ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/11(日)19:39:31 No.546945457
グリッドマン春
1 18/11/11(日)19:40:50 No.546945871
これはグリッドマンじゃない
2 18/11/11(日)19:41:55 No.546946234
緑川本人なのか
3 18/11/11(日)19:42:41 No.546946500
よく見ろ…彼はどう見ても人間だ
4 18/11/11(日)19:43:34 No.546946826
彼を殺せばグリッドマンが倒せなくなるぞ!
5 18/11/11(日)19:44:24 No.546947126
先代が君にお世話になってねぇ
6 18/11/11(日)19:44:45 No.546947236
グリッドマンいなかったぞごす!
7 18/11/11(日)19:44:56 No.546947308
>よく見ろ…彼はどう見ても人間だ !! >彼を殺せばグリッドマンが倒せなくなるぞ! !?
8 18/11/11(日)19:45:31 No.546947508
JKが好きなグリッドマン
9 18/11/11(日)19:45:46 No.546947593
だけんを思考ロジックに嵌めるなんてひどいことをするよね!
10 18/11/11(日)19:49:30 No.546948826
敵に満足に噛み付くことさえ出来ない駄犬 下手すりゃ餌で飼いならされかねない
11 18/11/11(日)19:49:35 No.546948849
ごすはばかだなー
12 18/11/11(日)19:51:24 No.546949483
先代がお世話になったってやっぱグリッドマンなんじゃ…
13 18/11/11(日)19:52:01 No.546949669
アンチ君作り直したほうが良くない? 明らかに初期設定が悪いよ?
14 18/11/11(日)19:52:26 No.546949838
いっそ戦ってやっつけてやれよ!
15 18/11/11(日)19:52:44 No.546949942
りっかはあしふといな!
16 18/11/11(日)19:53:13 No.546950093
グリッドマンってなんだ
17 18/11/11(日)19:54:06 No.546950352
このスマホに写ってる子なんだけど殺してきてくれるかな!
18 18/11/11(日)19:54:17 No.546950423
裕太が初代グリッドマンなのか裕太を通してのグリッドマンのことなのか
19 18/11/11(日)19:55:19 No.546950771
…つまりどういうことだ!
20 18/11/11(日)19:56:05 No.546950999
きょうはみのがしてやる!
21 18/11/11(日)19:56:11 No.546951031
>このスマホに写ってる子なんだけど殺してきてくれるかな! (カメラモードになってて映り込む自分の顔)
22 18/11/11(日)19:57:05 No.546951328
マックスさんに説得されて目をグルグルさせるアンチ君ポンコツ過ぎてダメだった
23 18/11/11(日)19:57:27 No.546951459
授業についていけてないけど大丈夫?
24 18/11/11(日)19:57:27 No.546951462
ごす!グリッドマンはいなかったぞ!ごす!
25 18/11/11(日)19:57:49 No.546951562
グリッドマンか!? グリッドマンではないのか!?
26 18/11/11(日)19:58:13 No.546951686
アノシラスだって人間になってたんだからグリッドマンだって人間態になってもおかしくはないよな
27 18/11/11(日)19:58:14 No.546951701
>マックスさんに説得されて目をグルグルさせるアンチ君ポンコツ過ぎてダメだった あのアカネちゃんの子だからね…
28 18/11/11(日)19:58:51 No.546951907
僕は前グリッドマンやってました! 特技の変身します!
29 18/11/11(日)19:59:06 No.546951976
他人の言う事に耳を貸さないように設定すればいいのにね
30 18/11/11(日)19:59:47 No.546952169
やはりグリッドマンではないか!死ねぇ!
31 18/11/11(日)20:00:23 No.546952365
アンチくんポンコツすぎて好きになってしまった
32 18/11/11(日)20:00:40 No.546952459
アンチくん騙されてエッチなことされそう
33 18/11/11(日)20:01:16 No.546952624
すずむらの駄犬演技いいよね…
34 18/11/11(日)20:01:36 No.546952726
裕太も頭が中卒以下だから良い勝負だよ!
35 18/11/11(日)20:01:59 No.546952852
六花と裕太とアンチが揃う時が楽しみ
36 18/11/11(日)20:02:28 No.546953004
アンチくんは六花さんからいろいろコピーしてそう
37 18/11/11(日)20:03:18 No.546953236
>すずむらの駄犬演技いいよね… いい…すごい駄犬感ある…
38 18/11/11(日)20:03:50 No.546953389
グリッドマンだ グリッドマンか? グリッドマンではないのか?
39 18/11/11(日)20:03:59 No.546953421
さむそうだなごす! まふらーやるぞごす!
40 18/11/11(日)20:04:15 No.546953522
アンチくんちゃんと裕太を見つけたのに言葉足らずすぎてまたスマホバシィされてる…
41 18/11/11(日)20:04:25 No.546953576
裕太がグリッドマンなら中学生組が裕太のこと知らなかったのはやっぱり妙だな
42 18/11/11(日)20:04:47 No.546953687
>まふらーやるぞごす! くさい…
43 18/11/11(日)20:05:04 No.546953768
アカネちゃんにこれがグリッドマンだからレイプしてきてね!って言われる薄い本が出るはずだ
44 18/11/11(日)20:05:12 No.546953810
>アンチくんちゃんと裕太を見つけたのに言葉足らずすぎてまたスマホバシィされてる… ぐりっどまんはみつからなかった!
45 18/11/11(日)20:05:29 No.546953904
よく見ろ!彼は人間だ!グリッドマンじゃない!って台詞もすごく意味深だよね
46 18/11/11(日)20:05:38 No.546953941
中学生組とはぐれてしまった後にグリッドマンが現地で見つけた協力者ってところかね裕太
47 18/11/11(日)20:07:50 No.546954654
グリッドマンはコンピューターワールドでも合体しないと活動出来ないので人間なのは確定の筈
48 18/11/11(日)20:09:00 No.546955042
アンチくんにジャンク見せてもこれはグリッドマンじゃない!って言いそう
49 18/11/11(日)20:09:13 No.546955106
外の世界はないのに親が海外出張しているという
50 18/11/11(日)20:09:48 No.546955295
記憶喪失で授業についていけてないっていう地味な恐怖
51 18/11/11(日)20:10:14 No.546955446
>記憶喪失で授業についていけてないっていう地味な恐怖 さらっと言ってたけど割と深刻だよねこれ…
52 18/11/11(日)20:10:50 No.546955668
>外の世界はないのに親が海外出張しているという 考えられるのは外の世界から隔絶されたかそういう設定のキャラメイクで発言通り3ヶ月たったら自動的に親が帰ってくる
53 18/11/11(日)20:10:55 No.546955716
>外の世界はないのに親が海外出張しているという ターボ先輩の法事は市内だったのかな… あとあのずっぽしハメてるみたいな抱き方してた姪っ子かわいいよね…
54 18/11/11(日)20:11:03 No.546955774
実は本当に中学生だったり
55 18/11/11(日)20:11:22 No.546955877
アカネちゃんの怪獣はどの子も思考が単調だ
56 18/11/11(日)20:11:39 No.546955969
裕太くん記憶喪失でも初めて電車に乗ったってキャッキャしてて割とマイペース
57 18/11/11(日)20:12:05 No.546956087
>裕太くん記憶喪失でも初めて電車に乗ったってキャッキャしてて割とマイペース あいつたまに怖く感じるんだよな…
58 18/11/11(日)20:12:23 No.546956178
グリッドマンが小さい箱に入ってるわけないだろう!グリッドマンを出せ!
59 18/11/11(日)20:12:34 No.546956235
>外の世界はないのに親が海外出張しているという 多分意図的なんだろうけど激しくゼーガを思い出す設定だった 電車に乗って街出るシーンとか
60 18/11/11(日)20:12:59 No.546956385
アカネちゃんが作ったシムシティ世界みたいだからね あれこの侵略されてるぞって歌詞はもしかして
61 18/11/11(日)20:14:31 No.546956892
>彼を殺せばグリッドマンが倒せなくなるぞ! PVで意味深に聞こえて声の持ち主が味方でどうなるんだ…と思ってたら なるほどとなった
62 18/11/11(日)20:14:50 No.546957007
アノニマスも臭いなら風呂に入れてやればいいのにゆうた
63 18/11/11(日)20:15:13 No.546957130
>あれこの侵略されてるぞって歌詞はもしかして 退屈から救いに来たんだってのもあるし ネタじゃなくマジでアカネちゃんに向けた歌だよね
64 18/11/11(日)20:15:44 No.546957295
心配だねぇ
65 18/11/11(日)20:15:53 No.546957343
>電車に乗って街出るシーンとか 全部同じ駅名に変わってるのヒッってなるね…
66 18/11/11(日)20:16:56 No.546957763
アカネちゃんが仮想世界作ったのとアレクシスがアカネちゃんに接触したのは別タイミングみたいだし侵略してるのって…
67 18/11/11(日)20:17:26 No.546957952
アレクシスは何を心配してたのかな
68 18/11/11(日)20:17:51 No.546958139
裕太アカネキテル…?
69 18/11/11(日)20:18:11 No.546958249
今日は怪獣作ってくれなくてご不満なのかもしれない
70 18/11/11(日)20:18:14 No.546958268
>アレクシスは何を心配してたのかな 怪獣作ってくれないと困るって感じだった気がするね
71 18/11/11(日)20:18:28 No.546958350
>アレクシスは何を心配してたのかな (またコミュ障なのにうかつに動いて余計なこと言って怪しまれてないか)心配だなぁ…
72 18/11/11(日)20:18:40 No.546958439
怪獣と名乗る少女にフレンドリーにされて世界の秘密教えてもらって信じよう!みたいな気によくなったな裕太くんは
73 18/11/11(日)20:19:04 No.546958590
壊しては作ってを繰り返していくと何かあるんだろうな
74 18/11/11(日)20:19:19 No.546958676
グリッドマンは俺が倒す 君はそう言った
75 18/11/11(日)20:19:32 No.546958756
今回グリッドマン出てこない回なのに怪獣出てこない回の話してたのもシュール
76 18/11/11(日)20:19:43 No.546958833
コンピューターワールドを破壊したら現実にも悪影響が出るからな
77 18/11/11(日)20:20:00 No.546958943
>ネタじゃなくマジでアカネちゃんに向けた歌だよね 夢のヒーローも武史に向けた歌っぽかったからな 実際最終話でもう君は一人じゃないって武史に言ってるし
78 18/11/11(日)20:20:06 No.546958967
歪みすぎでしょ… って普通に突っ込んでる裕太でなんかじわじわくる
79 18/11/11(日)20:20:15 No.546959030
>怪獣と名乗る少女にフレンドリーにされて世界の秘密教えてもらって信じよう!みたいな気によくなったな裕太くんは なんか記憶にあった子な気がするし…
80 18/11/11(日)20:20:43 No.546959184
中学生共も記憶がないのか?
81 18/11/11(日)20:20:46 No.546959204
アカネくんがいながら怪獣が出ない回を出すなんて心配だねぇ
82 18/11/11(日)20:20:51 No.546959229
>今回グリッドマン出てこない回なのに怪獣出てこない回の話してたのもシュール ジャンクにすら映らないグリッドマン
83 18/11/11(日)20:21:17 No.546959379
ゴミ漁ってる浮浪者に飯与えて風呂入れるのに比べたら難易度低くない?
84 18/11/11(日)20:21:20 No.546959397
誰が誰を退屈な世界から救いにきたんだろう
85 18/11/11(日)20:21:51 No.546959554
>アカネくんがいながら怪獣が出ない回を出すなんて心配だねぇ 怪獣は出てる!
86 18/11/11(日)20:21:59 No.546959602
>アカネくんがいながら怪獣が出ない回を出すなんて心配だねぇ 本人も怪獣いない回とか無いよね~って言ってるのが皮肉効いてるねぇ
87 18/11/11(日)20:22:00 No.546959608
>中学生共も記憶がないのか? 由来説明しようとしてたしあいつらは全部覚えてそう
88 18/11/11(日)20:22:22 No.546959711
そもそもあの街の神様なら怪獣の実体化をアレクシスに頼む必要性が謎だ クンリケンを奪われてるのか?
89 18/11/11(日)20:23:03 No.546959983
自分をクンリニンサンと思いこんでいる怪獣オチかも知れない 目赤いし
90 18/11/11(日)20:23:21 No.546960071
アノシラスchangに誰かに利用されてるって言われてるからクンリケン盗られたんだろうね
91 18/11/11(日)20:23:23 No.546960083
裕太が怪獣ちゃんと記憶喪失前から知り合いってどんな状況だったんだ… 箱庭が作られる前にも同じことを説明したのかな
92 18/11/11(日)20:23:45 No.546960196
ネ デートシヨ オゴルカラ
93 18/11/11(日)20:24:08 No.546960302
>裕太が怪獣ちゃんと記憶喪失前から知り合いってどんな状況だったんだ… 前作のグリッドマンから地続きの話とか?
94 18/11/11(日)20:24:35 No.546960505
アカネちゃん自身は何の力もないのはもうわかりきってるし… アレクシスがバックにいるから邪神ちゃんになれてるわけで
95 18/11/11(日)20:24:39 No.546960545
何者カニ侵略されてるのは僕らの世界僕ってやっぱり裕太かなぁ
96 18/11/11(日)20:24:48 No.546960614
前作の世界観を知らないんだが現実世界のお話だったんだろうか
97 18/11/11(日)20:25:06 No.546960728
多分裕太とかのオリジナルは外にはいない 特撮版にもあったコンピューターワールドの中で発生した生命体だと思う
98 18/11/11(日)20:26:15 No.546961144
裕太はこれから1回は内海や六花と対立するだろうな 情報源が怪獣名乗る女の子ってのもあって上手く信用してもらえ無さそう
99 18/11/11(日)20:26:29 No.546961220
>前作の世界観を知らないんだが現実世界のお話だったんだろうか 現実世界と電子生命体が生きてるコンピューターワールドを行き来する話 アノシラスは現地怪獣みたいなもの
100 18/11/11(日)20:26:50 No.546961325
>特撮版にもあったコンピューターワールドの中で発生した生命体だと思う たぶんそれは誰もが考えたと思うけどみんな現実世界にいない存在でした は世界観としてハードすぎるからないと思うな…
101 18/11/11(日)20:27:00 No.546961382
>アカネちゃん自身は何の力もないのはもうわかりきってるし… 歪んでた心をアレクシスに利用されてるらしいけど神様だっていうのは元々なんじゃね
102 18/11/11(日)20:27:02 No.546961388
>前作の世界観を知らないんだが現実世界のお話だったんだろうか 電子機器の中にコンピューターワールドって世界があって攻撃されたりすると現実世界にも影響があるのだ アマプラでも見られるから暇なら見るといいよ
103 18/11/11(日)20:27:27 No.546961522
前作と地続きだとアノシラスちゃんはキャリバーさんのお母さん…
104 18/11/11(日)20:28:06 No.546961779
僕らの世界が靄の外の世界でグリッドマンはアカネちゃんパワーを使ってアレクシスにこの世界に閉じ込められてるんじゃないかなと思った
105 18/11/11(日)20:28:19 No.546961851
アレクシスが何をしたいのかまだ全く謎
106 18/11/11(日)20:28:22 No.546961869
電子の生命だろうか生きてることにはかわりないだろう
107 18/11/11(日)20:28:40 No.546961971
マックスさん途中までアックスさんだと思いこんでた
108 18/11/11(日)20:28:44 No.546961996
>そもそもあの街の神様なら怪獣の実体化をアレクシスに頼む必要性が謎だ アレクシスと無関係に憂さ晴らしする箱庭として作ったのがアノシラスちゃんの説明で映ってたローポリの街で それを現実っぽい空間にしてるのがアレクシスなんじゃないかな 超常的な現象はあくまでアレクシスがいないと出来ない
109 18/11/11(日)20:28:50 No.546962032
出来立てホヤホヤだからそもそも記憶がないんじゃない
110 18/11/11(日)20:28:57 No.546962072
>前作と地続きだとアノシラスちゃんはキャリバーさんのお母さん… そういえば微妙に似てるところもあるような…
111 18/11/11(日)20:29:07 No.546962122
怪獣以外に興味を持たれるのは困るように見えるなアレクシス
112 18/11/11(日)20:29:18 No.546962172
電脳と現実がシームレスに繋がってると思ってる スタバのシーンで他の人消えたり出たりしてたし
113 18/11/11(日)20:29:44 No.546962290
>アレクシスが何をしたいのかまだ全く謎 あの歪んだ神様を担ぎだして世界を破壊と再構築するのが 何かアレクシスにも意味あるんだろうなって
114 18/11/11(日)20:29:58 No.546962365
>怪獣以外に興味を持たれるのは困るように見えるなアレクシス 割と内海が危ない
115 18/11/11(日)20:30:31 No.546962547
記憶喪失で両親居ないのも何か意味あるのかな
116 18/11/11(日)20:30:32 No.546962550
武史と同じで本人に超能力みたいな特別な力はないけど カーンデジファー様がいることで我儘やってるのと同じじゃないかな ここからコンピュータワールドの住人がどうとかまで風呂敷広げると1クールの話じゃなくなるような
117 18/11/11(日)20:30:41 No.546962605
ヴィットとの合体回で空飛ぶだろうしそこで同盟内で世界の秘密共有するのかね
118 18/11/11(日)20:30:42 No.546962613
内海は曇り要員に丁度良いよな重要度かなり低いし
119 18/11/11(日)20:31:20 No.546962859
アレクシスの黒幕っぷり 本格的な活躍が楽しみですよ私は
120 18/11/11(日)20:31:20 No.546962860
すぐ帰るしなターボーイ
121 18/11/11(日)20:31:41 No.546962961
キーボード他にもあります?
122 18/11/11(日)20:31:45 No.546962989
裕太はさんざん過去に六花とのことを匂わせてるから 記憶喪失なのはその時生まれたから説はとっくに否定されてるものと思ってるぞ
123 18/11/11(日)20:31:57 No.546963060
学歴は大切だからな…
124 18/11/11(日)20:32:10 No.546963143
アレクシスはアカネちゃんに怪獣作って破壊と再生だけやっていて欲しい感じある
125 18/11/11(日)20:32:16 No.546963172
でも今回はあのアカネ面接をよく切り抜けたよメターボ先輩
126 18/11/11(日)20:32:17 No.546963179
アカネちゃんの大事な人になってから死ぬとかそんなコテコテな展開 最高じゃないですか
127 18/11/11(日)20:32:28 No.546963231
神様みたいなものと言っても別に世界を好きにできるわけではなくて 怪獣で人間を消すことしかできてないよね、アカネくん
128 18/11/11(日)20:32:30 No.546963243
>キーボード他にもあります? あーそこにないならないっすねー
129 18/11/11(日)20:33:04 No.546963419
>内海は曇り要員に丁度良いよな重要度かなり低いし >キーボード他にもあります? (探すの面倒くさいな…)…そこに無ければ無いと思いますよ
130 18/11/11(日)20:33:08 No.546963441
あのキーボードおじさんにはびっくりしたよ
131 18/11/11(日)20:33:15 No.546963474
>でも今回はあのアカネ面接をよく切り抜けたよメターボ先輩 アカネちゃんの性格的に…ろそラインに抵触してそう
132 18/11/11(日)20:33:19 No.546963494
世界自体はアカネちゃん作だけど その世界にアカネちゃんが入れてるのはアレクシスの力かなぁ
133 18/11/11(日)20:33:22 No.546963504
>でも今回はあのアカネ面接をよく切り抜けたよメターボ先輩 ウルトラマンみたいなヒーローも好きとか言わなければもう少し行けたかな…
134 18/11/11(日)20:33:29 No.546963553
気に入らない人間を好きに消せるのは十分神様じゃないかな 主にキラ的な権能だけど
135 18/11/11(日)20:33:30 No.546963565
普通の人間にあんな護衛がついてるわけないだろ!
136 18/11/11(日)20:33:36 No.546963614
あの街しかない世界なのかな
137 18/11/11(日)20:33:51 No.546963697
>アカネちゃんの大事な人になってから死ぬとかそんなコテコテな展開 >最高じゃないですか ターボーイころころしてブレーキが更に壊れて欲しい
138 18/11/11(日)20:33:53 No.546963715
先代が世話になったとか裕太自身グリッドマンっぽけど そうなると1話以前の過去とかがおかしくなってしまう
139 18/11/11(日)20:33:56 No.546963728
>あーそこにないならないっすねー ちゃんと店番しろや!
140 18/11/11(日)20:34:12 No.546963826
>神様みたいなものと言っても別に世界を好きにできるわけではなくて >怪獣で人間を消すことしかできてないよね、アカネくん あくまであの街を作ったってだけだろうね
141 18/11/11(日)20:34:13 No.546963833
裕太の記憶が戻ることで何が解決するかが気になる 本人は恋愛関係で記憶が戻れば・・・とか言ってるけど
142 18/11/11(日)20:34:32 No.546963948
記憶喪失前からグリッドマンと一緒に戦ってたってのがしっくりくる
143 18/11/11(日)20:34:34 No.546963968
アカネちゃんがローポリの町でやってたのをアレクシスが唆して現実にそっくりにした でも実は現実世界の人を巻き込んでた アカネちゃんはあくまでも自分以外はNPCと思ってる とかそういうのでお願いします
144 18/11/11(日)20:34:59 No.546964133
時々フラッシュバックしてるような場面なんか不穏だよね
145 18/11/11(日)20:34:59 No.546964135
>あの街しかない世界なのかな アカネちゃんが作った世界なのか現実世界のあの町だけをアカネちゃんが侵略しちゃったのかよくわからん
146 18/11/11(日)20:35:00 No.546964142
次で記憶喪失にした元凶と遭遇しそうだからその時だな
147 18/11/11(日)20:35:11 No.546964188
>>アレクシスが何をしたいのかまだ全く謎 >あの歪んだ神様を担ぎだして世界を破壊と再構築するのが >何かアレクシスにも意味あるんだろうなって 放送前インタビューで「この物語に悪人はいない」って言ってたし アレクシスも単なる悪人じゃないかもしれない まぁ人間じゃない悪はいますということなのかもしれないけど
148 18/11/11(日)20:35:19 No.546964228
裕太自身がグリッドマンなら ジャンクの中のグリッドマンが裕太の名前を呼ぶのはむしろ不自然なんだよな
149 18/11/11(日)20:35:21 No.546964241
>あの街しかない世界なのかな ツツジ台 ツツジ台 ツツジ台
150 18/11/11(日)20:35:29 No.546964290
ヴィット今回も何もしてねーな!
151 18/11/11(日)20:35:36 No.546964342
>神様みたいなものと言っても別に世界を好きにできるわけではなくて >怪獣で人間を消すことしかできてないよね、アカネくん というより怪獣を暴れさせるためにあの世界を作ったんじゃないかって気がする 人間はあくまでやられ役のNPCだから気軽に殺すし関心も殆どないんじゃないかって
152 18/11/11(日)20:35:38 No.546964358
>先代が世話になったとか裕太自身グリッドマンっぽけど >そうなると1話以前の過去とかがおかしくなってしまう 怪獣ちゃんがあくまでグリッドマンの姿を見て言っただけで詳細な区別は付いてないんじゃないかな
153 18/11/11(日)20:35:53 No.546964451
>>キーボード他にもあります? >あーそこにないならないっすねー ちなみにあのキーボードはグリッドマン6話で出てきたキーボードと同じもので キーボード買いに来たおじさんは特撮版グリッドマンで主役やってた子役の人が演じてるぞ
154 18/11/11(日)20:36:00 No.546964496
>ヴィット今回も何もしてねーな! 今回は待機なんでー
155 18/11/11(日)20:36:03 No.546964518
>放送前インタビューで「この物語に悪人はいない」って言ってたし マジかー イケメンとかなかなかクソ野郎だぞ
156 18/11/11(日)20:36:25 No.546964680
>ヴィット今回も何もしてねーな! ジャンクの護衛だし…
157 18/11/11(日)20:36:26 No.546964689
裕太とグリッドマンが記憶喪失ってのも偶然じゃないだろうしどうなるか
158 18/11/11(日)20:36:31 No.546964720
>キーボード買いに来たおじさんは特撮版グリッドマンで主役やってた子役の人が演じてるぞ しらそんすぎる…
159 18/11/11(日)20:36:38 No.546964754
>イケメンとかなかなかクソ野郎だぞ えぇー あの程度で悪人呼ばわりしちゃう?
160 18/11/11(日)20:36:52 No.546964834
あの街しかないのとアカネちゃんが創造したのは怪獣少女の話を信じるなら確定じゃないの? 現実をコピペしたとかアレクシスの力で現実となんとかの可能性はあるけどさぁ
161 18/11/11(日)20:36:53 No.546964841
マックスさんも寝ちゃってたみたいだしなあ
162 18/11/11(日)20:36:59 No.546964889
>えぇー >あの程度で悪人呼ばわりしちゃう? 歪んだ神様みたいやな
163 18/11/11(日)20:37:08 No.546964951
グリッドマンも裕太も記憶ない辺りもしかしたら同じ存在かもしれないな
164 18/11/11(日)20:37:11 No.546964962
>>キーボード買いに来たおじさんは特撮版グリッドマンで主役やってた子役の人が演じてるぞ >しらそんすぎる… 子役で役者引退しちゃったけどグリッドマンのために今回25年ぶりに演技の世界に帰ってきてくれたぞ
165 18/11/11(日)20:37:20 No.546965017
今回のイケメンはよく居るクソバイトだっただけだし…
166 18/11/11(日)20:37:21 No.546965023
>キーボード買いに来たおじさんは特撮版グリッドマンで主役やってた子役の人が演じてるぞ ジャンクに無反応だから大人直人じゃなくてあくまで中の人のカメオ出演かな
167 18/11/11(日)20:37:51 No.546965203
元々歪んでるって言われちゃったアカネちゃんの明日はどっちだ
168 18/11/11(日)20:37:59 No.546965245
アレクシスの力由来なのはもう確定みたいなもんじゃないのか ってかそんな説明の仕方だったと思うが
169 18/11/11(日)20:38:00 No.546965250
>ジャンクに無反応だから大人直人じゃなくてあくまで中の人のカメオ出演かな お客様名義だったから直人では無いかも