虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/11(日)20:35:45 奇祭春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/11(日)20:35:45 No.546964399

奇祭春

1 18/11/11(日)20:36:50 No.546964820

やっぱ人間って女子高生を一度はやってみたいと思うモノなのだろうか?

2 18/11/11(日)20:37:10 No.546964958

やめろッ こんなものーーッ

3 18/11/11(日)20:37:50 No.546965196

野良犬が居た頃って…

4 18/11/11(日)20:38:26 No.546965406

ていけいさんの誕生日と被ってたのがひどい

5 18/11/11(日)20:38:40 No.546965505

何となく絵を描きたいときに自分というのは何やってもいいので割と都合が良かったりするよ

6 18/11/11(日)20:39:23 No.546965771

気に入った絵柄の人が来なくなって寂しい

7 18/11/11(日)20:39:31 No.546965811

お絵描きを再開するきっかけになってありがたかった

8 18/11/11(日)20:39:40 No.546965856

でも楽しかったよ?

9 18/11/11(日)20:40:00 auXtTWiQ No.546965972

スレッドを立てた人によって削除されました

10 18/11/11(日)20:40:00 No.546965975

>やっぱ人間って女子高生を一度はやってみたいと思うモノなのだろうか? かなりの割合で祭りにノリで乗っただけの人がいると思うよ

11 18/11/11(日)20:40:05 No.546965994

むっ 程好いガタイいいねぇ

12 18/11/11(日)20:40:18 No.546966089

一度埋もれて忘れられたはずのネタが復活してめっちゃ流行るってのは夢がある

13 18/11/11(日)20:41:17 No.546966465

>ていけいさんの誕生日と被ってたのがひどい ちなみに スレ画初出は 四年前

14 18/11/11(日)20:41:28 No.546966524

>一度埋もれて忘れられたはずのネタが復活してめっちゃ流行るってのは夢がある マイク・Oも一回便乗するの止めれば…そのまま消えそう

15 18/11/11(日)20:41:54 No.546966674

ヒでも診断メーカーから流行ってるの少し見た

16 18/11/11(日)20:42:34 No.546966878

まず初めに女子高生になりたいという 人なら誰しもが持つ欲望をさらけ出してください

17 18/11/11(日)20:42:41 No.546966913

B-29ほんとにおなかいたかった

18 18/11/11(日)20:43:55 No.546967322

>夕方水戸黄門の後にシティハンターやってた頃って…

19 18/11/11(日)20:44:16 No.546967429

これって昔の自分を描くのかなりたい理想かどっちなんだ

20 18/11/11(日)20:44:45 No.546967585

好きなものを描けばいいんだ

21 18/11/11(日)20:45:29 No.546967830

なんの面白味もない高校生活だったからわざわざ女子高生化させる必要ねぇな…ってなった俺の人生

22 18/11/11(日)20:45:34 No.546967861

お題をどう扱うかの自由度が高いのはimgらしい気もする

23 18/11/11(日)20:45:57 No.546967981

初期段階でクラスわけしたりまとめてくれた子には感謝しかない

24 18/11/11(日)20:46:10 No.546968060

昔の自分描くって縛りがあったら墓とかケンタウロスとか出てこない

25 18/11/11(日)20:46:10 No.546968061

>気に入った絵柄の人が来なくなって寂しい どんな子?

26 18/11/11(日)20:46:12 No.546968069

まぁホロホロ鳥とかミジンコとか墓とか居るし…

27 18/11/11(日)20:46:20 No.546968122

外見はともかく中身は乖離が少ない方が臨場感が出るぞ

28 18/11/11(日)20:47:25 No.546968517

この祭りにはわりと感謝してる

29 18/11/11(日)20:47:47 No.546968653

自分がキャラクター化して他者から肯定してもらえるってのがウケたんだろうか

30 18/11/11(日)20:47:52 No.546968691

>なんの面白味もない高校生活だったからわざわざ女子高生化させる必要ねぇな…ってなった俺の人生 文字だけだと誰でもそうだけどそこに自作絵を追加する事でだいぶ印象が変わるんだよな

31 18/11/11(日)20:48:26 No.546968863

この祭りで思ったのは 勉強や部活からのプレッシャーでヤクに手を出す人が割と多い

32 18/11/11(日)20:48:50 No.546969016

外見は二次元の女子高生にするにあたって可愛くなるのは仕方あるまい!

33 18/11/11(日)20:49:13 No.546969160

ホロホロ鳥は卑怯すぎた…

34 18/11/11(日)20:49:17 No.546969175

欲望に忠実になりたい自分にさせてもらったぜ…

35 18/11/11(日)20:49:31 No.546969248

今年もやるんだろこれ

36 18/11/11(日)20:49:43 No.546969334

当たり前っちゃ当たり前だけど「」にも面白い奴もつまらない奴もキチガイもいるんだなって再認識できた気がする

37 18/11/11(日)20:49:49 No.546969367

今年もやると言うか 今年ずっとやってる

38 18/11/11(日)20:49:57 No.546969403

>今年もやるんだろこれ 「」 これ今年の出来事なんだ

39 18/11/11(日)20:49:59 No.546969420

ものすごい数のもじゃめがねが集まってきている!

40 18/11/11(日)20:50:26 No.546969619

>ホロホロ鳥は卑怯すぎた… 豚でさえ制服着てるのに…

41 18/11/11(日)20:50:58 No.546969818

何のしがらみもなく自由に動かせるアバターが手に入るんだぜ

42 18/11/11(日)20:50:58 No.546969821

>勉強や部活からのプレッシャーでヤクに手を出す人が割と多い なにそれ

43 18/11/11(日)20:51:17 No.546969926

最初の方に「もし学園祭まで続いてたら本出せたらいいねー」とか言ってたのが懐かしい 普通に1年続きそうになるとは思わなかった

44 18/11/11(日)20:51:33 No.546970036

なんか派閥がいくつかあった気がする

45 18/11/11(日)20:51:35 No.546970048

TS出来る上に普段忌避される自分語りも出来てお得

46 18/11/11(日)20:51:38 No.546970080

この祭りで初めて絵を描いたけど楽しかったよ スマホでのお絵かきが思った以上にお手軽で時代の流れを感じた

47 18/11/11(日)20:52:07 No.546970254

>>勉強や部活からのプレッシャーでヤクに手を出す人が割と多い >なにそれ 7クラスに一人くらいの割合で手を出してた気がする

48 18/11/11(日)20:52:10 No.546970265

>最初の方に「もし学園祭まで続いてたら本出せたらいいねー」とか言ってたのが懐かしい >普通に1年続きそうになるとは思わなかった 規模はどうあれ来年もやりそうなので嬉しい

49 18/11/11(日)20:52:21 No.546970321

もうすぐ1周年だから何か描こうかなとは思ってる

50 18/11/11(日)20:52:26 No.546970349

今となっては 来年の学園祭でまた本出せたらいいねーになってきている

51 18/11/11(日)20:52:26 No.546970350

級長が可愛かったことだけは覚えている

52 18/11/11(日)20:52:27 No.546970361

>「」 >これ今年の出来事なんだ ごめん、来年の正月もって言いたかったんだ

53 18/11/11(日)20:52:29 No.546970375

>自分がキャラクター化して他者から肯定してもらえるってのがウケたんだろうか 女子高生化した自分の思い出話とか自分語りがそのままキャラ設定になるお手軽さじゃないかな 絵に関しても上手い下手は関係無いし理想的な姿にしても良いしそうでなくてもいい縛りの緩いのも参加しやすかった

54 18/11/11(日)20:53:19 No.546970683

好きな子を描いたり描かれたり話したりできるんだぜ こんなに楽しい遊びはなかろう

55 18/11/11(日)20:53:44 No.546970887

勢いが落ちた代わりに普通に続けられるペースになった

56 18/11/11(日)20:53:55 No.546970964

>なんか派閥がいくつかあった気がする 派閥っていうか単にいくつかの仲良しグループじゃ 実際の学校でもよくあることというか

57 18/11/11(日)20:55:02 No.546971318

理想の娘は自分とは正反対だから参加できなかったなあ

58 18/11/11(日)20:55:31 No.546971472

>何のしがらみもなく自由に動かせるアバターが手に入るんだぜ 版権とかと違って自由に動かせるのはいいね… ちょっと改変してひっそり描いてる…

59 18/11/11(日)20:55:53 No.546971609

オリキャラというかアバター感はあった

60 18/11/11(日)20:56:10 No.546971722

>理想の娘は自分とは正反対だから参加できなかったなあ 見た目最高なのに性格が…ていう子なんてザラじゃないか

61 18/11/11(日)20:56:42 No.546971908

ひねを久しぶりに見てシゲルにレイプされてるのを見て描かなきゃってなった

62 18/11/11(日)20:56:47 DmyL7qX. No.546971935

スレッドを立てた人によって削除されました

63 18/11/11(日)20:56:58 No.546972022

おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな 若い奴らが楽しむ場にいても仕方ないって思った

64 18/11/11(日)20:57:51 No.546972321

がっつり常駐する「」はこのお題で居場所を見つけた人で 昔から描いてる「」はネタの一つとして描いただけってイメージがある

65 18/11/11(日)20:57:52 No.546972336

>おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな おじいちゃん描いたの?

66 18/11/11(日)20:57:55 No.546972360

スレ画の始祖様は一味違うなとは思ってた

67 18/11/11(日)20:57:59 No.546972396

JKマインドインプットしてなきゃ楽しそうな話題してる中 ネタも無く同意だけで飛び込むなんてコミュ障には出来んかったよ

68 18/11/11(日)20:58:12 No.546972485

誰しも自分語りがしたいということがよくわかった祭り

69 18/11/11(日)20:58:24 No.546972554

>おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな >若い奴らが楽しむ場にいても仕方ないって思った 繊細すぎる…

70 18/11/11(日)20:58:29 No.546972584

>何のしがらみもなく自由に動かせるアバターが手に入るんだぜ 版権モノでも他人のキャラでもないし実にKENZEN

71 18/11/11(日)20:58:34 No.546972614

>おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな プロフに描いてたので年齢バレした系かな…

72 18/11/11(日)20:58:51 No.546972713

>おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな >若い奴らが楽しむ場にいても仕方ないって思った 皆そこそこの年齢な気が…

73 18/11/11(日)20:59:04 No.546972826

TSJKから性別元に戻したやつもあったけど 最初にやった日本通信兵がレベル高すぎたのか続かなかった

74 18/11/11(日)20:59:11 No.546972864

>誰しも自分語りがしたいということがよくわかった祭り ここはだって割と馴れ合いの場所だし…

75 18/11/11(日)20:59:21 No.546972938

たぶん自分が一番最初に作ったオリキャラだと思う

76 18/11/11(日)20:59:26 No.546972987

自分の高校時代だから疎開してるキャラにしたとか?

77 18/11/11(日)20:59:28 No.546972994

>自分がキャラクター化して他者から肯定してもらえるってのがウケたんだろうか 一番は敷居がかなり低かったおかげで参加者異常なことになって絵描きがかなり乗っかったこと 次点で自分モチーフだから好きに動かしやすく二枚目以降も書きやすかったということ

78 18/11/11(日)20:59:28 No.546973002

話の合いそうな年上だけで絡んでもええんやで…

79 18/11/11(日)20:59:28 No.546973003

>おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな >若い奴らが楽しむ場にいても仕方ないって思った 70年代生まれだけど未だに楽しんでるぞ俺

80 18/11/11(日)20:59:30 No.546973015

>昔から描いてる「」はネタの一つとして描いただけってイメージがある ひねが誰よりもドハマリしてる……

81 18/11/11(日)20:59:33 No.546973035

ネタ見てたら結構普通におじいちゃんもいるような

82 18/11/11(日)20:59:35 No.546973048

>皆そこそこの年齢な気が… 20代前半~後半がメインじゃないかな

83 18/11/11(日)20:59:38 No.546973066

しげるがどんどん進化してったけどどこまで行ったんだろ インドの神みたいになったとこまでは見たけど

84 18/11/11(日)20:59:42 No.546973100

自分語りと言われると何も言えないけどちょっと違うというか

85 18/11/11(日)20:59:56 No.546973185

>おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな おじいちゃんは来んなって意味じゃないかもしれないし…

86 18/11/11(日)21:00:00 No.546973214

>理想の娘は自分とは正反対だから参加できなかったなあ 欲望に忠実でも委員会

87 18/11/11(日)21:00:04 No.546973244

>60年代生まれだけど未だに楽しんでるぞ俺

88 18/11/11(日)21:00:13 No.546973294

>おじいちゃんじゃんの一言が本当に悔しくて手を引いたな >若い奴らが楽しむ場にいても仕方ないって思った 言ってもやはり殆どは「」なわけで…そんないうほど若いのばかりではないと思うの

89 18/11/11(日)21:00:19 No.546973330

君も今から絵描けば中に入れるぞ! 絵ですらなくカスメでもいいけど!

90 18/11/11(日)21:00:25 No.546973383

おじいちゃんでもそれネタに楽しめるならそれでいいのよ

91 18/11/11(日)21:00:27 No.546973395

>誰しも自分語りがしたいということがよくわかった祭り 自己顕示欲なんて普遍的なもんだからね…

92 18/11/11(日)21:00:32 No.546973432

おじいちゃん言われて傷つくってリアルおじいちゃんなのか 40代50代くらいならimgは多い年代だけどそれより上は尊敬するぞ

93 18/11/11(日)21:00:40 No.546973481

結局教師とかも出たの?

94 18/11/11(日)21:01:00 No.546973592

>誰しも自分語りがしたいということがよくわかった祭り ここは自分語りが異常に否定される土壌だからアレだけど 本来人間って自分を知ってもらいたい欲求で悶え狂う生き物だから別におかしい事でもないんだけどね

95 18/11/11(日)21:01:04 No.546973614

>おじいちゃん言われて傷つくってリアルおじいちゃんなのか >40代50代くらいならimgは多い年代だけどそれより上は尊敬するぞ 30代だからこそ傷ついたんだよ

96 18/11/11(日)21:01:32 No.546973804

若い子からすれば自分の親や爺さんくらいの歳の人間が こういう遊びに混ざってることに驚くこともあるだろうけど 歳とっても楽しいもんは楽しいんだ

97 18/11/11(日)21:01:34 No.546973811

10年ぶりくらいに見かけた「」とか 引退した同人作家とかがちらほら混じっててびっくり

98 18/11/11(日)21:01:35 No.546973825

>30代だからこそ傷ついたんだよ 年寄り趣味だったのかな…

99 18/11/11(日)21:01:51 No.546973910

>ひねが誰よりもドハマリしてる…… TSしてようが生えてることに誰も異論を挟めないという強み

100 18/11/11(日)21:02:11 No.546974028

初期はあくまで自分モチーフのオリキャラ的な描き方が主流だった気がする 絵より自分語りがメインになったから離れた記憶がある

101 18/11/11(日)21:02:16 No.546974063

>君も今から絵描けば中に入れるぞ! 画力がメキメキ上がってくこの祭で初めて描きました!って「」がちらほら出てしゅごい…ってなったな…

102 18/11/11(日)21:02:17 No.546974071

参加者が1000人近かったので自分の投稿が薄まってよかった それでも同じクラスの面々とはちょっと交流絵が描かれててうれしかったけど

103 18/11/11(日)21:02:24 No.546974097

>好きな子を描いたり描かれたり話したりできるんだぜ >こんなに楽しい遊びはなかろう ただ好きなキャラ描いてるだけでお礼言われるのってなんだかむずがゆい未だに

104 18/11/11(日)21:02:27 No.546974131

こういうのが流行ったっていう現象そのものがめっちゃ面白いことだと思う

105 18/11/11(日)21:02:36 No.546974178

本当におじいちゃん世代ならその程度言われて傷付くって…

106 18/11/11(日)21:02:37 No.546974189

>30代だからこそ傷ついたんだよ >繊細すぎる…

107 18/11/11(日)21:02:37 No.546974191

>誰しも自分語りがしたいということがよくわかった祭り 少なくとも一定の参加者はウケそうな範囲で語る事選んでネタになる自分語りしかしてないぞ ネタにもならんようなのもいるが

108 18/11/11(日)21:02:54 No.546974293

30代が若いやつらが楽しむ場に居ても仕方ないって思うのは ちょっと精神が老いてないか

109 18/11/11(日)21:03:10 No.546974378

一番若い子だと現役大学生がいたりしたけど 上は普通に40代50代いるからな…それよりおじいちゃんなのか

110 18/11/11(日)21:03:22 No.546974447

>初期はあくまで自分モチーフのオリキャラ的な描き方が主流だった気がする >絵より自分語りがメインになったから離れた記憶がある 初っ端からセラミク筆頭にブチかましてんだろーが!!!

111 18/11/11(日)21:03:23 No.546974450

30代って若いほうなのでは

112 18/11/11(日)21:03:24 No.546974461

そういう考えがまさしくおじいちゃんなんだろうな…

113 18/11/11(日)21:03:33 No.546974508

語りたい人の話を聞く土壌があるのはいいね 語るだけで人の話聞かないのはいるけどそれは匿名でも同じだし

114 18/11/11(日)21:03:40 No.546974545

>30代だからこそ傷ついたんだよ その程度のネットの書き込みに傷つくくらいならこの先もいっぱい傷つくコメント食らうだろうから こういったイベントには参加しない方がいいかもしれんな

115 18/11/11(日)21:03:44 No.546974571

老いてるのではなく繊細なほど精神が若いのかもしれない

116 18/11/11(日)21:04:24 No.546974778

>老いてるのではなく繊細なほど精神が若いのかもしれない 精神が老いると心が鈍感になるからな

117 18/11/11(日)21:04:36 No.546974850

>画力がメキメキ上がってくこの祭で初めて描きました!って「」がちらほら出てしゅごい…ってなったな… なんかどんどん上げるの辛くなってったな 成長スピードは人それぞれだけどさ…

118 18/11/11(日)21:04:51 No.546974938

>初期はあくまで自分モチーフのオリキャラ的な描き方が主流だった気がする 最初の数時間くらいじゃねーか!

119 18/11/11(日)21:04:51 No.546974939

>30代が若いやつらが楽しむ場に居ても仕方ないって思うのは >ちょっと精神が老いてないか どちらかというと高二病的な方向に拗ねてる感じがする

120 18/11/11(日)21:04:53 No.546974953

グリッドマンが六花ちゃんのキモいで傷ついて見れなくなったとかあったからびっくりするくらい繊細な「」はどこにでもいると思っている

121 18/11/11(日)21:05:43 No.546975238

初期の方のリアルな「」たちの自分語りも 後半の明らかに盛ってるだろうっていう自分語りも なんやかんやで楽しめた

122 18/11/11(日)21:05:55 No.546975308

精神病んでる人が多くて驚いた

123 18/11/11(日)21:06:40 No.546975624

河童…お前は今どこで誰を沈めてるんだ…

124 18/11/11(日)21:06:47 No.546975673

級長が実在するというだけで人生が楽しくなった

125 18/11/11(日)21:06:55 No.546975720

複数登校してる人はディスコでめんどくさいだろうな扱いって思う

126 18/11/11(日)21:07:04 No.546975778

今見てもスレ画の完成度は高いと思う

127 18/11/11(日)21:07:22 No.546975879

>>老いてるのではなく繊細なほど精神が若いのかもしれない >精神が老いると心が鈍感になるからな 老いてるのかは分からないけどこの人言葉容赦ねぇ!って人がいて多分リアルでも無敵なんだろうなって

128 18/11/11(日)21:07:26 No.546975897

>複数登校してる人はディスコでめんどくさいだろうな扱いって思う しれっと複数出してるけどほぼ伏せてやってるよ

129 18/11/11(日)21:07:38 No.546975973

保健室の様子が気になる

130 18/11/11(日)21:07:47 No.546976019

初期とまったく別キャラになってる子や退学した子がいたり 女子高だけに妙にリアルだなって不思議な気持ち

131 18/11/11(日)21:07:52 No.546976053

言い方があれだけど病んでる人ほどのめり込んでいったんじゃないかなぁと思う

132 18/11/11(日)21:07:55 No.546976080

>河童…お前は今どこで誰を沈めてるんだ… 確かdevやってたよね

133 18/11/11(日)21:07:58 No.546976102

今となっては中ほどの組なので実は級長祭がいまいちピンと来てない

134 18/11/11(日)21:08:31 No.546976305

共通一次世代なのは居た

135 18/11/11(日)21:08:37 No.546976334

いい意味でも悪い意味でもリアル高校生かと思うようなメンタルな子も多い

136 18/11/11(日)21:08:48 No.546976394

学園祭の本でtsjk本が人気だったと聞いて俺も参加してればと思っておるよ

137 18/11/11(日)21:09:10 No.546976502

>保健室の様子が気になる 真面目な相談事なら答える程度には機能してるよ 心療内科関連とかそれの薬とか経験者多いから結構頼りになってる

138 18/11/11(日)21:09:11 No.546976516

>複数登校してる人はディスコでめんどくさいだろうな扱いって思う 一人自分でネタばらししてたけど普通に受け入れられてるよ でも申告してるよりもっと出してるよね…言わないけど

139 18/11/11(日)21:09:13 No.546976531

1800レスくらい付いたりしてなんかただ事じゃなかった

140 18/11/11(日)21:09:25 No.546976586

自己顕示欲が強い人が多くてびっくりした

141 18/11/11(日)21:09:25 No.546976591

たまに病気自慢?病み自慢?すごいことになるよね

142 18/11/11(日)21:09:38 No.546976661

>学園祭の本でtsjk本が人気だったと聞いて俺も参加してればと思っておるよ 今からでもいいんだぞ

143 18/11/11(日)21:09:51 No.546976740

「」でもJKフィルターかければこいつかわいいなって…

144 18/11/11(日)21:10:05 No.546976818

>いい意味でも悪い意味でもリアル高校生かと思うようなメンタルな子も多い オフ会とかで絵描き連中と会ったら本当子供みたいなのが多かったからそういう事なんだろう

145 18/11/11(日)21:10:05 No.546976822

>保健室の様子が気になる そっとしておこう

146 18/11/11(日)21:10:29 No.546976956

>学園祭の本でtsjk本が人気だったと聞いて俺も参加してればと思っておるよ 今からでも参加すればいいんじゃね? また本作ってる最中って聞いたし

147 18/11/11(日)21:10:34 No.546976984

>1800レスくらい付いたりしてなんかただ事じゃなかった 級長は1300 Oの30番が800なのは覚えてる

148 18/11/11(日)21:10:36 No.546976998

面白いことやりたいだけの人と自分を見て欲しくて悶える人の差を理解してあげて欲しい 前者はだいたい努力と熱量で超人化してるけど後者はただの人なんだ 欲求の強さは後者の方がエグいのが悲しいんだ

149 18/11/11(日)21:10:58 No.546977116

一時期アプリで作ったアバターかなんかでスレ立ってたのは流石にどうなんだとは思った

150 18/11/11(日)21:11:00 No.546977128

いつもの祭りだろと思って気軽に絵を上げて寝て起きたらまだやっててなんで…?ってなったな

151 18/11/11(日)21:11:14 No.546977199

「」が見た目は大人頭脳は子供だなんてそんな

152 18/11/11(日)21:11:17 No.546977220

知り合いのとしあきがやってるけど1月に始めてから半年ちょっとで私服まで小ぎれいになって表情まで変わってこれは……箱庭療法……

153 18/11/11(日)21:11:19 No.546977234

級長はIDさえ出なければエロ絵描きたかった

154 18/11/11(日)21:11:24 No.546977272

>一時期アプリで作ったアバターかなんかでスレ立ってたのは流石にどうなんだとは思った Miiで参戦する祭りだぞあんま気にすんな

155 18/11/11(日)21:11:27 No.546977283

サッカー部のインパクト強かった

156 18/11/11(日)21:11:36 No.546977330

>学園祭の本でtsjk本が人気だったと聞いて俺も参加してればと思っておるよ 次の学園祭でもTSJK本出そうと思うので 今からお出しして次回参加してもいいのよ

157 18/11/11(日)21:11:44 No.546977380

自己掲示欲もあったんだろうけどなにより二行程度でも文字に書き起こしたいって気持ちが強かったな

158 18/11/11(日)21:11:48 No.546977395

オッサンが楽しそうな事や面白いことに喜んで参加してることを 不快と感じる人居るからな…理解がないというか

159 18/11/11(日)21:11:55 No.546977435

>級長はIDさえ出なければエロ絵描きたかった 安心しろ何回か描かれてるしIDは出てない

160 18/11/11(日)21:12:05 No.546977496

>知り合いのとしあきがやってるけど1月に始めてから半年ちょっとで私服まで小ぎれいになって表情まで変わってこれは……箱庭療法…… 「」じゃなくてとしあきなんだ

161 18/11/11(日)21:12:35 No.546977693

>画力がメキメキ上がってくこの祭で初めて描きました!って「」がちらほら出てしゅごい…ってなったな… 上手い人すらもっとうまくなってくのを見て愛って凄いなって思った

162 18/11/11(日)21:12:36 No.546977695

よし…学園祭に向けて絵の練習でも始めるか

163 18/11/11(日)21:12:47 No.546977762

>「」じゃなくてとしあきなんだ mayちゃんちから来てる子もいるしjun君もかなり潜伏してるぞあそこ

164 18/11/11(日)21:12:55 No.546977820

正直この祭り以降自分が人に心開きやすくなった気がする なんというかこう過去を褒められたのは初めてだったし…

165 18/11/11(日)21:12:56 No.546977822

学園祭どころかコミティアで出るぞ

166 18/11/11(日)21:13:12 No.546977938

>「」じゃなくてとしあきなんだ それどころか結構お外から流入もしてる

167 18/11/11(日)21:13:22 No.546977991

>学園祭どころかコミティアで出るぞ オリジナルだからコミティア出せるのは目から鱗だった

168 18/11/11(日)21:13:25 No.546978008

>学園祭どころかコミティアで出るぞ マジか

169 18/11/11(日)21:13:27 No.546978013

>初期はあくまで自分モチーフのオリキャラ的な描き方が主流だった気がする >絵より自分語りがメインになったから離れた記憶がある お前スレ立つ度にそれ言ってんな

170 18/11/11(日)21:13:28 No.546978024

そりゃ人間だから見たくない部分もあるだろうけど そこに目つぶればまだ2割か3割ぐらい面白い面子で遊べる可能性が残りまくってる

171 18/11/11(日)21:13:37 No.546978072

>級長はIDさえ出なければエロ絵描きたかった 私もエロ絵で参加しようかなって思ったけどそういうの描いたらID出るの見て ちょっとやりすぎじゃね?て思ったけど学園のお姉さま状態それもリアルかな!てあきらめた

172 18/11/11(日)21:13:40 No.546978097

>>「」じゃなくてとしあきなんだ >mayちゃんちから来てる子もいるしjun君もかなり潜伏してるぞあそこ 僅かながら壺も巻き込んでるとかどうとか

173 18/11/11(日)21:13:55 No.546978181

趣味で創作するきっかけになってるのがいいよね

174 18/11/11(日)21:13:59 No.546978199

>なんというかこう過去を褒められたのは初めてだったし… これは…自己肯定のカウンセリング…

175 18/11/11(日)21:14:00 No.546978208

>>学園祭どころかコミティアで出るぞ >マジか たしか2冊出る

176 18/11/11(日)21:14:21 No.546978339

この祭りで初めて描いたクチだけどやっぱり他の初心者勢と比べて伸びしろが悪くて挫けそう…

177 18/11/11(日)21:14:44 No.546978489

>級長は1300 1450だ

178 18/11/11(日)21:14:47 No.546978509

書き込みをした人によって削除されました

179 18/11/11(日)21:14:49 No.546978520

こんなんでもお外のネタばっかで盛り上がってる「」が唯一誇れる一次創作ネタなんだ…

180 18/11/11(日)21:14:50 No.546978524

校章スレとクラススレで統一して個人スレが無くなってくれて嬉しい

181 18/11/11(日)21:14:56 No.546978576

でもまだTSJKでググると出てこな…いや出てくるか

182 18/11/11(日)21:15:19 No.546978709

絵が上手い人らと交流できて色々参考になった

183 18/11/11(日)21:15:25 No.546978752

自分のキャラが他人に描かれるってのは恥ずかしさもあり嬉しくもあったな

184 18/11/11(日)21:15:36 No.546978817

>mayちゃんちから来てる子もいるしjun君もかなり潜伏してるぞあそこ 荒らしが拡散した結果お外からも来てる始末だ

185 18/11/11(日)21:15:57 No.546978960

1回しか投稿しなかったんだけどけっこうインパクト強いキャラだったから 他の人にちょくちょく描かれてとても嬉しかったぞ

186 18/11/11(日)21:15:59 No.546978975

>たしか2冊出る なそ

187 18/11/11(日)21:16:07 No.546979022

>絵が上手い人らと交流できて色々参考になった これはマジであるな あと人に見せるのも案外大事なんだなと

188 18/11/11(日)21:16:41 No.546979216

この祭りから美術教室通い始めた

189 18/11/11(日)21:17:11 No.546979421

TSJKがなければ鍋敷きになってたペンタブを使うことはなかったろうな…

190 18/11/11(日)21:17:35 No.546979594

>>>学園祭どころかコミティアで出るぞ >>マジか >たしか2冊出る 学園祭の本の再版もある

191 18/11/11(日)21:17:44 No.546979642

絵を描くきっかけとしてはすごいよかったよ

192 18/11/11(日)21:17:57 No.546979701

ネタじゃなくてマジで精神的に不安定で自分語りしてる人いたのか…

193 18/11/11(日)21:18:09 No.546979791

好きな絵描いてたあの人「」だったのか…!ってのに加えその人と日常的に会話できるようになるとかまさか夢にも思わなかった それもこんなきっかけで

194 18/11/11(日)21:18:34 No.546979923

>この祭りで初めて描いたクチだけどやっぱり他の初心者勢と比べて伸びしろが悪くて挫けそう… 俺もそのクチだけどあんま気にしてもしゃーないぞ なので描けば自分で満足できる自分の成性癖に正直なシコれる絵を描くととりあえず描き上がった時点で目的達成できるのでおすすめ 一部初心者もこれで伸ばした実績があるぞ

195 18/11/11(日)21:18:37 No.546979931

なんで「」やってんの・・・?っていう子も多かった

196 18/11/11(日)21:18:48 No.546980006

>ネタじゃなくてマジで精神的に不安定で自分語りしてる人いたのか… 3人に一人くらい病んでる感じの人いたじゃない

197 18/11/11(日)21:18:54 No.546980047

>こんなんでもお外のネタばっかで盛り上がってる「」が唯一誇れる一次創作ネタなんだ… フフフ何をビビッている、 これは版権的にもセーフな祭りじゃたぶん… そして…「」はゆたかな高校生活をえる。

198 18/11/11(日)21:18:58 No.546980091

>あと人に見せるのも案外大事なんだなと これは大体の場面で言われるけどそれを実際に気兼ねなくやれる場所って意外と少ないのよね… ヒとか渋とかだと見向きもされずに消えていってやる気なくすとかありがちだけど ここだと画力の有無にかかわらずちゃんと交流できてそれがやる気になってる子いっぱいいた

199 18/11/11(日)21:19:00 No.546980110

割とベテランな有名どころの人も参加してて「」だったのかってなった思い出

200 18/11/11(日)21:19:12 No.546980192

>級長はIDさえ出なければエロ絵描きたかった 大丈夫だ神話は終わった

201 18/11/11(日)21:19:22 No.546980268

走りはじめの絵描きのコミュニティとして有用なのが面白い

202 18/11/11(日)21:19:57 No.546980499

付き合ってる「」ってやっぱりチャHとかやってるのかな…って疑問に思った

203 18/11/11(日)21:19:58 No.546980509

惰性になってた自分の絵を見直して改造するいいきっかけになった 調子に乗って今も描いてる

204 18/11/11(日)21:20:06 No.546980543

版権モノ以外の虹メは立派な一次創作じゃない?

205 18/11/11(日)21:20:50 No.546980859

>この祭りで初めて描いたクチだけどやっぱり他の初心者勢と比べて伸びしろが悪くて挫けそう… それは初心者を脱して中級者に差し掛かるときに誰しもかかる症状だよ

206 18/11/11(日)21:20:55 No.546980888

ディスコだとガチのプロが真面目に教えてくれてこれは…初心者にも中級者にもありがたい…いや真面目にありがたすぎて足向けて寝れねえ…

207 18/11/11(日)21:21:11 No.546980979

外から見ると何してるのか分からないし何のためにこんなことやってるのか分からない ある意味すごく匿名掲示板らしい文化かもしれない

208 18/11/11(日)21:21:38 No.546981138

級長のエロ描いてもID出なかったからID出た人がちょっと羨ましい

209 18/11/11(日)21:22:00 No.546981269

絵描く機会とがが増えたのはよかったと思うあと外見が思ったより地味でもっと頑張ってデザインすれば良かったと思ってる

210 18/11/11(日)21:22:01 No.546981280

軽い気持ちで描いたら翌朝凄いことになってて少し引いたA組の者です

211 18/11/11(日)21:22:13 No.546981345

>なんで「」やってんの・・・?っていう子も多かった 個人的にY組の現役DJが色々と「」っぽさとは正反対な子に感じる

212 18/11/11(日)21:22:32 No.546981448

>>絵が上手い人らと交流できて色々参考になった >これはマジであるな >あと人に見せるのも案外大事なんだなと やっぱ環境って重要だねえ 前は誰に見せるでもなくただ描いてたから

213 18/11/11(日)21:22:40 No.546981489

>軽い気持ちで描いたら翌朝凄いことになってて少し引いたA組の者です 君達がいたからここまで発展したんだ誇っていい

214 18/11/11(日)21:23:07 No.546981651

>ネタじゃなくてマジで精神的に不安定で自分語りしてる人いたのか… 残念ながら…

215 18/11/11(日)21:23:16 No.546981700

>個人的にY組の現役DJが色々と「」っぽさとは正反対な子に感じる でも投下してるネタを見たらやっぱ「」じゃん!って

216 18/11/11(日)21:23:43 No.546981857

奮起して練習する切欠にはなったのでありがたい…

217 18/11/11(日)21:24:00 No.546981959

>外から見ると何してるのか分からないし何のためにこんなことやってるのか分からない PBM(プレイバイメール)の延長と考えればいいんじゃね ものすごくぶっちゃけ蓬莱学園 >おじいちゃん

218 18/11/11(日)21:24:44 No.546982273

絵はそれこそ発展途上って感じだけどキャラデザが秀逸な人も居て羨ましく思った

219 18/11/11(日)21:25:31 No.546982553

別に絵を描いて見せるなら誰でもいつでもできたんだよ 自分の殻を取るかどうかなんだよ

220 18/11/11(日)21:25:32 No.546982568

級長は御本人の絶対性格良い人感もだいぶ貢献してるよね

221 18/11/11(日)21:25:35 No.546982594

これ辞めたらとくに描く事も場所もないから困る また大規模な祭りでもあれば乗っかりたいが

222 18/11/11(日)21:25:55 No.546982738

半端に経験があってあぐらかいてた子が焦りはじめるのいいよね…

223 18/11/11(日)21:26:06 No.546982804

絵が下手って文字だけ添えて出した「」は参加ハードルを大いに下げてくれた功労者だと思う

224 18/11/11(日)21:26:09 No.546982823

色々私生活の話聞いたり絵を見たりして思ってた以上に「」って幅広いんだな…と思ったよ 職種だけでも色々だ…面白い話聞けることも多い

225 18/11/11(日)21:26:13 No.546982862

初期のほんの数枚しか投稿してないけどこれ頑張ったら絶対上手くなるのに惜しいなーってのも何人かいるな

226 18/11/11(日)21:26:16 No.546982876

いろんな人いるねーって最初は思ったけど慣れてみればみんな「」だなって 当たり前だけど

227 18/11/11(日)21:26:34 No.546982996

赤髪ツインテ眼鏡の子が描いてくれたから後続が乗ってきた感はある

228 18/11/11(日)21:26:45 No.546983069

>軽い気持ちで描いたら翌朝凄いことになってて少し引いたA組の者です 同じくA組だけど最初の頃は割とよく見かける面々が参加し始めてて 絵描きの数的にまぁこれで祭も打ち止めかなって思ってた

229 18/11/11(日)21:26:51 No.546983107

級長のインパクトも凄かったけど『先生』のインパクトも半端なかった

230 18/11/11(日)21:27:27 No.546983346

級長ってなんなの…

231 18/11/11(日)21:27:38 No.546983409

級長とエルニィちゃんは俺のアイドルなんだ

232 18/11/11(日)21:27:45 No.546983454

級長は級長だよ

233 18/11/11(日)21:27:52 No.546983486

級長のタグができるほどに

234 18/11/11(日)21:28:05 No.546983566

でも今見るとサクッと楽しんで一定距離を置いた人たちが正解だなって…

235 18/11/11(日)21:28:07 No.546983576

ある程度定期的に絵を描くようにはなったが人に見せるのこわっ…てなってる この絵を他の人が見たいと思う?ネタになる要素すら無いよね?って囁いてくる…

236 18/11/11(日)21:28:28 No.546983705

もう絵は描かないと思ってたけどちょっと描いてみるかな ってなるにはうってつけの祭りだった

237 18/11/11(日)21:28:34 No.546983739

スレ画は確か4年前に単発で出てそのまま終わったやつなんだっけ 今年急に再掲されて祭りになったと聞いたような

238 18/11/11(日)21:28:56 No.546983859

>ネタじゃなくてマジで精神的に不安定で自分語りしてる人いたのか… ディスコにもそういう案件の人用のチャンネルできちゃうくらいなので…

239 18/11/11(日)21:28:58 No.546983876

一定距離は置いてるけど週一くらいで絵は投下してるよ

240 18/11/11(日)21:29:14 No.546983952

>半端に経験があってあぐらかいてた子が焦りはじめるのいいよね… まるで自己紹介みたいな個人的感想だな… かなり局所的な感情から生まれる意見だぞ

241 18/11/11(日)21:29:23 No.546983992

>この絵を他の人が見たいと思う?ネタになる要素すら無いよね?って囁いてくる… 描いたらその勢いでそのまま投げつけるのが正しい! 自作絵でも駄コラでも常にそうだ

242 18/11/11(日)21:29:28 No.546984020

前より筆が早くなった気はする絵は変わってないと思う

243 18/11/11(日)21:29:29 No.546984025

>スレ画は確か4年前に単発で出てそのまま終わったやつなんだっけ >今年急に再掲されて祭りになったと聞いたような いつ聞いてもこの始まり方がもう意味不明で笑える

244 18/11/11(日)21:29:51 No.546984126

真剣にのめり込みそうなので何度もブレーキかけてるけど そろそろブレーキかけるの疲れてきた

245 18/11/11(日)21:29:51 No.546984127

>一定距離は置いてるけど週一くらいで絵は投下してるよ 週イチで絵描いてるのかよ…偉すぎる

246 18/11/11(日)21:30:01 No.546984180

なんか描きたいけどオタク趣味に少し距離空けてしまって描くものがないってときにスレ画がスゥーと効いて

247 18/11/11(日)21:30:16 No.546984266

絵が下手なんでせめてネタ絵にしてるけど受けは普通に悪い 生きてることの報告と他の子描きたいなって欲があるのでまあいいかであげてる 絵は上達しない…

248 18/11/11(日)21:30:28 No.546984340

>ある程度定期的に絵を描くようにはなったが人に見せるのこわっ…てなってる >この絵を他の人が見たいと思う?ネタになる要素すら無いよね?って囁いてくる… これをバネに他の絵も描いて見せりゃ良いじゃん ところでヒでは最近代理という名目のオリキャラの皮被った自分女体化が少し流行ってましてですね…

249 18/11/11(日)21:30:30 No.546984352

>真剣にのめり込みそうなので何度もブレーキかけてるけど >そろそろブレーキかけるの疲れてきた アクセル踏み込んじまえよ!!

250 18/11/11(日)21:30:44 No.546984438

>スレ画は確か4年前に単発で出てそのまま終わったやつなんだっけ >今年急に再掲されて祭りになったと聞いたような だからA2ちゃんは偉大ですわ…

251 18/11/11(日)21:30:47 No.546984451

下手でもある程度構ってもらえるって絵を描き始めるモチベーションとしてはとてもいいよね

252 18/11/11(日)21:30:50 No.546984470

いちいち名乗るのめんどいけどいいよね!

253 18/11/11(日)21:30:52 No.546984485

>真剣にのめり込みそうなので何度もブレーキかけてるけど >そろそろブレーキかけるの疲れてきた 外しちゃっていいのよ

254 18/11/11(日)21:31:02 No.546984527

これきっかけになんかしら創作するようになったっていいことだよなあ

255 18/11/11(日)21:31:09 No.546984559

いろいろあって筆を折ろうか迷ってたときに祭りがあって 久しぶりに描くのが楽しいと思ったよ

256 18/11/11(日)21:31:26 No.546984651

>ところでヒでは最近代理という名目のオリキャラの皮被った自分女体化が少し流行ってましてですね… やっぱ中も外も変わんないのな

257 18/11/11(日)21:31:33 No.546984732

>真剣にのめり込みそうなので何度もブレーキかけてるけど >そろそろブレーキかけるの疲れてきた アクセルベタ踏みしようぜ

258 18/11/11(日)21:31:43 No.546984795

>下手でもある程度構ってもらえるって絵を描き始めるモチベーションとしてはとてもいいよね­ JK除いてもわりとそういう要素があるからここはありがたい…

259 18/11/11(日)21:31:50 No.546984825

自分女体化はメジャーな性癖だと言える

260 18/11/11(日)21:32:00 No.546984881

今まで縁のなかった人たちと出会えたことが一番うれしい楽しい

261 18/11/11(日)21:32:24 No.546984999

描き始めで下手くそだけどぼつぼつ月に2枚程度描いて一年頑張った… …俺はあんまり絵を描くのが好きじゃないんじゃ…?と思い始めた…

262 18/11/11(日)21:32:36 No.546985072

A組B組あたりの子はこんな大規模になるとは考えてなかったよね

263 18/11/11(日)21:32:36 No.546985074

描いたらあの頃を思い出して運動意欲がわいてきて 10kg減って血液の状態も正常値に戻ったよ…

264 18/11/11(日)21:32:39 No.546985091

>やっぱ中も外も変わんないのな 正直今年は自分女体化元年じゃないかなって気がしてる 気持ち悪いわーッ!

265 18/11/11(日)21:32:45 No.546985128

>下手でもある程度構ってもらえるって絵を描き始めるモチベーションとしてはとてもいいよね 構ってもらえると嬉しいけど全然構ってもらえない…

266 18/11/11(日)21:32:50 No.546985163

>>ところでヒでは最近代理という名目のオリキャラの皮被った自分女体化が少し流行ってましてですね… >やっぱ中も外も変わんないのな ヒは陰キャの集まりみたいな揶揄もあるくらいだからね オタクが多いSNSだ

267 18/11/11(日)21:32:50 No.546985165

アクセル踏み込んで追突するのが怖いんだ…

268 18/11/11(日)21:32:51 No.546985170

確かJKの名前もついたんだよね? 級長もついたんだろうか

269 18/11/11(日)21:32:58 No.546985214

>いろいろあって筆を折ろうか迷ってたときに祭りがあって >久しぶりに描くのが楽しいと思ったよ 同じく

270 18/11/11(日)21:33:17 No.546985327

>今まで縁のなかった人たちと出会えたことが一番うれしい楽しい 話すこともないであろう人と機会があったのはほんと嬉しかった

271 18/11/11(日)21:33:18 No.546985336

今はひねと取り巻きしかいないのかな?

272 18/11/11(日)21:33:34 No.546985419

>>下手でもある程度構ってもらえるって絵を描き始めるモチベーションとしてはとてもいいよね >構ってもらえると嬉しいけど全然構ってもらえない… 毎日1枚書いてスレを立て続けるのじゃ

273 18/11/11(日)21:33:37 No.546985438

>アクセル踏み込んで追突するのが怖いんだ… ズボッ

274 18/11/11(日)21:33:53 No.546985512

>正直今年は自分女体化元年じゃないかなって気がしてる >気持ち悪いわーッ! 年始めごろはVtuberなんかも流行り始めだったっけ

275 18/11/11(日)21:33:56 No.546985538

>確かJKの名前もついたんだよね? 名乗ったり名乗ってなかったりする

276 18/11/11(日)21:34:09 No.546985622

毎日ではないけど2,3日に1枚は描いてるんですけおー!

277 18/11/11(日)21:34:13 No.546985638

>級長もついたんだろうか ついたよ 優依だよ

278 18/11/11(日)21:34:36 No.546985764

絵よりも文章ばかり書いててすまない…

279 18/11/11(日)21:34:42 No.546985803

キャッツやのじゃおじなんかに影響された部分もあるとは思う

280 18/11/11(日)21:34:58 No.546985894

>優依だよ 可憐だ…

↑Top