18/11/11(日)20:46:26 あの「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)20:46:26 No.546968157
あの「コロッケ!」の正統続編 待望のコミックス第1巻は12月12日発売!
1 18/11/11(日)20:47:08 No.546968398
ずいぶんと鍛えなおしたな…
2 18/11/11(日)20:47:28 No.546968529
救いなどない主人公
3 18/11/11(日)20:47:33 No.546968562
ちょうど1ヶ月と1日後か
4 18/11/11(日)20:48:07 No.546968760
今度はバーグを殺すために旅をしているらしいな
5 18/11/11(日)20:48:37 No.546968933
大人になったなら髪型を変えてもよかったんじゃねえかなと何度見ても思う
6 18/11/11(日)20:49:01 No.546969100
フォンドヴォーがまた死んだ
7 18/11/11(日)20:49:02 No.546969103
髪型を変えたらコロッケを示す記号が足りなくなるだろ
8 18/11/11(日)20:49:28 No.546969237
予約した 抜かりはない
9 18/11/11(日)20:49:46 No.546969353
今のところはうーn
10 18/11/11(日)20:50:03 No.546969450
>フォンドヴォーがまた死んだ 今度こそ本当に死んでいたらどうしよう
11 18/11/11(日)20:50:46 No.546969734
目の光が消えた…
12 18/11/11(日)20:52:31 No.546970387
隔月だから死んだかも展開しやすくていいね…
13 18/11/11(日)20:53:30 No.546970767
>目の光が消えた… コロッケ!最終回の後で禁貨を巡る戦争の激化 仲間はみんな自分を残して死んだ バン王に最後の望みを託して 争いの原因(自分を含む全てのバンカーと禁貨)を消してもらった 数百年後なぜか復活したら今度は父親殺しが使命になった 曇るわ 死んだ仲間達もじょじょにこの世に復活してるのが救いだが
14 18/11/11(日)20:54:30 No.546971154
いいよね前作ハッピーエンドが長続きしなかったと判明する続編
15 18/11/11(日)20:55:11 No.546971367
畳み掛ける鬱に加減しろ馬鹿と叫びたくなる
16 18/11/11(日)20:56:09 No.546971715
これヤマザキみたいな漫画かと思ってたらそんな重い漫画だったの…?
17 18/11/11(日)20:56:09 No.546971716
続編3話でコロッケと再会してその話のうちにコロッケをかばって死ぬフォンドヴォーは何なんですかね
18 18/11/11(日)20:56:53 No.546971985
コロッケ!は無印時代から父と子がお互いの正体を知らないまま相打ちで死んだりする漫画だぞ
19 18/11/11(日)20:57:21 No.546972148
「」が宣伝するからポチった どうしてくれる
20 18/11/11(日)20:58:08 No.546972460
>続編3話でコロッケと再会してその話のうちにコロッケをかばって死ぬフォンドヴォーは何なんですかね ノルマ
21 18/11/11(日)20:58:21 No.546972540
>続編3話でコロッケと再会してその話のうちにコロッケをかばって死ぬフォンドヴォーは何なんですかね フォンドヴォーはいっつもそんなんだろ そして生きてて洗脳されたり暗躍したりするのまでがテンプレだろ
22 18/11/11(日)20:59:01 No.546972795
フォンドヴォーは安心と信頼のって感じ
23 18/11/11(日)20:59:21 No.546972936
やべえおもしろそう
24 18/11/11(日)20:59:28 No.546972997
宇宙人みてーなのが相変わらず強くて嬉しくなった
25 18/11/11(日)20:59:55 No.546973179
正直目隠れアンチョビはシコれる
26 18/11/11(日)20:59:56 No.546973182
フォンドヴォー今回は腹貫通した状態で溶岩に落ちてたからどうかな…
27 18/11/11(日)21:00:31 No.546973425
今のところ季刊な上に毎回旅してるところにかつての仲間が登場するだけだから話が全く進まない
28 18/11/11(日)21:00:41 No.546973483
バトスピのダンさんみたいな成長してんな
29 18/11/11(日)21:01:09 No.546973669
>フォンドヴォー今回は腹貫通した状態で溶岩に落ちてたからどうかな… 間違いなく生きてる
30 18/11/11(日)21:02:11 No.546974029
大人ヤマザキもなんか社畜リーマンになってるし犬も死んでるしで暗かったな…
31 18/11/11(日)21:02:27 No.546974127
>フォンドヴォー今回は腹貫通した状態で溶岩に落ちてたからどうかな… あー…まぁそれならしばらくしたら出てくるんじゃない? 大した傷じゃないし
32 18/11/11(日)21:02:33 No.546974157
>大人ヤマザキもなんか社畜リーマンになってるし犬も死んでるしで暗かったな… しりとうなかった…
33 18/11/11(日)21:02:40 No.546974211
>フォンドヴォー今回は腹貫通した状態で溶岩に落ちてたからどうかな… ピザの斜塔編で脱落して壁にされても棺桶の中に入った事でどうにかなったし…
34 18/11/11(日)21:03:00 No.546974326
まあ犬は死ぬだろ
35 18/11/11(日)21:03:01 No.546974328
>正直目隠れアンチョビはシコれる そうかな…そうかも…
36 18/11/11(日)21:03:02 No.546974341
季刊だと一話100ページとかいるんじゃねえの?でないとマジ進まなそう
37 18/11/11(日)21:03:39 No.546974537
書き込みをした人によって削除されました
38 18/11/11(日)21:04:02 No.546974665
松本大先生もアニキでのびのびとグロ漫画描いてたし コロコロ漫画家の闇は深い
39 18/11/11(日)21:04:41 No.546974884
これから色々あってハムの未来に繋がるんですよね
40 18/11/11(日)21:05:04 No.546975017
>ピザの斜塔編で脱落して壁にされても棺桶の中に入った事でどうにかなったし… 今回は棺桶抜きだからどういうどんでん返しが来るかな…
41 18/11/11(日)21:06:37 No.546975598
>コロコロ漫画家の闇は深い 誰もがいちもつ抱えてるの怖い
42 18/11/11(日)21:06:59 No.546975742
棺桶セーフはその手があったか!ってなった
43 18/11/11(日)21:15:53 No.546978928
大神博士が数年でぼけてるしストレス溜まるのかなコロコロで描いてると
44 18/11/11(日)21:16:27 No.546979145
>>コロコロ漫画家の闇は深い >誰もがいちもつ抱えてるの怖い そりゃ男なら誰でもいちもつはあるだろ…
45 18/11/11(日)21:17:24 No.546979516
>大人ヤマザキもなんか社畜リーマンになってるし犬も死んでるしで暗かったな… オバQ大人版みたいな事になってんのか…
46 18/11/11(日)21:23:50 No.546981902
su2707500.jpg こんなシコれる男の子描いてくれるだけでありがたい…
47 18/11/11(日)21:25:15 No.546982447
>su2707500.jpg >こんなシコれる男の子描いてくれるだけでありがたい… なにその赤いの…
48 18/11/11(日)21:25:18 No.546982472
コロコロ漫画家はショタケモに堕ちるかエログロに堕ちるかみたいな偏見がある
49 18/11/11(日)21:25:19 No.546982482
>su2707500.jpg >こんなシコれる男の子描いてくれるだけでありがたい… 胸あるのに男なの!?
50 18/11/11(日)21:26:13 No.546982857
フォンドヴォーそもそも洗脳とかで敵対したことはないよ 超演技派だからフリしてるだけ
51 18/11/11(日)21:27:57 No.546983518
フォンドヴォーは何回死んでるの…
52 18/11/11(日)21:28:31 No.546983722
1度も死んだことはない
53 18/11/11(日)21:28:46 No.546983810
>>su2707500.jpg >>こんなシコれる男の子描いてくれるだけでありがたい… >胸あるのに男なの!? いやそもそもこいつ確か…
54 18/11/11(日)21:29:24 No.546983993
アンチョビまた女装したの!?
55 18/11/11(日)21:29:27 No.546984015
リゾットは王様になれなかった…?
56 18/11/11(日)21:30:44 No.546984435
>アンチョビまた女装したの!? こいつ皮物までやるニッチだからな…
57 18/11/11(日)21:31:10 No.546984572
大昔のゲーム版がこれのネタバレになってると聞いたがマジか
58 18/11/11(日)21:31:40 No.546984779
大好きなみんなの助けで父親を生き返らせたら 大好きなみんなは死に父親を自分の手で殺すことになる 神様はコロッケが嫌いなの
59 18/11/11(日)21:31:58 No.546984874
プリンプリンパンプキンに続く美男子枠は居るのかな
60 18/11/11(日)21:32:35 No.546985069
ゲームでコロッケの子孫が出てくるからだっけ? でもゲームはゲームで本編と設定違ったりするしあの未来につながるとは限らないんじゃね
61 18/11/11(日)21:33:19 No.546985345
まだ再登場していないプリンプリンが気になる コロッケがこれだしまさか身長伸びてないよな
62 18/11/11(日)21:33:34 No.546985422
あれ?なんかコロッケの息子とかゲームで出てたような気がしたけどあれとは繋がってるの?
63 18/11/11(日)21:34:46 No.546985824
>あれ?なんかコロッケの息子とかゲームで出てたような気がしたけどあれとは繋がってるの? 少し上読め
64 18/11/11(日)21:34:57 No.546985888
学級王ヤマザキの社会人編も正直めっちゃ読んでて辛い話だったし樫本学ヴ先生の闇は深い
65 18/11/11(日)21:36:03 No.546986238
たぶん暗い展開を楽しんで描くタイプの作者
66 18/11/11(日)21:37:02 No.546986559
次の王様だーれだ編から片鱗はあったよね…
67 18/11/11(日)21:37:02 No.546986562
好きな作家が藤子Fって時点で真っ黒なのは当たり前だったのかもしれない
68 18/11/11(日)21:37:02 No.546986563
>学級王ヤマザキの社会人編 そんなものもあるのか…
69 18/11/11(日)21:37:20 No.546986670
いいじゃん読者はおもしろいし 登場人物は曇る
70 18/11/11(日)21:38:36 No.546987022
フィクションの中くらいもう少し救いを…
71 18/11/11(日)21:38:59 No.546987143
>そんなものもあるのか… コロコロアニキで前やってた
72 18/11/11(日)21:39:34 No.546987375
救いは子供のころにいっぱい見せたからね 厳しい話を出すね
73 18/11/11(日)21:42:59 No.546988517
まぁコロッケ自体割と重い話もあったしな…