18/11/11(日)22:42:25 夜は大金星 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)22:42:25 No.547009495
夜は大金星
1 18/11/11(日)22:42:52 No.547009670
海賊ごっこは終わったんだ!!
2 18/11/11(日)22:46:30 No.547011043
よえー魚人よえー
3 18/11/11(日)22:47:10 No.547011285
水辺の魚人相手にトンカチと輪ゴムだけで完全勝利した瞬間
4 18/11/11(日)22:47:47 No.547011513
差別されてきた魚人も大したことないね…
5 18/11/11(日)22:48:54 No.547011910
まず度数の高い酒瓶を投げた後鉛星で魚人の眼前で割り酒を浴びさせて 火薬星で全身火だるまにして呼吸できなくさせて 川の水で火を消そうとした隙を突いてハンマー連打 というウソップが出来る中で最高の手を尽くした結果だよ
6 18/11/11(日)22:49:21 No.547012051
逃げ足の速さで分断し各個撃破
7 18/11/11(日)22:50:03 No.547012289
アーロン一味はアーロン以外弱過ぎると思うの
8 18/11/11(日)22:50:08 No.547012313
魚人といえどトンカチで殴られ続ければしぬ
9 18/11/11(日)22:50:18 No.547012373
魚人も目の前で輪ゴム引っ張って狙われたら思わず目を閉じちゃうと分かったのは大きい
10 18/11/11(日)22:50:19 No.547012381
こいつもグランドラインで海賊してたはずなのにな…
11 18/11/11(日)22:51:05 No.547012638
あの世界強い奴みんなキチガイ染みてるけど普通に考えてハンマーで何度も殴打されたら死ぬよ
12 18/11/11(日)22:51:07 No.547012648
能力使わず普通に撲殺だと何か生々しい
13 18/11/11(日)22:51:32 No.547012795
輪ゴムは何かすごい笑えた
14 18/11/11(日)22:51:33 No.547012803
逃げようとしたけど逃げなかったシーンマジいいシーンなんすよ
15 18/11/11(日)22:51:48 No.547012881
アーロンは手の平で掬った数滴の水でショットガン並の威力の散弾打ってたけどあれ魚人ならみんなできる?
16 18/11/11(日)22:52:04 No.547012964
むしろワンパンで殺せないチュウの火力の低さよ
17 18/11/11(日)22:52:37 No.547013207
>能力使わず普通に撲殺だと何か生々しい 全身ゴムのルフィとロギア系以外の能力者なら死にかねない攻撃
18 18/11/11(日)22:53:31 No.547013592
つまりアーロン相手でもウソップ輪ゴムは効果ある…
19 18/11/11(日)22:53:36 No.547013619
ウソップ輪ゴームが強すぎた
20 18/11/11(日)22:53:43 No.547013652
悲鳴すら上げられなくなるまで金槌で殴られるという恐怖
21 18/11/11(日)22:53:50 No.547013692
>むしろワンパンで殺せないチュウの火力の低さよ 舐めプしてたのとウソップの回避能力の高さが敗因かな?
22 18/11/11(日)22:54:10 No.547013797
>あれ魚人ならみんなできる? サメのパワーが段違い言われてたから 出来るやつのが少ないんじゃないかな
23 18/11/11(日)22:54:20 No.547013854
>ウソップ輪ゴームが強すぎた 何せ空島で9割方解決したのがウソップワゴームだからな
24 18/11/11(日)22:54:30 No.547013920
ウソップはタフだからな
25 18/11/11(日)22:54:32 No.547013937
>つまりアーロン相手でもウソップ輪ゴムは効果ある… 挑発したらこっち向きはするのでそのあと輪ゴムでヘイトを一時的に消去できる
26 18/11/11(日)22:55:10 No.547014160
輪ゴームはっちゃんにも効いてたしな
27 18/11/11(日)22:55:19 No.547014226
アラバスタまではバトルとギャグのバランスがちょうど良かった
28 18/11/11(日)22:55:31 No.547014303
まぁ自分達より格下だと思ってた人間がハンマーで頭を執拗に殴り続けてくるとは思わないだろう
29 18/11/11(日)22:56:18 No.547014561
やらなきゃこっちがやられる状況だから必死になるんだろうけど 金槌でひたすら殴打って相当決まってないと出来ない
30 18/11/11(日)22:56:22 No.547014581
セクシーコマンドー的な理屈だよな多分
31 18/11/11(日)22:57:04 No.547014837
アーロンパーク編はもしかしたら一番好きかもしれない
32 18/11/11(日)22:57:16 No.547014920
普通の状態のハチだったらウソップハンマーは効果なかっただろう あの時頭が燃えててテンパって火を消そうとしか考えてなかったから隙が生まれたわけだし
33 18/11/11(日)22:57:18 No.547014939
ハチは瀕死のゾロに負けるわクロオビは地上ではサンジの相手にならないわでもうね…
34 18/11/11(日)22:57:59 No.547015163
トレジャーバトルだとアーロンもワゴーム評価しててダメだった
35 18/11/11(日)22:58:46 No.547015413
>やらなきゃこっちがやられる状況だから必死になるんだろうけど >金槌でひたすら殴打って相当決まってないと出来ない 最初の一発で決まったー!って思ってたら意識があったのでビビって何度も連打しまくったからな そりゃ必死だよ
36 18/11/11(日)22:59:37 No.547015674
ウソップは身体能力を軽んじられるけどルフィ達と一緒で風邪引いたことない組だからな おそらく昔の時点である程度眼鏡だったのかもしれないもしかしたら
37 18/11/11(日)23:00:09 No.547015853
みんな忘れがちだけど大海原で船底に穴空いたらヤバイからな それだけで魚人が調子のるのもわかる
38 18/11/11(日)23:00:52 No.547016110
グランドラインのフィッシャタイガーの一味だったんだしかなり奇跡の勝利では
39 18/11/11(日)23:01:23 No.547016290
>最初の一発で決まったー!って思ってたら意識があったのでビビって何度も連打しまくったからな うっすら覚えてるな…ギャグっぽいけどかなりバイオレンス
40 18/11/11(日)23:02:06 No.547016541
多分こいつの役目って遠距離から水大砲だから接近戦は元から苦手だったのかもしれない
41 18/11/11(日)23:02:48 No.547016822
相手が予測できない攻撃を仕掛けてくるウソップも割と勝利の要因だったのかな
42 18/11/11(日)23:03:57 No.547017219
この時期のウソップに倒されるとかこの海で最弱まである
43 18/11/11(日)23:04:39 No.547017467
>むしろワンパンで殺せないチュウの火力の低さよ 4トンバットフルスイングでも立ち上がるウソップのタフさだぞ
44 18/11/11(日)23:06:17 No.547018079
強さのバランスはおいといてもここのウソップいいよね……
45 18/11/11(日)23:06:25 No.547018129
幹部だとこいつがダントツで弱いんじゃない
46 18/11/11(日)23:06:53 No.547018286
ギャグキャラだからな
47 18/11/11(日)23:07:24 No.547018461
アーロン編てゾロもサンジもハンデ戦みたいな状況だったか
48 18/11/11(日)23:07:42 No.547018564
打ち水は確か魚人空手の一種だったと思うからサメ以外でも鍛えればある程度できるんじゃないかな
49 18/11/11(日)23:07:52 No.547018618
アーロンさんこいつらが弱いから東の海に来たんじゃ…
50 18/11/11(日)23:08:17 No.547018743
>アーロン編てゾロもサンジもハンデ戦みたいな状況だったか ゾロはミホークに斬られた傷が深すぎるし サンジは海中という相手のフィールドの中だったからな
51 18/11/11(日)23:08:57 No.547019007
サンジハンデあったっけ?
52 18/11/11(日)23:08:58 No.547019012
でもゾロとサンジでかなり差があるんだなとも感じたアーロン編
53 18/11/11(日)23:10:03 No.547019445
コイツでもプリンプリンさん倒してるんだぞ
54 18/11/11(日)23:10:21 No.547019545
魚人海賊団の中でも若手で威勢だけはいいくせに最弱の海に逃げてイキってる敗北者の一味だからな
55 18/11/11(日)23:10:37 No.547019639
ダクソの凶悪なボスをひたすらクラブで足を殴りつけて殺すのに近い物がある
56 18/11/11(日)23:11:31 No.547019943
クロオビも陸に上がったとたんサンジにボコボコにされてたな かなりスピーディーに決着ついた
57 18/11/11(日)23:12:10 No.547020153
キリバチを飾って嬉しいモノ扱いしてる所から慢心度合いが分かるって言われてなるほどなあって
58 18/11/11(日)23:12:35 No.547020324
多分ハンマーで殴られても反撃しようとはしてたけど 合間合間に輪ゴーム挟まれてる描写があるので
59 18/11/11(日)23:12:43 No.547020383
>サンジハンデあったっけ? 海中で沈めたり引き上げたりされて減圧病みたいにダメージ与えられてた気がする
60 18/11/11(日)23:14:05 No.547020882
>コイツでもプリンプリンさん倒してるんだぞ あの人本部だと少佐くらいだっけ まあまあ強いな
61 18/11/11(日)23:14:31 No.547021042
グランドラインでかつてジンベエやタイガーと共に暴れ回った強者の末路
62 18/11/11(日)23:15:26 No.547021349
サンジはルフィ助けるために水中戦の強制だったか
63 18/11/11(日)23:15:35 No.547021410
こいつ確かに水鉄砲はやばいんだよ
64 18/11/11(日)23:15:45 No.547021471
水かけるだけで大概のやつは倒せる環境にいたからな まあふぬけるよね
65 18/11/11(日)23:16:00 No.547021545
すごいデカいバットで頭何回も殴られて頭蓋骨にヒビが入ってる状態で戦ってたやつもいるんだし ハンマーで何回も叩かれたくらいでダウンするこいつの根性が足りないだけでは?
66 18/11/11(日)23:16:40 No.547021760
色つくとキモいなキスの人…
67 18/11/11(日)23:17:21 No.547022029
>ハンマーで何回も叩かれたくらいでダウンするこいつの根性が足りないだけでは? アーロンパークの奴らはアーロン以外はそりゃ足りない奴らだらけよ
68 18/11/11(日)23:17:58 No.547022255
大航海時代という地の利を得た環境においては魚人というだけである程度の強さが保証されるんだろう むしろ素で強いジンベエが狂っている
69 18/11/11(日)23:18:35 No.547022513
鍛えもせず雑魚相手にだらだら過ごしてこうなったと思えば…
70 18/11/11(日)23:18:35 No.547022520
こいつの水鉄砲の威力はめっちゃ高いよね
71 18/11/11(日)23:19:19 No.547022758
小魚系の魚人って弱そうだよね
72 18/11/11(日)23:20:22 No.547023112
何も気にせず平和に太陽浴びて暮らせてるんだからのんびりしてて鈍ってても仕方ないし…
73 18/11/11(日)23:20:39 No.547023207
>あの世界強い奴みんなキチガイ染みてるけど普通に考えてハンマーで何度も殴打されたら死ぬよ 今回アニメになったけどオーブンさん思いっきり後ろからでかいこん棒でぶん殴られたのにノーダメージかつこん棒がへし折れるのは化物すぎる
74 18/11/11(日)23:20:49 No.547023264
su2707800.jpg
75 18/11/11(日)23:21:35 No.547023481
わりと強いやつでもハンマーで殴り続けると死ぬってのは妙なリアリティあった Mr.5や3くらいまではハンマーで殴り続けたら殺せそうだったし
76 18/11/11(日)23:22:27 No.547023783
アーロンさんは仲間思いだな
77 18/11/11(日)23:22:50 No.547023916
>トレジャーバトルだとアーロンもワゴーム評価しててダメだった どんなこと言ってたの?
78 18/11/11(日)23:23:04 No.547024010
>すごいデカいバットで頭何回も殴られて頭蓋骨にヒビが入ってる状態で戦ってたやつもいるんだし >ハンマーで何回も叩かれたくらいでダウンするこいつの根性が足りないだけでは? 多分気合入れれば戦闘可能だけど心が折れたパターンだよね…
79 18/11/11(日)23:23:15 No.547024076
そういやスレ画以降ウソップが単独で倒したのってペローナだけだっけ
80 18/11/11(日)23:23:39 No.547024199
あそこで最強のアーロンですら平和な海に逃げてチンケな田舎町乗っ取ってる敗北者だからな…
81 18/11/11(日)23:24:50 No.547024531
>そういやスレ画以降ウソップが単独で倒したのってペローナだけだっけ 俺は最初からネガティヴだ!!はそう来たかって感じがあった
82 18/11/11(日)23:25:24 No.547024717
>どんなこと言ってたの? su2707809.jpg
83 18/11/11(日)23:25:25 No.547024725
>su2707800.jpg かよわすぎる…
84 18/11/11(日)23:26:35 No.547025095
七武海に名を連ねる海賊派遣組織総帥も金槌で殴られ続けたら死ぬと思う
85 18/11/11(日)23:26:49 No.547025171
>魚人海賊団の中でも若手で威勢だけはいいくせに最弱の海に逃げてイキってる敗北者の一味だからな 上限のアーロンが所詮2000万程度の実力でしかもそこから鈍ってると考えると幹部の能力も推して知るべしだな もちろん東の海では脅威だろうけど魚人の基礎ステ以上のアドバンテージは無いに等しいよね
86 18/11/11(日)23:26:50 No.547025176
ワゴームは空島でも高く取引されてるからな…
87 18/11/11(日)23:26:55 No.547025207
ワゴーム別にダメージ受けるわけじゃないんだろうけど やっぱ食らったらアーロンでも痛いんだろうな…
88 18/11/11(日)23:27:19 No.547025328
地上戦付き合ってくれてる温情
89 18/11/11(日)23:27:20 No.547025332
>>そういやスレ画以降ウソップが単独で倒したのってペローナだけだっけ >俺は最初からネガティヴだ!!はそう来たかって感じがあった 他のクルーがみんなネガティブで戦闘不能な時にこれだからな そして相手を騙すイタズラするにおいてウソップは相手が悪すぎた
90 18/11/11(日)23:27:56 No.547025516
>su2707800.jpg >su2707809.jpg 輪ゴムすごい評価高いな…
91 18/11/11(日)23:28:07 No.547025563
海軍も危険人物として麦わらの次くらいに警戒して高額懸賞金かける男ウソップ
92 18/11/11(日)23:28:42 No.547025743
>アーロンさんは仲間思いだな 仲間がやられたりしてたらめっちゃ激昂するし部下からもタメ口で接されて上司って感じはしなかったり 仲間を駒として見てる最近の大物達と比べるとしっかり魚人崇拝思考が見て取れてビビる
93 18/11/11(日)23:28:48 No.547025774
>ワゴーム別にダメージ受けるわけじゃないんだろうけど >やっぱ食らったらアーロンでも痛いんだろうな… ピクルに鞭打効くみたいなあれだな
94 18/11/11(日)23:28:52 No.547025798
ウソップハンマー!
95 18/11/11(日)23:29:33 No.547026023
アーロンはルフィの攻撃にかなり耐えてたからどうかな…
96 18/11/11(日)23:29:36 No.547026043
アーロンさんさらっと太陽のもとで暮らしてるし魚人の希望なのでは
97 18/11/11(日)23:30:33 No.547026348
部下は弱かったけどアーロンは強かったな… 下手すりゃ当時のベラミーより強いんじゃないか
98 18/11/11(日)23:30:52 No.547026448
>海軍も危険人物として麦わらの次くらいに警戒して高額懸賞金かける男ウソップ そんなウソップを自分の命を狙ったルフィやローよりも許さない認定した若
99 18/11/11(日)23:31:13 No.547026591
アラバスタでのウソップタフネスはちょっとおかしい
100 18/11/11(日)23:31:18 No.547026624
タイトルいいよね 「終わったんだ!」
101 18/11/11(日)23:31:28 No.547026666
はっちゃんは魚人なのに普通にタコ焼き屋経営出来てるしナミさんになぜか許されてるし勝ち組すぎる…
102 18/11/11(日)23:31:33 No.547026690
魚人全体で見ても強かった印象あるのアーロンくらいだ
103 18/11/11(日)23:31:42 No.547026738
>アラバスタでのウソップタフネスはちょっとおかしい 仲間の夢を笑われたからな…
104 18/11/11(日)23:31:48 No.547026767
2000万ってのも本来もっと高いはずなのに海軍へのコネで上がらないようにした って話がどこ出だったのか覚えてない
105 18/11/11(日)23:32:41 No.547027005
>はっちゃんは魚人なのに普通にタコ焼き屋経営出来てるしナミさんになぜか許されてるし勝ち組すぎる… あいつだけあんまし残虐じゃなかったからな…
106 18/11/11(日)23:33:03 No.547027117
はっちゃんは髪切っても許してくれるからな
107 18/11/11(日)23:33:10 No.547027145
アーロンは魚人至上主義で人間を下に見てるから魚人に優しくないとな 腹の底で見下してたら俺様至上主義のよくあるやつだし
108 18/11/11(日)23:33:14 No.547027165
>部下は弱かったけどアーロンは強かったな… >下手すりゃ当時のベラミーより強いんじゃないか シャークオンダーツってベラミーの攻撃と似てるなそういえば
109 18/11/11(日)23:33:43 No.547027293
必要なら普通に人間とも仲良くやれるのが偉いよアーロンさん
110 18/11/11(日)23:33:48 No.547027331
まず膂力がおかしいからな ギャグパートとはいえよく倒せたよウソップ
111 18/11/11(日)23:33:52 No.547027351
>2000万ってのも本来もっと高いはずなのに海軍へのコネで上がらないようにした >って話がどこ出だったのか覚えてない ネズミ大佐買収してただろ
112 18/11/11(日)23:34:19 No.547027469
田舎だから2000万で済んでたけど もっと目立つことしてたら賞金高くなりそうだよねアーロン
113 18/11/11(日)23:34:28 No.547027522
シャークオンダーツはグラバトの印象が強すぎて
114 18/11/11(日)23:35:50 No.547027953
バギーは海賊王のクルーだったこと隠してたしクロは自分死んでたことにしてるしアーロンは海軍に賄賂払ってたし目立ちたくないやつばっかだな東の海
115 18/11/11(日)23:35:50 No.547027957
ウソップ多芸だよなぁ
116 18/11/11(日)23:35:56 No.547027989
本部の大佐クラスがいかないとどうにもならなさそう
117 18/11/11(日)23:35:56 No.547027994
目立ったらジンベエがくるから買収してた
118 18/11/11(日)23:36:11 No.547028062
意図があったとはいえ政府的には東の海で騒いでいる小物どもだよね初期メンツ
119 18/11/11(日)23:36:36 No.547028229
魚人は人間の10倍のパワー!とか言ってたけどガチでヤバい人間にボコボコにされた過去を持つアーロンさんだ
120 18/11/11(日)23:36:53 No.547028329
こいつのせいでジンベエの株が大暴落するの酷い 見張っとけや!騙されんなや!
121 18/11/11(日)23:36:53 No.547028330
最弱の海だからそういうのが集まるんだ
122 18/11/11(日)23:37:25 No.547028498
人間のヤバさも知ってるからゾロをここで殺しておかなければと判断する
123 18/11/11(日)23:37:48 No.547028631
まあグランドラインでは雑魚でも最弱の海ならイキれるからな… たまにガープとかシャンクスとエンカウントするけど
124 18/11/11(日)23:38:00 No.547028698
まあアーロン殺さなかったのもそうだし 世に解き放ったのも間違ってないし…ジンベエなにやってんだ!
125 18/11/11(日)23:38:11 No.547028755
じゃあクリークは東の海で馬鹿正直にイキってただけだって言いたいんですか!
126 18/11/11(日)23:38:28 No.547028842
バカには強いウソップ ルフィもそれなりに翻弄された ていうかガス爆発直撃してなんで生きてんの
127 18/11/11(日)23:38:56 No.547028979
>じゃあクリークは東の海で馬鹿正直にイキってただけだって言いたいんですか! 今思うと折れなかったクリークはすげえよ
128 18/11/11(日)23:39:00 No.547028994
まあ海賊王目指さなければグランドライン入る必要ないからな… 入ったら出てくるのも面倒だし…
129 18/11/11(日)23:39:08 No.547029027
クリークよりクロの方が強そうだし…
130 18/11/11(日)23:39:15 No.547029054
>ていうか街一つ吹き飛ばす爆発直撃してなんで生きてんの
131 18/11/11(日)23:39:28 No.547029113
>じゃあクリークは東の海で馬鹿正直にイキってただけだって言いたいんですか! ミホークの実力見てまだイキれる精神力は普通に世界レベルだと思う
132 18/11/11(日)23:39:32 No.547029128
>たまにガープとかシャンクスとエンカウントするけど ヒグマさんマジ男だよね
133 18/11/11(日)23:39:37 No.547029168
>じゃあクリークは東の海で馬鹿正直にイキってただけだって言いたいんですか! 初手ミホークとかじゃなかったらそれなりに進めてたと思う
134 18/11/11(日)23:39:53 No.547029233
>じゃあクリークは東の海で馬鹿正直にイキってただけだって言いたいんですか! ほい暇潰し
135 18/11/11(日)23:40:12 No.547029319
>入ったら出てくるのも面倒だし… みんなわりと普通に移動してるけど設定的には運が悪いと普通に出られないんだよね
136 18/11/11(日)23:40:26 No.547029393
でも首領1700万だし…
137 18/11/11(日)23:40:30 No.547029418
クリークとギンはメンタル的に事故がなけりゃ順調に成長したんじゃねえかなと思える
138 18/11/11(日)23:40:30 No.547029420
クリークは大船団でキッチリ準備してからグランドライン入ってるけどワンピ世界はいくら雑魚の数揃えても意味ないからどうなんだろうな…
139 18/11/11(日)23:40:35 No.547029443
クリークはいきなりミホーク戦とかやらされてる時点で評価が難しい
140 18/11/11(日)23:41:07 No.547029624
今振り返るとクリークも個人で5~6000万くらいはありそうなもんだけどな
141 18/11/11(日)23:41:08 No.547029628
クリークは結構本人が頑丈だったのにあんまり強いイメージが無い
142 18/11/11(日)23:41:13 No.547029655
グランドライン名物ミホークガチャ ミホーク引いたら終わり
143 18/11/11(日)23:41:15 No.547029669
クリーク自体もルフィ戦の時ボロボロだからなぁ