.549096896

>su2723449.webm 30秒もあったのか…

128 18/11/21(水)01:09:40 No.549096921

>op3で臨時接続アステロイドが修の必殺技みたいな扱いされてるの笑う スマホのスマッシュボーダーズでもそうだったし…

129 18/11/21(水)01:09:46 No.549096942

>柿崎隊の弧月捌きカッコいいよね… かっこいいんだけどアニメの範囲だと本来柿崎隊は一切弧月使ってなかったかちょっと笑った

130 18/11/21(水)01:10:05 No.549096993

スマボでイコさん一人だけアイコンでカメラ目線なの最高だよね

131 18/11/21(水)01:10:23 No.549097037

アニメ化したのは大規模進行中なので(斧)は間に合ってる 序盤のユーマと戦う時も漫画と違って短髪のトリオン体に換装するシーンがある

132 18/11/21(水)01:10:29 No.549097050

上層部とオペ入れるのに執念を感じる

133 18/11/21(水)01:10:31 No.549097056

アニメイベント行きたい でもチケットサイトだと1万する… 足元みおって!!

134 18/11/21(水)01:10:33 No.549097057

スマボといいスタッフに愛されてる作品だよね

135 18/11/21(水)01:10:44 No.549097098

>2個目のopのアフト勢怖すぎる ずごく邪悪だけど妙にゴツく見えて笑ってしまう

136 18/11/21(水)01:10:54 No.549097127

アマトリチャーナの堤防破壊回の直前に現実の堤防が破壊されるとは…

137 18/11/21(水)01:11:01 No.549097139

アニメどこまでやったんだっけ…

138 18/11/21(水)01:11:22 No.549097197

オペかわいいよね…

139 18/11/21(水)01:11:25 No.549097207

>予習しておこう 絶対駄目だよこんなん…無理だよ…

140 18/11/21(水)01:11:30 No.549097222

>アニメどこまでやったんだっけ… コロプラ直前だっけな

141 18/11/21(水)01:11:44 No.549097257

キテレツ国が襲撃する直前までかな

142 18/11/21(水)01:11:56 No.549097278

>アマトリチャーナの堤防破壊回の直前に現実の堤防が破壊されるとは… 菊地原の首が飛ぶ時といい妙にタイミングが悪かった

143 18/11/21(水)01:12:42 No.549097395

>アニメどこまでやったんだっけ… ガロプラ襲撃飛ばして香取柿崎戦スタートの瞬間まで なので次始まるならガロプラ→香取柿崎→王子生駒→ヒュース加入→今やってるとこなので2クールもてばいい方かな…

144 18/11/21(水)01:13:08 No.549097466

今の情報でゲーム作るとしたらオッサム再現が辛過ぎる…

145 18/11/21(水)01:13:13 No.549097484

なあにまた乱星国家が襲来すればいい

146 18/11/21(水)01:13:14 No.549097490

su2723452.jpg 久々にアニメみてたら何か画風が違う二宮隊で盛大に吹いた

147 18/11/21(水)01:13:19 No.549097501

王子・生駒隊戦開始直前と対ガロプラ防衛線開始直前を重ねて終わったんだっけ

148 18/11/21(水)01:13:22 No.549097506

アニオリやったから漫画の方と日付がズレちゃってるって聞いた

149 18/11/21(水)01:13:28 No.549097528

イラク人質事件のタイミングでトーマさん頭チョンパの回とか 鬼怒川堤防決壊のタイミングで千佳ちゃん堤防ぶっ壊し回とか ダメなほうにも神がかった引きしてた

150 18/11/21(水)01:13:36 No.549097545

もし続きのアニメやるならワイヤー陣とか黒いチカちゃんとか絶対OP出るよね…

151 18/11/21(水)01:13:43 No.549097560

>今の情報でゲーム作るとしたらオッサム再現が辛過ぎる… レイガスト戦法が様になってきたけどひたすら地味だよね…

152 18/11/21(水)01:13:46 No.549097566

香取・柿崎隊戦だったか…

153 18/11/21(水)01:13:54 No.549097586

>アニメどこまでやったんだっけ… ガロプラ直前まで 香取隊柿崎隊始まるところで終わったのでちょうど漫画に追いついた

154 18/11/21(水)01:13:58 No.549097601

>鬼怒川堤防決壊のタイミングで千佳ちゃん堤防ぶっ壊し回とか きぬたさん最低だな…

155 18/11/21(水)01:14:06 No.549097623

OP2は大規模侵攻編に全く出てこないどころか原作でも登場したばかりの那須隊を ねじ込んでくれただけでもほんとありがとうという気持ちでいっぱいだった

156 18/11/21(水)01:14:23 No.549097672

>アニオリやったから漫画の方と日付がズレちゃってるって聞いた バレンタイン数日おくれのチョコを風間さんが食ってたよ

157 18/11/21(水)01:14:36 No.549097699

OP3でいきなりチカちゃんがへちゃむくれになってダメだった

158 18/11/21(水)01:14:39 No.549097707

調べたらイコさん通常攻撃でもカメラ目線だったのか…

159 18/11/21(水)01:14:48 No.549097729

スラスター斬りもアステロイドも必殺技感あるから大丈夫だろオッサム

160 18/11/21(水)01:15:10 No.549097780

>su2723452.jpg 犬飼…?

161 18/11/21(水)01:15:10 No.549097782

そういえば少しすっ飛ばして襲撃ギリやったけどガロプラの面々は出てはいなかったような気がした …出たっけ?

162 18/11/21(水)01:15:27 No.549097821

出てないよ

163 18/11/21(水)01:15:43 No.549097863

>そういえば少しすっ飛ばして襲撃ギリやったけどガロプラの面々は出てはいなかったような気がした >…出たっけ? キテレツの声だけ出てたはず…

164 18/11/21(水)01:15:44 No.549097867

新アニメやるんだったら絶対唯我がアップで髪をかき上げるシーンが入る あれ、唯我出てたっけ?

165 18/11/21(水)01:15:48 No.549097879

>そういえば少しすっ飛ばして襲撃ギリやったけどガロプラの面々は出てはいなかったような気がした >…出たっけ? トンガリ隊長が少しだけしゃべった

166 18/11/21(水)01:16:07 No.549097931

アニメはユーマの黒トリガー争奪戦までは酷い それ以降もうおおおおおおおおおおおおおを筆頭にちょいちょいダメなところあるけど尻上がりに良くなってく

167 18/11/21(水)01:16:38 No.549098000

>新アニメやるんだったら絶対唯我がアップで髪をかき上げるシーンが入る >あれ、唯我出てたっけ? 出てるアニオリ終わった後のOPでやたら主張強かった

168 18/11/21(水)01:16:57 No.549098039

アニメは最終回で柿崎隊、香取隊の両方が昇り調子と言われてて最終回感あったな 原作通りだと香取隊は下り調子だけど最終回の敵として盛り下がるから…

169 18/11/21(水)01:17:09 No.549098066

トンガリ隊長は江川央生さんだっけか

170 18/11/21(水)01:17:13 No.549098074

>アニメイベント行きたい >でもチケットサイトだと1万する… >足元みおって!! 追加上映の予約受付をまたするみたいだけど

171 18/11/21(水)01:17:16 No.549098081

遊真vsヴィザ翁の決着は溜めたパワーを放出してたからすげぇよかった

172 18/11/21(水)01:17:39 No.549098136

op3はアニオリ編が終わったあとに映像変わったから唯我も出てるよ

173 18/11/21(水)01:17:50 No.549098157

アニメ当時は「はい!」しかセリフなかった双葉ちゃんにゆかな使ってて豪華だなと思った

174 18/11/21(水)01:18:09 No.549098202

唯我はCV.カッキーのいい無駄遣いだった というか全体的にキャスティングが豪華すぎる

175 18/11/21(水)01:18:34 No.549098274

>su2723449.webm これコラとかじゃなくてマジでこれだったの!?

176 18/11/21(水)01:18:37 No.549098280

唯我は割と出番あったよ OPバッチリ出てたし東さんに殺された修の映像見ながら三雲くんはさぁ…とかしてた

177 18/11/21(水)01:18:55 No.549098325

https://www.youtube.com/watch?v=RmMOO1C6sPo 出てたわ唯我…

178 18/11/21(水)01:19:17 No.549098376

照屋ちゃんの声の人役決まった時めっちゃ喜んでたからアニメ再開しないかなー ってふと検索したらそれなりにガッツリ売れてる人になってて吹いた

179 18/11/21(水)01:19:19 No.549098380

唯我先輩はテレビでカゲのマンティス(当時は名称出てなかったからぼかした表現)を見て卑怯だ~って怒って玉狛贔屓で視聴者の好感度稼いでた

180 18/11/21(水)01:19:20 No.549098382

この作品キャラ多いからCVの選定大変だったろうな

181 18/11/21(水)01:19:25 No.549098397

序盤で微妙かなって思って見てなかったけど今回の無料で見たらすっごい良かった 勝ち目がないからって逃げるわけにはいかないのところとかめっちゃキテル…ってなったし敵の位置を教えろもめっちゃ燃えたわ いいアニメ化だった

182 18/11/21(水)01:19:29 No.549098403

>>su2723449.webm >これコラとかじゃなくてマジでこれだったの!? 「こっちはチームなんで悪いな」で話を終わらせるための尺稼ぎだから

183 18/11/21(水)01:19:35 No.549098422

では su2723461.webm

184 18/11/21(水)01:20:38 No.549098571

ゆかな兼役じゃなくて驚いたけどなんだろうな本当に

185 18/11/21(水)01:20:39 No.549098574

アニメのランバネ戦すごくいいからな!うおおおおおおおおおが悪目立ちしすぎだけど

186 18/11/21(水)01:20:41 No.549098577

OP3の最初の4人のカットがなんか縦に潰れて見える…

187 18/11/21(水)01:20:48 No.549098598

>出てたわ唯我… サビのとこでセンター取ってて駄目だった

188 18/11/21(水)01:20:59 No.549098623

EDなかったんだっけ

189 18/11/21(水)01:21:16 No.549098665

>鬼怒川堤防決壊のタイミングで千佳ちゃん堤防ぶっ壊し回とか スタッフがめっちゃ力入れたシーンがベイルアウトした…

190 18/11/21(水)01:21:26 No.549098693

>アニメのランバネ戦すごくいいからな!うおおおおおおおおおが悪目立ちしすぎだけど 即席感ある3Dマップぐいんぐいん動くのいいよね

191 18/11/21(水)01:21:33 No.549098707

声といえば桜子ちゃん

192 18/11/21(水)01:21:33 No.549098708

ユーマの人もまだキャリア浅かったのにいい演技してたな

193 18/11/21(水)01:22:05 No.549098782

唯我は主人公のライバルだからな…

194 18/11/21(水)01:22:10 No.549098798

うおおおお!はその前の団地使って射線を切って浮いた仏狙いに行く動きとかマジわかりやすいかんな!

195 18/11/21(水)01:22:12 No.549098806

古川登志夫と佐々木望はビックリした

196 18/11/21(水)01:22:30 No.549098837

OP2の仏の動きと照屋ちゃんの動きが好き

197 18/11/21(水)01:22:40 No.549098864

遠くからでも殺せるヤツだ!とかそこかとかやたら殺気篭った演技に定評があった気がするユーマの中の人

198 18/11/21(水)01:23:04 No.549098921

照屋ちゃんの声の人は名前有りの役で喜んでてそれ見た「」がうん…名前有りよかったね…みたいな反応してた

199 18/11/21(水)01:23:16 No.549098944

room303のレン中が

200 18/11/21(水)01:23:23 No.549098954

>OP2の仏の動きと照屋ちゃんの動きが好き 仏の振り向き射撃いいよね… 連載の方でも活躍してくれて本当によかった

201 18/11/21(水)01:23:43 No.549099004

>ユーマの人もまだキャリア浅かったのにいい演技してたな 踏み台にしてプリキュア獲得したからな… モバマスの軍曹とかもやってるけど

202 18/11/21(水)01:23:43 No.549099006

照屋ちゃんの人最近のスパロボ出まくってるな…

203 18/11/21(水)01:24:16 No.549099087

>照屋ちゃんの声の人役決まった時めっちゃ喜んでたからアニメ再開しないかなー >ってふと検索したらそれなりにガッツリ売れてる人になってて吹いた 初めての名前ありキャラを担当できたのが照屋ちゃんだったんだよね 不憫でその後特に調べてなかったけどちゃんと売れてるなら安心した

204 18/11/21(水)01:24:19 No.549099094

>照屋ちゃんの声の人は名前有りの役で喜んでてそれ見た「」がうん…名前有りよかったね…みたいな反応してた 柿崎隊のランク戦行く前にアニメ終わっちゃってこっちが悲しくなったよ…

205 18/11/21(水)01:24:31 No.549099117

ユーマVS照屋ちゃんってモバマスだと軍曹VS及川さんになるんだな…

206 18/11/21(水)01:24:38 No.549099130

チカちゃんは声の可愛らしさで魅力が倍増されたと思う

207 18/11/21(水)01:24:47 No.549099153

>照屋ちゃんの声の人は名前有りの役で喜んでてそれ見た「」がうん…名前有りよかったね…みたいな反応してた アニメの体力があと少しもってたら最高の活躍が見れたのに…!!

208 18/11/21(水)01:25:01 No.549099188

カトリンの声がしりたかった…

209 18/11/21(水)01:25:06 No.549099207

OP1のリーゼントのボス感やばい

210 18/11/21(水)01:25:28 No.549099248

>ユーマVS照屋ちゃんってモバマスだと軍曹VS及川さんになるんだな… なにこのおっぱいスーパーバトル

211 18/11/21(水)01:25:46 No.549099295

うおおおおがわかりやすいからよく話題になるけど尺稼ぎの酷さで言ったら1話の謎テンポのほうが酷いと思う

212 18/11/21(水)01:26:03 No.549099331

>su2723461.webm VLCでうまく再生できない うぇぶあじはコレが辛い

213 18/11/21(水)01:26:09 No.549099347

ニノに諏訪部あてた人はすごいよ…

214 18/11/21(水)01:26:10 No.549099352

>チカちゃんは声の可愛らしさで魅力が倍増されたと思う すごくチカちゃん感あった

215 18/11/21(水)01:26:14 No.549099367

アニメだと仁さんはぼんち揚げ食わないけどドラマCDだとアニメは大人の事情色々あるけどここはセーフっしょ!って言いながらめっちゃぼんち揚げ食う

216 18/11/21(水)01:26:16 No.549099371

>チカちゃんは声の可愛らしさで魅力が倍増されたと思う 誰のため 響く声が

217 18/11/21(水)01:26:33 No.549099412

>アニメの体力があと少しもってたら最高の活躍が見れたのに…!! そもそもあの時点で使えるストック0になってたんだかんな! アニオリ入れ辛い作風だからこれ以上時間稼ぎも無理だったし

218 18/11/21(水)01:26:38 No.549099417

>猫の体力があと少しもってたら最高の活躍が見れたのに…!!

219 18/11/21(水)01:26:39 No.549099424

su2723470.png なんとなく今見返したら64話の100倍講座大規模侵攻のおさらいとかエネドラッドの下りとかハーブ過ぎて酷かった

220 18/11/21(水)01:26:58 No.549099475

なんでアニメはぼんち揚駄目だったんだろう 許可出なかったのかな

221 18/11/21(水)01:27:04 No.549099489

まさかユーマとチカの中の人がプリキュアとしてニチアサにカムバックするとは

222 18/11/21(水)01:27:05 No.549099493

悪いことばかりじゃベイルアウトの影浦隊が完全に悪役みたいでダメだった

223 18/11/21(水)01:27:07 No.549099499

>チカちゃんは声の可愛らしさで魅力が倍増されたと思う チカちゃん役の人素朴な感じでいい声だよね チカちゃんって感じするわ

224 18/11/21(水)01:27:17 No.549099533

アニメサイドの反応からして復活待ってたのは間違いないよなこれ…

225 18/11/21(水)01:27:29 No.549099568

チカとユーマがプリキュアになるよって昔の自分に言っても絶対に信じないと思う

226 18/11/21(水)01:27:34 No.549099580

アニメの尺稼ぎは凄かったけどそれでも面白かった

227 18/11/21(水)01:27:40 No.549099587

ほぼ連載の方に追いついてたよねアニメ

228 18/11/21(水)01:27:45 No.549099603

杉田のカゲも慣れたら脳内再生余裕になった

229 18/11/21(水)01:27:47 No.549099607

>うおおおおがわかりやすいからよく話題になるけど尺稼ぎの酷さで言ったら1話の謎テンポのほうが酷いと思う 謎テンポといえば上層部の初期のシーン 無言でひとりひとり間を取る上層部たち

230 18/11/21(水)01:27:48 No.549099608

>ユーマVS照屋ちゃんってモバマスだと軍曹VS及川さんになるんだな… そういえば四人主人公の声優が女性のひと両方アイマス出てるのか

231 18/11/21(水)01:27:56 No.549099626

揚げせん食う?でお馴染み

232 18/11/21(水)01:28:07 No.549099642

>なんでアニメはぼんち揚駄目だったんだろう 商品名だからな 揚げ煎餅なら義理オッケー

233 18/11/21(水)01:28:14 No.549099661

>su2723470.png >なんとなく今見返したら64話の100倍講座大規模侵攻のおさらいとかエネドラッドの下りとかハーブ過ぎて酷かった ヴィザ翁がやんちゃ小僧すぎる…

234 18/11/21(水)01:28:14 No.549099666

アニメはどうしても追いつくよね 休載もあったし

235 18/11/21(水)01:28:39 No.549099723

OP2番目でもうアニオリ編入ってたの!?

236 18/11/21(水)01:29:16 No.549099807

ぼんち揚げとはコラボしたり作者に箱で送られたりしたけどアニメで出すとなると提供だのなんだのめんどくさいからかな

237 18/11/21(水)01:29:16 No.549099809

妙に奈良坂の声がカッコよくて漫画だと地味だったのに アニメだとそれなりに存在感が強かった気がする

238 18/11/21(水)01:29:32 No.549099844

>勝ち目がないからって逃げるわけにはいかないのところとかめっちゃキテル…ってなったし 読解力ない俺はアニメ見るまで修が言ってたセリフって気づいてませんでしたよええ

239 18/11/21(水)01:29:43 No.549099874

単行本のカバー下?のキャラ紹介で猫の切れ味が増すとアニメの100倍講座も切れ味増していった気がする

240 18/11/21(水)01:29:45 No.549099881

>ニノに諏訪部あてた人はすごいよ… 俺の中では亜人の佐藤さんと2トップで原作と同じ声してる

241 18/11/21(水)01:29:48 No.549099884

アニメはスポンサー関係ない商品宣伝するわけにはいかないとかそんなんだろう

242 18/11/21(水)01:29:49 No.549099888

65話もあらすじでエネドラッドの正体ばらしたりニノ初登場だったり見どころいっぱいありすぎる

243 18/11/21(水)01:30:00 No.549099917

ちょっと緩い出来だった部分もあるけど朝起きて まだ頭が働いて無い中見る分にはちょうどいい雰囲気だったんだアニメ

244 18/11/21(水)01:30:20 No.549099971

あらためて登場人物多いアニメだなあ…

245 18/11/21(水)01:30:38 No.549100015

講座がほんと面白い

246 18/11/21(水)01:30:48 No.549100028

100倍講座はブラジルまで落下するかざまさんとか後ろで飛んでるジェットゴリラとか色々ズルい

247 18/11/21(水)01:30:49 No.549100030

初登場時のニノって確か髪の色違うんだよね

248 18/11/21(水)01:30:51 No.549100041

>あらためて登場人物多いアニメだなあ… なので声優もめっちゃ多い これ大変だわ

249 18/11/21(水)01:30:57 No.549100057

>OP2番目でもうアニオリ編入ってたの!? エルガテスは5クール目だから3番目序盤だと思う

250 18/11/21(水)01:31:27 No.549100117

アニメだってのに期待しまくると肩透かしくらう要素が多いけど ジャンプアニメとして考えると異様に気合入った作りしてるんだよなこれ 最終話での声優一覧がやばいことになってたり

251 18/11/21(水)01:31:38 No.549100141

OP2がいちばん印象に残ってるけどたぶん那須さんのおかげ

252 18/11/21(水)01:31:39 No.549100143

>100倍講座はブラジルまで落下するかざまさんとか後ろで飛んでるジェットゴリラとか色々ズルい ジェットゴリラちゃんと講座でも拾ってて駄目だった

253 18/11/21(水)01:31:49 No.549100174

この多さでこの豪華な声優は東映じゃないと無理だったよね エネドラ凄えよ…

254 18/11/21(水)01:31:51 No.549100179

アニオリは三輪隊の出張任務とか結構好きだったな

255 18/11/21(水)01:31:51 No.549100180

>初登場時のニノって確か髪の色違うんだよね 紺色だったけど鳩原いなくなってから染めたのかもしれない

256 18/11/21(水)01:31:59 No.549100191

>OP2番目でもうアニオリ編入ってたの!? 確かランク戦3戦目直前でアニオリ編 乱星国家が近づいてるから一週間ランク戦おやすみして全隊員で警戒体勢に入るって設定だったかな だからそれ以降のアニメ内の日付が丸々一週間ずれてる

257 18/11/21(水)01:32:18 No.549100233

>OP2がいちばん印象に残ってるけどたぶんミラ(笑)のおかげ

258 18/11/21(水)01:32:44 No.549100274

登場回数がめちゃくちゃ少ない冬島さんに置鮎使ってるしね

259 18/11/21(水)01:32:46 No.549100280

18巻まとめ買いして3周してようやくキャラある程度把握してきた でもオペ子はごっちゃになる

260 18/11/21(水)01:32:52 No.549100288

>OP2がいちばん印象に残ってるけどたぶん那須さんのおかげ 原作でも登場してそんな経ってない那須さんがOPに登場してた衝撃はすごかった

261 18/11/21(水)01:33:12 No.549100337

>アニメだってのに期待しまくると肩透かしくらう要素が多いけど >ジャンプアニメとして考えると異様に気合入った作りしてるんだよなこれ 4クール予定だったのが人気出て1クール追加されたのは近年でも稀だと思う

262 18/11/21(水)01:33:24 No.549100360

隊の構成とかは漫画よりBBF買って読んだほうが染み付くと思う さああの分厚い本を買うのだ

263 18/11/21(水)01:33:30 No.549100373

su2723480.png ニノはいくらでもおもちゃにしてよい

264 18/11/21(水)01:33:38 No.549100387

>でもオペ子はごっちゃになる オペ以外で出番ある子だと覚えやすいぞ

265 18/11/21(水)01:33:40 No.549100391

レイジのブーメランパンツは公式ってことでいいんだな?

266 18/11/21(水)01:34:07 No.549100460

>ユーマの人もまだキャリア浅かったのにいい演技してたな そこか

267 18/11/21(水)01:34:10 No.549100468

>su2723480.png >ニノはいくらでもおもちゃにしてよい こんなんずるいよ…

268 18/11/21(水)01:34:11 No.549100471

連載再開喜んでる声優さん多くて和む

269 18/11/21(水)01:34:13 No.549100476

映像完成していない頃のOP2も特別ED感があって結構好きなんだ…

270 18/11/21(水)01:34:18 No.549100483

>18巻まとめ買いして3周してようやくキャラある程度把握してきた >でもオペ子はごっちゃになる そこでこのワートリデータブックことBBF いやマジでオススメできる内容だぞ

271 18/11/21(水)01:34:25 No.549100493

キャスティングだときつねとたぬきが好き

272 18/11/21(水)01:34:31 No.549100504

BBFは電子媒体にして最新情報がゴリゴリ更新されるようにしてほしい

273 18/11/21(水)01:34:45 No.549100528

アニオリ編は番組改編期なのもあって2クール延長が決まってその上で猫が休みがちだから原作に追いつくから仕方なく入れたものだから許してあげてほしい アニオリ終わった後は一週間ずれたこと以外はほぼアニオリなかったことになって話進んだし

274 18/11/21(水)01:35:09 No.549100593

BBFは猫から資料送られてきたからとりあえず印刷しとこって雑にプリンター動かした担当がひどい目にあったんだっけ

275 18/11/21(水)01:35:12 No.549100603

池袋のストアで流れてた公式OPMAD売って欲しい…

276 18/11/21(水)01:35:13 No.549100606

アニメの那須隊めっちゃいいよね

277 18/11/21(水)01:36:00 No.549100695

>そこでこのワートリデータブックことBBF 漆間隊長の人気よ

278 18/11/21(水)01:36:01 No.549100697

ゴリラの水着はスマボでも酷かった ガトリングで股間が隠れるおかげで全裸に見える

279 18/11/21(水)01:36:02 No.549100702

>su2723480.png >ニノはいくらでもおもちゃにしてよい ここ不意討ちすぎてだめだった

280 18/11/21(水)01:36:17 No.549100736

BBFは読者の質問に300答えるとかおかしいことしてる

281 18/11/21(水)01:36:51 No.549100808

su2723482.jpg 悪そうな敵キャラだ…

282 18/11/21(水)01:36:52 No.549100814

プリキュア2にヘボット1とかすごいよね…

283 18/11/21(水)01:37:27 No.549100878

BBFは王子隊と生駒隊について加筆されたのをだして欲しい…

284 18/11/21(水)01:37:29 No.549100884

>アニメの那須隊めっちゃいいよね 女子会回想の枕投げいい…

285 18/11/21(水)01:37:33 No.549100897

次またアニメやるとしたらリメイクになるのか続編になるのかどっちなんだろ

286 18/11/21(水)01:38:05 No.549100952

>女子会回想の枕投げいい… そこか の辺り遊馬完全に悪役だった

287 18/11/21(水)01:38:19 No.549100981

>su2723482.jpg >悪そうな敵キャラだ… 正統派トゲトゲ悪人にパワータイプ鬼畜ショタ紅一点と隙のない敵キャラ構成だ…

288 18/11/21(水)01:38:24 No.549100991

>次またアニメやるとしたらリメイクになるのか続編になるのかどっちなんだろ 堤防崩壊あたりを作り直してほしいけどだいぶ巻き戻ることになるし無理かなあ…

289 18/11/21(水)01:38:26 No.549100998

声は新人さんも多かったろうし結構思い入れありそうよね 犬飼の人もお祝いしてた

290 18/11/21(水)01:38:39 No.549101035

>ダブルレイガスター雪丸の人気よ

291 18/11/21(水)01:38:40 No.549101036

>次またアニメやるとしたらリメイクになるのか続編になるのかどっちなんだろ 普通にガロプラちょい前あたりからじゃない? あとはお得意のあらすじで何とか

292 18/11/21(水)01:38:46 No.549101048

ニコデスマンだけど最後のオチで全部持っていくゴリラに笑う http://sp.nicovideo.jp/watch/sm27690936

293 18/11/21(水)01:39:18 No.549101115

加古さんがやたらババア声だったのがなんか忘れられない

294 18/11/21(水)01:40:24 No.549101253

古寺が地味に解説メガネとしての立ち位置を確立してた気がする

295 18/11/21(水)01:41:16 No.549101358

東映だからプリキュア声優が増える

296 18/11/21(水)01:41:28 No.549101397

>加古さんがやたらババア声だったのがなんか忘れられない 超ババアだけどもうあの声でしか再生されねえよ…

297 18/11/21(水)01:41:39 No.549101429

アニメだと首狩りが映せないから再アニメ化するなら次のランク戦は大変そうだな 特に蔵っち落とすとこは

298 18/11/21(水)01:42:38 No.549101575

再放送という名目で尺稼ぎをカット再編成したバージョンを放送してから新アニメに繋げてくれるのが個人的な理想

299 18/11/21(水)01:42:56 No.549101608

http://livedoor.blogimg.jp/samxrh/imgs/6/9/69240d86.png 調べたら出てきたブログの画像だけどゴリラもネタに事欠かないよね…

300 18/11/21(水)01:43:40 No.549101698

カトリーヌの声決めないとな…

301 18/11/21(水)01:44:05 No.549101753

水着ゴリラは確定配布衣装だったからな

302 18/11/21(水)01:44:09 No.549101767

>アニメだと首狩りが映せないから再アニメ化するなら次のランク戦は大変そうだな >特に蔵っち落とすとこは そんな…首狩り兎から首狩り要素取ったら何が残るっていうんです!

303 18/11/21(水)01:44:10 No.549101769

>アニメだと首狩りが映せないから再アニメ化するなら次のランク戦は大変そうだな >特に蔵っち落とすとこは カメラワークで結構誤魔化せるから割となんとかなりそう

304 18/11/21(水)01:44:10 No.549101771

犬飼の人このまま連載つづくならまた出番増えるしガロプラ戦でも出番あるしでそりゃ嬉しいだろうな って見てみたらヒュース大好きとか言ってるぞおい

305 18/11/21(水)01:44:17 No.549101786

生意気そうな声でイライラ演技ともぎゃあが上手く出来る声優か…

306 18/11/21(水)01:44:25 No.549101798

>正統派トゲトゲ悪人にパワータイプ鬼畜ショタ紅一点と隙のない敵キャラ構成だ トップクラスの仲良しチームなのに

307 18/11/21(水)01:44:27 No.549101802

キャラ多すぎて声ギャラだけでげっそりしそう

308 18/11/21(水)01:44:30 No.549101806

カトリーヌは一応アニメで出れる範囲にいたけど残念ながらカットされてしまったな

309 18/11/21(水)01:44:42 No.549101826

>生意気そうな声でイライラ演技ともぎゃあが上手く出来る声優か… 雨宮天とか…

310 18/11/21(水)01:44:49 No.549101843

>再放送という名目で尺稼ぎをカット再編成したバージョンを放送してから新アニメに繋げてくれるのが個人的な理想 最近やってたドラゴンボール形式でところどころ新規作画入ってたりね

311 18/11/21(水)01:44:49 No.549101844

アニメ最終話はニノが弾バカにスゥーっと頭を下げるシーンで死ぬほど笑えるからみんなも見てほしい

312 18/11/21(水)01:45:32 No.549101933

>アニメ最終話はニノが弾バカにスゥーっと頭を下げるシーンで死ぬほど笑えるからみんなも見てほしい 字面だけで笑っちゃうんだけど

313 18/11/21(水)01:45:54 No.549101986

>アニメはニノがスゥーっとスライドしてくるシーンで死ぬほど笑えるからみんなも見てほしい

314 18/11/21(水)01:46:26 No.549102057

東ワープ ニノスライド

315 18/11/21(水)01:46:55 No.549102132

ニノが走ってるところ想像つかないしな…

316 18/11/21(水)01:47:00 No.549102144

>アニメ最終話は100倍講座でいきなりニノが4人出てくるとこで死ぬほど笑えるからみんなも見てほしい

317 18/11/21(水)01:47:23 No.549102212

>ニノが走ってるところ想像つかないしな… ニノはスーッとスライド移動するからな…

318 18/11/21(水)01:47:45 No.549102265

つべに最終回細切れで上がってるけど直撮りだこれ…

319 18/11/21(水)01:47:52 No.549102282

ニノばっかじゃねーか!

320 18/11/21(水)01:48:05 No.549102310

ニノを一番いじってるのは猫だからいいんだ

321 18/11/21(水)01:48:11 No.549102322

今後アニメ復活したとして「待望の」ってついてても誰も怒らない気がする

322 18/11/21(水)01:48:54 No.549102426

「」はレイガストと同じくらいニノが好きだからな

↑Top