18/11/11(日)21:57:23 親父が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)21:57:23 No.546993527
親父が久々にAmazonで買い物したって聞いて確認したらprime会員になってた 「荷物が次の日に来た」って言ってたからアレ?って調べたら案の定だ 本人は入ったつもりがなくて驚いてたけどそんなさり気なく加入できてしまうモンなのか?
1 18/11/11(日)21:59:21 No.546994210
プライム会員になると次の日に荷物が来ます!1ヶ月はタダで入れます!入会ナウ!って買うたびに出るはずだからよくわからない人は大体入会してると思う
2 18/11/11(日)21:59:24 No.546994224
馬鹿にネット触らせればどんなに加入難しくしても勝手に入っちゃうでしょ
3 18/11/11(日)22:00:01 No.546994417
プライムを試すってチェックボックスがあるんだっけ 全部「次へ」だと入っちゃう作り
4 18/11/11(日)22:00:47 No.546994715
俺はプライム入るまでカード登録してなかったから間違えてってことはなかったけど 既にカード登録してる人はなんとなく入ってしまうものかも
5 18/11/11(日)22:00:48 No.546994719
注文ボタンとか昔の18禁個人サイト並みにいやらしいぞ
6 18/11/11(日)22:02:17 No.546995273
プライムお試し入ったの忘れて放置してそのまま正会員になったのが俺だ
7 18/11/11(日)22:02:46 No.546995433
なんか怖くなってきたから確認してこよ…
8 18/11/11(日)22:03:05 No.546995534
まぁプライムビデオを説明したら西部劇を片っ端から見てるから結果OKだけど… 有料のビデオって購入前に明確なワンクッションってあったよね?
9 18/11/11(日)22:04:01 No.546995840
>注文ボタンとか昔の18禁個人サイト並みにいやらしいぞ 1クリック注文という罠
10 18/11/11(日)22:04:19 No.546995943
>有料のビデオって購入前に明確なワンクッションってあったよね? それはある あるけど間違えて買う可能性もある
11 18/11/11(日)22:05:26 No.546996352
>有料のビデオって購入前に明確なワンクッションってあったよね? ボタンに値段書いてあるけど おしたら1Clickかも
12 18/11/11(日)22:05:58 No.546996523
バーチャルダッシュは怖いから触らない事にしてる
13 18/11/11(日)22:06:23 No.546996644
プライムビデオを親父にただで観れるんだよって専用のリモコン渡してリビングに置いてたら 有料のガッツリ観てた プライムって書いてあるのだけ無料って何度も念を押したのに
14 18/11/11(日)22:06:26 No.546996662
PCから見てる分にはワンクッションまで行かなくてもプライムのたすきが目印になるね
15 18/11/11(日)22:07:03 No.546996863
>プライムビデオを親父にただで観れるんだよって専用のリモコン渡してリビングに置いてたら >有料のガッツリ観てた >プライムって書いてあるのだけ無料って何度も念を押したのに 尼の思うつぼだな
16 18/11/11(日)22:07:06 No.546996880
本は1Clickでしか買えないんだっけ
17 18/11/11(日)22:09:08 No.546997647
有料はレンタルなら普通にその辺で借りたようなものだからいいけど購入してると怖いな…
18 18/11/11(日)22:09:16 No.546997702
>プライムビデオを親父にただで観れるんだよって専用のリモコン渡してリビングに置いてたら >有料のガッツリ観てた >プライムって書いてあるのだけ無料って何度も念を押したのに いやロック掛けておけよ…
19 18/11/11(日)22:09:23 No.546997737
>本は1Clickでしか買えないんだっけ そう だから割と怖い
20 18/11/11(日)22:09:59 No.546997934
>本は1Clickでしか買えないんだっけ kindleがそう そんでもって1clickはポイント勝手に使うから全然貯まらない
21 18/11/11(日)22:10:02 No.546997951
クレカとパソコン使っていい人ではない
22 18/11/11(日)22:10:33 No.546998141
利用頻度によるけどプライムはうっかりでも入っといて良いんじゃねえかな…
23 18/11/11(日)22:11:01 No.546998302
>いやロック掛けておけよ… うんあとでpinコード設定した
24 18/11/11(日)22:11:15 No.546998362
>いやロック掛けておけよ… 今調べたらPINコードの制限掛けられるのか これやっとくわ…ありがとう
25 18/11/11(日)22:12:19 No.546998755
まぁでも便利だからいいでしょ
26 18/11/11(日)22:13:15 No.546999086
入会しちまった以上30日使い尽くそう
27 18/11/11(日)22:13:58 No.546999328
それ追加で有料コンテンツですよ?マジで買うの?マジで?本当に良いのか誰かに訊いてきて! くらいやってくれれば問題無い
28 18/11/11(日)22:14:20 No.546999438
え?間違いを誘発する設計を!?
29 18/11/11(日)22:14:55 No.546999684
購入の度に勧誘メッセージ出たりするし普通に引っかかり易いように出来てると思うよ
30 18/11/11(日)22:15:06 No.546999767
入会する時は簡単で退会する時はしつこいくらい聞いてくるのは大体のサービスでそう プライムは退会したことないからそうなのか知らないけど
31 18/11/11(日)22:15:36 No.546999939
音楽も溜まったポイントから引いてほしいのに普通に支払わされる時がある 一瞬で購入できるけどさぁ!
32 18/11/11(日)22:16:13 No.547000154
俺3年位わからずにプライム会員だったよ
33 18/11/11(日)22:16:25 No.547000231
無料の30日分はうっかり入っちまった挙句何も利用することなく過ぎ去ったわ
34 18/11/11(日)22:16:25 No.547000232
次に進む(黄色ボタン)じゃなくて 試さない(ただの文字列)を押さないといけないからな
35 18/11/11(日)22:16:34 No.547000288
写真を無料でいっぱいストックできるとか 音楽聞けるとかあるけど ビデオと送料無料のしか使ってない
36 18/11/11(日)22:16:42 No.547000338
>いやロック掛けておけよ… ロックかけられるの? かけられるなら親父のために買おうかな 二階からWi-fi届くかわかんねえけど
37 18/11/11(日)22:17:09 No.547000486
1Clickは寝ぼけて押した知らない品が突然届いて以来オフにしてる
38 18/11/11(日)22:17:11 No.547000495
いつの間にか入ってたけどアマプラでアニメいっぱい見れるし映画も見れるし、まぁ別によかったなってなってるのが俺
39 18/11/11(日)22:17:33 No.547000605
>プライムビデオを親父にただで観れるんだよって専用のリモコン渡してリビングに置いてたら >有料のガッツリ観てた >プライムって書いてあるのだけ無料って何度も念を押したのに 全く同じことあったわ… 起動したらトップに韓ドラ並んでてこれか~~~!!!ってなった
40 18/11/11(日)22:17:41 No.547000643
>ロックかけられるの? pinコード設定しておけば正しい数字入力しないと購入できなくなる
41 18/11/11(日)22:18:06 No.547000774
PINコード設定したわ マジでありがとう…親父も安心してシェーンとか駅馬車を見られるって喜んでたわ
42 18/11/11(日)22:18:33 No.547000954
映画とかぜんぜん見る気力が湧かなかったな
43 18/11/11(日)22:18:35 No.547000966
カード決済にしてるお年寄りはよくわからんまま加入しちゃってそう
44 18/11/11(日)22:19:02 No.547001098
プライムっていくらだっけ… お試しで初めてそのままにしてるや…
45 18/11/11(日)22:19:22 No.547001187
年3980円
46 18/11/11(日)22:19:41 No.547001281
これでボッタクリ値段だったら怒るけど 年2000円ならまぁ…って感じ
47 18/11/11(日)22:20:23 No.547001527
おばあちゃんとおかあさんがドラマ見るのにすごい活用してる
48 18/11/11(日)22:20:34 No.547001585
>次に進む(黄色ボタン)じゃなくて >試さない(ただの文字列)を押さないといけないからな Amazonって今そんなアダルトサイトの広告みたいな事してんの? アドブロックは入れてるけどガード不能じゃん
49 18/11/11(日)22:20:34 No.547001586
Netflixは月1200円くらいするからビデオを見ると考えれば安い 一概に比べられないが
50 18/11/11(日)22:20:54 No.547001703
いきなりどさっと来たHBOは高クォリティだからな…
51 18/11/11(日)22:21:06 No.547001766
アダルトサイトより紛らわしいよ
52 18/11/11(日)22:21:22 No.547001858
近くに売ってない消耗品とかちょくちょく買うからプライムに入ってるな
53 18/11/11(日)22:21:26 No.547001880
普通の買い物でも販売者が複数あるといまだに分かりづらい気がする・・・
54 18/11/11(日)22:21:34 No.547001919
クレジットカードがないと入れない?
55 18/11/11(日)22:21:53 No.547002027
親御さんが悪いというよりうっかりしてたり よくわからない人をハメに来てる形式ってのは確かにあるよ
56 18/11/11(日)22:21:54 No.547002036
HBOの作品は時間泥棒過ぎてだめだ
57 18/11/11(日)22:22:20 No.547002193
最初の時よりはプライム会員のメリット増えてるし良いのかも…
58 18/11/11(日)22:22:27 No.547002233
エロサイトより健全な顔して罠張るからな
59 18/11/11(日)22:22:28 No.547002238
>クレジットカードがないと入れない? なんちゃってクレカのVISAデビットでもOK
60 18/11/11(日)22:22:54 No.547002374
なんだかんだ有料映画ばっか見ちゃう
61 18/11/11(日)22:22:56 No.547002385
馬鹿をハメに来てる形式なのはその通りだけどそれはそれとしてハメられるやつは馬鹿だよ
62 18/11/11(日)22:22:56 No.547002388
うちの親もそんな感じで知らないうちに加入してたな プライムビデオすら知らなくて教えたらめっちゃ喜んでたからまぁ結果的によかったと思う
63 18/11/11(日)22:23:06 No.547002436
>クレジットカードがないと入れない? ケータイ払いもできたと思う
64 18/11/11(日)22:23:15 No.547002495
俺もうっかり加入してたから何も言えねえ 見知らぬ入会費が請求されて気づいた
65 18/11/11(日)22:23:15 No.547002498
アダルト系のだけでっかいダンボールで来るのどうにかなりませんかね・・・
66 18/11/11(日)22:23:48 No.547002741
クソ田舎で通販しょっちゅう使うから会員になってるけど そのつもりないのに契約させられちゃうのは危ないよね
67 18/11/11(日)22:24:20 No.547002956
バカなら騙してOKとかになると社会的にマイナスしか無いからな
68 18/11/11(日)22:24:22 No.547002970
月換算すると325円でビデオや音楽を視聴できて 送料無料(全部じゃないけど)なんだから安いと言えば安い
69 18/11/11(日)22:24:30 No.547003020
全然使わない人からしたら高いかも知れんが俺はもうamazonお急ぎ便のない生活なんて考えられないから… 100円ぐらいの小物をこれ買おーっとってポチった後買い忘れに気付いて同じ日にまた別の100円の小物をポチるなんて他の通販じゃ普通ありえない
70 18/11/11(日)22:24:35 No.547003056
Prime Music使ってるとUnlimitedの宣伝バンバン入れてくるようになってつらい
71 18/11/11(日)22:24:54 No.547003165
>バカなら騙してOKとかになると社会的にマイナスしか無いからな 現状そうじゃん
72 18/11/11(日)22:25:14 No.547003266
自動更新されるのが最高にいやらしい
73 18/11/11(日)22:25:24 No.547003335
>Prime Music使ってるとUnlimitedの宣伝バンバン入れてくるようになってつらい Unlimited契約してるけど便利よ Kindleのほうはいらんけど
74 18/11/11(日)22:25:27 No.547003373
dニメストアは別にお金が必要なんだってやっと気づいた
75 18/11/11(日)22:25:33 No.547003425
>自動更新されるのが最高にいやらしい いやそれは普通でしょ
76 18/11/11(日)22:25:35 No.547003432
>馬鹿をハメに来てる形式なのはその通りだけどそれはそれとしてハメられるやつは馬鹿だよ 一応法律と過去の判例からこれはやっちゃだめよっていうラインは存在するわけだし その範囲内では自己責任ってことにしないと対人の商売なんて何もやれんわな… 個人的なマナーのラインなんて人それぞれだし
77 18/11/11(日)22:25:54 No.547003560
書き込みをした人によって削除されました
78 18/11/11(日)22:26:48 No.547003897
無料です!(有料)だったら騙す方が悪いけど primeに関しては一ヶ月間お試し無料です!ってちゃんと出るんだからよく読まずに適当に進めたり無料期間を忘れる方が悪いとしか思えないよ…
79 18/11/11(日)22:26:48 No.547003901
>dニメストアは別にお金が必要なんだってやっと気づいた Amazonでの支払いになるだけだからね
80 18/11/11(日)22:26:56 No.547003951
世の中散々馬鹿は馬鹿はって自分は絶対引っかからないと思い込んでる馬鹿とかいるから 業者は巧みな技術を構築して利益が上げられるのです
81 18/11/11(日)22:26:58 No.547003967
アンリミテッドとかクソの山過ぎて一切興味湧かんかったが どういうの読むそう層だとあれを気にいるんだ
82 18/11/11(日)22:27:12 No.547004057
そういやtwitch primeは誰か使ってる?
83 18/11/11(日)22:27:20 No.547004122
毎回お急ぎ便使ってたしプライムなら無料と聞いて即自ら加入したな
84 18/11/11(日)22:27:27 No.547004175
>世の中散々馬鹿は馬鹿はって自分は絶対引っかからないと思い込んでる馬鹿とかいるから >業者は巧みな技術を構築して利益が上げられるのです お互いに切磋琢磨しあっていい事だ
85 18/11/11(日)22:27:52 No.547004310
>そういやtwitch primeは誰か使ってる? 尼プラ入れば入れるので入ってるよ
86 18/11/11(日)22:28:09 No.547004405
>primeに関しては一ヶ月間お試し無料です!ってちゃんと出るんだからよく読まずに適当に進めたり無料期間を忘れる方が悪いとしか思えないよ… まぁ実際そうなんだけど最初にいらんって言っても 手を変え品を変えで使う度に繰り返し勧誘してくるからな…
87 18/11/11(日)22:28:11 No.547004414
プロバイダの勧誘と比べたらこのくらい全然良いよ メリット普通にあるし
88 18/11/11(日)22:28:39 No.547004602
いつ何を何円で買ったか履歴が残るのもいい
89 18/11/11(日)22:28:40 No.547004613
>まぁ実際そうなんだけど最初にいらんって言っても >手を変え品を変えで使う度に繰り返し勧誘してくるからな… そんなに手を変え品を変え勧誘してきたっけ?
90 18/11/11(日)22:28:50 No.547004670
Amazonのやり方は結構際どいと思う 流れるように無料体験からの自動更新だから… これで月1000円とかなら国が動いてそう
91 18/11/11(日)22:28:51 No.547004673
>世の中散々馬鹿は馬鹿はって自分は絶対引っかからないと思い込んでる馬鹿とかいるから >業者は巧みな技術を構築して利益が上げられるのです 「馬鹿を騙す作りは悪」って 「自分より頭が悪い人間が騙される作りは悪」って言い換えられるわけで じゃあどこまでが馬鹿だよ?って話になるからな… 軽度の知的障碍者が騙されないようにしなきゃダメとか言われたら通販サイト自体無理だろ
92 18/11/11(日)22:29:25 No.547004852
FireTVstickを実家にセッティングしたら母親がめっちゃハマってしまった 今じゃ自分でHuluとネトフリを交互に契約するくらいになってた
93 18/11/11(日)22:29:31 No.547004900
prime会員なら聞き放題!と別料金で聞き放題!のunlimitedは正直最初意味分からんかったぐらいかな腹立ったのは
94 18/11/11(日)22:29:33 No.547004907
お試し会員権と本会員を完全に分けてあればいいとは思う まあ更新月縛りみたいのは無いが・・・
95 18/11/11(日)22:29:37 No.547004924
即日発送で欲しいからお試し使った後解約しようと思ったんだけど サービス内容見たらコレそのまま継続でいいなとなった
96 18/11/11(日)22:29:41 No.547004950
kindle unlimitedは購読人数読み間違えて予想以上に印税払ったからゴミになったで良いのかな
97 18/11/11(日)22:30:01 No.547005065
>Amazonのやり方は結構際どいと思う >流れるように無料体験からの自動更新だから… 流されるなよ
98 18/11/11(日)22:30:29 No.547005229
まあ加入してしまったからにはまずプライムビデオを楽しんで欲しいなって クソみたいなスプラッタ映画増やして…
99 18/11/11(日)22:30:37 No.547005266
>kindle unlimitedは購読人数読み間違えて予想以上に印税払ったからゴミになったで良いのかな 漫画の消費スピードを読み間違えて出版社との契約を高値で結んじゃって維持できなかったってところだと思う
100 18/11/11(日)22:30:37 No.547005271
無料体験からの自動更新はアマどころかよくある手段だと思うが だから許せるというわけではないのはわかるけど
101 18/11/11(日)22:30:46 No.547005319
規約とか同意するをクリックしたはずだから言い訳できないでしょ
102 18/11/11(日)22:30:59 No.547005389
文字はちゃんと読めってことだな
103 18/11/11(日)22:31:09 No.547005450
>Amazonのやり方は結構際どいと思う >流れるように無料体験からの自動更新だから… 一々手続きしなくて楽でしょ?って言い分なんだろうけど ここまでです!じゃなくて勝手に更新するようなもんだからな
104 18/11/11(日)22:31:19 No.547005510
>お試し会員権と本会員を完全に分けてあればいいとは思う amazonに限らずネットの会員権でそんな事してるとこまずないだろ PS+だってネトフリだってdアニメストアだって何だって自動継続だぞ
105 18/11/11(日)22:31:44 No.547005652
書き込みをした人によって削除されました
106 18/11/11(日)22:31:48 No.547005675
ごめんこのスレでイチャモンつけてる子の方が無茶な事言ってるアホに見える…
107 18/11/11(日)22:32:00 No.547005740
払っちゃったものはしょうがない お急ぎ便やVideoやMusicを活用しよう
108 18/11/11(日)22:32:07 No.547005785
自分ならいいけど引っかかったのが家族だと厄介だなって程度だよね
109 18/11/11(日)22:32:31 No.547005898
でもぶっちゃけ送料無料ってだけで価値はあると思うよ… 意外と送料って高いしさ
110 18/11/11(日)22:32:35 No.547005924
リアル店舗での年会費有料の会員カードとかぐらいじゃないかな自動継続されないのは…
111 18/11/11(日)22:32:37 No.547005941
よく読まずに「はい」選ぶと先に進めないとかの所はちょっといい作りだと感じた
112 18/11/11(日)22:32:39 No.547005955
こんな年寄り騙すみたいなやり方すんなよとは思う…
113 18/11/11(日)22:32:57 No.547006038
歳いった両親とか居るとこはたまに気をつけてあげてね
114 18/11/11(日)22:33:12 No.547006130
Amazonは別に小さな字で目立たないように書いてあるとか箇条書きの中に紛れ込ませてあるとかじゃなく 普通にわかりやすく出てるからマシだよ
115 18/11/11(日)22:33:13 No.547006132
細々と理屈っぽい用語とか契約文の前に デカデカと大文字で YESを押すとお金が掛かります! いいですか? 「YES」 「NO」 (←大きいボタン) って付ければいいんじゃねぇかな…
116 18/11/11(日)22:33:39 No.547006303
年数千円でごちゃごちゃ言うなよ・・・って思うところもある
117 18/11/11(日)22:33:42 No.547006327
完全に分けてほしいのは会員権じゃなくてマケプレの方かなって…
118 18/11/11(日)22:33:59 No.547006430
>って付ければいいんじゃねぇかな… >ごめんこのスレでイチャモンつけてる子の方が無茶な事言ってるアホに見える…
119 18/11/11(日)22:34:02 No.547006446
他はともかくアマプラは超簡単に元取れるレベルだから詐欺みたいにいうのはちょっと…
120 18/11/11(日)22:34:34 No.547006642
購入最終確認の手前にあるやつは紛らわしい
121 18/11/11(日)22:34:35 No.547006648
年寄りは年会費2000円程度屁でもないのでは
122 18/11/11(日)22:34:36 No.547006651
アマプラは実際超便利だからな 俺アマプラなしじゃ生活出来ねえ
123 18/11/11(日)22:34:37 No.547006656
携帯の契約に比べたら真っ当すぎるぞ
124 18/11/11(日)22:34:41 No.547006672
よくわかってない奴がネットで物買うなってことでしょ
125 18/11/11(日)22:34:57 No.547006766
まぁ本人たちが満足してるならいいんだけどね…
126 18/11/11(日)22:35:05 No.547006813
俺もいつの間にか加入してたけどプライムビデオとかで元取れてるしまあいいかなって…
127 18/11/11(日)22:35:28 No.547006941
まぁ通販してりゃ自動的にいろいろ役に立ってるのは有情な気はするな
128 18/11/11(日)22:35:28 No.547006944
違法とかはどうでもいいが 大企業のくせにやり方がセコい
129 18/11/11(日)22:35:30 No.547006955
新規が困る困らないはアマゾンが考えることであって 既にプライム会員になってる人間にけおる労力をアマゾンへのメールにでもぶつけろよと思う
130 18/11/11(日)22:35:32 No.547006973
そんな契約内容や注意書きも理解せずに読まずにはいはい押す年寄りはアマプラより俺俺詐欺とかマルチ商法に引っかかる事を心配した方がいいのでは
131 18/11/11(日)22:35:44 No.547007063
マケプレは確かに酷いのもけっこうほったらかしだな もっと厳しく審査されるようになるのかと思ったが
132 18/11/11(日)22:35:49 No.547007099
ミュージックアンリミはプライム会員だとspotifyより安いから無料期間内からズルズルと契約してしまった… でも便利だしいっか!
133 18/11/11(日)22:35:54 No.547007136
>よくわかってない奴がネットで物買うなってことでしょ 今はよくわかってない奴もネットで物買えちゃうのと よくわかってない奴にもネットで物買わせたいってのがあるから
134 18/11/11(日)22:36:03 No.547007191
>俺もいつの間にか加入してたけどプライムビデオとかで元取れてるしまあいいかなって… 月4本映画見るだけで元取れるって安いと思うわ
135 18/11/11(日)22:36:16 No.547007256
配送オプションで○無料のお急ぎ便(amazonプライム)とか選んじゃったのかな
136 18/11/11(日)22:36:18 No.547007263
いや課金系はちゃんとメールも来るし間違って申し込んだら解約もできるでしょ それすらできないって言うなら知らん
137 18/11/11(日)22:36:26 No.547007290
>今はよくわかってない奴もネットで物買えちゃうのと >よくわかってない奴にもネットで物買わせたいってのがあるから よく分かってない人は〇〇円以上で送料無料!とかも理解してなさそうだから自動的に送料が無料になるアマプラは有情だな
138 18/11/11(日)22:36:51 No.547007431
アマゾンそのもの以上に 詐欺系のアマゾン偽装サイトが精密過ぎてヤバすぎる
139 18/11/11(日)22:37:09 No.547007539
マケプレに気付かずにマケプレでお急ぎ便選んじゃうと送料5000円とかかかっちゃう事あるから気をつけて!
140 18/11/11(日)22:37:28 No.547007667
支払い方法をギフトカードや代引きにしておけば大丈夫だから…
141 18/11/11(日)22:37:30 No.547007678
>いや課金系はちゃんとメールも来るし間違って申し込んだら解約もできるでしょ しかも解約する時にはちゃんと日割りで今日までの料金払うか 月末までサービス伸ばして切りよく終わりにするか選ばせてくれる
142 18/11/11(日)22:37:50 No.547007786
こういう所のカスタマーサービスは大変だろうな…
143 18/11/11(日)22:38:37 No.547008029
上でも言われてるけどこれに関しては文句言ってる方がちょっと頭アレな感じがする 怒りたいために怒ってると言うか
144 18/11/11(日)22:39:15 No.547008233
>上でも言われてるけどこれに関しては文句言ってる方がちょっと頭アレな感じがする >怒りたいために怒ってると言うか amazonがニヤニヤしながら年寄りを罠にハメてる!みたいな妄想で戦ってそうでちょっと怖い
145 18/11/11(日)22:39:45 No.547008421
お急ぎで送ってくれるのはいいけど注文時にポスト投函になるか即分かるのかな
146 18/11/11(日)22:39:57 No.547008500
こういうのに文句言う人ってアマゾンパントリーとかにも文句言ってそう
147 18/11/11(日)22:40:01 No.547008529
なんか嫌な思い出でもあるんだろうな
148 18/11/11(日)22:40:15 No.547008636
アマプラ使ってるけど 紛らわしいのは確かだし 逆になんでそんな言ってるのかわからん
149 18/11/11(日)22:40:28 No.547008720
>ミュージックアンリミはプライム会員だとspotifyより安いから無料期間内からズルズルと契約してしまった… あれ自分の持ってる音源と合わせてプレイできたりするの?
150 18/11/11(日)22:40:32 No.547008745
使ってるのに紛らわしいって何が…?
151 18/11/11(日)22:40:56 No.547008922
こうやってレッテルを貼っていくんですね
152 18/11/11(日)22:41:08 No.547008991
これで紛らわしいとか言ってたらネット通販全部アウトレベルだし そんな人にはネット通販させないかもしくはネット通販する時の注意事項をしっかり叩き込んであげるべきだよ
153 18/11/11(日)22:41:46 No.547009246
ほんとamazonに悪質なレッテル貼って最低だよな
154 18/11/11(日)22:41:59 No.547009326
ある程度スレ伸びると口汚い人が来るのは仕方ない気はする
155 18/11/11(日)22:41:59 No.547009335
電子本棚だけ便利にしてくれ 後はどうでもいい
156 18/11/11(日)22:42:30 No.547009527
口汚いとか言ってる君から凄まじい煽りたいオーラを感じて怖いよ
157 18/11/11(日)22:45:51 No.547010781
ちなみにamazonは利用履歴がなく本当に身に覚えがないってクレーム入れたら返金対応もしてくれるよ お急ぎ便利用とかしてたら勿論無理だけど
158 18/11/11(日)22:46:26 No.547011010
pinコード教えてもらって助かった
159 18/11/11(日)22:48:01 No.547011617
>ちなみにamazonは利用履歴がなく本当に身に覚えがないってクレーム入れたら返金対応もしてくれるよ めっちゃ有情じゃね!?
160 18/11/11(日)22:48:35 No.547011808
さっきからその有情って造語使ってるのお前一人だって事に気付きなよ
161 18/11/11(日)22:49:12 No.547011996
>さっきからその有情って造語使ってるのお前一人だって事に気付きなよ えっ
162 18/11/11(日)22:49:12 No.547011999
造語…?
163 18/11/11(日)22:49:27 No.547012086
えっ
164 18/11/11(日)22:50:20 No.547012382
ふぅん…
165 18/11/11(日)22:50:52 No.547012563
「」は日本語のミスに非情だな…
166 18/11/11(日)22:52:11 No.547013019
有情ってゆうじょうじゃなくてうじょうって読むんだな
167 18/11/11(日)22:52:43 No.547013250
北斗の拳見てると覚えやすいぞ
168 18/11/11(日)22:53:36 No.547013618
赤字になったからって義務的にアホな事言わなくてもいいんだぞ…