18/11/11(日)22:29:56 この微... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)22:29:56 No.547005028
この微妙な距離感が俺を狂わせる…
1 18/11/11(日)22:33:03 No.547006074
紺野と水野で名前も似てる
2 18/11/11(日)22:34:08 No.547006485
純愛いい
3 18/11/11(日)22:34:22 No.547006576
髪の色のせいか苗字が逆だと思ってた
4 18/11/11(日)22:34:28 No.547006605
フランシュシュ二大派閥
5 18/11/11(日)22:35:12 No.547006846
歌のプロと踊りのプロ
6 18/11/11(日)22:36:05 No.547007202
どちらも心残りがあるのがたまんない
7 18/11/11(日)22:36:57 No.547007467
どう考えてもケンカ後に距離感ゼロになる展開が予想できてしまってにやにやが止まらないよ
8 18/11/11(日)22:38:49 No.547008091
自分はまだ終わってない まだアイドル続けたい
9 18/11/11(日)22:40:21 No.547008682
次回仲直りックスでしょ ねっとりしたの頼むよ
10 18/11/11(日)22:40:53 No.547008901
いい年した当時のファンに僕が昔好きだったアイドルに似ていてねぇって懐かしい日々に思いを馳せられて曇って欲しい
11 18/11/11(日)22:43:01 No.547009741
アイドル力の高さを感じ取ってお互い一目置いてたから なおさらそんなことする人と思わなかった!って反感覚えてしまったのだろう
12 18/11/11(日)22:45:45 No.547010752
殴り合った末に双方致命傷で折れた
13 18/11/11(日)22:52:29 No.547013144
いいよね… su2707737.jpg
14 18/11/11(日)22:53:30 No.547013588
見せ方を心得てやがる…ッ
15 18/11/11(日)22:55:24 No.547014263
純子ちゃん余所行きすぎない?
16 18/11/11(日)22:55:29 No.547014290
アイドル用フェイスが研究されてる感あるのいいよね
17 18/11/11(日)22:56:00 No.547014463
かつて一億人を殺したブリッコポーズ
18 18/11/11(日)22:56:32 No.547014632
純子ちゃん古い!古いよ!
19 18/11/11(日)22:58:47 No.547015420
古いからいいんだろうが!
20 18/11/11(日)23:01:23 No.547016294
80年代の作りこまれた偶像はそりゃ凄いもんだったんすよ 90年以降の身近な存在っていうのも好きだけどね
21 18/11/11(日)23:02:12 No.547016594
su2707751.png
22 18/11/11(日)23:03:17 No.547016982
80年代のソフトフォーカスのグラビア いいよね…
23 18/11/11(日)23:03:34 No.547017075
その顔は何なんだよたえちゃん!
24 18/11/11(日)23:03:45 No.547017141
>su2707751.png プロやな
25 18/11/11(日)23:04:23 No.547017387
当時のファン層のおじさん達が軒並み殺されない?大丈夫?
26 18/11/11(日)23:04:27 No.547017408
カッコいい歌声に合ったクールキャラだったのかな純子ちゃん
27 18/11/11(日)23:05:00 No.547017599
ミンチ←→焼肉
28 18/11/11(日)23:05:15 No.547017681
純子ちゃんに殺されたい
29 18/11/11(日)23:05:56 No.547017933
純子ちゃんは山口百恵とか中森明菜とかそっち系だったんだろう
30 18/11/11(日)23:06:34 No.547018180
古すぎて逆に新しい!
31 18/11/11(日)23:07:12 No.547018394
愛ちゃんの営業スマイル感
32 18/11/11(日)23:07:33 No.547018518
>当時のファン層のおじさん達が軒並み殺されない?大丈夫? 4.50台でガチ目に経済力つけたおじさん達をまとめて殺すのは強いな…
33 18/11/11(日)23:08:12 No.547018719
大量殺戮兵器すぎる…
34 18/11/11(日)23:08:52 No.547018971
飛行機落ちた子と雷が落ちた子
35 18/11/11(日)23:09:46 No.547019315
でも愛ちゃんは本心から笑顔やってそうなのがライブの笑顔からもわかる 純子ちゃんもプロ意識高いからこそこの顔できるってのもあるからいいよね…
36 18/11/11(日)23:10:07 No.547019467
歌声もあの頃のアイドルらしい感じがするよね こううまく言えないけど
37 18/11/11(日)23:10:59 No.547019766
もう!「」ちゃんは愛ちゃんと純子ちゃんどっちが好きなの!?
38 18/11/11(日)23:11:18 No.547019862
どっちもじゃ駄目なんでしょうか…
39 18/11/11(日)23:11:29 No.547019938
僕はサキちゃんが好きなのでどっちでもないです
40 18/11/11(日)23:11:51 [時代遅れはお互い様じゃないですか] No.547020059
時代遅れはお互い様じゃないですか
41 18/11/11(日)23:12:27 No.547020269
やめなよ自爆テロ…
42 18/11/11(日)23:12:36 No.547020328
全員好きすぎて誰が一番とか決められない チェキ会とか全員と撮りたい
43 18/11/11(日)23:12:55 No.547020456
それぞれ違う方向だけどアイドルに対しての思いが真摯でいい…
44 18/11/11(日)23:13:14 No.547020578
純子ちゃんは自分の心を殺すことで最強の刃になるんだ!
45 18/11/11(日)23:13:56 No.547020820
昭和最強と平成最強がコンビ組んだら無敵に決まってるじゃん… ずるいよそんなの…
46 18/11/11(日)23:14:05 No.547020881
>su2707751.png この缶バッジ小さくて付けやすくて可愛いよ
47 18/11/11(日)23:14:17 No.547020965
時代遅れの間に元々いたグループはトップに立ってるじゃないですか
48 18/11/11(日)23:15:23 No.547021334
>時代遅れの間に元々いたグループはトップに立ってるじゃないですか しかもあなたを踏み台にしてトップ取ったじゃないですか
49 18/11/11(日)23:15:46 No.547021481
純子ちゃんやめて…もうやめて…
50 18/11/11(日)23:16:02 No.547021554
あなたの死を乗り越えて!
51 18/11/11(日)23:16:07 No.547021584
愛ちゃんが死んでしまう死んでた
52 18/11/11(日)23:16:08 No.547021587
純子ちゃんが抜き身のナイフみたいになってる…
53 18/11/11(日)23:16:16 No.547021634
生前のメンバーは総入れ替えになってそうだな
54 18/11/11(日)23:16:19 No.547021654
純子ちゃんはうんこしないよ派
55 18/11/11(日)23:16:28 No.547021697
やっぱアイドルって伝説になるには人気絶頂の時に死なないと駄目なんだね…
56 18/11/11(日)23:16:40 No.547021764
純子ちゃん温泉回でもそうだけど 意外とやりたい放題だからな
57 18/11/11(日)23:16:44 No.547021787
ネットの記事にはファンを守って雷を受けたみたいに書かれててよかったですね伝説で
58 18/11/11(日)23:16:46 No.547021799
愛ちゃんが生きていた頃って普通にネットあったっけ
59 18/11/11(日)23:17:24 No.547022046
>愛ちゃんが生きていた頃って普通にネットあったっけ 10年前だぞ 00やってた頃だぞ
60 18/11/11(日)23:17:56 No.547022241
>愛ちゃんが生きていた頃って普通にネットあったっけ 佐賀県佐賀市17歳… ヒヒヒ… が2000年5月だぞ?
61 18/11/11(日)23:18:16 No.547022388
名前で検索したら真っ先に落雷死動画が出てくるんだ…
62 18/11/11(日)23:18:21 No.547022420
ネオむぎ茶なんて若者はわからないんだ!
63 18/11/11(日)23:18:24 No.547022442
>生前のメンバーは総入れ替えになってそうだな 元々アイアンフリルは入れ替わりの激しいグループみたいだったしなあ
64 18/11/11(日)23:18:25 No.547022444
水煮に入らない水着回はありますか?
65 18/11/11(日)23:19:27 No.547022798
サガロックフェスティバルに来るのもきっと十回忌の追悼ですよ ファンにも後輩達にも愛されてるみたいでよかったですね
66 18/11/11(日)23:19:33 No.547022828
名前だけでメンバーが入れ替わるなんて知名度に縋ってるだけじゃないですか
67 18/11/11(日)23:19:44 No.547022899
>10年前だぞ うn >00やってた頃だぞ その理屈はおかしい
68 18/11/11(日)23:19:46 No.547022914
あの展開からあのゴリゴリのイケメンソングがくるんですよ オレ死んでしまうかもしれん…
69 18/11/11(日)23:20:09 No.547023045
ネットはあるがヒとかはまだそれほど流行ってもないぐらいだった記憶だ
70 18/11/11(日)23:20:09 No.547023048
ちょ…ちょっと純子ちゃん!
71 18/11/11(日)23:20:11 No.547023061
全然わからんのだけど80年代のアイドルって具体的に今とどう違うの
72 18/11/11(日)23:20:49 No.547023263
ニコニコ動画がブレイクしたのが2008年くらいだった気がする その頃には自分のノートパソコンとか普通に持ってたな
73 18/11/11(日)23:21:13 No.547023382
純子ちゃんは死なば諸共を地でやってくるな…
74 18/11/11(日)23:21:23 No.547023421
>ネットはあるがヒとかはまだそれほど流行ってもないぐらいだった記憶だ SNSはmixiの時代ではないか
75 18/11/11(日)23:21:47 No.547023562
>全然わからんのだけど80年代のアイドルって具体的に今とどう違うの 雲の上の存在という感じ
76 18/11/11(日)23:21:52 No.547023593
>全然わからんのだけど80年代のアイドルって具体的に今とどう違うの アベンジャーズとスーパーマンぐらい違う
77 18/11/11(日)23:22:01 No.547023640
>純子ちゃんは死なば諸共を地でやってくるな… もう死んでますからね
78 18/11/11(日)23:22:09 No.547023688
愛ちゃんさくらちゃんでもヒがない ちんちくはどうかな
79 18/11/11(日)23:22:46 No.547023889
愛ちゃんもヒやフェイスブック使ったアピールとかは知らないんだよな… ブログぐらいだろうか
80 18/11/11(日)23:24:11 No.547024337
純子ちゃんかよわい生き物に見せかけて温泉入ったりチェキ会拒否したり頑固なところがある
81 18/11/11(日)23:24:12 No.547024345
雷雨の中コンサートを行うなんて自業自得じゃありませんか
82 18/11/11(日)23:24:23 No.547024409
さすがカミソリ純子の異名は伊達じゃないぜ…
83 18/11/11(日)23:24:40 No.547024492
>愛ちゃんが生きていた頃って普通にネットあったっけ ニコニコメジャー化した頃じゃーい!
84 18/11/11(日)23:25:03 No.547024604
>雷雨の中コンサートを行うなんて自業自得じゃありませんか Goサイン出したのはプロデューサーでは?
85 18/11/11(日)23:25:26 No.547024726
>>10年前だぞ >うn >>00やってた頃だぞ >その理屈はおかしい さすがに10年前は種じゃねーよ!?
86 18/11/11(日)23:25:47 No.547024816
ホームページは愛ちゃんから見ても古いからな…
87 18/11/11(日)23:25:50 No.547024827
SNSのイメージがログイン必要で会員制な感じだったけど08年はそうでもないか
88 18/11/11(日)23:26:01 No.547024894
意外と力強い声だから鋭く刺さる
89 18/11/11(日)23:26:17 No.547024975
純子ちゃん古い人間だから超頑固だよ
90 18/11/11(日)23:26:27 No.547025043
>ホームページは愛ちゃんから見ても古いからな… キリ番踏んで無言が許されない時期はもうとっくに過ぎてるからな…
91 18/11/11(日)23:27:21 No.547025338
>SNSのイメージがログイン必要で会員制な感じだったけど08年はそうでもないか mixiが覇権取ってた頃
92 18/11/11(日)23:27:22 No.547025340
80年代っていうか70年代のアイドルだよね純子ちゃん 70年代のスタアのイメージって百恵ちゃんとか沢田研二とかだよね
93 18/11/11(日)23:27:34 No.547025405
今じゃホームページにカウンターすらありゃしねえってのによ!
94 18/11/11(日)23:28:11 No.547025587
まあゾロ目で遊んでる「」はその時代から変わっていないとも言える
95 18/11/11(日)23:28:12 No.547025591
この2人の距離が縮まってフランシュシュが一気に前進するカタルシスいい…
96 18/11/11(日)23:28:13 No.547025594
mixiならあしあとあるし!
97 18/11/11(日)23:28:28 No.547025674
19歳なのに制服着て夢を売ってたんだね
98 18/11/11(日)23:28:44 No.547025750
えろ…
99 18/11/11(日)23:28:47 No.547025766
>80年代っていうか70年代のアイドルだよね純子ちゃん >70年代のスタアのイメージって百恵ちゃんとか沢田研二とかだよね それに憧れてアイドル目指したからね純子ちゃん
100 18/11/11(日)23:28:59 No.547025832
セーラー服と機関銃だって現役高校生じゃないし…