18/11/11(日)20:22:48 今更ギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/11(日)20:22:48 No.546959896
今更ギュスと海賊やったけどなんか毛色違うね バットいい…
1 18/11/11(日)20:24:28 No.546960450
あんたのファンなんだぜ
2 18/11/11(日)20:25:32 No.546960878
どこの国だったんだろうなあれ
3 18/11/11(日)20:25:39 No.546960923
ギュス様のサブエピソードは話盛ってたり史実と微妙に解釈食い違うキャラにしてるんだと思う
4 18/11/11(日)20:26:27 No.546961212
その章だけギュスの口調が微妙に違うしな
5 18/11/11(日)20:26:56 No.546961356
ライター別だからね あれはあれでいいけど
6 18/11/11(日)20:28:40 No.546961974
スライムちゃんの船長とかぶる風評被害
7 18/11/11(日)20:30:14 No.546962466
20年前のゲームの話を平然とする…
8 18/11/11(日)20:31:07 No.546962777
唐突に立てても100レスくらいつくし…
9 18/11/11(日)20:32:16 No.546963174
サガシリーズ舐めすぎだろう流石に
10 18/11/11(日)20:32:25 No.546963210
タイラーは男だな
11 18/11/11(日)20:32:25 No.546963212
こないだはチャールズと犬の娘についてちょっと盛り上がった
12 18/11/11(日)20:32:32 No.546963252
あれたぶん河津神書いてないよね やけにヒロイックだから逆に伝記みたいで好き
13 18/11/11(日)20:33:27 No.546963544
バットの子孫が口承で受け継いでいるエピソードっぽい
14 18/11/11(日)20:33:28 No.546963549
>犬の娘 言い方…
15 18/11/11(日)20:33:54 No.546963718
このゲーム頭おかしい縛りでやってる人多すぎない?
16 18/11/11(日)20:34:34 No.546963966
まあ普通に話追ってても大分犬チンポすぎるしなカンタール…
17 18/11/11(日)20:35:45 No.546964401
斧縛りは俺もやったよ 普通に育成はしたけど
18 18/11/11(日)20:36:20 No.546964645
ウィル編の最初と最後のPT大好き
19 18/11/11(日)20:36:37 No.546964748
犬の娘とか言ってるけど、よく考えたらお前のカーチャンの元夫犬やんけ
20 18/11/11(日)20:38:07 No.546965284
公式イラスト見ると全体的にゴリライメージに塗り替えられる
21 18/11/11(日)20:38:26 No.546965412
基本ギュスターヴの血筋滅びろの精神だったからマリーには一切手出してないカンタール 実にめんどくさい奴
22 18/11/11(日)20:38:50 No.546965586
クソゲーと言われたりしながらも20年人の心に残るって凄いな…
23 18/11/11(日)20:38:59 No.546965637
あの犬フィニー王家というかギュス様へのあてつけで妹に全く手出ししなかった腰抜け犬だし…
24 18/11/11(日)20:39:38 No.546965842
シナリオは最高
25 18/11/11(日)20:39:47 No.546965897
>こないだはチャールズと犬の娘についてちょっと盛り上がった チャールズのコンプレックスについて考察してる人初めて見た
26 18/11/11(日)20:40:17 No.546966078
チャールズはロクな評価されない…
27 18/11/11(日)20:40:37 No.546966237
サウスマウンドトップ無理だこれ!先にウィル編終わらせちまえ ラスボス何これ…
28 18/11/11(日)20:41:31 No.546966552
ろくでもない奴ではあるけど境遇には多少同情はするなぁチャールズ 弟見殺しにしたのはやりすぎだけどさ
29 18/11/11(日)20:41:49 No.546966644
理論上1ターンで終わるらしいなサウスマウンド
30 18/11/11(日)20:42:17 No.546966760
>サウスマウンドトップ無理だこれ!先にウィル編終わらせちまえ >ラスボス何これ… 保険に残しておいたセーブでグールの塔周回するという… 技?あきらめてね
31 18/11/11(日)20:43:17 No.546967133
グールの党ってなんだったんだろうな
32 18/11/11(日)20:43:32 No.546967215
クリア後のスタート画面がスレ画になってるのすき
33 18/11/11(日)20:43:34 No.546967222
・ギュスターヴは子供を作りたくなかった ・ギュスターヴは甥のフィリップ(2世)にフィニー王国を継承して欲しかった(そして恐らく彼に自分の国も継承させようとしていた) ・フィリップ(2世)が死んでしまったのでケルヴィンに無理を言ってフィリップ(3世)にファイアブランドの儀式をやらせた ・劇中チャールズは明らかにギュスターヴの後継者を志向していた うn
34 18/11/11(日)20:45:49 No.546967939
>グールの党ってなんだったんだろうな アルティマニアの小説ではエッグ製造施設とか書かれてたような? 小説の設定かゲームの設定とイコールとは限らないけどろくでもない実験はしてそうだよね
35 18/11/11(日)20:46:09 No.546968057
まあああああああ
36 18/11/11(日)20:47:16 No.546968450
その高弟
37 18/11/11(日)20:49:17 No.546969177
有名すぎる二次創作があるのが混乱の元すぎる
38 18/11/11(日)20:49:24 No.546969220
フィニーコンプレックス持ちの犬が新たなコンプレックス持ちのクソコテを大事に育ててこれは…沼
39 18/11/11(日)20:50:04 No.546969461
アルティマニアのおかげでクリア出来たよ サウスマウンドトップはクリア出来なかった
40 18/11/11(日)20:50:34 No.546969666
大陸全土に戦乱巻き起こしたのはやべーやつすぎるよ犬臭いさん…
41 18/11/11(日)20:50:50 No.546969758
アレクセイ撃破とかバケットヒル1000ターンとか考慮するなよな!
42 18/11/11(日)20:52:05 No.546970239
>クソゲーと言われたりしながらも20年人の心に残るって凄いな… 両エピソードの最後の最後で唐突にいつものサガのような初見殺し高難易度仕込んできたり その攻略に必要な部分のほとんど全てが隠しステータスや説明書や作中未説明だったりしたせいだから… シナリオや音楽やグラフィックは今でもいいと思うし
43 18/11/11(日)20:52:20 No.546970316
デーヴィドが祖父譲りの人格の持ち主じゃなかったら叔父の見殺しと従兄弟の出奔で歪んでるよね…
44 18/11/11(日)20:53:40 No.546970854
Pointeいいよねどこで流れるかは忘れたけど
45 18/11/11(日)20:53:47 No.546970903
平和が300年続いたって終わり方がじんわり来る その後また戦乱があったのだろうと思うけど不思議と爽やかだ
46 18/11/11(日)20:55:38 No.546971516
システムとバランス以外は全て最高だと思う その代わりその2つが酷い
47 18/11/11(日)20:55:54 [9番目] No.546971613
荒らし・嫌がらせ・混乱の元del ・チャールズ
48 18/11/11(日)20:56:04 No.546971681
>Pointeいいよねどこで流れるかは忘れたけど ギュスターヴ編のコンバット戦前とかでよく流れてた気がする
49 18/11/11(日)20:56:09 No.546971714
>>グールの党ってなんだったんだろうな >アルティマニアの小説ではエッグ製造施設とか書かれてたような? >小説の設定かゲームの設定とイコールとは限らないけどろくでもない実験はしてそうだよね インサガ設定だと不老不死研究でああなったらしい
50 18/11/11(日)20:57:26 No.546972174
全部じゃないけどロールの大半が効果出てないとかまじで知らなかった
51 18/11/11(日)20:58:38 No.546972637
俺は駄目人間だ!ってなった時にギュスの母ちゃんの台詞を思い出す
52 18/11/11(日)20:58:49 No.546972701
小説は違うけどインサガは一応公式か
53 18/11/11(日)20:59:09 No.546972859
外で泣く
54 18/11/11(日)20:59:45 No.546973115
>インサガ設定だと不老不死研究でああなったらしい ある意味中途半端に成功してしまったのか…
55 18/11/11(日)20:59:52 No.546973157
俺は変な荒らしレスを引用してるやつ見るたびに 触れるな!アニマを食われるぞ!を思い出すよ
56 18/11/11(日)20:59:53 No.546973161
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元del >・お義母さま
57 18/11/11(日)21:00:03 No.546973233
>俺は駄目人間だ!ってなった時にギュスの母ちゃんの台詞を思い出す 「」ュスターヴ! 花が咲くのはゲーマーだからですか? 鳥が飛ぶのはゲーマーだからですか?
58 18/11/11(日)21:00:09 No.546973263
木々が花を咲かせるのは術の力ですか? 鳥が空を飛べるのは術が使えるからですか? 術が使えなくてもあなたは人間なの 人間なのよギュスターヴ!
59 18/11/11(日)21:00:12 No.546973284
グラン・ヴァレ良いよね 初プレイで景色と音楽良くて暫く留まっちゃってた
60 18/11/11(日)21:00:48 No.546973514
サガシリーズ大体そうだけど印象に残る台詞多いよね
61 18/11/11(日)21:00:56 No.546973566
色んなRPGで不老不死研究見たけど幸せになったやつ一人も知らんわ
62 18/11/11(日)21:01:09 No.546973660
昔はギュス様の運命変えられたりしなかったのが少し不満だった でも今はこれがいい…
63 18/11/11(日)21:02:43 No.546974234
運命変えられるのはコーディぐらいか
64 18/11/11(日)21:03:07 No.546974367
>色んなRPGで不老不死研究見たけど幸せになったやつ一人も知らんわ サガフロ1でも失敗してる…
65 18/11/11(日)21:03:12 No.546974392
幸せに死ねるキャラのが少ないくらいだけどみんな生き様が鮮烈なんだよね…
66 18/11/11(日)21:03:42 No.546974551
サガは平和訪れるけど結局未来ではやっぱり争ってる…みたいな
67 18/11/11(日)21:08:04 No.546976133
サウスマウンドトップ後のエピローグでヤーデ伯デーヴィドのアニマが還るまでの50年間平和条約が生き続けたというのがいい たった50年でも途方もなく貴重な平和な時代だったという事で
68 18/11/11(日)21:08:11 No.546976174
フィリップ親子は可愛そう
69 18/11/11(日)21:09:57 No.546976782
常にそこかしらで火種があったからこそ平和になったの重みがあるの良いよね… 表では覇権争い裏ではエッグとかろくでもなさすぎる
70 18/11/11(日)21:13:01 No.546977869
壮年のギュス様は秀吉みたいになってたね
71 18/11/11(日)21:13:17 No.546977971
>サガは平和訪れるけど結局未来ではやっぱり争ってる…みたいな そこでこのサガスカ 各キャラの後日談で壮絶な戦死とか書かれていてお辛い
72 18/11/11(日)21:13:37 No.546978073
>壮年のギュス様は秀吉みたいになってたね まだ30そこらだぞギュス様
73 18/11/11(日)21:14:18 No.546978314
このゲームは歳いってからの方がこう深い部分がわかる
74 18/11/11(日)21:15:06 No.546978626
チャールズは相手が悪かっただけで戦場では優秀であると信じたい
75 18/11/11(日)21:16:32 No.546979175
>>壮年のギュス様は秀吉みたいになってたね >まだ30そこらだぞギュス様 だいたい仕事に脂が乗ってきてしかも同じ職場の上司と部下でありながらも 二人きりの時は昔と関係変わってないのが伺えるギュス様とフリンいいよね…
76 18/11/11(日)21:16:39 No.546979209
チャールズはそれまで負け知らずのめっちゃ強いやつだったんじゃなかったか 唐突にエッグ+エーデルリッターとか無理ゲーの上に討ち死にしちゃっただけで
77 18/11/11(日)21:17:19 No.546979485
これで歓楽街の帝王だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
78 18/11/11(日)21:17:27 No.546979541
>チャールズは相手が悪かっただけで戦場では優秀であると信じたい 個人としての武芸はすごいとPWに書かれてあると聞くがPW持ってないから正確な所は分からん
79 18/11/11(日)21:17:28 No.546979551
>チャールズは相手が悪かっただけで戦場では優秀であると信じたい その辺ロマサガ2のヴィクトールも数値設定だけは比類ないステータスしてるしそういうものなんじゃないか
80 18/11/11(日)21:18:56 No.546980068
犬は陰謀だけじゃなくて戦も強かったから… 元々政治的基盤で劣勢だったんだろうけど犬相手に一度も勝てなかった事でチャールズのコンプレックスは増大した 犬の娘が出来た