18/11/21(水)00:13:46 孤月キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)00:13:46 No.549086072
孤月キック!
1 18/11/21(水)00:16:10 No.549086609
(お前はお前のやるべき事をやるんだここは任せろ)
2 18/11/21(水)00:17:22 No.549086871
過去の自分を刺す言葉
3 18/11/21(水)00:17:42 No.549086933
やっぱり蹴る必要無いよシスコン!
4 18/11/21(水)00:17:54 No.549086981
突然の仲間割れに根暗も困惑
5 18/11/21(水)00:19:04 No.549087264
分かりました! トリガーオフ!
6 18/11/21(水)00:20:57 No.549087698
蹴って少し目的地に近づけた?
7 18/11/21(水)00:21:33 No.549087819
特に考えなしに蹴ったと思う
8 18/11/21(水)00:21:55 No.549087904
むしろ根暗から遠ざけたって言うべきだな
9 18/11/21(水)00:22:23 No.549088027
縋ったのは過去の三輪さんで僕は託してるだけです
10 18/11/21(水)00:22:30 No.549088051
(え…仲間じゃないの…こわ…)
11 18/11/21(水)00:23:16 No.549088213
なんだかんだで一人で根暗を抑えてたのはファインプレーだった
12 18/11/21(水)00:23:21 No.549088242
(キテル…)
13 18/11/21(水)00:24:04 No.549088394
こいつは過去の自分と違って自分で何とかしようとしてるから助けてやろうでも迅に使われたみたいで腹立つからやっぱり蹴ろう
14 18/11/21(水)00:26:10 No.549088869
やっぱ強えぜA級隊員!…偽キューブ作ろ
15 18/11/21(水)00:26:31 No.549088932
アニメだとメガネの立ち位置で分かりやすいけど根暗から遠ざけてる&目的地へ近づけてる
16 18/11/21(水)00:26:46 No.549088984
(なんで・・・?)
17 18/11/21(水)00:27:36 No.549089172
過去の自分を見ているようで頭にくるんですよね >(キテル…)
18 18/11/21(水)00:27:52 No.549089213
なんか 色々思い出して イラッとして蹴った
19 18/11/21(水)00:29:53 No.549089645
>やっぱ強えぜA級隊員!…偽キューブ作ろ 機能障害起こす前にもう工作してたのかな
20 18/11/21(水)00:29:56 No.549089660
この後きっちり根暗の足止めしてくれてるから修としてはなんで蹴られたのかホントにわからん…
21 18/11/21(水)00:30:48 No.549089852
蹴ったところがわかんないだけで修からしたらただのかっこいい増援だからなここの三輪
22 18/11/21(水)00:31:10 No.549089919
多重シールド展開しつつ孤月で斬って鉛弾ぶち込むのは戦闘能力おかしいよ!
23 18/11/21(水)00:32:01 No.549090123
まあ蹴ってもトリオンだからダメージゼロに近いし
24 18/11/21(水)00:32:52 No.549090294
>機能障害起こす前にもう工作してたのかな 今回の話でレプリカ先生に頼んで一発撃ったのがそうでしょ 効かないにしても根暗の意識削ぐ事で間接的援護と見せかけてって奴
25 18/11/21(水)00:32:55 No.549090310
バカが!
26 18/11/21(水)00:33:02 No.549090335
三輪はまだ蹴ったこと覚えてる眼鏡は多分もう忘れてる
27 18/11/21(水)00:33:18 No.549090387
ユーマに負けて嵐山隊にやられ迅さんに意味深な煽りを言われ 溜まった鬱憤の結果が黒トリガー二体撃退!
28 18/11/21(水)00:34:01 No.549090520
「」は知ってそうだからおしえて ミックモが不完全なアステロイド撃って防がれて「余計なことを…」「これでよし!」ってどういう意味があるの
29 18/11/21(水)00:34:10 No.549090552
(ネイバーの相手は俺がするからお前が頑張って本部まで走れってことか!キューブすり替えよ…)
30 18/11/21(水)00:34:33 No.549090629
レイガストパンチ 弧月キック スコーピオンにも何か欲しいな
31 18/11/21(水)00:34:35 No.549090637
>「」は知ってそうだからおしえて >ミックモが不完全なアステロイド撃って防がれて「余計なことを…」「これでよし!」ってどういう意味があるの 読めよ
32 18/11/21(水)00:34:39 No.549090653
>「」は知ってそうだからおしえて >ミックモが不完全なアステロイド撃って防がれて「余計なことを…」「これでよし!」ってどういう意味があるの 偽チカ生成
33 18/11/21(水)00:34:41 No.549090660
>「」は知ってそうだからおしえて >ミックモが不完全なアステロイド撃って防がれて「余計なことを…」「これでよし!」ってどういう意味があるの このスレを読め
34 18/11/21(水)00:34:53 No.549090700
>「」は知ってそうだからおしえて >ミックモが不完全なアステロイド撃って防がれて「余計なことを…」「これでよし!」ってどういう意味があるの 毎日2話更新なんだから読んでればいいんじゃねえの!?
35 18/11/21(水)00:34:54 No.549090704
>過去の自分を刺す言葉 泣いてるだけだった弱い頃の自分を蹴り飛ばすのいいよね… いいんだろうか…
36 18/11/21(水)00:35:22 No.549090795
それだけ三雲を大事に思っていたか…
37 18/11/21(水)00:35:26 No.549090807
>「」は知ってそうだからおしえて >ミックモが不完全なアステロイド撃って防がれて「余計なことを…」「これでよし!」ってどういう意味があるの 死んで千佳を守る
38 18/11/21(水)00:35:30 No.549090818
今日も「」のハウンドストームは絶好調だな
39 18/11/21(水)00:35:40 No.549090849
無力だった過去の自分と決別するために無関係のメガネを蹴り飛ばす
40 18/11/21(水)00:35:51 No.549090888
トリオン体に打撲ってノーダメージなのかな パンチでヒビ入れた人もいるけど
41 18/11/21(水)00:36:41 No.549091062
最後も風刃で援護してくれる優しい
42 18/11/21(水)00:36:44 No.549091068
あにじゃがガードするとキューブアイテムをドロップする それが攻略の鍵だ!
43 18/11/21(水)00:36:45 No.549091074
よく見たらこれでいい!の背後でバラバラキューブ落ちてきててダメだった
44 18/11/21(水)00:37:28 No.549091217
(躊躇なく味方を…弟の嫁のように凶悪だ)
45 18/11/21(水)00:37:39 No.549091252
見事な蹴りだ ミラの旦那として申し分ないな
46 18/11/21(水)00:37:39 No.549091255
>トリオン体に打撲ってノーダメージなのかな >パンチでヒビ入れた人もいるけど クーガー撥ねられてヒビ入ってたしそんくらいの衝撃ならちょっとダメージあるんじゃないの
47 18/11/21(水)00:38:09 No.549091366
修や炭治郎見てて思うけど素直で真面目で心が強いやつって最強だな
48 18/11/21(水)00:38:14 No.549091391
>トリオン体に打撲ってノーダメージなのかな ダメージはないけど衝撃は伝わる 痛覚は若干抑えてあるんだっけ?
49 18/11/21(水)00:38:14 No.549091392
またあの兄弟船内広くしようとしてる…
50 18/11/21(水)00:39:04 No.549091562
クーガーは生活用トリオン体だと脆いけど再生能力があるんだ
51 18/11/21(水)00:39:19 No.549091612
>(お前はお前のやるべき事をやるんだここは任せろ) そんな気持ちなくて普通に昔の無力な自分思い出してムカついただけだと思うよ
52 18/11/21(水)00:39:44 No.549091695
>ダメージはないけど衝撃は伝わる >痛覚は若干抑えてあるんだっけ? 唯我に言ってたセリフ見るに痛みはないっぽい
53 18/11/21(水)00:40:04 No.549091767
修は真面目だけどルール破るからなあ…
54 18/11/21(水)00:40:15 No.549091808
クーガーが出会ったばかりの頃のオッサムの発言を覚えてるのいいよね…
55 18/11/21(水)00:40:29 No.549091861
>修は真面目だけどルール破るからなあ… ペンチで破るのは想定してないよ!
56 18/11/21(水)00:40:32 No.549091875
>修や炭治郎見てて思うけど素直で真面目で心が強いやつって最強だな 真っ直ぐな奴はメンタルが弱ってる奴を真っ直ぐに刺し通すからな…
57 18/11/21(水)00:40:42 No.549091912
黙ってりゃいいのに次も同じことしますって言うからタチが悪い
58 18/11/21(水)00:41:19 No.549092033
>黙ってりゃいいのに次も同じことしますって言うからタチが悪い 嘘を言うのはいけない事だからな…
59 18/11/21(水)00:41:20 No.549092034
オッサムがルール破るやつじゃないとクーガーが仲間にならないのがひどい
60 18/11/21(水)00:41:27 No.549092067
第一次侵攻がどれだけ悲惨なモノだったか想像もつかない マジでどうやって追い払ったんだろう
61 18/11/21(水)00:41:44 No.549092132
逃げられたとはいえ黒トリとタイマン張れる三輪ヤバない?
62 18/11/21(水)00:41:50 No.549092153
>クーガーが出会ったばかりの頃のオッサムの発言を覚えてるのいいよね… あそこ良いシーンだけど印象的にシスコンキックの方が強すぎてダメだった
63 18/11/21(水)00:41:55 No.549092171
>クーガーが出会ったばかりの頃のオッサムの発言を覚えてるのいいよね… いい… ユーマこういう心情描写貴重な気がするけど大体オッサムに影響与えられたんだなって分かる
64 18/11/21(水)00:42:09 No.549092218
昔の自分は他人に縋っても駄目だったという経験を踏まえて自分でなんとかしろよと教えるためのA級弧月キック 雨はまだ止まない
65 18/11/21(水)00:42:17 No.549092251
レプリカ先生無事に帰ってくるのかなぁ
66 18/11/21(水)00:42:34 No.549092304
トリオン隊だから痛みほとんどないしセーフ
67 18/11/21(水)00:42:37 No.549092318
ハイレインの相手したのも嫌いな人型ネイバー駆除したかっただけなのでは?
68 18/11/21(水)00:43:01 No.549092409
三輪と違うとこは修は自分も守ってもらおうじゃなくて 自分が残って大事な人を救ってもらおうだから三輪とは心構えが違う
69 18/11/21(水)00:43:03 No.549092418
>修は真面目だけどルール破るからなあ… ルールの穴をついただけだし…
70 18/11/21(水)00:43:05 No.549092422
>痛覚は若干抑えてあるんだっけ? 痛覚は消すことも出来るし調節できる
71 18/11/21(水)00:43:12 No.549092444
>第一次侵攻がどれだけ悲惨なモノだったか想像もつかない >マジでどうやって追い払ったんだろう 過去描写見るに追い払ったと言うか旧ボーダーは最低限しか守れなかったんじゃないかな… 侵略者のネイバー星人は戦利品を満載して帰ってそうだ
72 18/11/21(水)00:43:14 No.549092452
ゆうまはなんでこんなにおさむに執着するの?
73 18/11/21(水)00:43:15 No.549092453
>唯我に言ってたセリフ見るに痛みはないっぽい 痛覚はオンオフ自由に選べるらしい 唯我は完全オフにしてるだろうけど
74 18/11/21(水)00:43:30 No.549092503
>第一次侵攻がどれだけ悲惨なモノだったか想像もつかない >マジでどうやって追い払ったんだろう 天羽のか風刃か知らんが黒トリ作ったんじゃないか?
75 18/11/21(水)00:43:30 No.549092507
>レプリカ先生無事に帰ってくるのかなぁ レプリカコピー先生になって帰ってくるよ
76 18/11/21(水)00:43:30 No.549092508
一度痛み完全に消したらクソ雑魚になったって結果出たからある程度痛みはある
77 18/11/21(水)00:43:37 No.549092525
ここオッサムが女だったら後にオッサムがどうなるかも含めて三輪君に大ダメージだと思ったよ いや男のままでもダメージありそうだけどさ!
78 18/11/21(水)00:43:47 No.549092552
心の痛覚もオフにしてほしいんですけおおお!
79 18/11/21(水)00:43:50 No.549092566
>ゆうまはなんでこんなにおさむに執着するの? もううやりたいことが修関連しかない
80 18/11/21(水)00:44:09 No.549092621
今までの描写だと1500人攫って持ち帰るの無理だよなぁ やっぱ第一次もキューブ化持ちのアフトなのかな
81 18/11/21(水)00:44:13 No.549092636
>第一次侵攻がどれだけ悲惨なモノだったか想像もつかない >マジでどうやって追い払ったんだろう 向こうが取るもの取って自主的に帰ったんじゃない?
82 18/11/21(水)00:44:15 No.549092644
>ゆうまはなんでこんなにおさむに執着するの? パーフェクトコミュニケーションを連発したからな…
83 18/11/21(水)00:44:17 No.549092656
>自分が残って大事な人を救ってもらおうだから三輪とは心構えが違う だがそれが逆に三輪の逆鱗に触れたすぎる・・・ まぁ怒りの矛先は過去の弱かった自分にだろうけど それはそうとして眼鏡は蹴る
84 18/11/21(水)00:44:47 No.549092743
この眼鏡大体の主要人物にパーフェクトコミュニケーション連発するからな…
85 18/11/21(水)00:44:49 No.549092751
少なくともショック受けたから蹴ったんだろうね
86 18/11/21(水)00:44:59 No.549092782
このシスコンはちゃんとオッサムに謝罪すべきだと思う
87 18/11/21(水)00:45:16 No.549092843
>ゆうまはなんでこんなにおさむに執着するの? 今までの生きる意味だった黒トリからの親父復活の希望が潰えたから 親父の面影を持つ眼鏡の手伝いがロスタイムの使い方になってる
88 18/11/21(水)00:45:41 No.549092925
B級クリティカルメガネ
89 18/11/21(水)00:45:51 No.549092966
>やっぱ第一次もキューブ化持ちのアフトなのかな >向こうが取るもの取って自主的に帰ったんじゃない? 姉さんのトリオン器官みたいにね 抜き取ってね
90 18/11/21(水)00:45:55 No.549092977
>黙ってりゃいいのに次も同じことしますって言うからタチが悪い (君はヒーローだよ…)
91 18/11/21(水)00:46:03 No.549092995
すげぇ大袈裟に言うとユーマがこっちで生きる理由が修だからね …というかここら辺の話今無料で読めるんだから読めばいいのに
92 18/11/21(水)00:46:09 No.549093015
過去の自分を蹴り飛ばしたら過去の姉みたいな傷を負って死にかけてました!
93 18/11/21(水)00:46:19 No.549093055
ユーマは修を父親の生き写しみたいに思ってるフシがあるから
94 18/11/21(水)00:46:31 No.549093083
>ここオッサムが女だったら後にオッサムがどうなるかも含めて三輪君に大ダメージだと思ったよ >いや男のままでもダメージありそうだけどさ! そういやオッサムトリオン低いから臓器抜かれるコースなんか
95 18/11/21(水)00:46:54 No.549093152
自分が思うところある人は大体イラつかせるオッサム
96 18/11/21(水)00:47:04 No.549093183
>…というかここら辺の話今無料で読めるんだから読めばいいのに どこで!?
97 18/11/21(水)00:47:07 No.549093186
行方不明者も連れ去られたんじゃなくて トリオン器官抜かれてポイしたあと死体が残らなかっただけだったりしてね
98 18/11/21(水)00:47:22 No.549093227
ユーマ視点だと目的全部なくなっていつ終わるかもわからん余生だからなあ 気に入ったやつのために使うしかねえ
99 18/11/21(水)00:47:39 No.549093275
そう考えるとユーマあれだな ファザコンというか親父大好きだな
100 18/11/21(水)00:47:41 No.549093281
バレット攻撃時は通過できたのに着弾後は普通にトリオン化できてるのはなぜ?
101 18/11/21(水)00:47:43 No.549093284
アイツムカつく!
102 18/11/21(水)00:47:45 No.549093292
>ゆうまはなんでこんなにおさむに執着するの? 生きる意味を失ったところに「お前が必要なんだ助けてくれ」って言われて それが自分に生きる意味をくれたから
103 18/11/21(水)00:47:54 No.549093317
生殺与奪の権を他人に握らせるな!
104 18/11/21(水)00:48:01 No.549093340
読み返したら思ったより大規模侵攻編が早くでびっくりした
105 18/11/21(水)00:48:29 No.549093417
ユーゴが言ってた弱い駒が強い駒の相手してれば他が楽になるよってちょうど今のオッサムのことだよね
106 18/11/21(水)00:48:29 No.549093420
1話見直すと自業自得なのになんで助けるんだ!?に対する僕がそうすべきと思ってるからだ!がそりゃ親父と重ねるわって感じでいい
107 18/11/21(水)00:48:51 No.549093478
ユーマはランク戦始まったらアタッカー繋がりで友達もできて生きる喜びが増えるからね
108 18/11/21(水)00:48:54 No.549093481
本体がいつ死ぬかわからんって相当きついよね
109 18/11/21(水)00:49:00 No.549093502
ハムスター一体あたりに人間何人くらい収容できやりんだろ
110 18/11/21(水)00:49:06 No.549093526
>どこで!? ジャンプ+で毎日2話づつ無料掲載中だぜ
111 18/11/21(水)00:49:11 No.549093538
ワートリ無料自己解決しました
112 18/11/21(水)00:49:13 No.549093542
>そう考えるとユーマあれだな >ファザコンというか親父大好きだな まぁ好きだろうさ 自分をほんとに愛してくれてたんだってのも実感したろうし
113 18/11/21(水)00:49:18 No.549093559
>自分が思うところある人は大体イラつかせるオッサム カトミワキテル…!?
114 18/11/21(水)00:49:19 No.549093564
>バレット攻撃時は通過できたのに着弾後は普通にトリオン化できてるのはなぜ? 重石には貫通効果は無いから
115 18/11/21(水)00:49:19 No.549093565
序盤のユーマ相手の立ち回り読み直すと好感度アップする行動と言葉連発してるオッサム
116 18/11/21(水)00:49:39 No.549093628
>ユーゴが言ってた弱い駒が強い駒の相手してれば他が楽になるよってちょうど今のオッサムのことだよね オッサムの実力だと誰かの足止めるだけでもうファインプレーなのが面白い やっぱベイルアウトって偉大だわ
117 18/11/21(水)00:49:40 No.549093632
>このシスコンはちゃんとオッサムに謝罪すべきだと思う 謝罪するのも何か違うんだよな そもそもボーダーに黙ってネイバー匿ってたルール破り常習メガネが相手で シスコンは任務に忠実に動いてた立場だし
118 18/11/21(水)00:50:22 No.549093772
眼鏡はシスコンにめっちゃ感謝してるからこれでいいんだ…
119 18/11/21(水)00:50:38 No.549093812
>ハムスター一体あたりに人間何人くらい収容できやりんだろ 何人収容しても連れ帰るには遠征艇乗せる必要があるから数人から数十人が限度なんじゃねえかな
120 18/11/21(水)00:50:44 No.549093826
ただのトリオンキューブ持ってから隠すまでは二個持ってたのか
121 18/11/21(水)00:50:56 No.549093861
>>…というかここら辺の話今無料で読めるんだから読めばいいのに >どこで!? ジャンプ+で100話まで無料公開! 今日で76話まで公開! 100話までやったらすぐ終わると思われるのでさっさと読め!
122 18/11/21(水)00:51:00 No.549093870
嘘なくまっすぐ動いちゃうオッサムにキュンキュンなんだよユーマは…
123 18/11/21(水)00:51:35 No.549093968
>ハムスター一体あたりに人間何人くらい収容できやりんだろ 図体自体はかなりでかいし普通に二桁収容できるような気がする
124 18/11/21(水)00:51:35 No.549093970
なんでユーマは女じゃないんだ
125 18/11/21(水)00:51:44 No.549093998
色んな国にケンカ吹っ掛けて神探ししてる歴戦のアフト組が驚く謎の技術レッドバレット タヌキオリジナルなのか
126 18/11/21(水)00:51:56 No.549094034
ユーマは動機だけ見ればヒロインだな...
127 18/11/21(水)00:52:08 No.549094068
オッサムはつまんないウソほとんど言わないからな...
128 18/11/21(水)00:52:17 No.549094102
>このシスコンはちゃんとオッサムに謝罪すべきだと思う そもそも謝罪なんてされてもきっと「何かありましたっけ…?」とか返すぞメガネは
129 18/11/21(水)00:52:44 No.549094166
そういえばわくわく動物野郎の英訳がMR. DISCOVERY CHANNELって聞いてだめだった
130 18/11/21(水)00:52:51 No.549094185
>オッサムはつまんないウソほとんど言わないからな... でも大事なところで傷が痛むんだよと嘘をつく ユーマは何も言わない の流れがいいよね
131 18/11/21(水)00:53:25 No.549094306
>色んな国にケンカ吹っ掛けて神探ししてる歴戦のアフト組が驚く謎の技術レッドバレット >タヌキオリジナルなのか そもそも向こうの戦争って主力がでかいトリオン兵で重り効き目薄いだろうし 発想はあっても開発されなかったとかありそう
132 18/11/21(水)00:53:34 No.549094328
ユーマ男って明言されたことあったっけ
133 18/11/21(水)00:53:48 No.549094372
>なんでユーマは女じゃないんだ いやまだわからないし あれ?男って言ったことあったっけ? みたいなのがあるはずなんだ…
134 18/11/21(水)00:54:38 No.549094514
>色んな国にケンカ吹っ掛けて神探ししてる歴戦のアフト組が驚く謎の技術レッドバレット >タヌキオリジナルなのか 妨害攻撃はキューブ化や電磁みたいな追加攻撃以外ではキテレツのヌルヌルくらいしか出てないし デバフ自体があんまり収支見合わないと見做されてあんまり主流じゃないんだろう
135 18/11/21(水)00:54:39 No.549094518
そういやこっちの世界に来た理由としてレプリカ先生が元の身体に戻れるかもしれないって言ってるけどユーマはそういう方向で動こうとしないな
136 18/11/21(水)00:54:59 No.549094576
そうだ!ユーマが男だって証拠は今のところ水着が海パンってくらいしかない!
137 18/11/21(水)00:55:11 No.549094601
>なんでユーマは女じゃないんだ …と思うじゃん?
138 18/11/21(水)00:55:13 No.549094607
孤月キックした翌週にまさかあんな活躍すると思わなかったよ三輪さん
139 18/11/21(水)00:55:48 No.549094708
リアルタイムだと増援三輪か…からの手のひら返し凄かったね いいよね分割シールド
140 18/11/21(水)00:55:49 No.549094710
おまえのつま!
141 18/11/21(水)00:55:57 No.549094734
使うのが難しいって説明だけじゃ納得できないくらい卑怯な性能してるレットバレッド
142 18/11/21(水)00:56:01 No.549094740
おまつま!!!
143 18/11/21(水)00:56:12 No.549094771
>そもそも謝罪なんてされてもきっと「何かありましたっけ…?」とか返すぞメガネは むしろお礼言って舌打ちされるまである
144 18/11/21(水)00:56:17 No.549094784
ユーゴの息子って回想で言われてるよ!
145 18/11/21(水)00:56:19 No.549094790
トリオン体は過酷な環境で過ごしやすいように男の体なんだよね知ってた
146 18/11/21(水)00:56:25 No.549094805
序盤の上層部も「空閑の息子さん」って呼んでなかったっけ
147 18/11/21(水)00:56:52 No.549094869
>>このシスコンはちゃんとオッサムに謝罪すべきだと思う >そもそも謝罪なんてされてもきっと「何かありましたっけ…?」とか返すぞメガネは というかあの状況だとオッサム単独であにじゃ足止めとか無理じゃね?ってなるしシスコンの判断自体は正しいのでは蹴ったのはちょっと余計かもしれないが
148 18/11/21(水)00:57:28 No.549094957
蹴りで喝入れて下さったんですよね!(一切の嫌味無し)
149 18/11/21(水)00:57:33 No.549094972
そりゃお前 戦争中なのに女の子だってわかったらひどい目にあうだろ?
150 18/11/21(水)00:57:34 No.549094974
ユーマが死んで黒トリでトリオン体にする時に戦争時女だと何かと不具合多いから男にうんぬんっていう考察を2万回見ました!
151 18/11/21(水)00:57:34 No.549094975
近界では子供のことみんな息子って呼ぶ文化かもしれないし……
152 18/11/21(水)00:57:51 No.549095022
>そういやこっちの世界に来た理由としてレプリカ先生が元の身体に戻れるかもしれないって言ってるけどユーマはそういう方向で動こうとしないな だって戻れないって風刃みて分かったし
153 18/11/21(水)00:57:58 No.549095053
>>自分が残って大事な人を救ってもらおうだから三輪とは心構えが違う >だがそれが逆に三輪の逆鱗に触れたすぎる・・・ >まぁ怒りの矛先は過去の弱かった自分にだろうけど >それはそうとして眼鏡は蹴る やっぱひどいよ!
154 18/11/21(水)00:58:00 No.549095059
ノーモーション孤月キックがオッサムを手軽に遠くまで飛ばせるし根暗が一瞬フリーズして追わなくなるしで合理的ではある それはそうと理屈以外の感情も入る
155 18/11/21(水)00:58:17 No.549095108
蹴りでもしないとあそこから動かなそうなのが修
156 18/11/21(水)00:58:42 No.549095183
>使うのが難しいって説明だけじゃ納得できないくらい卑怯な性能してるレットバレッド そりゃちゃんと使いこなせて強い人しか使ってないから使うのが難しいってデメリットが分かりにくい状態だからな
157 18/11/21(水)00:58:59 No.549095236
>そういやこっちの世界に来た理由としてレプリカ先生が元の身体に戻れるかもしれないって言ってるけどユーマはそういう方向で動こうとしないな ノーレプリカ先生 イエスユーゴ
158 18/11/21(水)00:59:26 No.549095314
オッサムは侵攻後も特に三輪に悪感情抱いてないよね 普通蹴られたらなんか言いそうなもんだが
159 18/11/21(水)00:59:27 No.549095319
今日の一瞬フリーズしてる根暗でちょっと吹いた
160 18/11/21(水)00:59:38 No.549095343
>蹴りでもしないとあそこから動かなそうなのが修 片足ぐにゃぐにゃなんですけど!
161 18/11/21(水)01:00:12 No.549095425
(なんという...!弟の嫁の如き苛烈さだ...!)
162 18/11/21(水)01:00:34 No.549095474
特に気にしないのがオッサムらしい 心が広いとかじゃなくただただ恐ろしさを感じる精神
163 18/11/21(水)01:01:00 No.549095544
誰もがお前強かったんだなって思うおそらく最初で最後の三輪がかっこいい戦い
164 18/11/21(水)01:01:02 No.549095551
>だって戻れないって風刃みて分かったし いや本体と言うか自分の死にかけの体どうにかしようと思わんのかな…って思って見返して来たけどこれ多分外に出した瞬間即死レベルだったわすまん…
165 18/11/21(水)01:01:13 No.549095575
オッサムは自分に向けられる感情に無関心すぎる
166 18/11/21(水)01:01:26 No.549095618
>普通蹴られたらなんか言いそうなもんだが あのメガネ普通じゃないし… 見た目だけは一番普通そうなのに
167 18/11/21(水)01:01:36 No.549095643
>特に気にしないのがオッサムらしい >心が広いとかじゃなくただただ恐ろしさを感じる精神 気にしてないとかじゃなくてそんな悪感情邪魔だから捨ててるとかそういうレベルにすら感じる 怖い
168 18/11/21(水)01:01:36 No.549095644
>オッサムは侵攻後も特に三輪に悪感情抱いてないよね >普通蹴られたらなんか言いそうなもんだが 恥かかせようとして人集めてボコボコにしましたって言われてもそう?まあ勘違い解消できるからちょうど良かったとか言う奴だぞ
169 18/11/21(水)01:01:44 No.549095670
作中で鉛弾使うの描写されたのってまだシスコンとチカちゃんだけだっけ ユーマのはちょっと強化されすぎてるし
170 18/11/21(水)01:01:54 No.549095702
>普通蹴られたらなんか言いそうなもんだが 元々自分がユーマ匿ってたりルール違反上等だったりをシスコンが心底嫌ってるのは知ってるからシスコンが(僕に対してああいう態度なのは仕方ない…)とか思ってそう
171 18/11/21(水)01:02:09 No.549095748
どうぶつランドのキューブ化効果より鉛弾の貫通効果のほうが優先されるんだな すごくね?
172 18/11/21(水)01:02:33 No.549095807
あれで生きてたんだから回復させる手段があれば…って思ったけどあそこから更に死に向かってるんだよなユーマの本体
173 18/11/21(水)01:02:54 No.549095861
撃ってくるわくわく動物野郎に近づいて斬撃入れられるの凄いよね あれできるのA級でも限られてそう
174 18/11/21(水)01:02:58 No.549095877
>誰もがお前強かったんだなって思うおそらく最初で最後の三輪がかっこいい戦い ガロプラ戦でも普通に有利に戦ってただろ!
175 18/11/21(水)01:03:25 No.549095966
生きてるっていうか死ぬまでの時間をめっちゃ引き伸ばしてるだけみたいなもんだしな 仮に蘇生できるとしたら物語終了だろう
176 18/11/21(水)01:03:37 No.549095997
そもそもトリガーセットで鉛弾入れてるのがそのメンツぐらいしかいないのでは?
177 18/11/21(水)01:03:44 No.549096012
>恥かかせようとして人集めてボコボコにしましたって言われてもそう?まあ勘違い解消できるからちょうど良かったとか言う奴だぞ ただしユーマはキレた
178 18/11/21(水)01:04:19 No.549096107
直接戦わせたら太刀川さんだったりのが強いんだろうけど三輪斬りは三輪にしか出来なそうだよね
179 18/11/21(水)01:04:19 No.549096108
動物野郎強いのは分かるんだが絵面がなんかセコい
180 18/11/21(水)01:04:34 No.549096144
漫画の主人公だから普通そうに見えて普通じゃないってありがちな属性だけど 他のキャラクターが普通であればあるほど不気味に見えてきて面白いよね
181 18/11/21(水)01:04:46 No.549096172
修…お前面白い嘘つくな… ってどっかで言いそうだけど完全に死ぬ時しかないなこれ
182 18/11/21(水)01:05:08 No.549096226
>他のキャラクターが普通であればあるほど不気味に見えてきて面白いよね この作品のキャラ普通なやつ少なくね?
183 18/11/21(水)01:05:30 No.549096283
トリオン体をいじる技術はあっても生身の体をどうこうする技術はどこにも存在しないので ユーマはもう何をしても助からない メガネもボスも死ぬまでにせめて楽しい記憶をって気持ちでいる
184 18/11/21(水)01:05:54 No.549096347
>動物野郎強いのは分かるんだが絵面がなんかセコい 根暗だからな
185 18/11/21(水)01:06:22 No.549096421
餅は視野の広さを活かした丁寧な火力押しで三輪は接近してからの細かい技術みたいなイメージ
186 18/11/21(水)01:06:27 No.549096441
>この作品のキャラ普通なやつ少なくね? 部活のいい先輩みたいなキャラは多い 嵐山さんとかはちょっと修側に入ってるけど
187 18/11/21(水)01:06:50 No.549096497
>動物野郎強いのは分かるんだが絵面がなんかセコい ゾウガメさえ使ってればそんなことも言われないのに…
188 18/11/21(水)01:06:54 No.549096506
>他のキャラクターが普通であればあるほど不気味に見えてきて面白いよね 普通ってなに?俺には個性的なキャラクターしか居ないように見えるが ちゃんと読んでる?
189 18/11/21(水)01:07:13 No.549096552
はっきり精神性がおかしいのは嵐山さんくらいじゃないかな…
190 18/11/21(水)01:07:20 No.549096562
>他のキャラクターが普通であればあるほど不気味に見えてきて面白いよね 周り普通か…?
191 18/11/21(水)01:08:00 No.549096657
嵐山さんはなんであんな光の戦士なの… ほんとに最期まで戦うんだろうし
192 18/11/21(水)01:08:12 No.549096693
ハイレインもわざわざよそに戦争ふっかけなくていい世界とか立場なら悪人じゃなさそうなんだけどな
193 18/11/21(水)01:08:37 No.549096751
精神がおかしいやつほどヒーロー性が強いのはこの世界くらいだと思う
194 18/11/21(水)01:09:03 No.549096819
嵐山さんは作中でも普通ではない人って扱いだぞ
195 18/11/21(水)01:09:13 No.549096842
家族死んだ嵐山さんが見たい
196 18/11/21(水)01:09:45 No.549096940
いやだ漫画的ご都合主義でユーマは助かるし おっぱいおっきくなっておまつまするんだよ!
197 18/11/21(水)01:10:17 No.549097026
そいつはお前の仲間じゃ無いのか…?
198 18/11/21(水)01:11:15 No.549097176
スレ絵今読んだけどどことなく鬼滅の冨岡さんに似てるなと思ってしまった 自身も似たような体験があるからこそ見る側になった時に見捨てられないの良いよね
199 18/11/21(水)01:11:19 No.549097188
>普通ってなに?俺には個性的なキャラクターしか居ないように見えるが 現代日本人として異常な価値観やメンタルしてるやつ少ないってことでしょ デザインとかキャラ付けの話じゃなくて
200 18/11/21(水)01:12:06 No.549097306
>いやだ漫画的ご都合主義でユーマは助かるし >おっぱいおっきくなっておまつまするんだよ! お、お前女だったのか…
201 18/11/21(水)01:12:45 No.549097401
少なくとも修に比べれば普通だよ! オッサムが外れて異常なだけと言えばその通りだけど