虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/11(日)22:56:03 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)22:56:03 No.547014484

そろそろMXで再放送はじまるよ

1 18/11/11(日)22:56:46 No.547014712

おかしい今日1stライブで2期が発表されたばかりなのに・・・!!

2 18/11/11(日)23:00:08 No.547015847

また

3 18/11/11(日)23:00:15 No.547015885

また

4 18/11/11(日)23:01:51 No.547016458

地方1位通過

5 18/11/11(日)23:03:00 No.547016888

来週はこれを生で見られるのが有難い…

6 18/11/11(日)23:03:34 No.547017076

みら僕の衣装で初めて踊ったの去年の今頃だっけ

7 18/11/11(日)23:04:03 No.547017256

T-SPOOKで初お披露目

8 18/11/11(日)23:05:12 No.547017668

アキバドォォォォム!

9 18/11/11(日)23:05:33 No.547017770

小原…

10 18/11/11(日)23:05:43 No.547017831

よく曇る

11 18/11/11(日)23:05:43 No.547017838

ちょっと!ライブ配信でめっちゃ上がってるのにこの回かよ…

12 18/11/11(日)23:06:52 No.547018280

(例の小原)

13 18/11/11(日)23:07:23 No.547018458

8時間になったところで…

14 18/11/11(日)23:07:24 No.547018463

選挙じゃねーんだから…

15 18/11/11(日)23:07:52 No.547018614

そりゃ無理だよ!

16 18/11/11(日)23:08:02 No.547018670

まあ甲子園に進んだからと言って入学希望者が増えるかと言うと…

17 18/11/11(日)23:08:28 No.547018803

よしこ座り方!

18 18/11/11(日)23:09:02 No.547019041

大事な将来の進路選択だし 周辺環境まで考えたら…

19 18/11/11(日)23:09:08 No.547019089

こんな深夜になんで増えるの

20 18/11/11(日)23:09:20 No.547019170

この一年生いいよね…

21 18/11/11(日)23:09:28 No.547019210

正直あの場所は流石に通学辛い…

22 18/11/11(日)23:09:38 No.547019259

よしこのこの台詞良いよね…

23 18/11/11(日)23:09:40 No.547019274

よしこはいい子だな…

24 18/11/11(日)23:10:17 No.547019519

>こんな深夜になんで増えるの きっと時差があるくらい領土が拡大された日本なんだよ

25 18/11/11(日)23:10:33 No.547019618

沼津駅からバスだけで700円30分オーバーは控えめに言って無理だよね…

26 18/11/11(日)23:10:44 No.547019683

深夜1時から4時で7人も

27 18/11/11(日)23:11:00 No.547019771

>こんな深夜になんで増えるの 「」も申し込みをギリギリまで先延ばしにするだろう?(時間超過)

28 18/11/11(日)23:11:03 No.547019785

実際の学校もなくなる予定なんだっけ…

29 18/11/11(日)23:11:19 No.547019873

>実際の学校もなくなる予定なんだっけ… まだ決まってないよ!

30 18/11/11(日)23:11:22 No.547019896

だからみんなも早く帰って来ーい!

31 18/11/11(日)23:11:38 No.547019991

喪失感を抱えてしまう…

32 18/11/11(日)23:12:22 No.547020232

こういう時ほぼ達成なのに未達としてぶった切る所にデジタル社会の冷たさを感じる

33 18/11/11(日)23:12:28 No.547020273

終了!終了です!

34 18/11/11(日)23:12:28 No.547020275

お辛い… お辛いでしょう…

35 18/11/11(日)23:12:49 No.547020413

?「ちょっとくらいいいじゃんねぇ」

36 18/11/11(日)23:13:07 No.547020529

パパ使えねーズら!

37 18/11/11(日)23:13:08 No.547020533

どの道ここで延命しても次の年に廃校するだけだろう 滅び行く学校なんだここは

38 18/11/11(日)23:13:35 No.547020702

>どの道ここで延命しても次の年に廃校するだけだろう >滅び行く学校なんだここは オトノキはマジでよく持ち直したなって思ったわ

39 18/11/11(日)23:13:44 No.547020742

こればっかりはどうしようもない…

40 18/11/11(日)23:13:53 No.547020794

マモレナカッタ…

41 18/11/11(日)23:14:02 No.547020862

>オトノキはマジでよく持ち直したなって思ったわ あんな都会の学校どうとでも…

42 18/11/11(日)23:14:25 No.547021009

その時はパパの裏帳簿公開して刺し違えてやりマース!

43 18/11/11(日)23:14:40 No.547021085

田舎は滅び行く運命なのだ… 聖地で経済は潤っても人口増えなきゃ待ってるのは滅びだけだ…

44 18/11/11(日)23:14:43 No.547021108

音の木はヤル気なかっただけだよね

45 18/11/11(日)23:14:45 No.547021125

>>オトノキはマジでよく持ち直したなって思ったわ >あんな都会の学校どうとでも… 都会だからこそあのざまで…って思ったんだ…

46 18/11/11(日)23:14:49 No.547021155

>「」も申し込みをギリギリまで先延ばしにするだろう?(時間超過) セブンネットのCD付前売り券は本日23:59までです!

47 18/11/11(日)23:15:04 No.547021241

>>「」も申し込みをギリギリまで先延ばしにするだろう?(時間超過) >セブンネットのCD付前売り券は本日23:59までです! 忘れてた…助かった…

48 18/11/11(日)23:16:17 No.547021636

リコチャ…

49 18/11/11(日)23:16:35 No.547021732

この辺の千歌っちの心がぶっ壊れてる感じがホントに辛い…

50 18/11/11(日)23:16:53 No.547021840

心という器は…

51 18/11/11(日)23:16:54 No.547021854

ルビィは強い子だな…

52 18/11/11(日)23:17:19 No.547022013

アニメ千歌っちは目標がブレブレだからなぁ

53 18/11/11(日)23:17:42 No.547022152

目標が消えたんだが

54 18/11/11(日)23:17:56 No.547022242

この症状はマジで心がぶっ壊れた欝の人がなるヤツ

55 18/11/11(日)23:18:11 No.547022353

実際はこれからマスコミが取り上げてネットで騒がれるんだろうな

56 18/11/11(日)23:18:40 No.547022545

ちかちー泣いていいんやで…

57 18/11/11(日)23:18:49 No.547022592

でもちかちゃんのダメージが一番深刻だと思う

58 18/11/11(日)23:19:09 No.547022709

>この症状はマジで心がぶっ壊れた欝の人がなるヤツ 昔キーボード叩きながら不意に涙が流れたんだけどそういうことだったのかな…

59 18/11/11(日)23:19:27 No.547022800

こいついつも人のためとか言ってるな

60 18/11/11(日)23:20:13 No.547023070

むっ!ここの小原はホントに最高ですね…

61 18/11/11(日)23:20:17 No.547023092

マリー…

62 18/11/11(日)23:20:35 No.547023185

人前で涙を見せないマリーさんと寄り添うダイヤちゃんいい…

63 18/11/11(日)23:21:10 No.547023367

マリーは泣いてるのが似合うよ…

64 18/11/11(日)23:21:16 No.547023395

ちかっち…

65 18/11/11(日)23:21:30 No.547023454

ちかちゃんはさぁ…

66 18/11/11(日)23:21:33 No.547023471

>マリーは泣いてるのが似合うよ… 曇らせ隊帰れや!

67 18/11/11(日)23:21:39 No.547023510

umichanがいたらビンタされてたな

68 18/11/11(日)23:21:47 No.547023561

ちょっと全員抜けすぎてたと思う回

69 18/11/11(日)23:21:49 No.547023572

これなら最初から廃校確定!ラブライブに消えない傷跡つけてやる!なら

70 18/11/11(日)23:21:55 No.547023610

耳いいな

71 18/11/11(日)23:22:25 No.547023771

これだけしかいないんだよな生徒

72 18/11/11(日)23:22:30 No.547023802

この辺からのやってやる!!やってやるぞ!!って感じが凄く良い

73 18/11/11(日)23:22:35 No.547023826

一時しのぎの存続より永遠に消えない爪痕を残してやる!いいよね…

74 18/11/11(日)23:23:04 No.547024006

1発かましてこいとおっしゃっている

75 18/11/11(日)23:23:09 No.547024034

演劇っぽいな

76 18/11/11(日)23:23:24 No.547024119

むっ!!

77 18/11/11(日)23:23:25 No.547024124

ここからラブライブ本戦の会場全体レイプは凄かった

78 18/11/11(日)23:23:27 No.547024126

青春だなぁ

79 18/11/11(日)23:23:28 No.547024136

だから 戦って!

80 18/11/11(日)23:23:53 No.547024266

すぐ腰を抱く

81 18/11/11(日)23:24:24 No.547024415

怪獣を生み出しちまうー!

82 18/11/11(日)23:24:27 No.547024437

~怪物が生まれた日~

83 18/11/11(日)23:24:31 No.547024457

青になるのいいよね…

84 18/11/11(日)23:24:34 No.547024468

怪獣を打倒しようとする者は怪獣になるべきなのだ

85 18/11/11(日)23:24:39 No.547024490

ラブライブに消えない傷跡を残した本物の怪獣が誕生した瞬間だった

86 18/11/11(日)23:25:12 No.547024660

まさかラブライブがあのようなことになるとはこのときは誰も知らなかったのです…

87 18/11/11(日)23:25:53 No.547024856

この年アクアが大暴れしたことによりラブライブはその選考から審査基準まで大幅に改定された 奇しくも彼女たちは良くも悪くもラブライブに傷跡を残したのだった…

88 18/11/11(日)23:26:01 No.547024895

カナーンって男前だよね…

89 18/11/11(日)23:26:05 No.547024923

さっきみた!

90 18/11/11(日)23:26:58 No.547025224

やったー!!函館編だああああああああああああ!!!!!!!

91 18/11/11(日)23:27:14 No.547025299

だんすなう!だんすなう!

92 18/11/11(日)23:27:31 No.547025389

函館はいい街ね

93 18/11/11(日)23:27:42 No.547025453

ブシロード 採用

94 18/11/11(日)23:27:44 No.547025459

おらっWBNW!! そりゃ勝つわ

95 18/11/11(日)23:27:58 No.547025527

函館また行きてえなあ…

96 18/11/11(日)23:28:45 No.547025754

だんすなうちゃんが即ルビ堕ちするのいいよね…

97 18/11/11(日)23:32:06 No.547026855

ぼっちなのがバレる理亞ちゃん

98 18/11/11(日)23:34:47 No.547027630

>これなら最初から廃校確定!ラブライブに消えない傷跡つけてやる!なら やっぱり廃校と聞いて足掻いてみる過程は必要だと思うんですよ

99 18/11/11(日)23:46:13 No.547031237

最初から廃校が確定してたら千歌ちゃんの「μ'sみたいに廃校を阻止したい」っていうロケットの一段目みたいな動機が消えてしまう

↑Top