虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 大人気怪獣 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/11(日)20:06:58 No.546954356

    大人気怪獣

    1 18/11/11(日)20:07:59 No.546954707

    >大人気大阪城セット

    2 18/11/11(日)20:11:32 No.546955928

    いいよね豪快に壊される大阪城

    3 18/11/11(日)20:15:07 No.546957093

    小さい頃に観て大阪城周辺って本当にああいう土だけの平地なんだと思ってた

    4 18/11/11(日)20:16:40 No.546957643

    改めて見ると頭の形とかかなり攻めたデザインだなってなる

    5 18/11/11(日)20:18:07 No.546958234

    部位破壊されまくる怪獣殿下

    6 18/11/11(日)20:19:38 No.546958801

    初戦でのマン兄さんのぼこられっぷり凄いよね

    7 18/11/11(日)20:19:42 No.546958826

    初代にしては整った造形してると思うけどなんでこんなに人気なんだろう

    8 18/11/11(日)20:20:30 No.546959116

    怪獣界のウルトラマン

    9 18/11/11(日)20:20:56 No.546959260

    力こそパワー!だからかね タフさも大概だが

    10 18/11/11(日)20:21:42 No.546959506

    レッドキングに必要なもの全部持ってる感が

    11 18/11/11(日)20:21:52 No.546959561

    二話使ったぐらいだしな

    12 18/11/11(日)20:27:08 No.546961425

    強いなこの地球産

    13 18/11/11(日)20:28:17 No.546961846

    こんなもん万博で展示すんな過ぎる…

    14 18/11/11(日)20:29:51 No.546962329

    ゴモラとバキシムは何か通じるものを感じる

    15 18/11/11(日)20:31:25 No.546962885

    スーファミのゲームで突進ハメしてきたのは許さないよ

    16 18/11/11(日)20:32:20 No.546963187

    >スーファミのゲームで突進→尻尾巻きつけハメしてきたのは許さないよ

    17 18/11/11(日)20:34:08 No.546963804

    >こんなもん万博で展示すんな過ぎる… 尻尾を切断され角を折られた挙句殺されるという可哀想な最後…

    18 18/11/11(日)20:36:03 No.546964521

    >尻尾を切断され角を折られた挙句殺されるという可哀想な最後… 麻酔かけられて島から輸送中に地面に叩きつけられたのも追加だ!

    19 18/11/11(日)20:37:25 No.546965046

    ゲストのスフランも燃やされたけどまぁあれはいいか…

    20 18/11/11(日)20:40:20 No.546966095

    >小さい頃に観て大阪城周辺って本当にああいう土だけの平地なんだと思ってた 違ったのか…

    21 18/11/11(日)20:40:43 No.546966281

    町の被害とかマン兄さんのやられっぷりは凄いけど科特隊は割とピンピンしてるという

    22 18/11/11(日)20:42:11 No.546966733

    今大阪城周りのセットとか本気で組んだらどんだけの労力かかるんだろうな リアルさとかあんま気にせず無理のない範囲で

    23 18/11/11(日)20:44:16 No.546967427

    ゴモたん

    24 18/11/11(日)20:44:20 No.546967460

    森だの高層ビルだの堀だの見栄えは良さそうだけど作れないだろうなぁ…

    25 18/11/11(日)20:45:20 No.546967781

    でも麻酔弾通るくらいには皮膚薄いんだよな

    26 18/11/11(日)20:46:31 No.546968185

    >でも麻酔弾通るくらいには皮膚薄いんだよな もしかしたらあの麻酔弾の技術が一番おっかないのでは…?

    27 18/11/11(日)20:46:44 No.546968260

    子供は奇妙な姿形の怪獣よりストレートにカッコいい怪獣を好む

    28 18/11/11(日)20:58:46 No.546972677

    >子供は奇妙な姿形の怪獣よりストレートにカッコいい怪獣を好む でも俺は子供の頃にブルトンが忘れられなかったし

    29 18/11/11(日)20:58:56 No.546972757

    >>こんなもん万博で展示すんな過ぎる… >尻尾を切断され角を折られた挙句殺されるという可哀想な最後… 当時からゴモラに同情的な意見が寄せられたとかいうクソシナリオ…

    30 18/11/11(日)21:00:18 No.546973324

    >こんなもん万博で展示すんな過ぎる… ガメラ対ジャイガーを見よう もっと酷い理由で怪獣が復活して日本に来るぞ

    31 18/11/11(日)21:00:18 No.546973325

    着ぐるみに火がついちゃうアクシデント…

    32 18/11/11(日)21:01:48 No.546973900

    ゴルドンって金鉱掘り当てた人に死体を渡す約束してなかったっけ なんで最後に科特隊が寄付してるの?

    33 18/11/11(日)21:02:46 No.546974256

    前後編で一度ウルトラマンが敗けるという衝撃の割に話自体は酷いよね… どこまでもゴモラが可哀想なのに最後のアラシ隊員くらいしか同情してくれない

    34 18/11/11(日)21:03:18 No.546974426

    >もっと酷い理由で怪獣が復活して日本に来るぞ モスラも見世物にされた小美人を助けるために来たし ゴジラ対モスラでも流れ着いた卵を見世物にしようとしたから親モスラが来たんだっけ

    35 18/11/11(日)21:04:36 No.546974853

    実は古代から生き残ってた恐竜なのがひどい