18/11/11(日)23:30:53 アバン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)23:30:53 No.547026452
アバン先生が瞳化逃れるのはなんかいいと思う
1 18/11/11(日)23:44:51 No.547030823
この時点でアバン先生ジャッジマンのメガンテ受けてキルバーン殺した後のはずなのに瞳化免れる判定という
2 18/11/11(日)23:46:30 No.547031335
>この時点でアバン先生ジャッジマンのメガンテ受けてキルバーン殺した後のはずなのに瞳化免れる判定という 羽で回復したんじゃない?残ってたか忘れたけど 暗黒闘気のダメージでもないし合間に回復できたんじゃね
3 18/11/11(日)23:48:12 No.547031951
勇者が二人いるというドラクエ的に豪華すぎるパーティ
4 18/11/11(日)23:49:23 No.547032335
かなりガバガバな気がする瞳判定
5 18/11/11(日)23:49:31 No.547032374
ポップが当然のように瞳化逃れるのがすごく良い
6 18/11/11(日)23:50:10 No.547032573
勇者 大魔道士 勇者 バランの部下ヒュンケルの代理 ハドラーの魂が宿ったとかいうクソ無機物野郎
7 18/11/11(日)23:52:35 No.547033292
>ハドラーの魂が宿ったとかいうクソ無機物野郎 ミストバーン
8 18/11/11(日)23:55:45 No.547034306
>勇者 >大魔道士 >勇者 >バランの部下ヒュンケルの代理 >メタルスライム
9 18/11/11(日)23:59:25 No.547035358
回復役がいねえ
10 18/11/12(月)00:00:52 No.547035860
>回復役がいねえ ポップのベホマあるじゃん!
11 18/11/12(月)00:01:42 No.547036112
>回復役がいねえ ポップ
12 18/11/12(月)00:01:59 No.547036186
ポップ万能過ぎる…
13 18/11/12(月)00:02:54 No.547036468
アバン先生も回復役になれるぞ! 前衛三人後衛二人と考えるとそれなりにバランスは取れている
14 18/11/12(月)00:03:27 No.547036635
>ポップ万能過ぎる… 賢者ですよね?
15 18/11/12(月)00:03:30 No.547036647
マトリフに師事していたのを察するくだりが秀逸すぎる
16 18/11/12(月)00:03:49 No.547036756
花京院
17 18/11/12(月)00:04:03 No.547036820
回復役が死んだり狙われたら嫌だよね! だからカイザーフェニックスを無効化しマホカンタされなければ大魔王を倒せるポップが生きる レオナの出番は死ぬ
18 18/11/12(月)00:04:32 No.547036950
>>ポップ万能過ぎる… >賢者ですよね? 大魔導士と呼んでくれ...
19 18/11/12(月)00:04:41 No.547037002
ポップはライトニングバスター耐えてベホマかけるあたりちょっとだけ人間やめてる
20 18/11/12(月)00:05:08 No.547037122
>アバン先生も回復役になれるぞ! >前衛三人中衛二人と考えるとそれなりにバランスは取れている
21 18/11/12(月)00:05:36 No.547037294
あいにくと切れ者ならば私以上がもういる いた
22 18/11/12(月)00:08:53 No.547038259
>あいにくと切れ者ならば私以上がもういる >いた 切れ者は確かに切れ者だけど アバン先生の上ってのはやっぱり違和感だなあ
23 18/11/12(月)00:11:05 No.547038914
知識と経験はアバン先生のほうが上だけど いまこの場でダイのために知恵を使えるのはポップなんだと解釈している
24 18/11/12(月)00:11:08 No.547038930
>アバン先生の上ってのはやっぱり違和感だなあ 臆病で未熟だった弟子が頼れる切れ者に成長してるんだから 私以上って言いたくもなる
25 18/11/12(月)00:12:37 No.547039344
我ら獣王遊撃隊の新入りが大魔王と戦う戦力になって誇らしいよ…新入りが…
26 18/11/12(月)00:13:45 No.547039613
ポップもアバンも仕留め損なったキルバーンは実態過ぎる そしてヒムもラーハルトも仲間にしたヒュンケルはやばい
27 18/11/12(月)00:13:50 No.547039635
ポップは切れ者だけどそれ以上に性能がおかしい
28 18/11/12(月)00:14:44 No.547039872
ポップはダイより先に先生といるからね… 可愛さもひとしおだよね…
29 18/11/12(月)00:15:03 No.547039960
誰よりも早くポップ殺したほうがいいことに気づいたところは良かったよキルも
30 18/11/12(月)00:15:54 No.547040204
数ヶ月間で大魔王の脅威に成長した二人もそうだけど数ヶ月間補給無しでリアル不思議なダンジョン150階踏破したアバンもあたまおかしい
31 18/11/12(月)00:16:38 No.547040398
破邪の洞窟RTA実況中
32 18/11/12(月)00:16:59 No.547040503
>数ヶ月間で大魔王の脅威に成長した二人もそうだけど数ヶ月間補給無しでリアル不思議なダンジョン150階踏破したアバンもあたまおかしい あの人ヘラヘラしてるけどスペック完全にぶっ壊れだからね
33 18/11/12(月)00:19:10 No.547041060
イカれた性能してるぶん普段ふわふわしてる先生
34 18/11/12(月)00:20:03 No.547041301
ラーハルトはなんか場違い感ない?
35 18/11/12(月)00:20:31 No.547041430
普通にキルバーン倒して戦闘に参加してるあたりとんでもないな先生
36 18/11/12(月)00:20:56 No.547041586
>誰よりも早くポップ殺したほうがいいことに気づいたところは良かったよキルも キルバーンは担当編集だったのか…
37 18/11/12(月)00:21:06 No.547041648
>ラーハルトはなんか場違い感ない? ヒムもそうだ だから気がひけるけど命くれ
38 18/11/12(月)00:21:33 No.547041781
というか破邪の洞窟はインチキアイテム落ちすぎだろ…
39 18/11/12(月)00:21:45 No.547041864
ミストバーンのアバン評も的確だしザボはマァムでポップを釣るし 魔族の人らは人間をよく見てる
40 18/11/12(月)00:22:10 No.547041988
実際この時点でもダイとポップとそれ以外ってくらい隔絶してる
41 18/11/12(月)00:22:19 No.547042028
>ラーハルトはなんか場違い感ない? 竜騎士の血で蘇ったから強い! 強くなりすぎた
42 18/11/12(月)00:22:30 No.547042088
ラーハルト&ヒムはそれぞれバーンとハドラーを志を継ぐ者だから…
43 18/11/12(月)00:22:55 No.547042206
>というか破邪の洞窟はインチキアイテム落ちすぎだろ… ロトの剣を拾ってこなかったからセーフ!
44 18/11/12(月)00:23:03 No.547042243
一応現勇者元勇者バランの部下にハドラーの部下 と凄いのしか残ってない そこにシレッと混じる武器屋のせがれ
45 18/11/12(月)00:23:09 No.547042270
ミストは秀ですぎる能力を隠すためのふるまいだの重厚な完成度だのと先生をほとんど絶賛しておる
46 18/11/12(月)00:23:21 No.547042331
魔王軍の連中は最初期から基本的に勇者PTちゃんと評価してるよね
47 18/11/12(月)00:24:37 No.547042709
なんだよピッして分解って…魔法って素手で分解出来るのかよ…というかポップの腕そのものがもうメドローアじゃねーか…
48 18/11/12(月)00:24:54 No.547042784
その時点の最強戦力で戦って誰も油断してないのに倒される魔王軍
49 18/11/12(月)00:24:54 No.547042785
>魔王軍の連中は最初期から基本的に勇者PTちゃんと評価してるよね ポップが一番やべえと見たキルバーンは慧眼だった そして死神の予言は悪い方向によく当たるねとバーン様に皮肉られる
50 18/11/12(月)00:25:49 No.547043044
ヒャダルコは下手だけどメラゾーマを最初から使える仲間! ヒャダルコいらないな!
51 18/11/12(月)00:26:27 No.547043201
>そこにシレッと混じる武器屋のせがれ 勇者に憧れてるファンボーイに魔法使いの素質見出して 取り急ぎメラゾーマまで使えるようにしてるアバン先生はなんなの…
52 18/11/12(月)00:27:45 No.547043542
先生と師匠の2人のおかげだぞ
53 18/11/12(月)00:27:46 No.547043543
当時のドラクエの知識で見ると最初からメラゾーマを!?ってなるよね そしてなんか別格のベギラゴン
54 18/11/12(月)00:27:56 No.547043588
魔法使いとしてはメラゾーマ使えればあとはイオナズンとかの複数攻撃覚えればいい 何故かギラを圧縮した技を身に付けた
55 18/11/12(月)00:28:04 No.547043632
ハドラーも自分で乗り込んでアバン始末したり全戦力ぶち込んでダイ潰そうとしたり一切手を抜いてない
56 18/11/12(月)00:28:31 No.547043750
マァムは何とか持ち上げてこのメンバーに入れてもよかったんじゃないかと思う 色んな意味でミストマァムが最後の見せ所だとは思うまい
57 18/11/12(月)00:28:50 No.547043814
>>ラーハルトはなんか場違い感ない? >竜騎士の血で蘇ったから強い! >強くなりすぎた 蘇る前も魔王ハドラーソロで突破したヒュンケルが手も足も出ないくらい強かったんだ
58 18/11/12(月)00:28:53 No.547043831
死せるハドラー生けるアバンヒムポップダイを走らす