助っ人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/21(水)00:10:27 No.549085317
助っ人を連れて来たよ
1 18/11/21(水)00:12:18 No.549085744
ズバット!
2 18/11/21(水)00:12:33 No.549085801
つよいなこのズ…V3
3 18/11/21(水)00:14:42 No.549086264
なんかコイツだけレベル高くね?
4 18/11/21(水)00:14:52 No.549086296
やたら必殺技多いけどそんな要る?
5 18/11/21(水)00:16:45 No.549086739
ゲスト参戦だけじゃ惜しいキャラ多かったなぁ
6 18/11/21(水)00:19:50 No.549087447
>ゲスト参戦だけじゃ惜しいキャラ多かったなぁ ゼータの存在意義について
7 18/11/21(水)00:20:15 No.549087524
加莫
8 18/11/21(水)00:20:44 No.549087638
ハマーンとプルで共有できるからZZじゃなくてキュベレイだったんだっけ
9 18/11/21(水)00:22:19 No.549088019
最後の味方キャラは3種族の中から選べれば良かったのに
10 18/11/21(水)00:22:55 No.549088128
ホッパー
11 18/11/21(水)00:23:15 No.549088214
>最後の味方キャラは3種族の中から選べれば良かったのに 3体から選ぶことはできたから許して欲しい
12 18/11/21(水)00:26:41 No.549088962
MS族とかアイテム係じゃないですか…
13 18/11/21(水)00:28:36 No.549089381
セブンが抜けて強い
14 18/11/21(水)00:29:44 No.549089607
いろいろ考えてステ振りしたんだろうけど結果としてウルトラ系が基本システムに愛され過ぎてしまった
15 18/11/21(水)00:30:34 No.549089800
3体ってサイバスターとグランゾンとF91だっけ?
16 18/11/21(水)00:31:15 No.549089941
スレ画の人音痴だね
17 18/11/21(水)00:31:15 No.549089942
うn
18 18/11/21(水)00:31:57 No.549090104
この後分散するのでコイツがいるうちにカネゴン辺りをぶちのめすと結構ラクになる しかし二度目の分散の前のキュベレイはコイツほど強くないのでじゃあなぁなぁで進めてーとかやると 結構地獄を見るので悲しい
19 18/11/21(水)00:33:44 No.549090477
ツァイト市マジこわい
20 18/11/21(水)00:33:48 No.549090486
>いろいろ考えてステ振りしたんだろうけど結果としてウルトラ系が基本システムに愛され過ぎてしまった ガキの頃たまたま見たゲーム王国で流星キックの伝授を知った事をきっかけにクラスで一躍ヒーローになった
21 18/11/21(水)00:34:51 No.549090695
>ツァイト市マジこわい あれに限った話じゃないけどメフィラス星人は怖かったね 端的な強い弱いではなく策士 でもヤプールに殺されちゃうんだよねメフィラス
22 18/11/21(水)00:35:49 No.549090884
RXはボルテックシューターがあるからマシだけどアムロどうしようもないのな バリア張って回復につとめるしか
23 18/11/21(水)00:36:15 No.549090967
>RXはボルテックシューターがあるからマシだけどアムロどうしようもないのな ハ…ハイメガキャノン!
24 18/11/21(水)00:36:39 No.549091055
流星キックなくてもアイスラッガーで十分強いセブンえらい
25 18/11/21(水)00:37:38 No.549091251
νに乗り換えた直後の黒い三連星が普通にキツかった記憶
26 18/11/21(水)00:38:09 No.549091368
>結構地獄を見るので悲しい ジオでうっかりライダーが死んで 分散行動の時にひやっとしました
27 18/11/21(水)00:38:44 No.549091487
エメリウム光線でも他のキャラの最強必殺くらい強かったような…
28 18/11/21(水)00:38:51 No.549091500
アイスラッガーで3000超えくらい出るんだっけ
29 18/11/21(水)00:39:31 No.549091655
12回連続攻撃とか狂ってんのかカイザーグロウ!
30 18/11/21(水)00:39:54 No.549091724
後半はワイドショット撃ってればだいたいの敵が死んでた気がする
31 18/11/21(水)00:39:59 No.549091740
TP消費が割とシビアだからどうしてもサポート役が必要になるんだよね 頼んだぞν
32 18/11/21(水)00:40:47 No.549091928
>νに乗り換えた直後の黒い三連星が普通にキツかった記憶 いいよね…使い古しのドム3機にボッコボコにされる最新機
33 18/11/21(水)00:41:30 No.549092078
テロ支援国家に援助された国際テロリストネットワークという 十年先どりしてたと思う
34 18/11/21(水)00:41:47 No.549092141
ラスダンをF91で行ったもののみ石を投げなさい
35 18/11/21(水)00:42:06 No.549092209
特徴である全体攻撃でのTPの回収率が悪すぎてな…そら軽々に使いたくなくなる なんだよあの計算式
36 18/11/21(水)00:42:07 No.549092212
アイテム減らないバグありがたい…
37 18/11/21(水)00:42:16 No.549092247
νもTPがある間の火力は割とあるが燃費悪いから速攻で尽きる
38 18/11/21(水)00:42:17 No.549092248
コーヒーが まずい!!
39 18/11/21(水)00:42:20 No.549092259
最終戦に連れていけるのはF91しか知らなかったよ当時
40 18/11/21(水)00:43:05 No.549092420
>>νに乗り換えた直後の黒い三連星が普通にキツかった記憶 >いいよね…使い古しのドム3機にボッコボコにされる最新機 黒い三連星は乗り換え直前のRX78だよ 乗り換え直後はズサ×3 どっちも初見では地獄だった
41 18/11/21(水)00:43:31 No.549092510
>いいよね…使い古しのドム3機にボッコボコにされる最新機 バルカンのTPが60だった頃のガンダムを返してくだち! TP100のバルカンなんて気軽に使えないんですけお!
42 18/11/21(水)00:44:38 No.549092714
>特徴である全体攻撃でのTPの回収率が悪すぎてな…そら軽々に使いたくなくなる スパークカッターでちまちまと…
43 18/11/21(水)00:45:08 No.549092814
ズサはバルカン頼りなんだけどほんっとによく外すんだよなぁ
44 18/11/21(水)00:45:15 No.549092835
>このゲーム全体をリテクニカルカプセルの消費をアイテムバグで消費せずに戦わなかったもののみ石を投げなさい
45 18/11/21(水)00:46:51 No.549093137
>スパークカッターでちまちまと… まぁ後半のRX一人旅でジャミラ殺す時なんかは丁度いいけど… 宝箱でしか手に入らないテクニカルカプセルとはいえカツカツではないから この後手に入るだろう、とみなしてちょっとばかし使っても問題は無い…
46 18/11/21(水)00:47:12 No.549093204
HPはともかくTP回復はアイテムか戦闘だけなのは慣れるまできつい慣れてもきつい でもなんか楽しい
47 18/11/21(水)00:47:53 No.549093314
宿とかの回復手段がないってかなり攻めてるよね
48 18/11/21(水)00:47:58 No.549093326
グランゾンとサイバスターの上位技が全体ばっかりで燃費が悪すぎるのもあって F91そのものは実際のとこめっちゃ優秀ではある
49 18/11/21(水)00:48:07 No.549093352
ニューはバリア出来るアイテム係と考えると充分なんだけどね
50 18/11/21(水)00:48:07 No.549093356
にせウルトラマンとかにせウルトラセブンつよくてイヤーン
51 18/11/21(水)00:48:08 No.549093358
当時ガキだった自分はバルカンってザコいんでしょー?というイメージしかなかったのでまずνに乗り換えるまで1度も使ったことが無かった ズサには特殊攻撃のファンネルで戦おうとしたけどどうにもならなくて泣きそうになった 最後のあがきとばかりにバルカンを試したら強いじゃんこれ!?ってなった
52 18/11/21(水)00:48:43 No.549093466
ファンネルめっちゃテンポ悪くなかった?
53 18/11/21(水)00:49:04 No.549093517
ズガガガッってSEもあってバルカン掃射が妙にカッコいい
54 18/11/21(水)00:49:19 No.549093563
バルカンはガンダムにとって最初からギラ覚えているようなもんなので ハンドビームやパンチでちまちま動いてるセブンやBLACKと違って有用性が凄い
55 18/11/21(水)00:49:49 No.549093665
このゲームちゃんと敵の体力は考えられてるんだ特に一人旅の時は 確殺出来る全体攻撃や単体技で倒して回収出来るようにしてる
56 18/11/21(水)00:49:55 No.549093681
>ズガガガッってSEもあってバルカン掃射が妙にカッコいい はずしたっ!?とかもなかなか味があって良い
57 18/11/21(水)00:50:43 No.549093823
主人公メンバーが第1次精鋭隊で、第2次精鋭隊が仮面ライダー1号・ウルトラマン・Zガンダムだっけ?
58 18/11/21(水)00:50:52 No.549093844
てかあれだなTP回復が戦闘するしかないから戦闘するしかねぇから戦闘するんだな
59 18/11/21(水)00:51:30 No.549093960
意味も無く病院のテレビを眺める日々だった
60 18/11/21(水)00:51:47 No.549094015
アイスラッガーに流星キックにリライブ光線まであるセブンが優秀すぎる…
61 18/11/21(水)00:51:49 No.549094025
>ファンネルめっちゃテンポ悪くなかった? ヒューヒューヒューヒュー ズゴンズゴンスカッスカッ ヒューヒューヒューヒュー
62 18/11/21(水)00:52:36 No.549094146
加 莫
63 18/11/21(水)00:52:40 No.549094156
戦闘員の名前を並べるとある言葉が出てくるぞ!分からない人はお父さんに聞いてみよう! ウイスキーの銘柄なんて下戸の我が家には無縁だったよ…
64 18/11/21(水)00:52:56 No.549094201
パワーアップ前はゲストの4人目枠のほうが強くて パワーアップ後はメイン3人のほうが強いとか地味に良い調整してある
65 18/11/21(水)00:52:57 No.549094206
たまーにイベント戦闘と思わせてガチなのがあってつらかった思い出
66 18/11/21(水)00:53:12 No.549094261
ちゃんとファンネルしてからウェッジ光線で雑魚戦無消費かつ簡単に終わるとか 色々考えられてるんだけど子供には理解できない
67 18/11/21(水)00:53:23 No.549094298
ブイスリャーのライダーキックが凄い爽快感だった記憶
68 18/11/21(水)00:54:13 No.549094457
マッハキックはかっこよかった
69 18/11/21(水)00:54:28 No.549094487
これくらいのコンパチRPGがまたやりたい
70 18/11/21(水)00:55:09 No.549094595
悪巧みは一応するけど素直に改心して なんか疲れたからヒリとゆっくり暮らすわ…ってなるメフィラスって珍しいよね
71 18/11/21(水)00:55:22 No.549094637
TPだけは雑魚戦で回収だけど大体終盤は雑魚はZXシューティングスターで終わる
72 18/11/21(水)00:55:27 No.549094653
攻撃SEが未だに脳裏にこびりついてるゲームだ
73 18/11/21(水)00:55:51 No.549094712
ちっちゃいビグザム
74 18/11/21(水)00:56:19 No.549094792
>ちっちゃい十面鬼
75 18/11/21(水)00:56:24 No.549094800
ウルトラアイが盗られてカプセル怪獣で戦うあたりがなんか好きだった
76 18/11/21(水)00:56:46 No.549094850
ロストヒーローズでコンパチシリーズ止まったけど不評だったのかな
77 18/11/21(水)00:56:46 No.549094852
そんな…モグラのセリフに容量を取られて…
78 18/11/21(水)00:56:47 No.549094854
シャアとガルマが仲良しコンビ
79 18/11/21(水)00:57:08 No.549094906
ウィンダムもマンもよええんだよ!ゼータ使わせろや!
80 18/11/21(水)00:57:19 No.549094931
ガンダム弱くない?つーかセブン強すぎない?
81 18/11/21(水)00:57:27 No.549094951
クラリス!クラリース! うおおっやっやめろー!!
82 18/11/21(水)00:57:31 No.549094966
最後の最後で変わる戦闘BGMいいよね…
83 18/11/21(水)00:57:47 No.549095011
>ロストヒーローズでコンパチシリーズ止まったけど不評だったのかな 2が出たのが奇跡なのとヒロジェネ失敗したのが痛い
84 18/11/21(水)00:58:00 No.549095057
アムロが女の子背負って話するシーンがガチホラー
85 18/11/21(水)00:58:13 No.549095094
皆大好きジェリド戦
86 18/11/21(水)00:58:57 No.549095232
>クラリス!クラリース! >うおおっやっやめろー!! あそこは今の歳になっても見るとちょっと鳥肌がたつ こわい
87 18/11/21(水)00:59:50 No.549095371
シナリオの都合とはいえバンプレ枠のゲシュが序盤の序盤にしか使えないのはロックだと思った
88 18/11/21(水)00:59:58 No.549095392
ウインダムは物理無効?だったらビームだ!が出来るから卑下するほどではない
89 18/11/21(水)01:00:35 No.549095480
BGMもまた怖いんだよな
90 18/11/21(水)01:00:44 No.549095497
壺のスレにドット絵担当の人が来てたりしたね
91 18/11/21(水)01:01:08 No.549095560
緩かった時代と面白いからいいけど Wこうたろうは割と許されない事してる気がする
92 18/11/21(水)01:01:13 No.549095573
全体回復が出来て最終盤ではカンストダメも叩き出せるセブンさん強すぎ問題
93 18/11/21(水)01:01:16 No.549095585
第四惑星の悪夢が再現されてて驚いた
94 18/11/21(水)01:01:19 No.549095595
>ファンネルめっちゃテンポ悪くなかった? ぴうぴうびうぴう パチパチパチパチ ブォワズドドドン! ぴうぴうびうぴう パチパチパチパチ
95 18/11/21(水)01:01:20 No.549095596
なさけないゾフィー兄さん!
96 18/11/21(水)01:01:20 No.549095597
実はネットでRX詳しくなるまでロボライダーの銃をハードショットと認識してた
97 18/11/21(水)01:01:45 No.549095675
>ウインダムは物理無効?だったらビームだ!が出来るから卑下するほどではない 意外といろいろできるからなあいつ セブンの代わりとしては悲しいくらい火力がないのと致命的によく外すだけで
98 18/11/21(水)01:01:53 No.549095701
スパロボTに出るゲシュはヒロ戦仕様であってほしい
99 18/11/21(水)01:02:14 No.549095769
雑にパワーアップするてつを
100 18/11/21(水)01:02:17 No.549095776
>攻撃SEが未だに脳裏にこびりついてるゲームだ BGMも込みでな ライダーの通常攻撃のテンポ好き
101 18/11/21(水)01:02:28 No.549095797
セブン周りのシナリオの暗いこと
102 18/11/21(水)01:03:15 No.549095927
ガルマ死んでさびしい…埋蔵金でもさがそ…
103 18/11/21(水)01:03:22 No.549095959
てつをのキャラが完全にウィンキー時代のスパロボ甲児くん
104 18/11/21(水)01:03:26 No.549095969
>雑にパワーアップするてつを ゴミ捨て場に棄てられてパワーアップ完了
105 18/11/21(水)01:03:48 No.549096025
一人旅は大体つらいゼネラルシャドウだのズサだの数の暴力!
106 18/11/21(水)01:04:17 No.549096102
ゼネラルシャドウおかまじゃないじゃん!って後年思った
107 18/11/21(水)01:04:18 No.549096104
黒い三連星が強すぎる
108 18/11/21(水)01:04:23 No.549096120
スパロボのBGMに英雄戦記が流れた瞬間しばらく涙でプレイが止まったのも私だ
109 18/11/21(水)01:04:23 No.549096121
セブンだったかが攻撃するときのSEが好き ペチペチポコンみたいな
110 18/11/21(水)01:04:24 No.549096124
>ガルマ死んでさびしい…埋蔵金でもさがそ… 最後まで坊やだったよ…が悲しい
111 18/11/21(水)01:04:26 No.549096129
ストロンガー先輩譲りの口上しながらの初変身カッコいいからいいんだ… オレは太陽の子!はどうした?うn…
112 18/11/21(水)01:04:39 No.549096159
タタンタンタンが好きだったのでタンタンのRX微妙だった
113 18/11/21(水)01:05:25 No.549096266
サイコに乗るジェリドはまあいい マお前なんでラフレシア持ち出してんだよ
114 18/11/21(水)01:05:56 No.549096351
ウィンダム腹マイト
115 18/11/21(水)01:06:35 No.549096457
トドメになる時は敵が後ろに吹っ飛ぶのも地味に好き
116 18/11/21(水)01:07:22 No.549096567
敵の体力がわかる要素は今思うと凄いありがたいなあれ
117 18/11/21(水)01:07:36 No.549096599
必殺技でトドメさすとセリフ出るのがカッコよくて
118 18/11/21(水)01:08:44 No.549096767
俳優繋がりのクロスオーバーとか当時わかるはずもなく…